• ベストアンサー

円高と円安のちがいって?

dongryの回答

  • dongry
  • ベストアンサー率73% (58/79)
回答No.7

円高、円安についてはみなさまがわかりやすくご解説されてらっしゃるので、ここでは話を発展させて、円高だとどうなるか、円安だとどうなるかという影響について簡単にお話しましょう。 高い・安いの話なので、ある基準があるのですよね。 (#5さんの話でいえばりんご1個とみかん1個が基準になっています) この基準というのは、ニュースでは前日だったり前年度末だったりしており、企業では各社が独自に「この辺を基準としよう」と決めていたりします。 そこから見て、円の価値が高くなったか安くなったかということなのですが、 円高、つまり円の価値が上がった場合、日本経済にどのような影響が出るでしょうか。 1$=100円→1$=80円になると、 ・トヨタなどの日本の輸出産業は、車1台を100万円(=1万$)で売っていたのが、100万円が1.25万$になりますので、アメリカ国民にとっては「実質値上げ」となるため、販売量が落ちてしまいます。 ・一方日本の輸入産業(あるいはアメリカ本社の輸出企業-GEやGM、フォードなど)は、機械装置1台10万$(=1000万円)で仕入れていたのが、10万$が800万円になりますので、実質値下げとなるため、恩恵を受けます。 ・日本国民、われわれ消費者にとっては、輸入品が値下がりするということになりますね。 では逆に円安、円の価値が下がった場合はどうでしょうか。 1$=100円→1$=150円になると、 ・日本の輸出産業にはうれしい話です。 これまで1万$(100万円)で売っていた車が、企業努力による値下げでなく、6,666$に値下がりするのですから。たくさん売れますね。 ・日本の輸入産業はその逆です。 これまでよりも高い値段で仕入なくてはなりませんのでたいへんです。 ・日本の消費者も、日頃の買い物で輸入品は実質値上げになってしまいます。 以上です。 これらは一般論ですが、日本経済の仕組み(の一部)を知る上でとても大切なことですし、経済紙などを読む際にも参考になるのではないかと思います。 がんばってくださいね。

noname#19809
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 今ってなぜ円安?円高ではないのですか?

    お恥ずかしい話ですが、今の円安、円高についてわからなくて困っています。教えてください(>.<) 例えば1ドル100円だったのが、1ドル90円になったら円の価値が上がったということで、円高ドル安というのはわかります。 いまニュースを見ていても円安、円安で輸出企業にとっては嬉しい状況という話をよく聞きます。でもちょっと前まで、1ドル110円とかだったじゃないですか、でも今は1ドル90円代になっていますよね。 これって一番最初に言った考え方だと、円の数字は以前に比べ小さくなってるので円高ドル安ではないのでしょうか?でもニュースや新聞で言っているように、今は円安なのですよね。この円安と円高の考え方がよくわかりません。 それに前の1ドル110円の時期に比べると今の1ドル90円代というのは輸出企業にとってむしろ利益が減ってしまう状況ではないのでしょうか? いろいろ調べたのですがどうしてもわからなくて困っています。私が何か勘違いしていると思うのですが…教えてください(T_T)よろしくお願いします。

  • 円安、円高の意味がいまだによくわかりません

    よく円安、円高と新聞やニュースで叫ばれますが、いい大人なのに恥ずかしながらいまだによくわかってません。ピンとこないというか。 安い高いを何を基準に言ってるのか、というのがまず根本的によくわからないと言いますか。 その基準がドルだとするとドルの価値が国際的に下がっていたらそもそもどうなるの?とか。 1ドル=107円とか、昔は1ドル350円ぐらいの時代がありましたがそれに比べたらめっちゃ円高(円の方がドルより価値が高い)になったということじゃないの?とか思ったり。 でも今円安っていうし。円安で困るのはどういうこと?逆に円高で困るのはどういうこと?いつの何を基準に円安、それも円安ならどの程度円安なら大変なことなの?とか以前一回わかった時もありましたがまた記憶が飛んでさっぱりわからなくなりました。 もう恥ずかしくて知り合いには聞けないのでどなたかわかりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • 円高・円安が分からないので、教えてください。

    ニュースとかで、ドルが日本円で80円台だとかで、よく取り上げられたりしてますが、 円安なのですか?それとも円高なのですか? どういう風に考えたら良いのか分からないです。 あと、外国の商品を買うのと、(外国から)日本の商品を買うのとでは、どちらが得になるのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 現在円高なのでしょうか?円安なのでしょうか?

    最近高金利の外貨投資に興味をもちいろいろ調べております。 手始めにニュージーランドドル(NZドル)への定期預金をしてみようと思い資料をとりよせました。1年の利息が8%(初年度だけですが)で、NZドルは上昇傾向にあると銀行の人がおっしゃってたのでとりあえずやってみようと思ったのですが、知り合いの人が今は円高じゃないのでまったほうがいいといわれました。過去数年の為替相場の移り変わりをみてみると2000年ごろに円高NZドル安のピークがあったようでその後はおだやかなドルの上昇が続いて今年6月ごろいったんNZドルがおちこんだようなグラフの推移になっていました。 今はニュースで円高という言葉をききませんが、現在は円安とみていいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 次の超円高ドル安はいつ?

    海外から輸入?でサプリを買おうと思ってるのですがニュースで6銭ぐらいの円安ドル高だったので怖くなりました(>_<) 1ドル90~100円の円高ドル安はいつ来るみたいな噂はありますか?

  • なんで円安になったの?

    日曜にアメリカのシリア攻撃決定、2020東京オリンピック決定と 大きなニュースがありました。片方は欧米にマイナス、もう片方は 日本にプラスということなので月曜は大きく円高ドル安に動くと思ってましたが 実際は大きく円安ドル高に動きました。 なぜこのような動きになるのでしょうか。

  • 円高不況について

    高校の授業の一環で、時事問題研究をやることになりました。 そこで、今ニュースなどで取り上げられている円高不況や、それに関連することについて、調べようと思っています。 しかし、経済は、前に授業で軽く触れた程度なので、調べてみてもあまり理解できません・・・。 レポート作成があるので、できれば自分でしっかり理解してからまとめたいのです。 そこで、ご回答をお願いしたいのは、 (1)そもそも、円高や円安とは、簡単にいうとどういうことでしょうか? (2)円高、円安のメリット・デメリットはありますか?(→なぜ円高だと不況になるのか?) (3)この円高は、いつ頃、何をきっかけに始まったのですか? (4)円高(不況)を食い止める方法はあるのでしょうか? この4点です。 分かりやすくまとめてあるサイト等がある場合、そこを紹介して下さるだけでも有り難いです。 ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 円安で値上がりっていうけど

    円安であれもこれも値上がり…とまるで円安になることが悪いことのように ニュースで取り上げられしますが 円が適正値に近づいていき、下がっていた価格が元に戻りつつあるってことで 何か問題でもあるのでしょうか? 値上がりしている品は以前はその価格で売られていて何も問題がなかったわけですよね。 どうして騒ぐのかわかりません。 円安になって・・・と言うものの、これまでの異常な円高の時代に比べて少し安くなっただけで まだ本当の円安にはなっていないですよね。

  • 円高なので・・

    ど素人ですので、教えてください!! 円高ということで、手持ちの円をドルに変えて、円安になったときにドルを円に変えるという方法で少しでも儲けた気になりたいと思っています。 この場合、やはり外貨預金という方法がよいのでしょうか? それとも、どこかで現金で円をドルに変え、家で保管して、円安になったときにまたドルを円に変える方法のほうが良いのでしょうか? 前者の方法の場合、外貨普通預金と外貨定期預金の違いを教えてください。 また、後者の場合、両替はどこで行えばよいのかも教えてください。 何もわかっていなくてすみませんが、どなたかよろしくお願いします。

  • ユーロ高円安にならないのはどうしてですか?

    サブプライム問題の影響でドルが売られ円やユーロが高くなっていると思っています。 USD/JPYは円高ドル安。EUR/USDはドル安ユーロ高。 EUR/JPYは円安ユーロ高にならないのはなぜですか?