• ベストアンサー

飲食店からの異業種転職について教えてください。(長文です)

こんにちは。 私の主人の転職についての質問です。 主人は31歳、大学卒業後中華料理チェーンに就職し、小さな店ながら店長をしています。(接客担当で、調理ではないです) 私と主人は職場結婚なので、私も主人の会社についてはよく知っています。私は表向きは結婚退社なのですが、会社の体質が嫌で嫌でたまらなかったのです。 主人は当初この会社でずっとやってゆくつもりだったようなのですが、経営陣が変わり、待遇も悪くなる一方なので 転職をやっと決意したようです。 しかし、決意しただけで全く何の活動もしていません。 理由は (1)アルバイトも含め飲食店以外の社会経験が全くない (2)3浪で中堅大学卒業 (3)パソコンスキルがない(ワード・エクセル入力程度) のため転職にリスクを感じて動き出せないようです。 私はそれでも探せば仕事は見つかると思っているのですが、主人にそう告げると「そんなに甘くないのに無責任なことを言うな」と不快な表情になってしまします。 共働きなので収入はいまのところ安定しています。ただ、 住宅のローンを抱えていますので神経質になっています。 主人が言うようにこの職種からは転職が難しいのでしょうか? できれば土日休みの異業種の転職を望んでいますが、この年齢から未経験の世界に就職することは可能でしょうか?? 心配で夜も眠れません。妻としてはまともな休みもなく、毎日ぼろぼろになって帰ってくる主人が一刻も早く転職してくれることを望んでいるのです。 どうか何か情報や同じ経験をお持ちの方がいましたら、教えていただきたく、お願い申し上げます。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walsh
  • ベストアンサー率41% (77/185)
回答No.2

こんばんは。 異業種への転職は十分可能だと思います。 肝心なのは、 ・転職したら、年下だけど、その会社・その業界では自分よりベテランの社員がいる。 ・年下の上司から指導を受ける。 ・最初から、例えば売り上げをあげるとかのパフォーマンスは示せない。 といった現実を、ご主人が素直に受け入れて、業界知識とか仕事の進め方とかを辛抱して身に付けられるかだと思います。 あっという間に追いついて、追い抜いてやるという気持ちがあれば、我慢できると思います。 いつもは店員を指導し、管理する立場だった方が、指導を受け(場合によっては年下の上司から)、管理されることを受け入れる覚悟があれば、転職は早い方がいいと思います。 わたしに言わせると、 飲食店以外の社会経験がない、とか、3浪とか、PCスキルがないとかいうことは、「転職は無理だ」と自分を納得させる口実に過ぎないと思います。 わたしは、異業種ばかり4度の転職(現在5社目・・・自慢にはなりませんが)を経験していますが、最初はきついですが、自分の力を示せるまでの、ちょっとした我慢だったと思います。

yurisky
質問者

お礼

walshさんこんばんは。 ご自身の経験を踏まえたアドバイス、大変参考になりました。 確かに年下の上司から管理されることになりますね・・・今まさに私がその状態で、同僚は5歳以上年下、上司は3歳下です。でも、仕事を頑張るぞという意気込みがあれば、大丈夫でした。 walshさんは異業種の転職を何度も経験されているとのこと、尊敬します。ハンデだと思っていたことは確かに言い訳に過ぎませんね。本当にありがとうございました。主人と一緒に頑張ります。

その他の回答 (1)

  • pinashiga
  • ベストアンサー率17% (17/99)
回答No.1

夫が30代前半で転職しました。 質問者様が挙げておられる(1)~(3)と、 具体的には違いがありますが ほぼ同レベルのスキルでした。 これといったコネがなく、 週に2~3回、ハローワークに通って探しました。 いろいろ受けましたが 未経験の世界はことごとくダメでした。 結局、以前と同じような仕事で、収入が減りました。 転職活動を始めたからと言って すぐに次の会社が見つかるわけではなく、 長期戦を覚悟したほうが良いと思います。 また、リスクが気になって具体的な行動ができないようでしたら 我慢して今の仕事を続けるという選択肢もあると思います。 非常に重大で難しい決断だと思いますが 年齢的なこともありますし、本当に転職を希望されるのでしたら 少しでも早く動いたほうがいいと思います。 しかし、奥様があせる気持ちはわかりますが、 本人が真剣にその気にならないことには、どうにもなりません。 ウチもまさにそうでした。 「早く探して」というような、直接行動を指示するようなことを言うのではなく 今の不安な気持ちや、転職のメリット・デメリットを 二人で話し合ううちに、真剣に探すようになりました。 あくまでもウチの場合ですが。。。 いい方向に進展しますよう、お祈りします。

yurisky
質問者

お礼

pinashigaさん、早速のお返事ありがとうございました。 私が主人に転職をあおるのは、自分で勉強しようと思っている時に周りの人間に「勉強しなさい」といわれるようなものだとわかりました。自分の無神経な言動が恥ずかしいです。 おっしゃるとおり、長期戦を覚悟で私も一緒に頑張ってゆこうと思います。 心のこもったお返事、うれしく思います。

関連するQ&A

  • 飲食従事者・33歳からの転職

    こんにちは。皆さんの意見を聞きたいんですが、飲食店で店長クラスで収入手取りで25万は低くないですか?しかも社会保険なしで休みは2週間に一回で基本的に午後3時から午前3時までの勤務です。 これは彼氏なのですが、結婚を考えていて今の会社だと少なくともあと3年は上記の収入以上は望めなさそうなので転職を考えているみたいなんですが迷っているようです。 飲食以外の経験はほとんどなく、PCもあまり使えないので現状他業種への就職は難しいと思うのですが、飲食業界なら他にもっと待遇のいいところはありますよね? 大きな会社だと社会保険もあるでしょうし背中を押してあげたほうがいいでしょうか。 今33歳なのでぎりぎりかと思います。3年たったらもっと転職しづらくなるでしょう。転職するなら今でしょうか。また他業種でもある程度PCを勉強すれば転職できる可能性はありますか?

  • 転職について考えています

    はじめまして、大学卒業後、中堅の会社に就職。現在独身男性24歳、サービス業3年目になります。 今年で、主任となり、今に至るのですが、転職を考えています(実際は2年目から考えておりました)。 会社の体質、長時間の労働、休みがとれず、時々の休日に呼び出しの電話、メールがよくあり、精神的にも疲れとれないこと等が理由です。悪く言えばサービス残業が横行している風土が嫌になりました。2~5年先輩の人はその内慣れるといって半月~1ヶ月くらい休まず働いています。 そういった先輩に比べ自分が弱い、能力が無いと言われればそうかもしれません。ただ自分の時間無く働くのはもう正直限界になりつつあります。そのため転職を考えています。しかしながら、転職と言っても休みがほぼ取れない状況なので、中々活動ができない状況です。 そこで転職経験のある方に質問です。 一度仕事を辞めてフリーな状況をつくってから就職活動、今の仕事を続けながら、少ない時間でやり繰して就職活動、その他専門学校に通い就職活動等、様々あると思いますが、どのように転職活動したのでしょうか?経験も兼ねていただけるとありがたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 飲食業の転職

    飲食(居酒屋)でバイトしてるフリーターです。 今まで接客しかしたことなくて 大学卒業後、就職しないでバイトでやってきました。 正社員もしくは、契約社員で転職?就職したいとおもってます。 今のところにも誘われてますが社員を見てると 社員になる気にはなれません。 ブラックとまでは言いませんが、、、 休みが週一あるかないかで大変そうです。 飲食関係の仕事を探すときブラックを見極めるコツはありますか?

  • 異業種への転職

    私は33歳の男性です。 大学卒業後、メーカー法人営業として7年勤務。そこでうつ病となり、約1年ほど休養のあと復帰するものの退職。半年ほど静養治療後、メーカー営業へ再就職。3年ほど営業としてやってきましたが、うつが再発し断念。現在また転職活動をしようとしています。 これまでの経験を踏まえて、営業職では、売り上げなどのノルマによるプレッシャーなどが自分を不安にし、精神状態が不安定になってうつになってしまうのだと思います。 そこで、この約10年ずっと営業職をしてきた自分が今回の転職で、他業種(事務系など)への再就職というものは可能なのでしょうか? 資格などは特になく、以前、営業企画などのオフィスワークを2年ほどこなした経験がある程度です。

  • 異業種転職について

    お世話になっております。 私は4年ほどシステムエンジニアを経験し、そこからWeb制作系に転職致しましたが、 契約時の雇用契約内容が、就職してすぐに(会社事情で)変えられてしまったことや、残業等の問題で転職を考えております。 異業種への転職も視野に入れて行きたいと思うのですが、 未経験 男性(25歳)という状況で、異業種転職は可能でしょうか。 漠然としていて、これといった業種を指定しておりませんので回答しづらいかと思いますが、実際に同じくらいの年齢・未経験で異業種転職された方に、どういったお仕事へ就かれたのか、転職されてどうか…といったことをお聞きしたく思います。 また、何がしかのアドバイスございましたら、そちらも添えていただけるとありがたいです。(その年齢で未経験ではまともな異業種転職は難しい…等でも結構です。) よろしくお願いします。

  • 異業種への転職

    現在在職しながら転職を模索しています。 物流業界から財団法人への転職です。 現在の会社には大学卒業して4年と2か月在籍しております。 全く業種の異なる業界への転職場合、やはり厳しいものなのでしょうか? また、在職しながらの転職活動というのは相手方に対して、いいイメージを 持たれないものなのでしょうか? (今のところ、受けようとしている会社にエントリーしている状況で選考を進めながら  退職時期を模索しようと考えております)

  • 異業種への転職について

    大学(電気工学科)を去年3月卒業して、色々な考えがあって食品業界にエンジニアとして就職致しました。広く浅く色々なことをするので全てが中途半端になるのではないかという思い。自分には深く突っ込んでいける様な職種が合っているのではないか。今の会社にいたらここでしか生きていけない人間になってしまうのではないか。といった思いから今更ながら通信系のメーカーでソフトとハードの中間の様な仕事かLSI開発といった内容の業界に転職し専門的な技術を身に付けたいと考えております。しかし、求人情報などを見ると○○の経験が何年以上、○○に関する開発経験がある方などといった条件が必須になっています。転職なので必須経験を条件にするのは当たり前のことなのですが、そのような経験のない人が応募する際にどのようなことでアピールすれば良いのか良くわかりません。また、就職して1年3ヶ月程度(実習期間:1年間)というのもあって業務上の実績という面でもアピールできる程の内容がありません。異業種から異業種へ転職を考えている方、そのような経験をお持ちの方、企業の人事の方などどのようなアドバイスでも構いませんのでどうか宜しくお願い致します。(実習内容:製造工程・技術に関して、トラブル対応、機械保全、制御盤作製、溶接、冷凍機・ボイラー・排水処理・エアコンプレッサ構造原理理解・運転管理、簡単なプログラム作成(シーケンス)などといった工場を動かすうえで必要な内容)

  • まったく異業種への転職

    小さな広告代理店勤務、27歳の弟の転職のことでご相談です。 何年か前から自動車業界に転職したいと言っていて、 昨秋から現職の傍ら週に2,3日専門機関で必要なソフト、製図等の授業を受けています。 工業デザイナーになりたいそうです。 現職は弟が若い頃知り合いに拾ってもらった会社ですが、3年経った頃から広告業界には何の目標も持てなくなっていたそうです。 自動車業界への転職は漠然と考えていましたが、年齢的にも本格的に勉強を始めないと間に合わないということで決意したようです。 本人もこの転職の厳しさは理解しているようです。 自動車業界に転職する方々は何年もの実務経験ある方や然るべき学校を出られた方が殆どみたいですし。 広告→自動車業界というだけでなく、実務経験・資格なし、専門機関で1年勉強しただけ、と非常に不利な状況ですが、 自分が一生やれるのはこの仕事しかないと、必死な様子は伺えます。 本人は今年結婚する予定です。 現職では先が見えない、ダラダラ続けて歳ばかりとっても無駄、いざという時30歳過ぎてたら転職はますます厳しい、 キャリアを積めるまで相当厳しくても、モチベーションが保たれる仕事をしたいと、踏み切ったそうです。 弟の婚約者も心配だけど納得してるから応援すると言っています。 現職は今年の夏までで、転職は最初は未経験でもOKの派遣などがあればそこからコツコツ初めて、 正社員としての転職はまた一歩先のステップとして考えているようです。 自分のキャリアや結婚して家庭を持つことを考えて出した結論のようなので私は応援してあげたいのですが、 あまりにも不利な状況を思うと心配は拭えません。 異業種への転職を果たされた方の経験談、もちろん経験者ではない方からの幅広いご意見も伺えたら幸いです。 長文で失礼致しました。どうぞよろしくお願い致します。

  • 32歳異業種転職について

    現在、法人経営のコンビニにて店長職10年やっております。 労働環境改善のため異業種(設備メンテナンス系)の会社への転職を考えておりますがやはり工業高校、専門、大学を卒業していなければ厳しいものでしょうか? 最終学歴が高卒(大学中退)、資格も持ってない私が転職できる可能性あるのか? 相談するのもおこがましい話しなのかもしれませんがご意見を頂けたら幸いです。

  • 60歳からの転職

    父親、今年の3月で60歳が転職を考えています。 大学卒業以来勤め続けた会社で働き続けることは、嫌らしく 転職活動をしようと(今更ながら…)思ってるようなのですが、 60歳の転職活動は、リクルートさんなどの就職先紹介会社で するのが通常なのでしょうか。 もし、ご経験者もしくはご家族でそういう方を知っていらっしゃる方が いたら教えてください。