• ベストアンサー

定率減税廃止と年末調整

昨年暮れから新聞紙上を賑わしている定率減税の廃止ですがこれって結局実務的にはいつの年末調整から影響あるのでしょうか? 平成17年12月の年末調整?それとも平成18年12月の年末調整? 記事を読んでも年度と暦年の違いがあり、この点がいまいちスッキリしません。 まだ法的に確定ではないかもしれませんが現状の話で結構ですので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.1

ご存知の通り確定するのは3月末と思われますが、改正のたたき台となる、共に昨年12月に発表された、自民党の「平成17年度税制改正大綱」及び、財務省の「平成17年度税制改正の大綱」によれば、表現はわかりづらいのですが、平成17年度税制改正により、平成18年1月以降について定率減税が半減され、それ以降の毎月の源泉徴収からこれが実施され、年末調整で言えば平成18年12月ということになります。 毎月の源泉徴収についても定率減税は考慮されていますので、賞与について考えれば一番わかりやすいと思いますが、従来は扶養がない人については10%の税率の方が多かったのが、定率減税の施行により、現在はそれが8%となっています。 従って、平成18年1月以降について、これが9%となり、毎月の給与からの源泉徴収にももちろん反映される事になると思います。 自民党の平成17年度税制改正大綱については、下記自民党のサイトから、「平成17年度税制改正大綱」でサイト内検索をかけると見る事ができます。 (PDF形式のため、こちらの投稿規定により、直接URLを掲げられませんので) http://www.jimin.jp/ 財務省の平成17年度税制改正の大綱について、該当箇所そのもののURLを掲げておきます。 http://www.mof.go.jp/genan17/zei001a.htm

gottoo
質問者

お礼

kamehenさんいつも丁寧なご回答を頂きありがとうございます。 やはり毎月の源泉税も変わるのですね。 そうしないと定率減税が廃止されたら年末調整で追加徴収の人がたくさん出てきてしまい経理担当としては先行きを結構心配してたのですがちょっぴり安心です。 参考になりました、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 定率減税

    平成20年度の確定申告から定率減税が廃止されていますが、この制度が廃止されると所得税の還付がほとんどなくなってしまうのですが、住民税で調整されるのでしょうか?

  • 定率減税廃止について

    定率減税が2007年に廃止するとありましたが、 定率減税とはどういったものなんでしょうか? 景気回復のために導入したものというくらいしか 分かりません。 何に対してかかるとか、廃止になるとどうどうなるのか 具体的に教えて頂けないでしょうか?

  • 定率減税って・・・

    定率減税が無くなるとか少なくなるとかいう話を聞いたのですが、いつから変わるのでしょうか? 17年分年末調整から? 18年分から? どなたか教えてください。

  • 定率減税

    お世話になります。 記事に読んでも意味が分からない記述があり、その仕組みを知りたいのですが。 ”定率減税が廃止されると、課税最低限の引き上げに繋がり~” 1)どういう意味ですか? 定率減税については、ちょっとおまけしてくれてるのかな、という程度の知識しかない者には、分かりづらいですが。 2)会社員だと来年度はそんなに増税になるのですか?。例えば年収1200万(前年800万)扶養なしの場合は所得税、地方税でどれ位負担が増えるのですか。 二つも質問してすみません。どちらかでも知識のある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 本年度の確定申告における定率減税

    数ヶ月前に定率減税を徐々に廃止していくという ニュースを耳にしていたのですが、本年度の 確定申告ではどうなるのでしょうか? 昨年度と同様で良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 定率減税廃止後の19年度の所得税

    定率減税廃止後は単純に 所得税が上がるのかと思っていたのですが、19年度の所得税の税額表を見ると 下がっているようです。  ってどういうことですか?

  • 税源移譲による年末調整の変化

    住民税に税源が移行するということは 定率減税廃止に伴う増税だけではなく 確定申告や年末調整で帰ってくる 額も減るということなのでしょうか。 住民税からは帰ってくることはないですよね。

  • 譲渡益、定率減税について、

    こんにちは、質問させて頂きます。 1、15年ほど前に新規登録された中古車を4年ほど前に50万円で購入 し昨年中古車業者に1万円ほどで売却したのですが、 これは譲渡益になるのでしょうか? 50万円まで控除になると聞いていたので、譲渡益はマイナスで税金は発生しないと思うのですが、 これで良いのでしょうか? 2、それから定率減税が20%から10%に削減されたと聞いていたのですが、 国税庁の確定申告書作成ページでデータを入れて見ると定率減税20%で計算されています。 https://www.keisan.nta.go.jp/h17/ta_top.htm 確定申告期間中ではないのでページが更新されていないからなのでしょうか? それとも平成17年度分に関しては、定率減税20%がまだ適用されると言う事でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 確定申告の定率減税額

    今、副収入があるため全部の合計額を国税庁のシュミレーションに書き込んで見ました。 ところで、副収入とは別に会社で年末調整してもらって、還付されたものがありますが、一緒にしていいんですよね? そこで、全部トータルすると、「定率減税額」が3万円ほどあります。 会社で年末調整されたときは年調定率控除額は2万くらいで還付されてます。 なので引いた額が返ってくるのかな?と思いましたが、 定率減税額は確定申告すると返ってくるんでしょうか? それとも、申告納税額の還付される額しか帰ってこないのでしょうか?

  • 平成18年分確定申告の定率減税について

    詳しい方宜しくお願いします。 平成18年の確定申告の定率減税についてお尋ねします。 平成18年中に仕事を辞め年末調整を行っておらず諸事情で今する事になりました。 税金自体は天引きで納めているので確定申告は義務ではなく権利なので 遡って確定申告ができると国税局で説明を受けましたので 諸事情が解決するまで確定申告は後回しでも大丈夫と国税局で説明を受けました。 そこで書類の欄を埋めていくと 「定率減税」という欄がありまして、これは誰でも関係あるもので埋めていいものなのかわかりません。 冊子を読んでもその点については書かれておらず 今まで会社が勝手にやっていたものなのでよくわからず困っています。 宜しくお願いします。 因みにWEBでの申請は考えておらず書面で提出予定です。

専門家に質問してみよう