• ベストアンサー

長いじゃんけん歌が思い出せません

昔、友人に教えてもらった、 かなり長いじゃんけん歌が思い出せず、非常に気になっています。 教えてもらったのは12,3年前のことで、私も友人も中学1年生でした。 友人は奈良県の人だったように思います。 歌はストーリーになっていて、 かなりあやふやなのですが、女の人が主人公で、 結婚して?旦那さんが戦争に行って? 旦那さんが亡くなって、お墓参りをしに行って、 お線香を上げたりする? ような話だったと思うのですが…。 ちなみにかなり長い歌でした。 最後に脈絡もなくじゃんけんをするのです。 どんな手がかりでもいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_yoshi_6
  • ベストアンサー率73% (1113/1519)
回答No.1

私が小さい頃に歌っていたじゃんけん歌に似ているような気がします。 下記のようなものです(細かい所は違いますが)。 一かけ二かけ http://www.interq.or.jp/japan/k3j/warabeuta/ichikake%20nikake5.htm ただ、私の住んでいる所は鹿児島のお隣ですので上記の歌ですが、奈良県の方だとしたら別の歌詞、または全く別の歌かもしれません。 お探しの歌かどうか自信はありませんが、とりあえず参考まで。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/japan/k3j/warabeuta/ichikake%20nikake5.htm
biwa_nya-su
質問者

お礼

ありがとうございます。 始めの数え歌のようなところと、西郷隆盛というところは異なるのですが、 後半部分はほぼ同じでした。 どうやらこれの派生形のようですね。 非常に気になっていたので、少しわかって落ち着きました。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 故人のお墓参りと線香をあげる時期について

    故人のお墓参りと線香をあげる時期について 先日、仲のよかった友人が亡くなりました。詳しくは聞けませんでしたが、話の雰囲気からする と、、自殺です。 故人とは6年ほどの付き合いです。 私は、お葬式には出席したのですが、線香を上げるのとお墓参りには行きたいと思っています。 そこで質問なのですが、この時期はいつごろ行くのがいいのでしょうか。 周りに聞くと、49日が終わってからとか、1週間後位とか答えがまちまちで分りません。 もしご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 災い

    拙い質問ですが、宜しくお願いします。 例えば、墓離れが進み誰も墓参りせず放置されたお墓に線香や花をお供えしなかったら何らかの災いが起こりますか? 何年も雛人形を出さずに押し入れに仕舞っていると何らかの災いが起こりますか? 人形にも魂があると言いますね? 何年もお墓参りも仏壇にも手を合わせず、線香や花をお供えをしない人は今の時代多くいますか? 墓離れしている人や雛人形を自宅で飾らないのも維持費が理由なのでしょうか?

  • 初めての友人のお墓参りに持参するもの

    今月、遠方に住む友人のお墓参りに初めて行きます。もう亡くなってから10年近く経ちます。実は親しかったのにも関わらず、亡くなったのを知ったのは、半年以上経ってからのその年の喪中葉書ででした。もう、お葬式に行くわけにもいかず、香典を送るのもおかしいかと、何もできませんでした。しかも子供がまだ小さく次々生まれた子育てに追われお墓参りにもずっと行けませんでした。 そして今回、子育ても少し楽になり、行くことになりました。友人のご家族がお墓を案内してくださることになりました。 それで、持っていくものですが、お花、線香セットと供物、後こちらのおみやげも持っていきます。そして「お仏前」と書いた香典袋にお金を入れていまさら渡していいものかどうか・・・教えてください。変ですか?

  • お墓参りに行きたいのですが困っています

    友人のお墓参りに行きたいのですが、友人の旦那さんがお墓の場所を連絡するといわれていたのですがいまだに連絡をくれません。年賀状を出しても返事も来ないようになってしまったので連絡がとてもしにくい感じなんです。どうしたらいいでしょうか?友人が亡くなってから二年たちます。よろしくお願いします。

  • 英語で戦争についての歌

    中学1年生のときに英語の授業で英語の歌詞を日本語に訳す授業があったんです。 そのときに訳した歌が聴きたいのですが、タイトルも歌手名もわかんなくて、 わかることは ・英語(男性)で歌われている戦争についての歌 ・女の人が男になって戦争に行く(?)みたいな歌詞 ・hear march などの単語が入っている ・あなたを愛しています、心配ですみたいな感じ 情報が少ないのですがわかる人がいたら教えてください(-人-)

  • お墓参りの仕切り

    夫の友人の弟さんが若くして亡くなられました。私も会えば仲良くしていましたので、命日の近くになると、夫に話をし、何人か共通の友人を誘って、お墓参りにいっていました。 女性は亡くなられた夫の友人の奥さんと私だけで、こちらからお墓参りへ行くのだから、代表して、私が花を用意したり、お線香を用意したりしています。 見返りを求めるわけではないのですが、その夫の友人は、自分の弟のためにみんな集まってくれているのに、毎年当たり前のような感じです。彼の奥さんも、お花代を払います、と言うのですが、こちらは毎年お花代なんてもらうつもりはないのだから、そう思うのなら、皆に簡単な手土産位、用意すればいいのに、と思ってしまいます。お墓参りついでに、どこかでお昼でも食べようとしても、仕切りもしません。 何だか毎年気疲れしてしまうので、三回忌も終わったことですし、お墓参りは皆で行かずに、これからは私達夫婦だけで近くへ行ったついでに、お参りさせてもらおうかなと思います。 周りの人にそれとなく聞いたら、もう十分、義理はたてた気がするし、それでいいんじゃない、と言われました。皆さんはどう思われますか?

  • 軍歌しか歌わないだんなについて

    軍歌しか歌わないだんなについて 50才前半のだんなは家族(幼稚園児から中学生までの子供)とカラオケに行って軍歌しか歌いません。 妻の私は40才半ば。結婚するまでは軍歌とは無縁の生活を送ってきました。戦争世代の方が、軍歌を歌われるのには色々な深い気持ちがおありだと思いますし、それには敬意を払います。でも、だんなは戦争世代でもないし、父親も戦争に行かれていたわけではありません。 軍歌以外で、歌ったのが「きんたの大冒険」という超下ネタの歌。これをデュエットだとか言って20歳の親戚の娘にもマイクを持たせて歌わせようとしました。正月早々、本気でウケルと思ったらしいですが、もちろん空気は凍りつきました。私はどうしても許せないのですが、皆様どう思われるでしょうか?

  • 捕まった心療クリニックから処方された粉薬の薬名

    お世話になっています。 昨年12月に逮捕された奈良県の「クリニックやすらぎ」で処方された粉薬が、いったい何なのか、手がかりとかでもけっこうですので、何かしら知る方法があれば、教えていただきたいです。 約2年ほど通院したのですが、薬名を聞くと、教えてもらえず、院長がそのまま不正受給で捕まってしまいました。 なんとか、直接連絡をとると、カルテなどは奈良県警に没収されてしまい薬名はわからないとのことで、県警に連絡すると医療機関に聞くように言われ、奈良県立医大に電話すると、調べる方法はわからないと言われました。 現物はあるのに、悔しいです。 また、他の心療内科等10件ほど回りましたが、粉薬より効くものはなく、お医者さんに見せても、わからないと言われました。 今はとてもしんどいです。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • お墓参りについて教えてください。旦那の両親からお墓には行くなと言われま

    お墓参りについて教えてください。旦那の両親からお墓には行くなと言われました。 結婚して今年3年目になりますが、まだ旦那のご先祖様のお墓参りをしてません。私の母親や親戚には、行かないとだめだと言われます。私の父親は二男ですが、父親の本家、母親の実家の墓参りは欠かしたことがありませんので、旦那が墓の場所すらよくわからないっていうのが恐ろしくて・・。 あまり恐ろしいので、墓参りがしたいから連れて行ってほしいと旦那の両親に頼みましたが、お墓には行かなくていいといわれました。昔、旦那の姉がお墓参りをしたら、もっと水をかけに来て欲しいってご先祖様が言うらしくて、怖くてそれから一度も行ってないそうです。人に聞いたらお墓に行かないほうがいいって言われたそうです。 旦那の父親は福島の長男で一度離婚をしており、実家を出戻りの妹にまかせ、前妻との娘(旦那の姉)をつれて埼玉で暮らし、再婚して、私の旦那が誕生したようです。自分たちの墓の枠は埼玉に買ってあるようで、福島の実家のご先祖様を供養する人は旦那の父親の妹で終わりだそうです。ちなみに旦那の母親は生まれてすぐに親に捨てられ、(昔は双子は犬畜生とバカにして隠すために産婆さんに捨てるように命じたそうです)引き取ったのは母親の妹さん(子供がいない)で養子として育ったようです。つまり一人っ子を鹿児島からお嫁にもらってしまったので、お母さん側のご先祖様を供養する人がいません。旦那の両親はどちらも先祖代々にならずに途絶えて行く道を選んでいて恐ろしくてしかたありません。お母さんは昔は鹿児島まで行ってたそうですが、途中から行かなくなったようです。そして50歳ぐらいで難病にかかりその後20年以上寝たきりです。最近旦那のお姉さんもただ、足元をすべらせひどい骨折をしたり。関係ないかもしれませんが、とにかくご先祖様が怒ってるんじゃないかと心配です。 今月のお彼岸に、寺は連れていくけど、お墓は場所を確認するだけならいいと言われました。 お墓にお線香挙げたり、お花刺したり、きれいに拭いたり、まわり掃除したりして、しっかり手をあわせてご挨拶がしたいのに、それはしない方がいいって言う言い伝えは本当にありますか? どうしてもしっかり供養する事が駄目な理由がわかりません。どこに聞いたらいいのかもわかりません。どなたかご存じだったら教えていただきたいです。よろしくおねがいします。

  • この歌の題名を教えてください

    もう30年、あるいは40年ぐらい前の歌だったと思いますがこんな歌をご存知の方、題名を教えてください。 「愛しては、愛してはいけない人なのに、。。。」で始まり 「。。。死ぬほど、死ぬほど好きな貴方なの」で終わる歌です。 歌ったのが男性なのか、女性なのかさえわかりません。 あまり手がかりがなくて難しいかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう