• ベストアンサー

複数のプラウザを使用

freedniaの回答

  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.3

規定のブラウザには1種類しか設定できない(当たり前だけど)ので気をつけてくださいね。 メール本文や各種ファイルからのリンクをクリックした場合は規定のブラウザが自動で起ち上がってしまうので。 私はIEとSleipnirを併用してます。

zoom-in
質問者

お礼

回答ありがとうございます 規定・標準というのは2種類目のプラウザを使用することになった時に、規定のは今まで使っていたプラウザ(僕の場合IE)が自動で規定・標準になるのでしょうか? それとも設定でどちらを規定・標準にしますか?見たいな質問されるのでしょうか? それでは失礼します

関連するQ&A

  • 特定のプラウザが開いたとおもったらすぐ消える

    仕事でよく使うプラウザに(たとえば東横インのホームページ)アクセスして開いたとおもったら、すぐ閉じてしまいます。エクスプローラ自体がとじてしまわれます。社内LANでつながれているのですが、他の人のパソコンではそういうことはありません。 セキュイリティソフトは、ノートン・アドウエアーをいれています。仕事で使うところなどで、大変こまっています。ちなみに今いえるホームページはここだけですが、いろんな検索をしていく途中で同じ現象がおきることがたまにあります。ウィンドウズXPです

  • 使用するプラウザによってウイルスソフトが違ってくるのか?

    現在Firefoxのプラウザを使用しています。 最近、プラウザを立ち上げる前にタスクマネジャーを見ますとパソコンを立ち上げたばかりなのにたくさんのタスク使用中になっていることがあります。 ウイルスに感染した可能性を心配しタスク全て終了後、ウイルスチェックをしますが感染の心配がありません。ためしにオンラインスキャンをやってみましたがそれも大丈夫のようでした。ただオンラインスキャンをしてみてわかったのですがほとんどが IEプラウザを使用に対してとなっていて、IEプラウザ使用で試したので通常使用のFirefoxのプラウザを使用した場合はオンライスキャンとしては役に立っていないのではと思ってしまいました。 心配なのは 1、たくさんのタスク使用中になっていることは何らかのウイルスにさらされたのか       2、Firefoxのプラウザでオンライスキャンしていないので安全性に不安を感じた ちなみにウイルスソフトは、キングソフト使用です

  • IEプラウザの不具合について

    皆さんも同様な質問をされているので,気が引けるのですが,事例が微妙に違うようなので・・・・ XPを使用しIE6なのですが,昨日あるソフト(「2ちゃんねるの「○○の壷」というやつです)を削除したら,プラウザが「ページを表示できません」ということで,使用ができなくなりました。 ただ,何故か「セキュリティで保護された接続」でつながるHPだけは見ることができます。 MSのIE6の一般的な修復を行おうと思いますが,何かサジェスションがあればよろしくお願いいたします。

  • インターネットのことで・・・プラウザ

    インターネットのプラウザのことで、聞きたいことがあるのですが、 6.0のプラウザと7どっちがいいんですか? またどっちのほが速いのですか? 教えてください。 今はインターネット7を使っています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プラウザが開きません

    プラウザが開きません。どうしたらいいでしょうか? 現在スタートをクリックすると、インターネットのところに 地球儀のアイコンがあります。 これをクリックすると、インターネットのプロパティーの 画面がでてしまい、プラウザが開きません。 今はどうしているのかというと、アウトルックエクスプレスは 開きますので、その中のメールにあるアドレスをクリックして 開いている状態です。 またwindows SP2?を再インストールすれば直るかと思い マイクロソフトからダウンロードしましたが画面がむちゃくちゃです これも、元に直したいです。何がなんだかわかりません。 助けてください。 原因はことロールパネルで変なところを削除したことによるものと 思われます。

  • プラウザを表示したままにしたい

    プラウザで今、開いているHPを表示したまま、別のHPを表示したいのですが、ほとんどの場合、画面がすりかわってしまい、前のHPは消えてしまうことが多いですが、この、現象何とかならないでしょうか?

  • おすすめのプラウザ

    現在、IE(8)とFirefoxを使っています。 もうひとつ、別のプラウザも使いたいと思っています。旦那・私・仕事用のヤフーIDを、いちいちログインしなおさなくてすむように・・・というのが主な理由です・・・(こんな理由ですみません) おすすめはありますか? グーグルクローム、オペラ、サファリ・・・などがあるのはわかったのですが、IEとFirefoxを推薦される方が多いので、その他のプラウザについてよくわかりません。 良い点、悪い点も教えていただけると嬉しいです。 XP・サービスパック3を使っています。

  • SSL対応プラウザって?

    お世話になります。 某HPでアンケート風のデータ書き込み後そのまま送信するようになっているのですが、送れません。 ※500というコメントが出ます。 どうもSSL対応プラウザでないと送れないと説明があるのでその関係だと思いますが、このSSL対応プラウザってなんでしょうか?、どうすれば送れるように出来ますが?。 OSはウインドーズのXPです。 宜しくお願いいたします。

  • Widows XPを使用しています。プラウザはInternet Exp

    Widows XPを使用しています。プラウザはInternet Explore8です。 Microsoft updateがパソコンが重くなる原因になると聞きました。 Microsoft Updateを起動させて、「Microsoft Update ソフトウェアを無効にし、Windows Update のみを使用する」という設定にしたいと考えています。 この設定にすると、何か不都合が生じますか? よろしくお願いします。

  • プラウザ-が開かない

    ESET INTERNET SECURITY で設定 で securitytool ですべてのプラウザ-を保護 OFFに しないとedge等開きません なぜでしょうか ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。