• ベストアンサー

朝一でエンジンをかける

MARURIの回答

  • MARURI
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.2

昔の話ですが・・・ 当時、バイクに乗りたてでスイッチオンの状態でエンジンかけずに友達と長い時間喋ってたらlonsdaleさんと同じくバッテリー上がっちゃいました。(その状態だとバッテリーが上がってしまうということも知りませんでした。) 当時、押しがけ(私のは4サイクルなのでキックはなかったので)なんて知る由もなく、数時間放っておいたらエンジンかかりましたよ・・・私のときは。

lonsdale
質問者

お礼

やっぱりそういう事もありますよね。 それに期待しているのですが。。

関連するQ&A

  • セルでエンジンがかかりません!

    !セルでエンジンがかからなくなりました! レッツIIG CA1KA-168336 バッテリー・リレー・レギュレーターを新品に交換しましたが全く効果ありません充電後してしばらくは、セルもまわり正常に作動しますが・時間(16時間後)が経つと全く作動しません!少し走り込むとセルがカッチと鳴ります一回だけ!ウィンカー・ライトなどは全く灯りません!キックでエンジンをかけて走行するとウインカーがハイフラ状態ライトは正常に灯ります。3回キックぐらいでかかります。何が原因でしょうか?バッテリー新品ですが全く電圧が残ってないとガソリンスタンドで言われました。おそらく漏電してるのでは?とのことでした。その後フル充電3回しましたが状態は同じですキックでエンジンがかかるので走行は問題ありません。宜しくお願いします。

  • 原付バイクのエンジンが掛からなくなってしまいました

    平成19年8月に新車で買った原付バイクのエンジンが掛からなくなって今しました。乗る頻度はだいたい週一回くらいで、今まではセルを回してエンジンをかけていたのですが、昨年の暮れあたりからセルが回らなくなり、キックでエンジンを掛けていました。ところが3月末頃についにキックでも掛からなくなりバイク屋でバッテリーを充電してもらいその後はセルを回してエンジンが掛かるようになったのですが、ほんの一月ほどでまたセルが回らなくなり、本日ついにキックでもエンジンが掛からなくなりました。車のバッテリーが上がると他の車のバッテリーと繋いで充電が出来たと思うのですが、同じように車とバイクのバッテリーを繋いで充電することは出来ないのでしょうか?やはりバッテリーが寿命だから新しいのを買うしかないでしょうか?バイク屋で聞いたときはバッテリーは高くて1万5千円くらいすると聞いたので、出来ればあまりお金を掛けずに済ませたいのですが何か方法はあるでしょうか? ちなみに問題のバイクはSUZUKI アドレスV50/Gで、走行距離は1,250kmほどです。

  • セルで掛からなくなったエンジン

    家の原チャリがセルをいくら回してもエンジンが掛からなくなりました。キックなら1キックでかかります。もお相当長く使っており、6、7年は経っていると思いますが、走行時のエンジンの調子はすこぶるいい状態です。 こんなとき、どうすればまたセルでエンジンが掛かるようになるのでしょうか?バッテリーを交換すればいいのでしょうか?バイク屋でメンテして貰えばいいのでしょうか? 上手い手があれば教えてください。

  • 原付のエンジンが・・・

    非常に素人の質問です。原付はバッテリーが駄目になると、エンジンがかかりませんか?セルを使わずに、キックだけならかかるものですか? というのは、バッテリーを変えて3・4年なんですが、3日間エンジンをかけずにおいておいたら、朝出ようと思ったら、エンジンがかかりません。ライトもやや暗めです。セルはバッテリーで動いていると思い、キックでかけましたが、最初はかかりますがつながらずに止まってしまいます。バッテリーを交換したらかかるのでしょうか?教えて下さい。

  • エンジンはかかるのに電気がつかない・・・

    キック始動のSRX600に乗っています。 いつもの様にキックスタートし普通に走っていたんですが、ニュートラルのランプが妙に暗い。おかしく思ってバイクから降り調べてみるとヘッドライト、ウインカー、ホーン、すべての電気系統が虫の息でした。ただし、エンジンだけは快調に動いています。以前、バッテリーの横にある工具入れの工具を出し入れしたときに近くのコードを抜いてしまい、ライトやウインカーが暗くなったことがありましたが、そのときはエンジンがかかっていれば電圧は低いものの何とかついていました。しかし今回はコードが外れているようでもなく、何よりエンジンがかかっているのに電気がまったくきていない・・・?。他にどのような原因があるのでしょう? ちなみにバッテリーはほとんど死んでいます。キックスタートなので電圧を安定させるため程度にしか使っていません。もしかしたらこのせい?

  • キックでエンジンがかからないです。

    知り合いの知り合いからバイクを買いました。 買う10日くらい前、実際にエンジンをかけて試運転したときは キックでかかり、普通にのれました。 が、セルではかかりませんでした。 「バッテリーが弱ってるからセルではかからないよ」とのことでした。 それで、事前にユアサのバッテリー(おととい液を入れ、充電済みで送ってもらった)をオークションで買っておきました。 で、今日バイクを売主のお宅に取りにいき、その場でバッテリーを交換しました。 そして、キックでエンジンをかけてみました。2~3回でかかりました。で、エンジンを切って、今度セルで試したら、うんともすんとも いいません。なんでだ~~?バッテリーを買った業者の人が「しばらくはキックでかけたほうがいいですよ」と言っていた言葉を思い出し、 とりあえず、キックでかけてもって帰ろうと思い、キックでかけようとしたら、かからないんです。何度も何度もやったけどダメでした。 50~60回は試しましたがダメでした。 (アクセルをふかしてはダメだよといわれていたので、一度もアクセルはふかしていません) 何が原因でしょうか? 素人なりに、プラグかな・・と思ったんですが、 もし、そうだとしたら、自分で交換できますか? どこにプラグがついてるのか、さっぱりわかりません。 修理の仕方とか載ってるサイトありますかね? バイクは、ホンダのジョルノ(型式A-AF24)です。 よろしくお願いします。

  • 4stDioのエンジンがかかりません。

    4stDioのエンジンがかかりません。 2週間前まではセルでエンジンがかかったのですが、先日エンジンをかけようとしたら「キュルキュルキュル・・・チッチッチ」のような音(表現下手で申し訳ないです涙)がしてエンジンがかかりません。中古で買った時からキックの戻りが悪かったのであまりキックは使っていません。使ってみましたがエンジンはかかる気配がありません。バッテリーが弱いのかなと思い、充電しましたが、結果は変わりませんでした。 原因・対処法が分かる方いましたら教えていただけると助かります。

  • 原付のエンジンがかかりません。

    4日ぶりに原付(dio fit)に乗ろうとしたらエンジンがかかりません。キックでかけてもかからず、セルを回すとウィーーンと鳴るだけでキュルキュルとなりません。バッテリーは充電したばかりなので問題はないかなと思い次にプラグを見たらちゃんと火は飛んでいました。原因がわからないのでわかる方アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 原付のエンジンがかからない

    HONDAのTodayに乗っていますが、5ヶ月ほど乗らずにいたら、エンジンがかからなくなってしまいました。 5ヶ月まえから、セルではエンジンがかかりにくかったため、 キックでかけていましたが、今ではキックでもかからず、キックが動かなくなっている状態です。 ウィンカーやブレーキランプは、付きますが、バッテリーがあがってしまっているのでしょうか? 購入したバイクやに問い合わせたところ、バッテリー交換に1万円と キックの部分が動かない為、グリースを塗るので6000円かかると言われましたが、この金額は、妥当なのでしょうか?

  • トヨタ ジョブサン2SDK8のエンジントラブル

    トヨタのジョブサン2SDK8を使用しています。 2週間ほど前にエンジンをかけてみたところ、最初はセルも回りエンジンがかかったのですが寒かったせいかすぐストップしてしまい、再度セルを回そうとしたところ回らなくなってしまいました。イグニッションをオンにすると左上のとことからリレースイッチの音のようなカチカチ音が聞こえるだけで、計器のランプ類も点灯しなくなっています。バッテリーが弱ったのかと思い、一晩充電して再度試したところ、最初はまた一瞬セルが回ったのですが、その後また同じ状態になってしまいました。充電後にセルが回るということはやっぱりバッテリーが弱っていたのかと思い、 新品のバッテリーに交換してみましたが、結果は同じでした。 どこが悪いと考えられるでしょうか?