• 締切済み

コンビニバイトの通勤時間

コンビニでバイトしてる、してた方 通勤時間はどのくらいですか??

みんなの回答

  • poko1tan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

現在コンビニで働いてます 自転車5分。 徒歩だと8分くらいです 近いところのほうが楽でいいですよ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Zyniker
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.6

自転車で駅まで15分 電車で5分 歩いて3分 ぐらい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

徒歩で2ふんぐらいです 便利でいいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-buru24
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.4

自転車で5分、車で3分です。 コンビニは通勤手当がないうえ時給が低い。 本当「近い」くらいしかメリットに無いです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayami2
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.3

今コンビニバイトしてます。 自転車で5分 歩きで10分 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M0FUM0FU
  • ベストアンサー率13% (32/235)
回答No.2

高校生のときのバイトでは歩いて二、三分でした。 最寄のコンビニでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

6年前に経験があります. 自転車で5分ぐらいでした.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンビニ(通勤)

    ささいな質問です。(すみません^^; コンビニでバイトしたことあるかたに質問なんですが バイク通勤OKでしたか?

  • コンビニバイト時間

    こんにちは。 17歳の男で、コンビニでバイトしています。 ですが、鬱病持ちで、一日四時間のシフトを組んでもらっています。 たまに店長から五時間六時間いけるか?と連絡入りますが、正直私は四時間が限界で、その四時間を人一倍頑張っています。 でも、コンビニで働き出して二か月経つし、五、六時間入ったほうがいいのでしょうか? すごい不安です、、、どうか回答よろしくお願いします。

  • バイトの通勤時間

    学生のかた、バイトの通勤時間は片道何分までが許容範囲ですか?

  • バイトの通勤時間教えてください

    私は、今年の夏からバイトしようと思っているんですが、私の住んでいる市内には募集が全くありません… あっても学生不可や月20日(1日8時間)勤務必須などしかありません。 私の通っている大学は、隣の県にあります。(私の住んでいる地域では一番都会です。) 夏休みに入り、毎日その県に通うわけではないのですが、その県でイベント(ドームなど)のバイトをしようと思っています。 最寄駅からはどこの会場でも電車で30~40分ほどです。 私の県から隣の県までの電車の沿線には田んぼしかありません。      バイトで電車通勤って変ですか?(学校からはすぐ着きます。)      通勤時間は長すぎますか?(面接では動機と通勤時間を見るという人と人柄で決めるという人もいます。) そろそろバイト決めたいので、教えてください。

  • バイトでの通勤時間

    バイトする際の通勤時間、何分(何時間?)までなら許容出来ますか? (時間は家を出たところから勤め先までです) 私は今、片道40分で受けるべきか悩んでます。

  • コンビニでバイト

    夏休みからバイトをはじめようと思い、いろいろ考えた結果、コンビニでバイトをしようと思いました。 ここで気になることが3つあります。 1つは高校のことです。 僕はバイト禁止の高校に通っているんですど、遠いのでバッタリ先生と合うというのはないと思いますし、 同じようにバイトをしてる友達もそんなの有り得ないといってました。 でも、コンビニから学校への連絡はどうでしょうか? なにかあったらすぐ連絡とかされるんでしょうか。 また、学校で禁止されていることを面接でコンビニ側に知らせると不利になりますか。 2つ目は勤務時間のことです。 夏休みは結構な時間をとれますが、学校が始まったら少ない勤務時間にしたいんですけど、どれくらいが最低ラインなんでしょうか。 これもコンビニ側にいったら不利になりますか。 3つ目は夏休みの旅行についてです。 8月の上旬に一週間の旅行を計画しているんですけど、今からバイトを始めると 2週目くらいでバイトを休むことになります。 やはりバイトをし始めた矢先に旅行でシフトを変えてもらうなんてことになるのは避けてその後にはじめたほうがいいんでしょうか。 なるべく早くから始めたいのですが・・・。 駄文&長文で申し訳ありません。 この中の全部じゃなくてもいいので、答えてくださる方お待ちしています。

  • コンビニのバイト

    現在高校1年でバイト未経験です。 前日、コンビニのバイトの面接をしました。今日合否が電話で知らされるのですが、今日学校で友達に話したところ、コンビニはやめたほうがいいとか、大変だよと言われてしまいました。時間は5時から10時までだし、時間的にも大変そうだなと思って、今かなり迷っています。 コンビニのバイトはそんなに大変なのでしょうか?店舗や会社によって色々違うそうですがみなさんの経験や意見を聞かせて下さい。

  • コンビニバイト

    最近コンビニでバイトを 始めた女子高生です。 なのでできればコンビニで バイトをしたことある 方に質問です ちなみにミニップです そこで質問なのですが 学校から帰ってきて 一回家に荷物を持って 自転車で行くのですが 服に着替える時間が なかなかありません だから制服で 行くことになります 半袖わもともと着ていて ジーパンもスカートを 履いているのですぐ 着替えることができます バイト先で着替えたい のですが大丈夫ですか? ちなみに着替える所わ とてもせまいですが みなさんわそこで 上着だけを脱いで 着替えています しかし私は制服なので きっと時間が少し かかると思います でも時間は守れます 制服でバイトに行っている 方はいませんか?

  • コンビニでのバイトについて

    現在大学生です。 コンビニでのバイトを考えているのですが、コンビニのバイトの場合、だいたい一回に一緒にバイトに入る人数は各時間帯によって異なると思いますが、それぞれ何人ずつくらいですか? また、大学生が多い時間帯や曜日なども教えてください。(店舗によると思いますが・・・)(できれば男女それぞれのことについてお願いします。)

  • コンビニのバイト

    はじめまして。 私は今、コンビニでアルバイトをしたいと思っています。 でも求人情報誌を見てもどこを応募するか決まりません。 昼間(大体9:00~17:00の間の数時間)働きたいのですが 6:00~9:00とか17:00~とかしかなくて… お聞きしたいのですが、そうやって朝、あるいは夕方からの募集を行なっている店舗に昼間は無理ですか?などと電話で問い合わせても全く相手にされないのでしょうか。 更に土日には別のバイトがあるので、土日は入れません。 そんな人をわざわざ採用したりは、やっぱりしないのでしょうか… それと、家から遠いコンビニだったら丁度いい時間の店舗があるのですが、 時給700円の為にバイクで30分くらいかけて通勤するのって かなり不自然ですか? バイクに乗るのはすごく好きなので私としては全く問題ないのですが… ちなみに私は、学校行っていない17歳・女です。 お答えよろしくお願いします。