• ベストアンサー

領収書の名義は、どうすればいいですか??

結婚をして名字が変わりました。 しかし、仕事上は、旧姓の名前を使用しています。 この場合、領収書の名義は、どうすればいいですか? 本名?それとも仕事上の芸名?? 確定申告の時に使用する予定なので、正確なお答えをお願いします<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

「仕事上の芸名」を屋号として税務署に届けてあれば、本名でも芸名でもかまいません。 また、結婚された年かその翌年あたりまでは、知らない人もいることであり、旧姓の領収証でもかまわないとは思います。 大事なことは、名義がどうのこうのではなく、支払った金額の対価が、本当に事業に使用しているものであるかどうかです。単に金額や日付のみを記した領収証ではあまり意味がなく、その内容が分かる納品書や請求書を一緒に保管しておくことが必要です。 その上、現金出納帳や経費帳からも裏付けが取れれば、たとえ家族名義でも経費として認められます。

gon3muu3
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「仕事上の芸名」を「屋号」として届ければいいんですね! 了解いたしました\(^o^)/

関連するQ&A

  • 領収書の書き方

    司会等の仕事をしています。 結婚をしていますが旧姓を仕事名としております。 領収書を書くときはその仕事名を記入しておりますが 確定申告には本名で申請しますので、そのときに使用できるかどうか不安です。 こういう場合、どう対処すればいいか教えてください。

  • 宛名名義と振込み名義が違う場合の領収書

    オークションで落札者の宛名が(株)○○ AA(苗字)BB(名前)なのですが、 AA(苗字)CC(名前)という名前でネット銀行からネット銀行へ振込まれました。 この際、領収書を下さいと言われたのですが、 領収書の宛名は(株)○○ AA(苗字)BB(名前)でもよいのでしょうか? ネット銀行の振込記録が領収書になるとしたら、その名義と違うのはまずいのかなと少し気になったので質問させて頂きました。

  • 結婚後も旧姓で仕事をすることは可能?(個人事業主)

    現在SOHOで仕事をしています。 <個人事業主・屋号あり・登記はしてません> 結婚後も仕事上では旧姓で仕事をしていきたいと思っています。 (結婚後は住所も苗字も変わる予定。自宅で仕事をしているので、結婚後も新しい家<住所>で仕事をする予定) 名刺や自社HPの会社概要内の代表者名も旧姓を掲載していきたいと思っています。 旧姓で仕事を続けていくことは問題ないでしょうか? 確定申告の際は屋号と新姓で提出することになるのでしょうか? 銀行の口座の名義人は屋号となっておりますが、代表者名は自分の名前なので結婚後新姓に変えるつもりです。 (屋号が名義人なので代表者名も変える必要がないと言えばないようにも思うのですがどんなものなんでしょう…) 教えてください。

  • 個人事業主が結婚すると何が変わるのでしょうか?

    どこに質問したら良いかわからなかったのですが よろしくお願いします。 年内か、来年には結婚する予定の女性です。 現在、相手も私もデザイン系のフリーランス(個人事業主)です。 結婚後も別に仕事を辞める予定は無いので 来年も二人とも個々に確定申告をすると思います。 私が嫁ぐので、私の苗字が変わります。 私の名義の通帳の苗字を変更しなければならないのは知っています。 次の確定申告の際には、当然、新しい名前でするのでしょうか? 苗字を変える以外、何もしなくてもよいのでしょうか?

  • 確定申告時の領収書名義について

    確定申告で会社で使っている個人の携帯電話の料金も申告できると聞いたので昨年1年分の「支払証明書」を発行してもらったんですが、回線契約が私(妻)名義なので証明書も私の名前でかかれています。 これは主人の確定申告には使えないんでしょうか? ちなみに、2回線使ってるのですが、使用料が割引になるのでどちらも私名義になってます。 アドバイス頂けると幸いです。

  • 旧姓、ペンネームなどで仕事をされている方へ質問です。

    現在、主婦業のかたわら、イラストやデザインの仕事などをチョコチョコ請け負っています。 この先少しずつ仕事を請け負う量を増やしていこうと思い、色々な理由から名刺を旧姓で作ろうと考えています。 こういった場合、旧姓やペンネームで仕事されている方はどこまでその名前を使っていますか? ○名刺 ○請求書 ○通帳 ○領収書 ...など 申告はもちろん本名ですが、名刺以外は申告に絡んでくるので、結局ほとんどは本名じゃないとだめなのかなぁ。そうするとまた、名刺と請求書の名前が違うのもややこしいなぁ。なんて考えております。 この他にも、本名以外の名前を使う上での注意点などありましたら教えて下さい。

  • 結婚して姓の変わった芸能人

    元々、本名で出ていて、結婚して姓が変わっているのに 「芸名」ということで、旧姓のままにしている人が多いですよね。 結婚して、芸名で旧姓にせず、姓の変わった芸能人ていますか? 僕が思い付くのは、 「荒井由実」が「松任谷由実」に変わったくらいないんですけど、他にもいますか? もしくは、 「夫婦別姓」で本名も姓が変わっていないならそれでもいいです。 そういう人いますか?

  • クレジットカードの名義について

    こんな時どうすればいいか困ってます。 クレジットカードを何枚か持ってるのですが、結婚して苗字が変わりました。 主人の苗字で名義変更をしようと思いましたが実は主人が以前クレジット会社ともめて使用停止に なったそうです。私は大丈夫と思ってたのですが、主人はもし名義変更したら私までいろいろ制限されるのではないかと心配してます。夫婦になった場合どちらかの都合でそういう事になるのでしょうか? そして結婚して苗字が変わったのに旧姓のまま使用してもいいのでしょうか?

  • 医療費控除など

    共働き夫婦です。 医療費の控除の時、家族の分を合算できると言うことですが 扶養に入ってない家族でも合算できますか? どちらの控除にしてもいいのでしょうか? 今年結婚してまだ健康保険証の名前を変えていないため 旧姓の領収証なのですが、旧姓の領収証は使えますか? そもそも確定申告などの名前は何を基準にしているのでしょうか? 住民票ですか? 会社からの何かしらの届けでしょうか? 今年は住宅ローンの控除もありますが、住宅ローンの名義は新しい名前です。

  • 郵便貯金口座の名義について

    口座の名義人の名前を会社の名前や、 団体名などにできることは知られていますが、 自分のペンネームの名義で口座を作ることは出来るのでしょうか? 例「(ペンネーム)こと(本名)」のような感じがいいのですが・・・ 有名人の芸名等は、作れると言うのを聞いたことがありますが、あいにく自分は有名ではないので・・・(笑)

専門家に質問してみよう