• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過去の清算 ~その後の展開~)

過去の清算のその後の展開について

このQ&Aのポイント
  • 過去の清算のその後の展開について女性の方に聞いてみたいです。2日前にメールを送りましたが返事がまだ来ません。お話をする機会を探しているのですが、相手の気持ちがわかりません。
  • きちんとけじめをつけるために話を聞いてもらいたいと思っています。相手の返事を待っている状態ですが、相手は私の話を聞く気がないのでしょうか?
  • 自己満足的な謝罪ではなく、相手の気持ちを考えた対話を望んでいますが、まだ返事が来ない状況です。私の話を聞いてくれないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyorokiti
  • ベストアンサー率31% (29/91)
回答No.1

ども!nyorokitiです。20ポイントもありがとう! あの続きですね。ちゃんと謝る為の行動を起こしたんですね。偉い!でも、あの内容のメールって間違ってないけど、微妙かも。 私が三年間も敬遠していた人から、突然「時間を・・・」というメールを貰ったら、すぐには返事を出せずに悩みます。「ああ、例の一件ね。どうしようかなぁ」という具合に。 直接ガツンと謝る事は、職場の環境的には無理なんですか?せめて電話とか。 もし五日ぐらい待っても返事が無くて、職場の環境的に直接もしくは電話でも誤れないのなら、メールで謝るしかないのではないでしょうか? 又は、もう一度メールで、「先日のメールを見て頂けたでしょうか?三年も経ってしまいましたが、どうしても直接お会いして誤りたいのです。お忙しいとは思いますが、なんとか時間を割いて頂けないでしょうか?」なんてメールを送ってみてはどうかな。これなら何か返事が来ると思うけど。 メールを一通送って返事が無い今の状態は、私でもありえるので、あまりめげないで下さいね。頑張って!

aki-2244
質問者

お礼

本日、無事に謝罪いたしました。 ありがとうございました。

aki-2244
質問者

補足

かなり凹んでいたときにご回答くださってありがとうございます。 書いていませんでいたが、メールを送って以来、挨拶もしてもらえなくなりました。 来週、きちんと話しをしようと思います。 ※上司が休みで抜けやすいので。 3年はやはり時間をおきすぎでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去の清算

     3年前に自分の行った行為をきちんと清算したいと思ってます。 きっかけは彼女(同じ会社の同じ部署)から、「飲み会にCさん(同じ会社の別部署)がいると君が来ないし、君がいるとCさんが来ないし・・・ 昔の彼女なの?」 と、飲んだ勢いで聞かれました。 社内でお互いに避けていて、彼女は付き合う前から不思議に思っていたらしく、また社内でもいろいろうわさがあり、今まではそれで困るようなことがなかったのですが、彼女はCさんが元カノという噂をどこかで聞いたらしいのです。 事実はそんなことはなく、Cさんは面倒見のいい先輩で、仕事やプライベートな話もしたし、遊びにもいったのですが(仲がよかったので元彼女だという噂が出たのだと思います。)、3年前の秋に仕事で対立していたことが飲みに行った席で爆発して感情論に突入、お互い罵り合ってその場は収まったのですが、勢いでCさんの人格を否定する内容のメールを送ってしまい、それ以来気まずくて、社内でもメールで会話するようになってしまい。 最近になって、“おはよう”は顔をみて言えるようになりましたが、普通に会話ができないので必要事項のみメールで送信しています。(相手も同じ) いまさら謝罪して許してもらえるでしょうか?

  • 振られた後、再起を図るための展開について

    恋愛初心者の婚活中の男性です。 真面目な結婚支援サイトで知り合った女性(30代前半です)と 何回か会って、先日、交際を申し込んだのですが、返事をしばらく の間、保留されたのち断られてしまいました。 結婚はできないとか、付き合えないとか、はっきりとした言葉で 言われたわけではないのですが、そこまでの決断ができないとのことでした。 私としては、身を引くことを伝えはしましたが、本当はあきらめきれてないし、 釈然としないものがあったので、交際を申し込んだときに伝えていなかった 好意を伝え、たまにメールをしてもいいかどうか聞いてみました。 すると、これまでで一番丁寧に返事をくれて、それをOKする返事がきました。 その後もメールをたまに出しているのですが返事は早いし、反応が良いの ですが、クリスマスにメールを出すと26日の朝になって返事がきました。 元旦には向こうからメールが来たし、今のところ良い感じでやりとりできています。 いずれは、また会って遊んだりして仲良くなっていきたいと 思っているのですが、今後はどのように関わっていけばよいのか、 展開がわかりません。 断られたのが先月のことなのですが、遊びに誘ったりするのは少し 時間をおいて、少なくとも2月の後半ごろまでは待った方が良いのでしょうか? またその時はどんな感じのスタンスが良いのでしょうか(質問(1)) それと、メールの頻度は、どんな感じが良いのでしょうか?(質問(2)) お互い、そんなに長文メールは出さないし、平均的な労働時間の社会人です。 他にも今後の展開のことで、良いアドバイスがあれば、 よろしくお願いいたします。 なお、きっぱりあきらめる等のアドバイスはタブーでお願いします。

  • この後の展開

    友人(女性28才)の話ですが・・私の友人A子は自分の気持ちをなかなか出せない控えめな女性です。 一年前、合コンで気になった男性(同い年)の連絡先を聞けずに終わってしまい、 幹事の男の子から教えてもらい、やっとの思いで連絡をとったのは数日(多分2ヶ月くらいかな)経った頃でした。 運の悪い事に彼は転勤直後で多忙だったらしく、なかなか会えずメールと電話だけの関係が続きました。 その間彼女からキモチを伝える事もなく、友達付き合いのような感じが続き、何度か会う約束をしてもお互いの都合でドタキャンなったり、二人で会えたのは連絡取ってから半年ほど経った頃でした。 その時は楽しく過ごし、帰りは飲んだせいもあって、車で眠ったのにもかかわらず何も起こることなく一夜を過ごしたらしいんです。その後も又会う事3ヶ月が過ぎています。 それでも連絡はマメに取り合っていて、用もないのに「これから仕事に行ってくる」とか 何か感動するような出来事があると電話をしてくるとか結構頻繁に連絡を取り合ってるようです。 私は『好きなら、ちゃんと気持ち伝えないといけないよ』と話したのですが 『相手の気持ちが分からないから・・』とだけでなかなか動ける感じじゃないです。 実際、彼女は付き合った男性がいないので彼女なりに頑張っており、 この状態から次の展開に持って行きたいけどどうしていいか分からないそうです。 友達の私としては、ここは頑張って幸せになってもらいたいのですが どうアドバイスすればいいでしょうか? 間接的な話なので漠然とした事しか書けませんが、これを読んでどう思いますか? 相手の男性は彼女の事どう思ってるんでしょうか・・・

  • フラれた後の話し合いについて

    客観的な意見を聞きたいです。 二週間ほど前、彼氏と飲み屋で大喧嘩をしてしまいました。私が頭に血が上ってまくしたてた形です。 翌日謝罪メールをしましたが、もう無理だと言われ、その後また謝罪と会って話たいメールしましたが返事が来ませんでした。 一週間たっても返事は来ず、再度、どうしてあんなことをしてしまったのか、その時の気持ち、変わるれるように頑張る、とメールしましたがやはり返事は来ませんでした。 でもどうしても諦められなかったので、昨日、「やっぱり会って話できませんか」、とメールしたところ、「会って何を話すの?」と返事が返ってきました。 あのときのこととか落ち着いた気持ちで話したいと返事しましたが、「もう友達のような関係でいいわ、落ち着けないよ」と言われました。 それでも、顔を見て話すこと大きいと思うと言うと、「会うだけで許しそうなんだよね」と返ってきたんです。拍子抜けしました。 とりあえず「あなたの顔を見て話したい、あなたが会ってもいいと思うまで待つ」と返すとことを伝えると、「じゃあ会っても大丈夫になったら連絡するね」と返事が来ました。 今は彼が会えるのを待っている状態ですが、よく彼の気持ちがわかりません。 腹をたてているのは間違いなく、メールの途中で、嫌いじゃない、でもすごく嫌な思いをしたと言われました。 でも、会うと許しそうな気持ち。 「会っても大丈夫になったら」の大丈夫も、許したくないから好きな気持ちがなくなったらなのか、よくわかりません… 私が深読みしてしまう性格なので、客観的に見てどう思うかご意見いただきたいです。 (私は別れたくなくて、だったら許してほしい!っ本音では思いました。)

  • なぜハッキリ言ってくれないのか

    すみません。 「自然消滅を狙っている場合」 で相談したものです。 いくら待っても彼から連絡が来ないので、 今日もう1度 「もう話すこともなく、終わりならば ダメならダメで教えてください。もう諦めます」 とメールしました。 当然きちんと答えてくれるか、 それとも返事が来ないか どちらかだと思っていたので 私もこれで終わろうと思ったのですが、 そしたら、 毎日電話出来る時間がある人なんですが、 「電話できないんだから連絡しないだけだよ。。」 とだけ返事がありました。 ハッキリ答えを出してもらえませんでした。 絶対私にもう気持ちはないのが分かるのに そして私から誘導してるのになぜだろうと思い、 謝らないといけないことは謝っておきたかったので それだけはきちんと謝罪し、 あとはもう前に進みたいので ダメなら教えてください。 答えはいつでもいいですし、 電話はもう大丈夫ですとメールしました。 するとすぐ返事は来るのに 「なんと答えてあげたらいいのか 分からないんだけど…」です。 ケジメつけて前に進みたいと決めて 謝罪をして終わろうと思っていたのですが 気になってしまいました。 どうしてこの反応なのでしょうか? 勇み足だと思いますし、 結局私自身の気持ちも定まってないと 自覚しています。 ここまで誘導してても 最後まで悪者になりたくなくて 私がさよならと言うのを待っているんでしょうか? このまま放っておいた方がいいとは思いますし、 私も自分のケジメつけるために 相手の反応など気にせず終わらせるべきなのは 分かっています。

  • 彼女へ送る別れメールの内容

    私は、同じ年の彼女と半年前に別れました。 しかし、別れてからすぐに想いを断ち切れず、彼女へヨリを戻そうとする内容のメールを 送ったり、電話したりしました。 (相手からは返信が一切ありませんし、電話に出てもらえませんでした。) それから、半年の時間が経ち、彼女を想う気持ちが薄れヨリを戻そうとする気がなくなりました。 しかし、自分がこれまで彼女へ執拗に連絡をとろうとした行為に対して、もの凄く後悔しており、 自分の気持ちだけを押し付けて彼女に迷惑をかけたんだなと反省してます。 彼女への謝罪を含めて彼女への別れのメールを送ろうかと思っています。 彼女とは、もう会うことや電話で話すことはできませんが、せめて自分なりのケジメとしてこれまでしてきたことの謝罪と別れる内容のメールを送ろうと思っておりますが、 この質問の内容の通り、私は相手に上手く伝える文章能力がないのです。(お恥ずかしいですが。) ご参考までにどのような別れの内容のメールを書いたらいいか教えていただけないでしょうか?

  • 過去をキチンと清算したい!!

    30代半ばの女性です。 今現在、自分の周りの人間関係の事で悩んでます。 この1年間私は、仕事のみの生活を送ってきてしまった為に、 仕事以外の人間と携わる機会を失ってきてしまいました。 実際に友達に会いたいと思っても、時間的にも物理的にも無理な状態で、 今のところ、職場の人間だけの付き合いとなってしまっており、 精神的に非常に窮屈な思いをしています。 正直なところ職場の人間とは、あまり上手く行っていません。 なぜなら、私の勤務条件と彼らの勤務条件が異なるため、 そのことが理由で、あまり上から良く思われいません。 私は1日6時間勤務で、彼らは10時間勤務で同じ給料の額だからです。 この事が理由で職場でも、何時も年上の女性たちにチクチクと嫌味を言われてたりして、あまり気持ちの良い思いをしていません。 この事が私自身非常に苦痛になってるせいか、 いつも気が着くと気軽に話せる、 1年前に別れた元彼に連絡を取って愚痴を零してしまってる自分が居ます。 この彼とは1年前に以下の事が理由で別れました。 ■ずっと独身主義で来たので、  結婚や同棲などお互いを縛り付けるような 生活は、今更したくない。 ■責任を持ちたくない ■決定的に根本的に合わない部分がある。ETCです。 私としては上記の事は過去の事として捕らえ、 今現在では、ただの昔からの友人として捕らえておりますが、 どうやら彼の中では、 私がまだ彼に気持ちが残ってると頑なに信じ込んでしまっているらしく、 仕事の愚痴を理由に自分に連絡を取ってきてる!!などと私に言い、 もう一度復縁したい!!とか、毎日の様にメールを送ってきたり、 週末に会うことを義務付けたりと、 この彼との関係も非常に自分にとっては窮屈なものと なって来てしまっています。 今現在、私には将来的なことを踏まえた上で付き合いたいといってきた男性がおり、私もこの相手との真剣な交際を望んでいます。 しかし、今の私の仕事上の環境や元彼の事が非常に足枷となっており、 自分自身も、あまり彼に対して誠実に接する事が出来ていないと感じ、 今の所、自分からは何も彼からの問に返事をせず、 保留にしたままとなっています。 自分の中では、この彼と付き合う限り、 身の回りを綺麗にしてから付き合いたいと思ってます。 この彼は、薄々私の今の状況を知ってると思いますが、 元彼の様に私に不躾な質問をしてきたり、 精神的に追い討ちをかけるような事は一切してきません。 ですので、彼のこの優しさや誠実さを考えると、一刻も早く、 自分の身の回りをすっきりとさせたいとも思うのですが、 中々上手く行かない状況で困ってしまっています。 つい最近、あまりにも相手を待たせるのも申し訳ないと思ったので、 一度正直に、心を割って話ししてみようと決心しました。 しかし、又もや残業や廻りとのイザコザなどが起こり、 激怒に駆られた私は、もと彼に連絡を取ってしまいました。 元彼曰く、私が切実に思ってるのはこの新しい相手ではない!! いい加減に自分とよりを戻す事を考えたら、どうだ!!などと言ってきてます。 しかし、責任のない付き合いをしたい相手が何故このような事を口走るかと考えると、私の事を利用したいだけとしか思えません。 なぜなら、もしも元に戻るのなら、今現在、私の住んでる都心のマンションに引っ越してくる!!とも言ってるからです。 私自身、今、仕事の人間関係の縺れと、この彼との間に挟まって身動きが出来なくなってしまっています。 最低最悪の場合、仕事をやめようかとまで思い込み始めてしまいました。 なぜならば、この腐敗した関係の仕事場に身を置く限り、 ストレスは延々と続き、このストレスが続く限り、気軽に電話を出来る彼のところに逃げ込んでる自分が存在するのが見えるからです。 正直なところ、今、どうしたら良いのか分かりません。 どんな意見でも構いませんので、 どなたかご意見を頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 今後の展開をどうすべきか悩んでおります。

    今後の展開をどうすべきか悩んでおります。 僕は現在21歳の会社員です。 1ヶ月ほど前、ある先輩達と居酒屋に飲みに行った時、店員さんといろいろ話をしているうちに、 好きになってしまいました。 それから2、3回ほど通い、連絡先を渡したところ・・・ 渡してから1日後にメールが着ました。 それからはずっとメールをやりとりしている状態で、 先日、遊びにいかないか誘い、OKを貰ったんですが、 「複数人で遊んだほうが良い?」と聞いたところ、 「どうしようかなー」という内容で返事が来ました。 この場合、どちらを選択したほうがよろしいでしょうか? 2人キリで遊んでも大丈夫なのか、それとも最初は複数人で遊んだほうがいいのか・・・。 やはり居酒屋でアドレスを渡してるので軽いと思われてるでしょうか? それならやっぱり最初は複数人のほうがいいと思ったのですが・・・ もちろん2人で遊ぶとしても、普通にどっかいって遊んで帰るという感じで、下心は全くないです。 相手は1個下のフリーターです。 彼氏もいないようで、結構メールの感触だけで言えば良い印象を与えているとは思います。 アドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 過去からのメール

    昨日受信したメールの中に、送信日時が2005年10月のものがありました。 送信者とは過去に2,3度メールのやりとりがありましたが、最近半年はありません。 内容は、返事がないので連絡が欲しい・・と言うような内容でした。 送信日にそのような内容のメールを受信した事があるかは、定かでは有りません。 まだ相手には返事は返していません。 このようなケースはどのような理由で発生するのでようか? やはり返信して確かめた方がよいのでしょうか?

  • 別れた後の未読スルー

    交際5ヶ月程の彼と別れました。 お互いの考え方の互いの話し合いの場を設け、話し合った結果、付き合いを続けるのは厳しいのではないか?と話しましたが、その場で結論が出しきれずにお互いに1週間考えました。 その結果、彼は交際を続けるのは厳しい、私は別れたくないと伝えたところ、また話し合おうとなりました。 しかし、これ以上話し合っても意味がない?別れたいと一度結論を出した彼が考え直したり、彼を引き止めてることに対し、申し訳ない気がして、別れを受け入れ、話し合いの場はもう要らないとメールで伝えました。 彼からはまた会おう、もう一度話し合おうと返事がきたこともあり、メッセージで終わらせて申し訳ない気持ちを伝え、もう交際を続けるつもりはないがただ私の気持ちとしてのケジメで最後に会って話をしたい、話し合いの場はではなく話す時間を設けてくれたら嬉しいと伝え予定の調整をしてましたが、途中から返事がこなくなりました。 別れたとは思いますが、なんだか???な気持ちです。 もう放っておいたあげたほうがいいのでしょうか?最後に会った時、ぐだぐだしてしまったので、出来ればまだ話した気持ちはあります。私のエゴですが、どんなに短い交際でも顔を見て話すことで別れを綺麗にしたいです。一度は関わった人ですので。。 返信のないメールに改めて催促するのも迷惑でしょうか?1週間程返信なしです。 返事がないことが返事なんでしょうが、気持ちとしてはなんだかモヤモヤしてます。