• ベストアンサー

アメリカのサプリメントについて(天然or合成?)

yowakitiの回答

  • yowakiti
  • ベストアンサー率52% (28/53)
回答No.2

作った会社が法律を守っているということ、私の知識が数年前までのものなので、今は変わっている可能性があることを前提として、、、 日本の食品(健康食品)には合成のものは使えません。使えば違法。よって、天然のものが欲しければ、日本製のものを使いましょう。 アメリカ製の物、正しくはアメリカで販売しようとする商品であれば、法律的にも天然・合成は問われませんし、利用者の頭の中にも余りありませんね。近いものとして、オーガニックというものがあります。有機栽培のことですが、製品としてオーガニックであれば、全て天然です。ただし、製品としてというのは、見つけるのに苦労するかも。 あとは、きちんとメーカー・販売店に聞いて見ないと分かりませんね。ラベルに天然か合成かを書く義務はありませんから。 ブランドやメーカーについては聞いたことがありません。 個人的には、天然だろうが合成だろうが関係ないと思いますけどね。ただし、物によってはだんぜんに合成のほうが良いといえるものはありますけどね、基本的には一緒。 アメリカのサプリが日本のサプリに比べて値段が安いのは合成の成分が使えるからというのも大きな理由ですよ。あ、これは聞かれていませんでした。 それでは。

keola
質問者

お礼

一昔前まで、日本のサプリメントは高価なものが多く、天然だったのかもしれませんが、昨今多く出回っているD社やF社のような超安価かつ大量生産のものは、日本製といえど、もしかしたら合成なのかもしれませんね・・。 とにかく、NO.1の方のご回答と同様、基本的には一緒とのことであり、あまり考え過ぎず、経営姿勢に信頼が持てそうな会社の製品を選べば良いのかな、という気持ちになりました。 貴重なアドバイスを頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天然サプリメント

    合成ではなく天然物のビタミンCとマルチビタミンのサプリメントで何か良いものはないかと探しています。合成のものは明らかに値段が安いですよね、その価格の安さには惹かれますがやはり「合成」という響きが気になります。気持ちの問題かもしれませんが少々高くても天然サプリメントの方を使ってみようと思っているのですが、いろいろ探しているといろんなメーカーがありますね、どれが良いのか分からなくなってきます。皆さんはどこのメーカのサプリメントをお使いですか?天然サプリメントでお薦めのものがありましたら教えてください。個人的に気に入っているからというだけの理由でもかまいません。

  • 天然サプリメント

    以下の条件にすべてあてはまる「天然のマルチビタミン&ミネラル」のサプリメントをさがしています。 1.原材料がすべて天然成分(野菜や果物) 2.鉄分とリンは含んでいない 3.成分と原材料を公開していて、購入前に知ることができる 4.安心できるメーカーである ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。   

  • サプリメント

    天然素材100%のマルチビタミンミネラルを購入しようと思ってますが、インターネットでもいくつか見ましたが、どれを選んだら良いのかいまいち分かりません。サプリメントに詳しい方がいたら、どれがいいかアドバイス下さい。(値段は6千円位迄ならと思ってますが・・・)

  • アメリカのサプリメントについて。

    アメリカのサプリメントについて。 アメリカのサプリメントについて相談させてください。 マルチビタミンミネラルのサプリですが日本のものに比べて含有量が多いみたいです。コスパも申し分ないのですが、何か注意点はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • サプリ成分:天然と合成の違いについて

    健康上の理由からサプリの購入を考えており、下記4メーカーで迷っています。 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル・・・「一番メジャー」 Kirkland Signature Daily Multi(コストコブランド)・・・「含有量と値段だけで考えるとコスパ最強説」 ダグラスラボラトリーズのUPS・・・「医師が開発したからか高すぎるのが難」 LIFE STYLE マルチビタミン&ミネラル・・・「天然成分が良い?のかレビュー数多し」★ ※資格試験が近いため、別途コリンを服用中。 そこで質問ですが、サプリメントを服用する際に、 天然と合成では健康上、どのような違いがあるのでしょうか? たとえば、下記のURLでは成分行に天然と合成の違いがあります。 http://supplement.ultra-zone.net/multi-vitamin-and-mineral-per-day 期待している効用に違いは出るのでしょうか? ご教授お願いします。

  • サプリメントを炭酸水で

    サプリメントを服用したいのですが、普段飲む炭酸水(サンペレグリノというミネラルウォーター)で飲んでも大丈夫でしょうか? 炭酸によって、本来よりも早くカプセルや錠剤の溶けてしまうことがないか心配です。 服用するサプリメントは、ネイチャーメイドのマルチビタミンと、DHAです。 よろしくお願いします。

  • サプリメントの併用について

    LIFE STYLEのマルチビタミン&ミネラルとディアナチュラの亜鉛とわかさ生活のブルーベリーのサプリメントを併用しようと思っているのですが、 亜鉛はビタミンCがあると吸収率が高まると聞いたのでビタミンCも追加するべきでしょうか? マルチビタミン&ミネラルに含まれるビタミンCでも十分なのでしょうか 亜鉛を1日摂取する量が全部で19mgになるのですがこれは摂取量は範囲内でしょうか 銅も加えたほうがいいのでしょうか(当方成人女です) どうか宜しくお願いいたします

  • 天然と合成のビタミンC(アスコルビン酸)について

    サプリメントのビタミンCについて質問なのですが、合成のビタミンCはデンプンなどから合成して作ってるからあまり効かなくて、天然じゃないと、逆に害があるなどと言ってる人や論文?などがありますが、化学式は全く同じアスコルビン酸みたいなんです。この場合化学式が全く同じなら効果も全く同じって事ですよね? 化学式が全く同じって事は合成された過程は関係ないと考えて正しいですか? 天然のビタミンCはローズヒップやフラボノイドが付属してくるから効果が高いのであって、アスコルビン酸そのものは全くの同一物質ですよね? あと石油等から合成して作るビタミンもあるようですが不純物が全く混じってない化学式が全く同じ物は、天然で存在する物質と全く同じ物質になったと考えても良いでしょうか?

  • サプリメント

    健康食品サプリメントの形状っていっぱいありますよね、同じ栄養(?ビタミン・ミネラル・ハーブ等)だったらソフトカプセルと錠剤はどちらがオススメでしょうか?よろしくお願いします。

  • 天然100%で一番お手軽なビタミンCのサプリメント教えてください

    私はここ10年くらい、ずっとビタミンCのサプリを愛用していました。最初は医者から処方されたシナールに始まり、ファンケル、DHC・・。 おかげで(?)20代後半になってもシミはできてないですが・・でもこのごろ天然ものと合成ものとは違うっていう意見がありますよね?! 合成側の人は元素記号は一緒だから効き目は同じ・・とか言われますが、どうせ取るなら少々高くても天然100%のものにしたいと思っています。 なので、天然100%で、配合されたビタミンCの量に見合った値段が一番安いものを教えてください。 とりあえず私が知ってるのは化粧品メーカー”アスカ”のものなのですが・・。 ↓ http://www.natural-aska.co.jp/products.html これならOKなのでしょうか?ただ、ビタミンCの含有量から考えるとずいぶん高いですよね。。 もっと安くて天然100%のサプリメント、オススメあったら教えてくださいm(__)m