• ベストアンサー

30歳までの女性に聞きたいのですが・・・・

2wsxzaq1の回答

  • 2wsxzaq1
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.4

率直に言えば しちゃってもいいかも って相手なら行きます。

関連するQ&A

  • 女性に質問です

    女性に質問です。 男性ですが、女友達から2人で温泉に1泊で旅行に行こうと誘われています。 その女友達とは、2人で食事や飲みに行ったり、お互いの家に遊びに行ったことはありますが、2人で旅行をしたことはありません。 しかも泊まる宿は、部屋に温泉が付いていて、同じ部屋で布団で寝るタイプです。 お互い恋人もいないし、お互い異性として意識はしてないのでいいのですが、女性は恋人ではない男性と同じ部屋に2人で泊まるのは抵抗はないのでしょうか? 部屋に付いている温泉も、部屋から見えてしまいそうで、お互いが入っている時も目のやり場に困りそうです。 お互いの家にも遊びに行く仲だし、もう同性の友達と同じような感覚なのでしょうか?

  • 守ってあげたい女性って??(真剣に悩んでいます)

    守ってあげたい女性ってどんな女性でしょうか? 仕草、言葉、態度など「守ってあげたいな~」と思う瞬間を具体的に教えてください。本気で悩んでいます。 私は自立心が強いせいか、「一人で生きていける」と思われてしまいがちです。 本当はそんなにタフじゃないし甘えたい、たまには甘えてるつもりなんですが、どうやら相手にうまく伝わらないようです。 今好きな人がいます。状況的にはあと一歩かなぁという感じなんですが、なかなか難しいです。 今の彼との関係は私が彼を甘えさせてあげているような関係です・・。もともと仲良くなったきっかけも、私が彼の悩みを聞いたり、つらいときに支えてあげたからなんです。 実は、この「あと一歩」の関係は2年ほど続いています。しかも、その間にお互い別の人と交際したり、彼のほうが私の事を意識していた時期もあったり(その時私は意識していなかった)となんとも不思議で煮え切らなくて特殊な関係なんです。 お互い精神的に大きな存在なので、関係性が変わることを恐れていますもし付き合えば別れがあるかも・・って。 何回か微妙な話し合いをしたんですが、毎回「恋愛関係にはしないでおこう」とどちらからともなく結論がでます。おとといもそういう結論になりました。しかも私から・・・素直になれません・・。 このまま一生異常に仲良しな状況でいられるのが理想なのですが、このままではお互い恋人ができないし、できても本気で好きにはなれません(泣) そこで、私が彼を強く意識している今、思い切って関係を変えてけじめをつけたいと思っています。でも、どうせケジメをつけるなら良い方向にしたいので、できれば付き合いたいです。 そのために、まずは彼に対してもう少し「女」の部分を見せられたらなぁと(今は「友達」「相談相手」として少し自分を抑えています)。 彼の性格はもともと甘えんたがりで、女性に甘えられるのは苦手のようです。でも今までの彼の恋愛パターンを考えると「守ってあげたい」みたいな気持ちを抱いてから恋愛に発展するのが王道パターンのようです。 今は思いっきり私が彼を守ってる感じです・・。彼が私の事を好きだった時期も、その部分が大きくひっかかっていたようです。 「ベタベタ甘えないけど、守ってあげたくなる雰囲気をかもし出す女性」になりたい!!けど難しい・・・! そこで守ってあげたくなる女性ってどんなものか教えてください。 仕草や態度、話の内容、状況・・なんでもかまいません。「女性自身が甘えることを意識していない」のがポイントです。 もしこの関係が成就しなくても、私自身が素直になるための勉強にしたいと思います。 長々と読んでくださり、ありがとうございました。

  • 気になる彼に女性として見てもらう方法

    こんばんは。 最近仲良くしている男性がいます。お互い30代で、恋人はいません。今までであった人の中でも、格別に気が合います。趣味も合うし、お互い話し始めると夜中までずっと語りあえる相手で、自分が彼を好きなんだという意識した理由が、彼の考え方をもっと知りたいと思い、彼の意見を聞きたいといろいろなことに対して探究心が芽生えたからです。相手も、私との会話を楽しんでいるのはわかります。 週1,2度はご飯をたべ、夜中まで語り合い、DVDを見たりしたりと二人だけで過ごしているのですが、二人でソファに座ってすごく近くでお話をしていたとしても、恋愛対象として私を捉えているという感じがありません。私は、ものすごく恋愛に疎く、恥ずかしがりなので、かわいらしく振舞ったりとか、相手の気を引くようなことができません。相手も、私の前では、恋愛の話などあまりしないので、いまいち草食系なのか、私に全く女性としての興味が無いのかわかりません。 彼と恋人になりたいなって希望していますが、このままでは、私が一方的に心の中で彼のことを思っているという状態から抜け出せそうにありません。私は、周りからの人望もあり、ばか親切なお人よしなタイプです。ただ美人では無いので、もてません。。。友達は多いけど、恋人は居ないというタイプ。彼は、見た目は野暮ったいのですが、とても人柄もよく、聡明なので私と同じように友達は多いタイプです。 こんな私ですが、どうにか彼に女性として、また恋愛の対象として見てもらうにはどうしたらよいでしょうか?

  • 独身女性に質問です。

    特に30代女性に伺いたいのですが、先月知り合った30代前半女性と恋人にはなりきれていないけどお付き合いしています。 最初自分からあなたの事が気になっているので仲良くして下さいと言って関係が始まり、お互い包み隠さず色んなこと話ているのですが、今日いきなり少しでも理想に近づきたいからどんな人がタイプなのか教えてとメールが来て一応答えたんですが、何故こんなこと聞くんだろうと思ったけど彼女には何故なのか聞けませんでした。 そこで教えて欲しいのですが、女性がこんなことを聞く時はどんな心理状態なんでしょうか?自分のことを恋人として受け入れてくれたのでしょうか?

  • 女性に質問です

    あなたの会社や学校の知り合いの女性がこう言っていたら、それは正しい理解だと思いますか? (嘘を言っているか勘違いしていると思いますか?) 『私は大学からの友達がいるがみんな私に対して女性を意識していない。会社の先輩や同期の男性も私を食事に誘ってくれたりするが同様に私に対して女性を意識していない。故に私がプライベートでおつきあいのある男性はすべて私に対して性的意識や下心や恋愛感情は一切なく、私の(恋人以外)異性との付き合いはとても人間的(男女の性欲は関係ないという主旨)な関係です』

  • 好きな女性多数

    30代そこそこの男性です。 彼女はいませんが、 好きな女性が多数います。 今、メインでの 恋愛対象が4人いて、 サブでの 恋愛対象が2人いまして、 メインの恋愛対象の4人は、 恋人並みに振る舞っていたり、 お互い、扱いがそのレベルの 扱いになってしまって、 誰が1番いいというのがなく、 4人とも1番だと見ている形です。 友達以上恋人未満ではなく、 友達以上恋人並みとなってます。 その女性達と 会えない期間は、 好き度が落ち着いていても、 また、会えたら、 好き度が増すという繰り返しです。 こういう築いた関係なら、 彼女を作る必要はないですし、 彼女作った方が、 自分にとっては デメリットだと思っていますし、 恋愛は、彼女や彼氏が欲しい、 お付き合いをしたいと 考えを持ちがちなところは あったりしますけど、 それだけが、 恋愛の全てではないなと 思っています。 自分みたいに、 彼女を作れてない代わりに、 多数、彼女並みを女性を 作れている事が 逆に、凄いなと思っていますし、 その形を長く継続出来たら、 それだけでも、 多数、彼女がいてるという 気分になれて、 彼女いないからどうしようと そんなにならないです。 結婚は、 結婚した後が大変そうなので、 結婚は諦めました。 彼女は自分にとっては、 デメリットになると思い、 別に、必要ないか、 出来なくてもOK。 諦めてもOK。 と、変な表現かもしれませんけど、 こういう形です。 女性達の関係性の事もあって、 彼女を作らない恋愛をしています。 自分のような こういう関係の築き方の 恋愛の仕方は問題ないですか?

  • 韓国人女性の恋愛観

    初めて、韓国人の女性と知り合いました。 初めて話した時は、初めてな感じがしなくてすぐに打ち解け、その日から誘われたり誘ったりで 何回か会っているうちに好きになり、4ヶ月位して「友達以上になりたい」と言ったら、「私はそんな軽い女じゃない」と言われました。そんなつもりではなかったんですが・・・ 確かに、もっとお互いのことを知ってからでも遅くないと思い、 いつもの関係のまま時が経ち、 半年が過ぎて彼女から「友達になれて本当に嬉しい」「いい友達ができて心強い」 「もっと深く、親友になろうね」などと言われました。 私は、彼女のことを真剣に考えていたのですが、 これを言われてからなにをしていいのかわからなくなりました。 韓国人女性にとって異性の親友は恋人に発展するのでしょうか? また、恋愛観は日本と変わらないのですか? どなたか、知っていることでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性意見をお聞かせください!

    現在、3ヶ月前に別れた彼女と『友達以上恋人未満』な関係です。(毎日連絡するし、遊んだり家にも来たり…) ちなみにお互い23才です。 女性にとって『友達以上恋人未満』とはどういうことなのでしょうか?所詮はやはり友達なのでしょうか?僕はさんざん悩んだ挙句、やはり彼女のことが好きなのでこの状況は耐えられないです。 事実上、別れているので肉体関係はありませんし、お互いの性格的にこの先二股みたいな関係はありえないでしょう。 いつかヨリを戻したいとは思ってますが、この関係のまま時が経っていくと果たして…。 女性の方の意見をお聞かせ下さい。

  • 子供がいる女性との恋愛

    子供がいる女性との恋愛について、女性の意見を聞かせてください。 現在、中学生の娘さんを持つ方を好きになりました。 お互いが惹かれあうなら、将来のことも考えてます。 この女性と、恋愛→結婚にいたる 恋愛は、どういうことを、意識したり、 気をつけると、よいでしょうか? また 相手とは、まだ交際にはいたってないです。 交際して、お互い深い関係になる前に、娘さんの話題や、気持ち程度のプレゼントを することは、プラスになりますか? それとも、気を使いすぎでしょうか? 全く女性の心理がわからないため、困ってます。 相手の女性はとても社交的で、もてるタイプです。 よほどの高収入でないと、結婚を考えられないような、推測もします。 同じ境遇や、友人として、女性の意見を聞かせてください。

  • 彼女(好きな女性)への嫉妬心について

    彼女(好きな女性)への嫉妬心について お尋ねします。非常に初歩的な話かも知れませんが、職場に彼女(好きな女性)ができた瞬間に、その人に対して凄く劣等感を感じる様になりました。好きな女性と異性との関係で嫉妬心を抱く事はよくありがちな話ですが、仕事に関して好きな女性に嫉妬心や劣等感の様なものを感じています。 実際、その女性は自分から見てかなり仕事のできる人ですが、自分も同じ仕事に対してプライドを持ち、見合った評価も得ているつもりですし、そもそも人間、お互い勝る部分劣る部分持ち合わせているものだと承知しています。そうしてお互い認め逢い惹きあう時は惹きあうのだと分かっていますが、その女性を好きになった瞬間に、今まで仕事に対して持ち合わせていなかった劣等感が、彼女に対して感じている事が不思議です。 少し考えてみたところ、下記の様なことが思い浮かびます。 1.恋愛の醍醐味の一つとして、フラれたいという気持ちが無意識的に存在する。 2.その人とは現在は微妙な関係で、早く白黒させたいと思うが故に、自分から劣等感を感じる事により無意識的に諦めようとしている。 3.その人の事をもっと好きになりたいが故に、これまでプライドを持ち続けた仕事の面で、これも無意識的に劣等感を感じ、彼女を尊敬や憧れの対象にしようとしている。 4.その人の方が自分よりも仕事で上回っている事はもはや事実であり、恋愛の対象としてではなく、単に仕事仲間として劣等感を感じている。(恋愛感情とライバル感情を混同している) 情報量が非常に少ないかも知れませんが、上記1~4で妥当そうなもの、もしくはその他で考えられそうな事があれば、男女問わずご回答頂ければと思います。