• ベストアンサー

野菜をお湯で洗ってはいけない根拠は?

冬寒いので野菜をお湯で洗っていたところ 「野菜はお湯で洗っちゃいけないんだよ」と言われた事があります。 その人に何故いけないのか聞いても説明は出来ませんでした。 例えばサラダに使おうとしているレタスをお湯で洗ったら しんなりしちゃって不味いとは思いますが、 煮物に使おうとしている人参や大根、里芋もお湯はダメなのでしょうか。 もし駄目なのであればその根拠を教えていただきたいです。 Googleでちょっと調べたらぬるま湯は良いという話ありましたが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.3

野菜の外周の細胞の細胞液が、湯と変わってしまったり、膨張して、細胞が破壊され、幕のように、なれば、もうそこから先、中まで、だしを染み込ませたり、煮込んだり、するのが、難しくなるからでは、ないかと、想像します。 昔から、野菜は、常温から、だんだん、温めてだしにしても、熱にしても、芯まで、届かせるということと、浸透圧の関係で、さとうとしょうゆなど、入れる順番を間違えると、料理は、失敗しますので、同じでは、ないかと思います。 料理の詳しい人に、回答してもらいましょう。 以上は、個人的な想像でしかありませんので。

yob_yob
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 味が染み込みにくくなってしまうとしたら問題ですね。 野菜によって細胞が破壊される温度が違ったりするのかな。 実験データがあれば見てみたいものです。

その他の回答 (3)

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.4

 お湯って手をいれられないぐらいの高温の水じゃないですよねぇ?ぬるま湯と言う意味でしたら別に構いません。  高温のお湯で洗ってはいけないのは、しなっとなっちゃうのはご存知のようですので、他に表面が湯だって味が染み込まない、味覚や栄養分が流れてしまう、硬さが変わるなどがあります。  

yob_yob
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勿論野菜を手で洗う時のお湯ですので高温ではありません。 私の手が湯だって味が染み込まなくなってしまいます。 水溶性ビタミンを有する野菜について調べてみようかと思います。

noname#38005
noname#38005
回答No.2

テレビで、しおれたレタスはお湯に浸けて、その後氷水に浸けると復活すると言ってました。 わたしも活用してます。 葉もの野菜は熱に弱いのでお湯で洗うと良くないのだと思います。 ほうれん草などは1分半以上茹でるとビタミンが破壊されて栄養が少なくなります。 根野菜は大丈夫だと思いますよ。 でも、ぬるま湯が適当だと思います。 食器の洗い物でもぬるま湯で洗った方が手が荒れません。(お湯は良くないですね)

yob_yob
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます お湯といっても手で触れられる程度の温度です。 それでも葉物はほうれん草の例のようにビタミン破壊が起こるのでしょうか。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

栄養分が流れてしまうからでは?

yob_yob
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 水溶性のビタミン?等でしたら冷水でも結果は同じですよね・・? 一定の温度以上で溶け出す栄養素があるのでしょうか。

関連するQ&A

  • 野菜を沢山食べられるサラダのレシピを教えてください

    はじめまして。 3月より、野菜を沢山食べるダイエットをしております。 特に生野菜が良いということで、サラダは毎食欠かしませんが、レパートリーが少ないので食べるのが苦痛になってきました。 野菜を沢山食べられるレシピをお持ちの方、教えてください。 「油、市販のドレッシングを使わないもの」「肉・卵・乳製品を使わないもの」でお願いします。 ≪現在のレパートリー≫ レタスサラダ(レタス、玉ねぎ、ピーマン、トマトなど) 大根サラダ(大根、水菜、トマト) もやしサラダ(もやし(蒸す)、なす(蒸す)、エンドウ(蒸す)) 温サラダ(ブロッコリー(蒸す)、にんじん(蒸す)、かぼちゃ(蒸す)、じゃがいも(蒸す)、アスパラ(蒸す)など)

  • 生野菜を食べなくても偏りなく栄養を取ることは可能?

    肉・魚は食べますが 野菜は煮物など、火を通したものしか食べません。 キャベツやレタスのサラダは全然食べてないのですが 煮物で野菜を食べているのなら 大丈夫でしょうか?

  • 主人に生野菜を食べさせたい

    絶対食べないものは、きゅうり・セロリ。 レタスは、お肉などと一緒にしてなら、かなり我慢すれば口にできます。 トマトは、加熱して、濃い味に調理すれば食べられますが、生はNG。 食べようと努力して食べられる(私に無理矢理食べさせられる)のは、 三つ葉・水菜・サラダ用ほうれんそう・にんじん・大根・パプリカ。 キャベツは比較的好きです。 野菜の青臭い味というのが嫌いらしいんですが、 レタスなどのどこが青臭いのか、 私にはさっぱりわかりません…(^^; 加熱して食べる野菜は比較的食べるので、 なんとか生野菜も食べてもらえるように、 サラダのバリエーションを増やしたいと思っています。 青臭みのない野菜、または臭みを消すことができる生野菜の食べ方を教えてください。 ちなみに、酢の物とマヨネーズは苦手です。 よろしくお願いします。

  • 野菜の普段は食べない部分のおはなし

    こないだ母がスーパーでお惣菜の『ずいき』を買ってきました。そしてこれは里芋の芽で作ったものだと言い「昔は野菜も捨てないで全部食べたものだよ」と説明してくれました。 実際、大根の葉とかは使いますが、他の野菜はどうだったんでしょうか? 大根の皮とか、人参の皮とか、葉とか、牛蒡もしかり…いろんな野菜(-) 出来れば昔はどうだったかお聞かせ頂けると嬉しいです(∩.∩)

  • 畑の野菜は、どんな根っこ?

    大根、にんじん、レタス等の野菜が、畑でどんな風に根っこを張っているのかが知りたいのですが。 レタスなんかは、根を切った姿しか知りません。 根っこが判る写真はどこかにありませんか?

  • シュウ酸の少ない生野菜は?

    キャベツや人参、トマト、レタス、大根など、生で食べる野菜はほとんどシュウ酸が多めなようです。なにかシュウ酸が少なくて生で食べやすい野菜はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 生で食べられる野菜

    最近自分でサラダを作るようになりました。 今使ってる野菜は、玉ねぎ、きゅうり、にんじん、キャベツ、レタス、カイワレ トマトくらいでワンパターンになってしまいます。 サラダとして生で食べられる野菜を教えて頂けないでしょうか? まったく恥ずかしい質問ですみませんm(__)m

  • 野菜、食べてますか。

    一週間で一番多く食べる野菜はどれですか?  1・もやし  2・キャベツ  3・大根  4・玉葱  5・長ネギ  6・白菜  7・人参  8・なす  9・ほうれん草 10・ジャガイモ 11・さつまいも 12・ピーマン 13・里芋 14・ポテトチップ? 15・フライドポテト? 16・その他 宜しくおねがいします。

  • 正月野菜の保存

    明日は年内最後のゴミ回収。 今日のうちから、正月野菜の皮をむいておいては痛んでしまいますか? 里芋、ゴボウ、大根、人参、レンコンです。 また、皮をむいたあとの保存方法を教えてくださると助かります。

  • レストランのような野菜サラダ

    こんにちは。 私はレストランで何かを注文してから早めに出てくる 簡単な野菜サラダが何故か大好きです。 変わった野菜などではなく、レタスなどのシンプルなサラダです。 自宅でも子供たちのために野菜サラダを作るのですが 「レストランと違う・・・」と言われてしまいます。 ドレッシングをそのお店で買い求めても、です。 レストランのサラダって何か自宅と作り方が違うのですか? 同じ野菜を使ってこうも違うのかと、がっかりです。 普段は「レタスをちぎって、きゅうりを輪切りにして、グリーンリーフ などその他の葉っぱ類をちぎって、その時々でコーンやトマトを」 という感じで作ります。レタスちぎってる段階で、「なんか違う・・・」 という違和感が。ちぎって洗って並べるだけでは ダメなんですかね?なんか、こう素材がバラバラというか。 同じ緑なのに、まとまらないんですよね。 しゃっきり感も足りません。水にはつけてますけども。 レストランでサラダを作るとき、何かコツのようなものがあるんですか? ご存知の方いらしたら教えてください。 とにかく、我が家のサラダは「ちぎった野菜をごちゃごちゃに 混ぜました。」みたいな感じです。 上手く伝わらなかったらごめんなさい。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう