• ベストアンサー

水道の蛇口からの水漏れを直したいが

shuexの回答

  • shuex
  • ベストアンサー率43% (164/377)
回答No.8

もう解決したかな? はい、図解。

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~kkwako/DIY.html
kanahaha
質問者

お礼

ありがとうございます。やり方はわかっているのですがカバーナットが外れないのです。

関連するQ&A

  • 水道の蛇口の水漏れ

    写真のような水道の蛇口(温水も出る)の水漏れ、矢印が書いてありますが、これは、どうすればDIYで直せますでしょうか? 蛇口出口に石鹸をつるしていたので、重みで斜め下に傾いてしまってます、そのせいかとも思いますが。蛇口取り付け部分のナットは固く締まってます。

  • 元栓を閉めても蛇口からの水漏れが止まらない

    マンションに住んでいます。台所の混合水洗の蛇口が水漏れするのでコマを交換したのですが、水漏れが直りませんでした。 なので再度水道の元栓(ドアの外のメーターボックスにありました)を閉めたのですが、やはり水漏れがしています。 この場合、水漏れの原因は何だと思われますか? また、できれば自分で修理したいのですが可能でしょうか?

  • 水道蛇口の水漏れ

    30年以上前の建売住宅の水道蛇口からの水漏れなのですが、多分パッキンゴムの劣化によるものと思います、ネット通販でパッキンセットを購入しようと思うのですがサイズがよくわかりません 蛇口回転式ハンドルの取付六角ナットの巾は26mmで先端のホース差し込み径は17Φです

  • 水道の蛇口の水漏れについて

    水道の蛇口からポタポタと水漏れがするので自分で直そうかと思います。 水が出てくる管のところから漏れてるんですが、ちょっとわからないことがあります。 1.パッキンを交換するだけで直るものなのか。 2.ナットが上側と横の水を開閉するハンドルの根元の部分と2箇所あるが、ハンドルの根元の部分にパッキンが入っているのか。 3.元栓を締めてからやらないとだめなのか? 以上よろしくお願いします。

  • 蛇口からの水漏れについて

    引越し先の蛇口について質問です。 洗濯機のホースがつながっている蛇口とキッチンの蛇口から水漏れが起きています。 (1)洗濯機のホースが繋がっている蛇口。。。 ホースの先と蛇口の先端をつなぐ金具?(名称がわkらない)からは水漏れがなくしっかり接続されていて問題がないのですが蛇口のハンドル部下のカバーナットからポタポタ水が溢れてきています。 ハンドルを全開にすると水量も増え1本の細い水が下に滴り落ちる状態です。 (2)キッチンの蛇口。。。 こちらは蛇口の付け根がもともとグラグラしていて、パイプの付け根(ナット部分)から水が溢れてきます。 蛇口の先端に浄水器みたいなものを自分で購入して取り付けました。 それを付けた後から、水漏れ現象が起きています。 ただの蛇口やパッキン、金具の劣化が原因なのかその浄水器みたいなのをつけたから水漏れが起きたのか。。。 まったくの素人でどうしたらいいのやら・・・ 洗濯もできないし困っています。 公団なので修理をするなら役所が手配します。 今回2箇所の水漏れはただパッキンやナットの劣化が原因なのでしょうか?

  • 台所の蛇口の水漏れ

    台所の蛇口の水漏れで困っています。 自分でうまく出来なかったので水道局の人に来てもらって、コマ交換をしてもらいました。 その折に、コマだけじゃなくて「これ」も削れて来てるから交換した方がいいかもしれない。ホームセンターに売ってるから買えばいいが、サイズがいろいろあるからはずして持って行った方がいい、と教えてもらいました。 なぜだかわかりませんが、水道局では「これ」の交換はできないという話でした。「これ」の名称を聞いてメモしたのですが.メモをなくしてしまいました。 コマ交換してしばらく(ひと月弱)してまた水漏れがひどくなって来たので、きょう、ホームセンターに行って「これ」を買ってきました。 アドバイスどおり、「これ」をはずして持って行き、店の人に同じサイズのものを探してもらいました。(レシートを見たら、スピンドルというもののようです。パッキンとわっかの部品も一緒に交換しました。) なんとか交換したのですが、水漏れが止まらないのです。念のため二回、コマもはずしてやり直してみましたが同じです。 気が付いたことと言えば、水道の元栓を閉めている時にも、ポタポタ落ちる水が止まりませんでした。ただ栓を開いた時の方が落ちる量は多いようです。 長くなってすみませんが、以上の状況です。 これは、水道栓(栓が二つの混合栓です)というのか蛇口というのかわかりませんが、そっくり交換しないといけないでしょうか? まだ寿命というほど古くないんですが、、、。 なにか交換する程度で改善するようなことかどうか、アドバイスをいただけると有り難いです。

  • 蛇口から水漏れ・・・

    賃貸マンションで先日給水方式を直圧式にする工事を行いました。 その直後、蛇口をひねったら壊れるのではないかという程の音と共に赤水やらごみが流れました。 現在はきれいな水が出るのですが、水漏れがひどいです。 いろいろ検索して、蛇口のコマやパッキンを交換してみましたダメでした。 何が原因でどうしたらよいのでしょうか? マンションの管理会社に連絡するべきなのでしょうか?

  • 蛇口のハンドルが固い

    こんばんは。 親戚から蛇口から水漏れがするとの相談でパッキン等を持って修理に行きました。 修理の前に触ってみるとハンドルが少し固かったので 年寄りが普通に締めた位ではきちんと締まらずポタポタと流れるという事が分かりました。 何で固いのかが分からなかったのでコマのパッキンと三角パッキン?とそのワッシャーを交換しました。 これを交換すれば大丈夫だろうと思ったのですがイザ元栓を開けて水圧が掛かると元の固さに戻ってしまいます。 カバーナットを強く締め過ぎると固くなると聞いた事があるので 水漏れするかしないか位の強さで締めてみたのですがそれでも固いです。 なぜハンドルが固くなるのでしょうか? 蛇口は一般的な13のサイズで、スピンドルとコマが一体化している物でした。 宜しくお願いします。

  • 水道の水漏れ

    昨日の夜、水道の蛇口からポタポタと水がこぼれだしました。 いくらきつく閉めても止まらないので、一度開くほうにいっぱい開き(水勢の大きい方へ回し)、キュッと閉めたところ、止まりました。 これはコマのところかどこかにゴミがかんでいたりしたのでしょうか? このまま普通に使ってよいのか、これは応急処置的なものと考えて本格的に修理を依頼したほうが良いのか悩んでいます。 今まではこのような水漏れはなく、今回が初めてでした。 よろしくお願いします。

  • 水道の蛇口から音が・・・

    地震後のことです。お風呂場の水道の蛇口から「シャー」という音がします。 壁の外に水漏れの形跡はありません。水道の元栓、ガスの元栓、ともに閉めて様子を見ていましたが音が止む気配はありません。 水道屋さんに連絡したら良いのか?ガス屋さんに連絡したら良いのかわかりません。専門の方が解答頂けたら有難く思います。よろしくお願いします。