• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告について)

確定申告についての疑問と配偶者控除についての解説

このQ&Aのポイント
  • 私が6月からパートで働いており、給料はだいたい8万前後です。旦那の扶養に8月から入りましたが、配偶者控除は受けられないのか疑問です。
  • 旦那の会社の事務員から「奥さんの確定申告どうするの?」と聞かれ、パート先で年末調整をしてもらっているけれど、確定申告を別途行う必要があるのか不明です。
  • 確定申告についての詳細や配偶者控除についての解説が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi_jkr
  • ベストアンサー率39% (71/178)
回答No.1

こんばんは。 確定申告の計算をする際には、その年の1/1~12/31までの1年間の収入を計算します。 パートの給料が、月8万円で6月からとの事なので、7ヵ月とすると、「年収は56万円」になります。 次に「所得」になおすのですが、年収65万円までは「所得金額は0円」になります。 したがって、奥さんの「所得額」は0円のはずです。 パート先にて「年末調整」をしてもらっていれば、「源泉徴収票」が渡されるはずです。(すでにもらってますかね) 「源泉徴収票」の「源泉税額」が「0円」になっていればOKです。 奥さんの所得額が0円なので、ご主人の「配偶者控除」は受けられます。 何か不明な点があれば、補足に書き込んでください。 確定申告は難しいですね。でも色々知っていると得をする事もありますよ。がんばって下さい。

noname#10270
質問者

補足

分かりやすい説明ありがとうございました!あと、もう一点不明なのが、扶養控除なのですが・・・。旦那の源泉徴収票の摘要の欄に「子」と子供の名前が記入してありました。ということは、扶養控除はすでにされているという事なんでしょうか?ちなみに、私の「源泉税額」は0でした。子供を保育園に入園させるのにかなり重要なんですよねぇ・・・。すみません、聞きまくってしまって。

その他の回答 (2)

  • toshi_jkr
  • ベストアンサー率39% (71/178)
回答No.3

おはようございます。 ご主人の『源泉徴収票』の中で、 『控除対象配偶者の有無等』という欄があります。 『有』に○がついていて、(摘要)の所に奥さんの名前が書いてあれば、『配偶者控除』は終わっています。 また、『扶養親族の数』という欄があります。 『その他』にお子さんの人数が書いてあって、(摘要)の所にお子さんの名前が書いてあれば、『扶養控除』は終わっています。 もし、どちらか終わっていなければ、ご主人の会社で手続きするか、確定申告をしてください。 保育料に関しては、所得税の額が関係しますので、受けられる控除はすべて受け、少しでも安くした方が良いですね。

noname#10270
質問者

お礼

さいさんにわたり、とても丁寧に教えていただきありがとうございました!!結局、確定申告をすることになりそうです。そして、保育料もアップになりそうです・・・。これから、もう少し税金の事を勉強しようと思います。

  • toshi_jkr
  • ベストアンサー率39% (71/178)
回答No.2

No.1の者です。 確定申告について書きもれてしまいました。ごめんなさい。 (1) 先程のとおり、奥さんの「源泉徴収票」の「源泉税額」が『0円』ならば、奥さんは確定申告をする必要はありません。 (2) ご主人が会社にて、「配偶者の所得申告書」を記入して提出ズミの場合は、 ↓ (3) 奥さんの所得額を『0円』と記入して提出されていればOKです。あらたに確定申告する必要はありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう