• ベストアンサー

中国の南水北調計画について

中国で現在行われている「南水北朝」について。 これは今中国で電力不足の次に重大な問題となっている水不足を解消するために始まった計画、ということですが、それによる環境への影響、または住民への影響などを調べています。 ネットで探していても、なかなか弊害について知ることができません。 なにかヒントをいただけないでしょうか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sophy215a
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.2

正直な所、現時点ではまだ何が起こるか誰にも推測できないと言う所ではないでしょうか。 確かにNO.1さんが言うように、新華社通信を筆頭とする中国メディアは共産党により支配され、マスメディアとしての機能を果たしていないのが実情です。 日本の戦時下で行われた情報統制の賜物である、 大本営発表に近い状態であると想像してください。 ただ、懸念されていることはあります。 (1)砂漠化 (2)土壌のアルカリ化 (3)生態系の劇的変化 などなど、細かく分ければまだまだ色々あります。 しかし一ついえるのは、 何が起こるのかやってみないと、わからない。 でも、凄まじいリスクがあるということです。 お役に立てなくてすいません。

rinngo10432ahiru
質問者

お礼

自然に手を加えるというのは、ただごとでは済まないですよね。 回答ありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.1

相手は情報操作など屁とも思わない共産国家の中国です。 環境問題の専門家なら別ですが、素人が入手できる情報など たかが知れてますし、中国当局が自国に不利な情報など発信 するはずもありません。 (中国では自国の国民ですら知る権利が十分ではありません。  ましてや外国人にはなおさらです) ネットで調べるよりも、わずかなデータでも調査をすることが できるその道のプロ(誰が該当するかは、残念ながら私には わかりませんが)を探す方が、おそらく早いでしょう。

rinngo10432ahiru
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m そうなんですね。中国は、民主主義国家ではないということを実感しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国電力の上関原発に関しての報道

    中国電力が上関町での原発計画を巡り、反対する住民ともみ合いになっている状況をほとんど報道しないのはなぜでしょうか? ネット上やツイッター上では多くの発言がなされていますが、民放はおろかNHKすらニュースで流れているのをみたことがありません。このような重大な出来事を報道しないのはなぜでしょうか?

  • 電力不足 計画停電

    今、東日本大震災で電力不足を補うために計画停電が行われています。 計画停電は4月末までの予定(未定)ですが多いときは一日6時間の 停電もあります。 電力不足の原因は原発が震災で破壊されているのが原因なのでしょうか? 計画停電が続くと経済にもかなり影響します。ガソリン不足で流通も ままならないです。正直、自営はかなり厳しい状態です。 1ヶ月半も営業がままならなければ経営はかなり圧迫されます。 政府は節電以外でなにか対策は考えていないのでしょうか?

  • 計画停電っていつまで?これによる料金値引ある?

    東京電力管内では計画停電を実行しているそうですが、これっていつまでやるのでしょうか? 原因は福島原発が壊れてしまって、需要を満たさなくなったからですよね。 かといって、実際問題、一度増えた電力需要を減らすことはできません。 でも福島原発が壊れた今現在、電力供給は不足している。 もしかして福島原発に匹敵するだけの発電所を建造するまでの間、ずっと計画停電が続くのですか? それから、計画停電の間、各契約者は電気が使えませんよね。 使えるけど使わない、のではなく 使いたいけど使えない、ってことですよね。 これ、基本料金を差し引いてくれるんでしょうか? 東京電力の顧客はこういうこと言わないと思うが、関西電力の顧客だったら100人中98人までがこう考えるでしょうね。 「天変地異の場合は電気が止まるかも知れませんが、基本料金は必ずお支払いいただきます」 という契約条項が盛り込まれているのでしょうか? お詳しい方、お願いします。

  • 水の無駄遣いはなぜいけない?

     ふと思ったのですが、水を無駄遣いすると、環境に対してどんな悪影響が出るのでしょうか?水不足など、人間に対しての問題が出てくるのはわかっていますが、環境に対しての影響があるとは聞いたことがないです。  よろしくお願いします。 ※若干多忙なので、お礼が遅れるかもしれません・・・。

  • 今夏、計画停電の可能性~

    我が、九州電力管内でも、計画停電の可能性と、その時のグループ割の通知が、 はがきで来ました。 実際に、停電すると、電気を使う便利な生活に慣れている先進国の住民にとっては、 この上なく不便で、苦痛を感じる物です。 結局の所、電力不足は、全国の「原発停止」による物だと思われます。 福島第一原発の事故までは、全国の原発は普通どうりに動いていたわけで、「全原発の停止」は、 東京電力のせい・・・東京電力が、自分ところの原発だけではなく、全国の原発に迷惑を かけている、と言う事になるでしょうか。 大飯原発3号機が再稼働しましたが、一基だけで120万キロワットのパワーは、やはり魅力的です。 こんな、パワーは、他にあるでしょうか。 反対する人は、夏場、計画停電でエアコンの止まった 部屋で、考えて見て下さい。 一度、原発事故が起きれば結果は重大ですが、一方的に「原発=重大事故」と考えるのは、 短絡的ではないでしょうか? 

  • 中国にある工場による環境汚染について教えてください。

    中国の発展に伴う自然破壊、環境破壊についてですが、それは日本企業やその他の先進国が中国で物を作っていて発生しているのでしょうか?それとも中国人が中国で物を作る際に知識不足や技術不足で問題が発生する事をコントロールできずに環境問題を引き起こしている場合が多いのですか?例えば服などでも日本のホームセンターなどに売っている安いシャツなどを買うと染料が洗うときに流れ出てきてしまう商品もあるのであれは日本企業にとって環境コントロールはしっかりしているといえるのでしょうか?染料は無害なのでしょうか?

  • 日本の水資源と中国による買収について

    日本の水資源と中国による買収について 以前、以下のような質問がありました。 「狙われてる 日本の水資源」 http://okwave.jp/qa/q5786981.html また、夏頃に再度?産経ニュースで水資源につての記事がありました。 「【水 異変】狙われる水源地(1)「聖地」に伸びる中国の触手」 中国の環境汚染はとても酷いというような写真をネットで見たこともあり、 干ばつのニュースや七色に輝く川の話などを聞いても水不足が深刻な問題になっていると感じます。 そこで、本当に水資源として日本の山や凍結されたダム周辺の土地などを買収しようとする中国人(もしくは他の国)があるのなら本当に危険だと思います。 もともと日本は水資源が多い国ではないと聞いていますし、心配です。 (*雪や梅雨があるものの土地が急勾配ですぐに海に流れてしまうと言う話から) 何より水に関係なく日本の貴重な自然が他国の企業などに買い占められるようなことは好ましくないと感じます(実際行われているかは別として…) 個人でこういった問題を食い止めるために何かをすると言うことは出来るのでしょうか? この頃は政府も当てにならないと思います…でも規模が大きいですので、 皆さんはどうしたらいいと思われますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 電力会社の発電所が供給計画通りに建たなかったら

    すみません。若干哲学的な質問をさせてください。 電気新聞等を読んでいると各電力会社が供給計画を毎年発表しており、その中には地元反発が強く計画通りの建設が難しいと思われる発電所も散見されます(特に原発)。 仮に電力需要が計画通り伸び、その一方でそのような発電所の建設が進まない。さらに最近問題となっている発電所老朽化問題で、既設の発電所の稼働が下がった場合、2年前に関東で発生した電力不足の懸念が将来生じることになるのでしょうか。 あるいは、発電所建設が予定通り行えないことは織り込み済みで、代替となる手段が既に手配されているということはあるのでしょうか?

  • 中国経済を 判断する時のポイント

    中国の経済については、いろいろな意見があります。 ■ジム・ロジャーズは、真正面から中国 「買い」 ■「アジア三国志」でも、中国の成長→大国化は、ほぼ固いとして扱っているようです。 ■今朝の日経新聞には 電力不足などの問題。「楽観できぬ」 などかいてあります。 様々なポイントがあり、様々な意見があるようですが、 この質問を読んでいただいた、あなたはどうお考えでしょうか? ぜひ、教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 中国での仕事

    親戚が、たまに社命で中国に行くので感じた疑問なんですが、 明らかに体に悪影響が出るとわかってる環境で仕事させるのはダメですよね? 印刷会社やら建設会社やら、あとから病気を発症して損害賠償になってます。 確実に体に悪影響だとわかればその環境で仕事を命じる会社は無いと思います。 今の中国(上海)は、へたすると四日市喘息以上の凶悪な環境だと思うんです。 そこへ行けというのは、病気覚悟で行けということになると思うんです。 こういう社命を拒否するのはどうなんでしょう。無理やり行かせたら傷害罪にもなりそうな感じがします。 命令を下す立場の方、会社に聞きたいのですが、問題が発生したらどうするおつもりでしょうか。 私は一応個人事業主ですが、従業員に怖くて中国に行けとは言えません。

このQ&Aのポイント
  • インク残量認識不良のトラブルについて相談です。
  • マゼンダよりイエローの方がインク少ないのにマゼンダの方にインク交換警告出る理由を知りたいです。
  • 使用している製品はブラザーのDCP-1800Nで、Windows11のパソコンに無線LANで接続しています。関連するソフトはブラザープリント&スキャンを使用しています。電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう