• ベストアンサー

「システムリソースが極端に不足しています。」どうすればいいのでしょうか?

kotaechanの回答

  • kotaechan
  • ベストアンサー率38% (351/913)
回答No.4

 MEであれば、私が下記のサイトで詳しく述べているので、こちらも参考にしてください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1122883
miho1979
質問者

お礼

kotaechanさん、上記のサイトを見てみました。素晴らしい回答を読めました。私も早速、kotaechanさんの回答を参考にMEを快適に使えるように直していきたいと思います。ありがとうございました。

miho1979
質問者

補足

kotaechanさん、早速上記サイトを実行しました。Meを快適に使うためということで、「システム構成ユーティリティ」-「スタートアップ」「ウイルスソフト以外は全て削除」を実行したいのですが、そのウイルスソフトとは、どれですか? もし、もう一度これを見られたら、教えていただけないでしょうか」?お願いします。

関連するQ&A

  • システムリソースの不足

    エクセルのファイルを開こうとすると、固まってしまい、 強制終了しないと全く動かなくなります。 エクセルさえ開かなければ、Wordやインターネットなど、他のものは使えます。 ctrl+alt+delで終了しようとすると、「システムリソースが極端に不足しています。」とメッセージが出ます。 Officeを再インストールしても同じです。 OSはWindows98です。どうすれば問題が解決するでしょうか?

  • リソース不足でフリーズしてしまう

    1ヶ月ぐらい前から、立ち上げて10分もしないうちに、「リソース不足でアプリケーションが開けません」、みたいなメッセージが出てきます。そうなるとフリーズするか、Ctrl,Alt,Delで強制終了するしか手がなくなります。 スキャンディスク、デフラグ、ウィルスチェックは実施済み。デスクトップやツールバーには必要最低限のアイコンしか置いていません。システム設定のユーティリティ・スタートアップより不要な常駐はチェックを外しました。めもりーくりなーを使ってもまったく意味なしです。これだけしたのですがやっぱり直りません。 思い当たる事として・・・ (1)最近、IEを5.5から6.0にバージョンアップした(バージョン下げるべき?)。 (2)McAfeeのファイアーウォールを使い始めた。 (3)ついさっき分かったのだが、OEをきちんと閉じても、プログラムの強制終了を見てみると、「Msimn(応答なし)」となっている。これを強制終了するとシステムリソースは20くらい回復する・・・。 上記(1)~(3)のどれかが原因なのでしょうか?2年半近く使っているパソコンですが、こんなことは初めてです。普段使うのはIE6とOE6とエクセルくらいです。OSはWINDOWS98です。パソコンの知識はあまりないので、必要最低限の専門用語で教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • Messengerにサインインできません。

    Windows10の修復セットアップを行い必要なソフトを再インストールした後 Messengerサインインしましたがサインインできませんでした。Internet ExplorerのMSNにはサインインできます。MSNサインインとMessengerサインインのIDとパスワードは同じでよかったと思いますが?Messengerサインインできるようにする対策をごご教授ください。

  • XPをドメイン環境で利用しています。

    XPをドメイン環境で利用しています。 ログイン時にCtrl+Alt+delを押してからID・パスワードを入力 するのが通常なのですが、なぜかCtrl+Alt+delの案内ダイアログ が表示されずいきなりID・パスワード入力画面になります。 これはAD側での設定でしょうか。

  • msnメッセンジャー利用できなくする方法を教えて下さい

    夫がmsnメッセンジャーのチャットをして 女性と会ったりしていました できなくなる方法はありますか? コントロールパネル→プログラムの追加とパネルで削除をしましたが、たまあにやっているみたいなんですが。 msnメッセンジャーでチャットをする時は、インストールしないとできないのですか? それとも他にmsnメッセンジャーがてきる方法があるのですか? だとしたら夫はするたびにmsnメッセンジャーをインストールしていることになるのですか? msnメッセンジャーのサインインした時の IDとパスワードがわかる方法なんてありますか? 夫はpcは詳しいのですが 私はあまり詳しくありません

  • パスワードなしでサインアウトから戻りたい

    Windows8.1Pro Updateを使っていますが、「Ctrl」+「Alt」+「Delete」を押してサインアウトをすると、起動時にパスワードを入れないでもサインインできる設定にしていますが、戻ろうとしてもBOXが出てパスワードを求められてしまいます。パスワードなしでデスクトップに戻りたいのです。 丁寧に教えてくれる識者のかたがおりましたら、パスワードなしで戻る方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • msn messenger について

    私は友達のパソコンでmsnのチャットをしました。(ダウンロードして) そしたら、友達がインターネットに接続するたびに、自動的に私のmessengerがサインインしてしまいます。つまり友達のパソコンで私のがサインインしてしまいます。 友達も私もパソコンについて全然詳しくないので、自動的にサインインしなくする方法を教えて下さい。 私はパスワードを変えました。それでも、友達のパソコンでは自動的にサインインしてしまうのでしょうか?

  • HOTMAILで『ブロックされています。』!? 急いでいます!

    10日ほど前にアドレスやパスワードを正しく入力してもHOTMAILにサインインができなくなりました。 パソコンを起動した時にメッセンジャーを起動するように設定しているのでメッセンジャーは自動的にサインインしてました。 過去の質問を参考にパスワードの再設定をしてみて、変更直後は問題なくサインインできました。 (この時、秘密の質問や連絡用メールアドレスを忘れたのでHOTMAIL宛へ送信するを選択しました。 メッセンジャーでサインインができていたのでHOTMAIL宛のメールもメッセンジャーのお知らせでメッセージを見ることができました。) パソコンを再起動するとメッセンジャーが自動的にサインインしなくなり、手動で新しいパスワードを入れてみましたが、 『入力された Windows Live ID が存在しないか間違っているため、サインインできませんでした。 パスワードを忘れた場合は、Massenger のメイン ウィンドウの下部にある[パスワードの再設定]をクリックしてください。 エラーコード:80048823』 と出てきました。 MSNのホームの「HOTMAIL」の横にはNEWのマークがついているので新着メッセージがあるのは分かったのですが、やはりHOTMAILからもサインインできません。 正しいパスワードとアドレスなのにサインインしようとすると「ブロックされています。」というページになり、 『×サインインに失敗しました。 誤ったメール アドレスまたはパスワードを使用して、アカウント~~@hotmail.co.jp へのサインインを一定回数以上試みました。または、第三者がこのアカウントにサインインしようとしています。』と表示されました。 もう一度パスワードの再設定をしようと思いましたが、メッセンジャーでもサインインができてない今、秘密の質問や連絡用のアドレスが分からずに何の方法もありません。 HOTMAILのよくある質問やサポートセンターを探しましたが当てはまる質問やお問合せ先がなくて困っています。 このHOTMAILには多額の金銭的なメールや重大なメールが保存されているのでなんとかサインインしなければなりません。 こういう状況でサインインができなくなった方はどのようにサインインできるようになりましたか? こういった問題でのHOTMAILのお問い合わせはどこへすればよいのでしょうか? 焦ってしまい荒々しい文章になりましたが宜しくお願いします。

  • メッセンジャーについて

     MSNのメッセンジャーをダウンロードしたのですが、パソコンを起動するたびに、勝手に立ち上がり、IDが記載されており、サインインを押すだけでインできるのです。パスワード入力なしに。ほかの人もパソコンを使うので、IDパスワードを入力でき、起動しないと立ち上がらないようにしたいのですが、どうしたらいいですか?教えてください。

  • windows live messenger

    こんばんわ。 windows live messengerなんですが、ID、パスワード等をつくり、サインインしようとしましたが、できません。 「サインインに数回失敗しました。ファイアウォールの設定が原因でサービスへの接続に失敗してる可能性があります」とでてきます。 ファイアウォールを切ってもまたでてきます。