• ベストアンサー

持ち寄りパーティで「ご飯係」に!!助けてください!

Kaz-N20ezの回答

  • Kaz-N20ez
  • ベストアンサー率30% (56/184)
回答No.5

中華ちまきはいかがですか? 竹の皮や蓮の葉でなくとも、アルミフォイルやラップにキャンディーのよう包めば、運びやすいし、何より食べる時にあける楽しみがあります。

jun1106
質問者

お礼

おいしそうですね♪ やっぱり、もち米じゃないと 無理ですよね~?? オススメレシピがあったら、お教えください。

関連するQ&A

  • お勧めの炊き込みご飯(ピラフ)のレシピを教えて!!

    卓上の一合釜飯セットを買いました。 固形燃料で炊くのですが、釜飯を作って楽しんでいますが そろそろ別のメニューも作ってみようと思い HPめぐりをしていろんなメニューを見ています。 今あるのが「シーフードピラフ」・「カレーピラフ」・「エビピラフ」 「カニピラフ」・「パエリヤ」です。 ほかに「こんなのがおいしいよ!!」というのがありましたら ぜひ教えてください。 野菜メインではなく、魚介類やお肉がメインの炊き込みご飯・ピラフ でお願いします。 ただ1合しか入りませんので、そのくらいのレシピをお願いします。

  • パーティー時のご飯の量!!

    明日家庭で手巻き寿司パーティーをしようということになっています。 どのくらいの量を準備すればよいのかわかりません。 参考になる量を教えてください。 また、こんな手巻きの具はどう??手巻きに合うほかのメニューも教えていただけるとうれしいです!!! 集まる人数は大人7名(男3名女4名) いいとしこいた大人なのでお酒をのみながらの会です。 宜しくお願いします。

  • ホームパーティーメニュー

    新婚です。 休日になると旦那とホームパーティーという名で、夕食を一緒に作って、食べて、楽しんでいます。 水餃子とかすき焼きとか手巻き寿司など、材料費は安いけど、一緒に作ったり、見た目も味も良い、そんなメニューをもっと増やしたいと思ってます。 秋には出産予定です。 家族で楽しめるメニューを教えていただけませんか?

  • パエリアって美味しい?

    こんにちは。 変な質問ですみません。 パエリアって魚介が沢山乗っててご飯が黄色くていつも「とっても美味しそう!」って思って注文するのですが、いつもイメージと違う味にがっかりします。 美味しいパエリアを食べた事がないだけなのか、私のイメージが悪いのか知りたいのです。 ちなみに私のイメージは「魚介のダシがタップリ染み込んだ味が濃い目のピラフ」ってカンジです。 私のイメージが間違っていたのなら好みではないと言うことで、もう作ってみようとか注文しようとか思いません。 ただ美味しいのを食べた事がないだけだと言うなら美味しいパエリアに出会うためにこれからも努力します。 漠然とした質問で回答しにくいかも知れませんがよろしくお願いします。

  • おもてなし料理…

    お世話になります。 来月子どもの誕生日で、両家の親を招き、盛大に祝う予定です。 手料理でおもてなしを…と考えているのですが、メニューに悩んでいます。 今までも、お食い初め・初節句等で料理を作っており、「手巻き寿司」「ちらし寿司」は避けたいと思っています。 そこで今回は「いなり寿司」(寿司ばっかりですけど…)にしようかと考えています。 (1)そこで「いなり寿司」に合うメニューを教えてください。 (2)「唐揚げ」や「ポテトサラダ」をいなり寿司に合わせるのはおかしいでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ホームパーティーでの出前

    ホームパーティーを予定しております。 今まで行ってきたときは、お寿司屋さんから「鮨」+「オードブル」の出前をとっていました。 出前が可能な他のメニューは、どのようなものがあるでしょうか? 参加者の年齢は15~80歳で、全員で11名です。 尚、ホームパーティーでは、レンチンしかしません。調理等は一切しないです。 鍋物とかも嫌です。

  • パーティーメニュー

    主人の大学時代の友人が自宅に遊びにくることになりました。 そこで出す、パーティーメニューについて相談させてください。 参加者は、20代後半男性5人になります。 現在考えているものは、下記なのですが、いまいちピンときません。 夫が関西人なので、たこ焼きやお好み焼きはどうしても作りたいと考えているのですが・・ ・手巻き寿司(スーパーで売っているセット購入) ・市販のチーズの盛り合わせ ・市販のおつまみ(さきいかなど) ・たこ焼き(夫が、目の前で手作り) ・海鮮なべ(市販のなべセットを購入) ・野菜サラダ(レタスなど 自分でアレンジ) ・ピール、ワインなど 焼肉なども盛り上がって楽しいかなっと思ったのですが、 なにぶん、男5人。どれだけの肉が必要か想像できません。。。 何かよいパーティーメニューがあれば、メニューを教えてくださいませ。

  • 運動会のお弁当

    運動会でのお弁当なんですが、炊き込みご飯のオニギリと いなり寿司を一緒に持って行くのは無理でしょうか? 朝、2回ご飯を炊くのは可能だと思いますか? 他に良い方法があったら教えてください~

  • 運動会のお弁当

    週末、幼稚園の運動会があります。 お弁当を持っていくのですが、こういう行事のときってみなさんは、おかず何にされましたか? ごはん系はやっぱりおにぎり?いなり寿司? どんな内容のものにされたのか参考にしたいので教えてください!!!

  • ホームパーティー。疲れました。

    先日お友達のお家に4組の親子で集まってクリスマスパーティーを開きました。 生まれて初めての経験だし何か楽しそうと思ってワクワクしていたのですが、 終わってみたらドッと疲れが出て、翌日は出掛ける気にもなりませんでした。 まず、それぞれがお家で作った料理を持って行くということでしたので、 前日の晩から唐揚げやらハンバーグやらの仕込み→当日の早朝調理 お家に集まってからは子供たちのおもちゃの取り合いなどでゆっくりしていられませんでした。 (2歳児4人と、4歳児が2人いました。) ホストのママはマイペースなのか、みんなが来てから料理の準備に取りかかっていたので お昼時間が過ぎても一向に始まりませんでした。 また、料理をしながらお話に参加していたので、落ち着かない雰囲気。 食事が終わったらホストのママは洗い物やらご自分の家の夕食の準備をするやらで 結局落ち着いてお話出来ませんでした。 そんな調子でずーっとキッチンに籠っていたので、その子たちの面倒も他のみんなで見ていました。 私以外の3組はホームパーティーを何度かしたことがあるようなのですが、 ホームパーティーってこんな感じなのでしょうか。 私からするとホームパーティーって正直面倒くさいです。 ファミレスにでも行って食べたほうがよっぽどゆっくり出来ます。 また、次回お誘いを受けたら何と言ってお断りしたら良いでしょうか。