• ベストアンサー

親に言うべき?(大学生のお子さんをお持ちの方ぜひお願いします)

私は今大学1年です。大学生活は楽しいです。しかし私は医師になりたいと思っています。1年間受験勉強をして、来年医学部に入ろうと思っています。このことを親に言うべきかで今悩んでいます。 私は高校時代、ひそかに医学部を狙っていました。しかし、どうしても浪人したくなかったのもあり、安全圏の違う学部に入りました。今の大学はそれなりにネームバリューもあるので合格したときにはとても喜んでくれましたし、私が楽しく大学生活を送っていることも知っているので、今はとても安心しているようです。私は昔派手に遊んでしまった時期もあったり、受験のときもたくさん心配をかけたのでもう迷惑をかけたくありません。そこで親に黙って受験しようかと考えています。一応、自分なりに受験の期限を一年間と決めています。もしダメならすっぱりあきらめて今の大学でやれることを頑張ろうと思っています。 受かったらもちろん、ダメでも留年となってしまうので一年後には上のことを話さなくてはなりますよね。 それを今言うか、一年後に言うか、どっちがいいのか迷っています。 下宿なのでばれてしまうということはありません。 なにを聞きたいのか自分でもよくわからなくなってきましたが、自分の子供だったらどうしてほしい、などアドバイスよろしくお願いします。受験をすることはもう決めているので、今の大学で頑張れという回答以外でお願いします。

  • a--mi
  • お礼率56% (119/211)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.11

大学生の子を持つものです。 親の立場としては結論として、「今、言ってほしい」です。 一年休学して受験に専念したいということですよね。 そうすれば1年後ではなく、それより以前に親の知れることとなると思いますが。 大学によっては住所転出届けをしていない場合、実家に成績表や出席状況を知らせるところもありますし、 なぜか不思議と親というものは我が子のちょっとした、行動、言葉等で変化などは感じとるものです。 その時は電話攻勢もあるやも知れません。この対処も又大変ですよ。 全てを知った時には、何も聞かされていない親としてはそれこそ驚き、心配するでしょう。 受験勉強真っ只中そんな時に、親の説得、話し合いを持つのはかなりエネルギーを要しますし、精神的にも質問者さまの負担になりかねません。 双方のことを考えれば、今の段階でお話しされ、事前に理解を得ておくほうがいいと思います。 前出の文面から判断すると、ご両親は進路についてもご理解がお有りなようですので、質問者さまの強いお気持ちをきっと理解され、応援してくださいますよ。 できたら電話などではなく、ご両親に直接会ってお話されるほうが良いと思います。(経験上) 正直、話を聞いたら当初は驚くでしょうが、「我が子の熱意がどれだけ本物なのか」が理解できたら親は全面的に協力、応援するものです。 金銭面でも負担をかけたくないのであれば1年と区切りも付けておられるようですし、受験期間は実家に帰るのも一案と思います。 その分仕送り、家賃分が浮く訳ですから。。これはかなり大きいです。また健康管理も気をつけてやれるし、親としてはその方が安心かもしれません。 そして >もしダメならすっぱりあきらめて今の大学でやれることを頑張ろうと思っています。 については個人的にはけっして逃げ道とは思いません。 現実的また総合的に考えても質問者さまのケースでは退学より休学を選ぶ方が賢明な方法だと思います。 悪い意味ではなく >今の大学はそれなりにネームバリューもあるので合格したときにはとても喜んでくれましたし、…等を踏まえてと言うことでです。 心配をかけたくないお気持ちも充分理解出来ます。 でも親というものは子供がいくつになっても心配をする生き物なのです。90歳になっても70歳の我が子を心配する…。 人生においては先輩のご両親に多いに相談して、迷いの無いスッキリした気持ちで夢に向かって突き進んでください。 来春、親子共々喜びあえる日がきますよう、願っています。   

a--mi
質問者

お礼

回答を読んでいて、なんだか自分の母親に言われているようで涙が出そうでした・・学校が休みになったらとりあえず一度実家に帰り、話してみようと思います。本当にありがとうございました。 回答してくれた皆様、本当にありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.10

大学やめちゃうのは親 心配するかもだけど 医学部行きたいっていってとめる親はいない? ただ単純に 親をだましてる気分になるので、自分なら、いくら修羅場になろうともちゃんと言うと思うよ それから、親に受験することを言えない(迷っている) =何が何でも受かる!!っていうキモチが強くない ということでは? 受験することに対して一番心配なのは、あなたです ね? 親ももちろん心配するでしょうがあなたが心配してるかぎり、経験上(医学部ではないですが)勉強ははかどらないです この際、絶対に受かる!っていう気持ちを持てば 親が何といおうと、自分は受かる気まんまんだから自然と親にも胸を張って言えるっていうこと になると思いますよ もし、親が心配するから、と親に言えないほど(隠そうとするほど)弱気なら、今の大学でがんばったほうがいいのでは? がんばったのに落ちたら、しかも親が知らぬ間に今の大学を留年ということになったら親はどう思いますか? だまされてた感?と心配で、気持ちが満たされるでしょうね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。やはり言うべきですよ

a--mi
質問者

お礼

やはり話すことにします。ありがとうございました。

回答No.9

 昨日質問を見かけたときから気になっていたので、今朝来てみました。たくさん回答が寄せられていますので、今更なのですが・・NO.8の方のご意見と同じです。子供の夢を応援しない親はいません。あなたの医師になりたいという気持ちを素直にお話すればいいのではないでしょうか。    私は子供が入院、手術をしたとき、たくさんのお医者さまにお世話になりました。その時、研修医の先生はいつ家に帰るのだろう、いつ寝ているのだろう、と心配に思うほどずっと病棟にいらっしゃいました。  自分の子供のことが心配で心配で、きっとあのときの私は少し精神状態が普通ではなかったと思います。そんな私の細かな疑問にも研修医の先生はいつも丁寧に答えて下さいました。  その時、医師というのは本当に大変な仕事だとつくづく感じました。質問者様がなぜ医師になりたいのか分かりませんが、きっとどうしても医師になりたいという理由があるのでしょう。それならご両親に遠慮する必要はありません。  子供のことを心配するのも親の仕事です。きっと親御さんはあなたがお腹にいるときからずっと心配しているのです。今更なんの遠慮もいらないと思いますよ。心配をかけたくない気持ちも分かりますが、事後報告される方が親としては悲しいです。    これから一年間、大変なこともあるでしょうが頑張って下さい。一年後、合否がどうであれ、自分が納得できる結果が生まれるといいですね。

a--mi
質問者

お礼

>事後報告される方が親としては悲しいです この言葉、心にとめておきます。やはり話してみようと思います。 これから一年、必死にやって、ここで悩んでいたことを笑って話せるようになっていようと思います。ありがとうございました。

  • mikan888
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.8

私も今大学1年です。しかも、薬学部で本当は医学部をずっと目指していました。 私の場合は高3のとき医学部(お金がないので国立のみ)を受験して失敗し、1年浪人しましたがやはり医学部に手が届くまで成績が伸びず、薬学部に入りました。 今はもう医学部に行こうという気はないのですが(と言うか自分で無理だと思った時点で、目指す資格もないと思いましたので…)。 今大学で私の周りにも医学部志望だった人はたくさんいますし、やはり諦めきれないと大学をやめた人もいます。 きっとa--mi さんのような人って少なくないと思います。 私の母親は私が浪人すると言ったときかなり心配していました。 後期試験で他の学部なら受かっていたのでそこに行ってほしいとも言われ、喧嘩もしましたが最後には「あなたの人生だからあなたの後悔しない道を選びなさい」と言ってくれ1年浪人させてもらいました。 まぁ結局駄目だったのですが、浪人したことを後悔はしてません。 自分が1年間でどこまでやれるのかわかったし、自分でしっかり納得して今の道を選べました。 私は子供の夢を応援しない親はいないと思います。 ただ、中途半端な気持ちで考えていることならわかりませんが、真剣に思っているならいろいろ言われても最後は応援してくれると思います。 医学部が無理だったときは今行っている大学にまた通う、というのは私は全く悪いことじゃないと思います。きれいごとだけではやっていけないし、医学部がだめだったときを考えて休学のような形をとることは親も安心に思ってくれると思います。 私も薬学部だから分かりますが、受験勉強と平行して大学の単位を取るなんて絶対無理です。文型の学部や他の理系の学部とは忙しさの比も全然違いますし。 親に話をせずに医学部への勉強をしてることが親にばれたとき(1年後には必ずばれるのですが)、ご両親はいろんな意味でショックを受けると思います。 自分の将来に関わる大事なことを一言も言ってくれなかったこと、受かっていたら良いですが、もし駄目だった場合1年留年という形になってしまうこと。 親に心配をかけたくないというa--mi さんの気持ちはすごく分かりますが、先にご両親に話した方がいいと思います。 1年必死でやって駄目だったらすっぱり諦めるからあと1年だけチャンスをください!と。 薬学部に行っている私が言うことではないのですが、医学部と薬学部は全然ちがいますし、医者になりたいと思っているねであれば後々後悔しないように、これから1年がんばってください。 同じ夢を持っていたものとしてぜひ応援させてください。 最後に…親でもないのに書いちゃってごめんなさい。

a--mi
質問者

お礼

ありがとうございます。なんだか本当に救われました。そしてやる気もわいてきました。やはり親に話してみることにします。 >子供の夢を応援しない親はいない そうですよね!mikan888さんの>1年必死でやって駄目だったらすっぱり諦めるからあと1年だけチャンスをください! この言葉をお借りして、話してみようと思います。本当にありがとうございました。

noname#19691
noname#19691
回答No.7

大学なんて行って遊ぼうと思っていてなんとなく みんなが行くから私もっていう感じで行く子も 決して少なくない今、きちんとした志があるのは ステキなことです。そしてそれを実行するのは とても勇気がいるし、大事な事だと思います。 せっかく夢に向かっていこうと思うのなら、 親に隠れてこそこそするのではなく、心に決めて 堂々とまず思っていることを話して理解を得ましょう。 なぜ医師になりたいと思うのか、どうして一浪せず 今の大学に入ってしまったのか、といったことを含め 今の学校についてどうするつもりかはもちろん、受験料、 入学金や学費はどうするか、といった先のビジョンも含め きちんと話しをして、分かってもらう努力をしましょう。 決まってからではセコイし、突然大学辞めて違う大学に 合格したからそっちに行くとか言われても親も困るでしょう。 同じくらいの学費だから、より実家に近くなるから 安くなるし別にどこに払うのも同じでしょう…って 思っていたら話は違います。 やっぱり親にしても自分の子どもが行きたいというから その大学に学費を払っているんですから。 せっかく決めたんだったら有限実行。責任持ちましょう。 頑張れ!!

a--mi
質問者

お礼

説得力のある回答ありがとうございました。 やはりこそこそするのは良くないですよね。親は私がこんなことを考えているなんて少しも思っていないはずなので言うのは勇気がいりますが・・。どうもありがとうございました。

  • ashikiti
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.6

こんばんは。 私も大学生です。親でなくてすみません。 大切な一度きりの自分の人生ですし、自分で決めていいと思います。だから自分で全部やるんだったら黙って受けてもいいと思いますよ。 でも、学費がどうのこうのという話以前に、やっぱり今まで自分を大切に育ててくれた親なんだから 自分が将来どうなりたいのかって報告する義務があると私は思ってます。 ですから心配させるとしても、迷惑かけるとしても、今の気持ち「自分はこうなりたいんだ」っていうのを 自分の言葉でしっかり親に伝えるのがいいと思います。 仮に伝えて反対され、説得されたら「その程度」ってことですから。 いろいろ言われると思いますよ。2年間の学費はなんだったのかとか。本当に受ける気あるのかとか。 がんばってください。

a--mi
質問者

お礼

>学費がどうのこうのという話以前に、やっぱり今まで自分を大切に育ててくれた親なんだから自分が将来どうなりたいのかって報告する義務がある そうですよね。一番大切なところですよね。もう一度よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • j-h-smith
  • ベストアンサー率39% (133/333)
回答No.5

>受かったらもちろん、ダメでも留年となってしまうので >一年後には上のことを話さなくては 在籍しつつ、授業は受けずに受験勉強をするのですか? つまり2年次の単位取得はするつもりがない、ということですか。 現在の大学に通いながら合格できるくらいの基礎学力は無い、と。 う~ん。希望する進路に向かって努力することは良いと思いますが、つなぎのために1年分の学費を無駄にするつもりならば、一刻も早くご両親にお話された方が良いと思います。受かっても落ちても、今の大学の1年分の学費+生活費は無駄になるということですよね。 学費の納付前だったら退学して実家に帰る方がいいんじゃないの?と私は思いますが... 逃げ道を残しておいて成功するのかな、というのはちょっと意地悪でしょうか。

a--mi
質問者

お礼

>2年次の単位取得はするつもりがない、ということですか 薬学部なので通いながらは無理なのです。受験費用のためにバイトもしなくてはならないので。 >逃げ道を残しておいて成功するのかな 耳が痛いです(涙  確かにそうなのですが、もし一年必死にやってダメだった場合、私としては2、3年もだらだら受験生活をしていてもよくないと思うので、あきらめたその後を考えると、ということなんですが。やはりこれは逃げ道ですよね。もう一度よく考えます。 回答ありがとうございました。

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.4

医学部だと初年度の学費だけで私立だと1000万ほど、国立だと100万ほどだそうです。 防衛医科大学校などでは授業料はかかりませんけど・・・ 子供が医者のような立派な職に就くことを嫌がる親は少数だと思います。 100%お金に自信があるのであれば合格してから驚かせても喜んでくれるのではないでしょうか。お話のとおりだと親御さんが心配する要素はお金の問題くらいだと思います。金銭面で親御さんの力を少しでも頼ろうと思うのなら話すのが筋だと思います。

a--mi
質問者

お礼

>金銭面で親御さんの力を少しでも頼ろうと思うのなら話すのが筋 そのとおりですよね。一応、自治医科など費用のかからないところを受けるつもりではいるんですが、倍率などを考えると地元の国立が現実的かなと思っています。 もう一度よく考えて見ます。ありがとうございました。

回答No.3

私も 受かった時に言うよりも今から言っておいたほうがいいと思います。 それまで隠しとおさなければいけないのも辛いと思いますよ 自分のやりたいことがあって それに進みたいなら  親にそのことを話せば分かってくれると思います。 私も同じような感じで最初はびっくりしてましたが 奨学金などをつかって 自分もアルバイトをしてがんばりましたよ^^

a--mi
質問者

お礼

>隠しとおさなければいけないのも辛いと そうですよね。結構電話もするので一年間は長いかもしれません。 話せばわかってくれそうなのですが、あれこれ心配させたくないんですよね~。 ありがとうございました。

noname#9418
noname#9418
回答No.2

今親に相談する方がいいと思います。 ダメだと言われても学費を自分で稼ぐつもりでアルバイトをして お金を貯めておきましょう^^ やりたいことを毎日毎日話せば分かってくれると思いますよ! ダメでも自分でお金を貯めて入ればいいんです 奨学金という物もありますしね^^ 1年してから話すよりも、今から自分から話す方がいいです。 考えたいのは親も一緒ですから!やりたいことやりましょう!!

a--mi
質問者

お礼

>考えたいのは親も一緒ですから そうですね。いきなり言われても・・となりそうです。 ダメだといわれることはないと思うんですが、心配をかけるのが心苦しいんですよね。 ありがとうございました。

  • thirdherd
  • ベストアンサー率3% (4/107)
回答No.1

黙って受験するってさぁ。 医学部ってどれだけ費用がかかるか知ってる? 仮に合格して、その後の費用を全部自力で面倒見られるの?

a--mi
質問者

お礼

国立しか受けないのであまり今と大差はありません。地元の大学を受験するので今の仕送りなどとあわせて考えると逆に安くなるような気さえします。 医学部は+2年の分は奨学金や学生ローンも考えています。

関連するQ&A

  • 親と私

    私はつい最近高校を卒業したものです。大学受験は、センターの点数が酷い点で、目指していた国立医学部医学科を諦め、私立の医学部医学科に進学することになりました。センター試験を受ける前は浪人してでも、国立に入ろうと思っていて、親にも、国立だめなら浪人するという話はしてきましたが、センター試験が終わってから、親が願書を出していた私立を受けている間、母親が急に「どこかの私立の医学部医学科に受かったら、その大学に進むんだよね?」と、何回も尋ねてきました。私は、親が私立への現役進学を望んでいるのが分かったので、その度に、うんと答えてきました。 そして、概ね希望する私立に受かったので、その大学に入学手続きをし、アパートも決めたのですが、親が今になって、「あの時もっと怒っていれば」とか、「○○ちゃんは合格したのに・・」とか、「なんでセンター前は浪人するっていってたのに、浪人しなかったの」とか、愚痴ばかり言っています(主に母親)。毎日そんなことを言うので、その度に口論になり、母親と私の関係は悪化していっています。私は母親のことが大好きなので、このままの関係が続くのは正直つらいです。私は大学に入学するまで耐えるしかないんでしょうか?経験談もふまえて答えてくれると嬉しいです。

  • 大学について

    大学についてです。 今年指定校で入った私立薬学部を一年生で留年しました。 高いお金を出してもらってまた通う価値なんてあるのかなと思います。 そこで国立の医学部に入りたいと思ってます。 そうすればお金、授業料もも安いし将来親に恩返しできるからです。 しかし大学受験勉強も現役のときは部活が夏までだったので正直当時の模試の偏差値は50くらいでした。 でも中間や期末を頑張ったおかげで指定校推薦枠がとれました。 留年した一年は時間がすごくあいてるので、いまTOEICの勉強をしていますが自分はどうすればよいと思いますか? また再受験の経験などあったら教えてください。 自分はもう崖っぷちです。死ぬ気で頑張ります。

  • 大学入学後すぐの休学に関して

    はじめまして。 馬鹿な質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 今回私が質問したいのは、大学入学後すぐに休学は可能かということです。 私は大学を卒業後、再受験で国公立大学の医学部を受験しました。 結果、前期は地元の大学は不合格でしたが、後期は地方国公立の医学部に合格することができました。 地方の医学部に進学するとなると、当然下宿費もかかります。 私は社会人を経験せずに再受験しましたので、また親に甘えないといけないと思うと、 すごく心苦しく感じております。 親と相談したところ、地元の国公立大学に進学してくれたらありがたいとのことなので、 私としてはもう一年勉強し、地元の国公立を受験したいと思います。 また、前期で受けたところは、再受験に厳しいと噂があるところで、正直二次試験の出来的には合格できたと思っていたので、少し心残りな部分もあるのです。 また、地元の医療に貢献したいという思いもすごくあります。 来年も地方の医学部に合格できる保証はないので、できれば休学してもう一年受験し、 来年ダメだった場合は復学したいと考えています。 少し長くなりましたが、大学入学後にすぐ休学は可能なのでしょうか? 実際に休学された方、また詳しい方がいればご教授お願いいたします。

  • 大学生のお子さんがいる親御さんに質問です

    私は今年から大学に入学する18歳の者です。 高校3年生のとき、地元の国公立大を目指してましたが元々学力が無かったので、諦めて私大に目を向けました。 いろいろ私大について調べているうちに、やはり関東の大学に対する憧れの想いが強くなって、地元を離れて関東の大学に進学したいと受験の直前に思いました。 地元の大学と関東の大学を受けて、結果地元の方しか受かりませんでした。やはり関東は人気だし甘くないなぁと思い、地元の俗に言うFラン大学に入学することになりました。 でも、正直その大学の入学手続きが終わった今、まだ諦め切れていない自分がいます。 やっぱり都会の環境で勉強し、卒業して、就職したいという想いがあります。 なので今年は地元の大学に通い、空いた時間や休業期間中に受験勉強をして、交通費や受験料はちょっとしたアルバイトで稼いだお金を使って、来年また関東の大学を受験しようと考えてます。 家は裕福ではないので、特待生(1年次の授業料免除)を狙おうと思ってます。 そこで質問なんですが、もし子供が1回入学した大学を一年で辞めて、違う大学に行き、一人で暮らすということを、許すというか受け入れるかどうか聞きたいです。 うちの親は、大学についてあまり関心がなく、「○○大学に入って欲しい」というプライド的なものもありません。また、僕がバカだということも十分承知してるので、卒業して就職さえしてくれればいいと言ってます。 あと浪人をあまりいいものだと思っていないらしく、今年関東の私大に落ちたときに、「浪人しようかなぁ」と冗談気味に言ったら、「浪人はやめろ」と言われて多少ケンかになりました。 でも、受験自体には応援してくれたし、お金も払ってくれてるので、感謝しているし、反発的な言い分もできません。 一度きりの人生なので、後悔したくないです。でもこれを親に言うと、わかってもらえずまたケンかになりそうです。金額的には特待生の場合、地元の大学を四年で卒業するのと変わらないので、わかってほしいとは思うんですが・・・ 授業料を払ってくれるのは親だし100%自分が勝手だとわかってますし、「じゃあもっと勉強しろよ」と自分で自分に思います。 もし回答者様のお子さんが、こんなことをしたらどう思いますか? 意見をお聞かせください。 回答よろしくお願いします。

  • 大学と大学院の併願について

    こんにちは。 現在再受験で医学部を目指しているものです。 勉強は最近はじめたので、今年とりあえずうけ、 不合格の場合もう一年兆戦したいと思っています。 私は薬剤師なのですが、その仕事にあまり魅力を感じません。 それで医学部受験に踏み切ったのですが、結婚など プライベートな問題もあって、受験は今年を含め せいぜい二年間にしようと決めています。 だらだらやっても確実に受かるという保障はないからです。 ダメな時というのは考えていませんが、もし仮にダメだったとき、薬剤師という職業を一緒の仕事にするには自分としてはかなり不満があります。 そこで、来年度は医学研究科の大学院と医学部を併願できないかと考えました。基礎医学の研究など学術的なことは以前から興味があったからです。 ただ、大学院は夏に試験を大体やっていますが 入学手続きをした後医学部に受かったとしたら 入学直前でキャンセルとかはできるのでしょうか? あまり例のないことなのでご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 大学の進路のことで親と対立しています。

    こんにちは。 私は先月高校を卒業した浪人生です。性別は女です。 私の両親は非常に厳しく、父が医療関係の仕事をしていることから 昔から大学は国立医学部以外行かせないとずっと言われてきました。 ですが、私は医者になろうという気持ちが全く無く 高2の時文学に興味を持ち始めてから 大学は文学部へ行きたいと強く思うようになりました。 今までの二年間父に何度もそのことを話したんですが、 一向に理解してもらえませんでした。 父は少し変わった人です。 その人がどういう選択を選べば成功するかの 神の啓示が分かる能力が自分にはあると言います。 それゆえ、「医学部以外には絶対に進ませてはいけないと 啓示が降りているから、それ以外に進むなら金は出さない。 お前に自由は無い。」と言われ続けました。 母も父には全面的に賛同しているので、私の話は全く聞いてはくれません。 最終手段としてはバイトをして受験料、大学の学費を自分で稼ぎ 家を出ることを考えていますが、バイトも親が許してくれないので内緒でやる必要があります。 ですが、お金を稼ぐことも容易でないことは分かっているので できることを全てやった上での最終手段になります。 そこで、もう一度親に話をしようと思うのですが なんと言えば親を納得させやすいと思うか 皆さんの意見を頂戴したくここに書き込ませていただきました。 宜しかったら皆さんの意見をお聞かせ願います。

  • 医学部再受験。現在大学1年

    今、公立大学の1年です。 臨床検査技師の資格がとれる学科です。 専門科目を学んでいくうちに、思っていたことと違って、 本当になりたい職業なのか疑問になってきました。 医学部を再受験したいなと思うようになりました。 親に言ったところ、 せっかく大学に入ったのに、大きなリスクを冒してまで再受験なんて反対だ。 再受験したからといって、必ず医学部に入れるとは限らないのに、 もしも大学をやめて再受験をして、医学部に入れなかったら将来どうするんだと言われました。 せめて臨床検査技師の資格を取って卒業してから、 自分の力で好きにやりなさいとも言われました。 親の言っていることは間違っていないと思います。 再受験するということは親に迷惑をかけることはわかっています。 かなりリスクの高いことだということもわかっています。 絶対に頑張れば医学部に入れる!という自信がないので、何も言えません。 国立の医学部は東大くらい難しいと聞きました。 かといって家が裕福ではないので、私立の医学部に行きたいなんて言えません。 予備校に行きたいとも絶対言えません。 仮面浪人は無理だと思うので、大学をやめて受験勉強に専念したいと思っています。 ですが大学をやめることに関しては全力で反対されています。 でも私は早く受験勉強に専念したくてたまりません。 センターでは英語、生物、倫理、数1Aなら89%とれたのですが 数学は2Bと化学がかなり苦手で、 国語も苦手で模試によって点数がバラバラです。(国語はセンターで60%でした・・) 二次試験は面接と小論だったのでセンターの勉強しかしませんでした。 (大学生活を送っているうちに生物やら倫理の知識は忘れ去られたので、 今は復習しないと全然できないと思います。) あまりにも無謀なことを言っているのか、努力次第で結果はわからないのかなども知りたいです。 色々調べて、自治医科大学に行きたいなと思いましたが、無謀すぎるでしょうか。 ごちゃごちゃな文章ですみません。 何でもいいので何か冷静で現実的な意見をお願いします。m(__)m

  • 私立の大学から私立の大学へ再入学。。。

    こんにちは。 私は今、私立の大学に通っている1年生です。栄養士になる学科で勉強しています。 しかし、最近薬学部に行きたいと思い始めました。 今年受けようか悩んだのですが、もうこんな時期で受験勉強も一切していないので、受けるなら来年受けようと思っています。 落ちた時のために、在学しながら仮面浪人しようと思っているんですが・・・行きたい大学が私立の薬学部なんです。 今年から6年制になったし、今も私立の大学で学費がすごくかかってしまいますよね。。それに、行きたい大学が県外なので一人暮らしになります。 お金のことを考えると、今の大学で4年間過ごした方がいいのか・・・とすごく悩んでいます。 今の大学を休学か退学して、バイトしながら受験勉強することも考えたのですが、それは親が許してくれそうにありません。(話してないのですが・・・↓) 今行ってる大学も、国立大学に落ちて浪人をせず、親から何度も、「この大学でいいとね?浪人せんでいいとね?」と言われて「いい」と言って入学してきた大学なので無責任なのはわかっています。 やっぱり、薬学部は諦めて今の大学で頑張った方がいいのでしょうか・・・。 すごく悩んでいます。同じ経験した方などがいたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 大学進学で意見ください

    自分は高1で高校中退しました。それで高認を取得しました。 いまは学年で言うと3年で受験生に入りますが全然勉強してなかったため偏差値低い大学にしか行けそうにありません。 一浪して国立目指して落ちたら私立に行っても良いんですが、やっぱ浪人で一年遅れになるのが気になります。国立なら浪人の人も多いと思うんですが私立となると浪人が少ないと思うので。 あと2年間バイト以外は集団生活とかから離脱してて自由は良かったんですが何にも縛られない生活は辛かったです。浪人するとなるとまた1年その生活になると思うと不安です。 それに親と祖母もまた自分が1年も学校とかに所属しないと心配かけてしまいます。 ここは浪人しても受かるか分からない国立を捨てて今から勉強すれば間に合う私立大学に今年行くべきですかね?

  • 京都大学工学部

    はじめまして高3の男です。大学受験について悩んでるんですがうちの親は開業医でどうしても長男である僕に医学部に入れたがってるんですが、僕も小学校から塾に行ったりして今広島大学医学部(地元)がA~B判定くらです。もともと僕も医学部に行くんだな~となんとなくは思ってたんですが最近なにか親に人生を決められてる気がしてならないんです。。そもそも僕は血が苦手で理科も物理が得意です。親は「すぐに慣れるよ」といいますが親は脳外科でとくに僕にはダメです。そこで自分のやりたいことをやろうと考えだしたんですが自分は物理が好きで京都大学の工学部を目指そうと思ってるんですが、実際大学を出た後どのような職業選択ができますか?また会社に入ったらどのような立場でどのような仕事をされていますか?またどのような生活をしてますか?(年収を含めて)どのようなことでもいいです。教えてください!