• ベストアンサー

酔っ払いに殴られたのですが

noname#70707の回答

noname#70707
noname#70707
回答No.5

殴られても怒らないのがバカな日本人なのです。 相手が酔っ払いであればなおさらです。 先ず被害届を出しましょう。それから賠償交渉交渉ですよ。

関連するQ&A

  • 見知らぬ酔っ払いに一方的に殴られました。警察の対応

    六本木の繁華街で見知らぬ酔っ払いに一方的に殴られました。警察の対応に不満があります。 知人同士の喧嘩なら警察がめんどくさそうに対応する気持ちも少しはわかりますが、見知らぬ凶暴な酔っ払いにいきなり殴られたのに警察が仕事をしない意味がわかりません。 当日はすぐに110番し、加害者、自分、警察官で署へ行きました。 目撃者もおり、自分は一切手を出しておらず、一方的に拳で一発殴られました。 最初は被害届の作成すらめんどくさそうで、刑事さんにむりやり微罪処分にされました。 納得いかないので次の日に診断書をもらい、警察に文句を言い、被害届を出しました。 その時もひどくめんどくさそうで、自分が「告訴したい」と言うと、刑事さんは「傷害は親告罪じゃないから告訴しなくても大丈夫」と言っていました。しかし被害届だけではこのまま放置されそうで心配です。 そして被害届を作成した日から一週間、僕になんの連絡も無いので、自分から警察へ電話をすると、 刑事さん「現在調査中で、加害者に連絡もまだしていない」 僕「わかりました。また一週間待ちますので、それまで僕に何の連絡も無い、加害者へ呼び出しもしていない、ということは無いようにお願いします」 刑事さん「わかりました。」 そして、案の定警察から一週間なんの連絡も無かったので再び電話すると、 刑事さん「今、あなたに連絡しようと思っていました。また事情聴取を詳しくしたいのでお願いします。目撃者にも後日、話を聞きます。」とのこと。 そしてその三日後、警察へ行き詳しく事情聴取、現場を案内、事件の再現をして撮影、などを行いました。初めて少し本腰を入れて捜査してくれたのかと思いましたが、 それから二週間、現在警察からなんの連絡もありません。 これから警察へ電話しようと思いますが、 被害者の自分に警察が、「捜査状況、加害者へ連絡したかどうか、起訴できたかどうか」などを教える義務はありますか?義務が無いならあいつらはたぶん僕には何も教えずに放置すると思います。 僕としては、加害者から謝罪を受け、示談で10万以上を提示してこないなら民事で慰謝料も請求したいし、 とにかく早く事件化して、加害者の元へ警察から連絡が行って早く処罰をしてほしいのですが… そうすれば加害者が示談を持ちかけて謝罪してくる姿勢も見せると思うので。 今のままだと加害者は微罪処分で終わったと思っています。この加害者に処罰や金銭的な打撃を与えないとまた同じような犯罪を繰り返すことは明白です。 目撃者もおり、微罪処分にした当日に、加害者も謝罪文を一筆書いているのに、捜査にそんな時間がかかるんですか? それとも僕になんの連絡も無いまま、もう起訴して処分を進めているのでしょうか? そんなことってありえますか?

  • 警察の対応

    傷害事件で全治3週間の怪我を負い、昨年6月に警察に被害届を8月に告訴状を出しました。 当方の事情聴取および現場検証は半年前に終わり、加害者にまったく謝罪する意思がなく、事件もたなざらし状態にされていたのですが、先週突然担当警官から電話があり、一方的になぜ加害者と示談しないのかと当方に非があるかのように詰問されました。 その警官は同様に加害者にも電話して、勝手に示談の話を作り上げ、当方に無断で自宅と携帯の電話番号まで教えていました。 加害者にはいまだ謝罪の意思が全くないのに、警察に示談と告訴状の取り下げを強要されて困っています。泣き寝入りしろということでしょうか? なぜ今頃この警官がこんなことをはじめたのか、皆目見当がつきません。 警察は示談等の介入などをするものでしょうか? 約10ヶ月、事件は放置されていますが、これは当たり前のことでしょうか? これから先どのような対応をしたらよいのでしょうか?

  • 被害届を提出しましたが・・・

    傷害事件の被害者です。 怪我は大したことないのですが相手の謝罪等まったくなく反省が 感じられないので被害届を出すことにしました 警察はあまり受けたくない様でしぶしぶ対応してくれましたが、 告訴状を受け取ってくれません。 理由は被害届を提出されているので必要ない 被疑者から調書をとるからいらないと専門家に言えばわかる。 告訴状の内容に不備がある場合何度も訂正お願いするの申し訳ないから だ、そうです。告訴状を出さなくてもしっかり処罰してもらえるものなのでしょうか? また、捜査や調べに関して地域課の警官(交番勤務)がやるそうなの ですが、地域課の警官がこの様な行為を行うものなのでしょうか? 強行犯係の刑事がするものではないのでしょうか? どうも釈然としないので質問させていただきます

  • 酔っ払いに突き飛ばされました・・

    初めまして。 1月に事故に遭い、皆様の知識をお借りしたく書き込みさせていただきました。私は現在34歳の女性です。今年1月の夜、妹と友人の三人で駅の階段を上っていたところ、酔っ払いの中年男性が足を滑らせて私の方に落下、私は階段から突き飛ばされて下まで落ちました。そして、救急車をよび、警察を呼んで事故の届けをし、病院へ運ばれました。私のほうのケガは頭部打撲、両足打撲、頚椎捻挫などで今も通院しています。 私はこの事故により即日スタートの派遣の仕事を失い、鞭打ちにより通院を余儀なくされています。 相手方の男性とは2月の半ばより慰謝料などの話し合い(相手もこちらも保険未加入)をしているのですが、この加害者の男性に失った仕事の補償は請求できるものなのでしょうか・・・?この仕事は事故日から2日後スタートの仕事でしたので派遣会社にケガのため少しスタートを延ばしてほしいと言ったところ短期なので他の方にお願いします、とのことでした。なので仕事の証明が何も無いのです。 もし、仕事の補償がされないときは現在治療中で就業不能期間の補償というものは出来るのでしょうか?? 行政書士の無料相談に聞いたところ賃金センサスによって請求できるかもしれないとのことでしたが、どなたかこのような賃金センサスに基づいて請求された方いらっしゃいますか?ちなみに相手の男性からの謝罪の電話やお見舞いは一切ありません。

  • 教えてください。

    教えてください。 3か月前に傷害事件にまきこまれ顔を縫うなどのけがをしました。 現状、加害者達の取り調べも終わり、後日顔写真確認をして 検察に書類を送るそうです。 当初は刑事裁判の後、民事裁判を起こすつもりでしたが 日も経ち、慰謝料をもらえればいいと思ってきました。 しかし、警察も動いているのにいまさら告訴を取り下げれるのでしょうか? また、示談以外で慰謝料をもらうにはどうすればいいですか? 民事裁判をおこしても加害者達が支払わなければ貰えないなどと聞きました。 無知なので教えてください。 よろしくお願いします。

  • またしても暴行罪で告訴するぞと言われ

    先日職場の同僚と口論となりかっとなって頭に巻いたタオルに手を触ってしまい殴ったから警察に告訴するぞと言われ絶対に殴ってないのに。謝罪すれば警察に告訴しないといわれ手出ししたのでしゃくに触りましたが、謝罪したんですけど二ヶ月程してまた口論となり今回は一切手出ししてませんが二ヶ月前の事をほじくり出してきて前殴った事を警察に告訴するぞと半分脅しのように言ってきました。こちらは絶対に殴ってませんし今回は言ってくださいと言いました。ほかの社内の方もそれでいいと言ってくれました。目撃者も証拠もないと思いますがなんか警察きたら不安で眠れないです。今後も喧嘩売ってきそうな感じで本当に殴っちゃいそうな奴なんです

  • 刑事罰を科することはできるでしょうか?

    下記を証拠として警察へ提出するつもりですが、警察は告訴状を受理した後、どのような捜査をしてくれるのでしょうか? これくらいの程度の傷害事件では、どれくらいの刑事罰を相手に科することができるでしょうか?罰金程度でしょうか? 相手からは一切謝罪はなく、三ヶ月逃げ続けています。 1.頭頂部皮下出血、頭部打撲傷、顔面・鼻柱挫滅創、両側上肢打撲傷、   両側 下肢打撲傷、左手中指爪の欠損傷、右側臀部打撲傷、頚部挫傷   という全治10日の診断書 2. 過喚起症候群にて救急車で運ばれたという診断書 3. 鞭打ちで現在通院中の診断書 4.PTSD・鬱病にて現在通院中の診断書 5.体中アザだらけの写真15枚ほど 6.暴力を受けた時に破かれた衣服 7.暴力を受けた時に傷だらけになったブーツ

  • 刑事告訴

    相手の居眠り運転の車が私の走っている車線にはみ出し、衝突、車は大破し、私は全身打撲、肋骨にひびがはいるけがをしました。車についてはなっとくのいく、金額を保険会社のほうでだしてくれたので、示談をすましてしまいましたが、事故を起こした本人からは謝罪がなく、全て保険屋まかせといったかんじで誠意が感じられません。反省している様子はないようなので刑事告訴したいとおもっていますが、可能でしょうか。因みに、自動車運転過失傷害罪で告訴したいとおもっています。

  • 傷害罪で告訴できるのか教えてください。

    お忙しい中私の質問を見て頂きましてありがとうございます。 私は過去に親族が集まっているところで従兄に暴行を受けて それにより鬱病にかかり、もう8年が経ちます。 従兄のいうのは正確には母の姉の娘の旦那にあたる人間で公務員をしております。 暴行を受けた後でも彼には子供がいてるため私からしたら、甥や姪の人生を潰さないためにも 告訴をするのを我慢して時効までに謝罪があれば全てを許そうと思ってきて過ごしていました。 加害者の従兄はこの8年暴行をしてから親族が集まるイベント、例えば従姉の結婚式、 先日父が他界した通夜後の親族の会食でも完全に無視をして謝罪をされることもなく今に至りますので やったことへの責任をとって頂きたく傷害罪として告訴したいと思っております。 親族の中でも、この事件については風化しており、母の味方についてくれなくて、 当時大学生だった私は通院費用をバイト代から出して、現在は社会人をしておりますが、 何も加害者は保障して頂けないため自分のお金で通院をしております。 ○質問内容  暴行を受けてから8年経っておりますが、傷害事件として告訴することができますでしょうか?  調べてみたところ傷害事件は時効が10年、鬱病等の精神的なものでも最近は傷害として扱われるというところまでは知っております。  同じような実例がなく、実装告訴できるかを知りたいと思っております。 ○詳細  親族で集まって私の家でご飯を食べているときに私が自室にいてると  ご飯の最中に冗談で母が言った、最近私が学業がさぼり気味ということを本気にし  酔った勢いもあり、根性を叩き直すつもりでやったつもりが加減がきかず  部屋を簡単に開けれないようにして私を約1時間の暴行しました。  父が途中戸を壊して暴行を止めて頂き助かりました。  その日以降私の様子がおかしいということで診療内科へ→現在の通院中で年々悪化しております。 ○証拠として挙げれるもの  来院理由として従兄に暴行された旨を医者には伝えており、カウンセリング履歴もあるので  診断書を出して頂けるかと思います。  診断内容  鬱病、仮面性鬱病からの不眠症、自律神経障害による消化器の機能不全  残念ながら暴行で受けたときの怪我は全身打撲等の骨折等大きな怪我ないため大した診断履歴は残っておりませんでした。 ○立証して頂ける人間(現場を目撃していた人間)  母、弟、母の姉、母の姉の旦那、その子供2人(うち1人は加害者の妻) 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 告訴取り下げに関して。

    器物破損の加害者です。被害者の方と話をして告訴状を取り下げて貰うことになりましたが、警察に「取り下げはもうできない」といわれたそうです。本当に取り下げはできないのでしょか? 先月半ばに駐車場の他人の車に傷をつけてしまいました。その場で警察の方に取調べを受けて、後日連絡を待っていました。 先週警察の方から連絡があり、警察署へ行き取調べを受けました、その際に相手方の連絡先をきき、その日に直接謝罪に行きました。 相手の方はとても良い方で「酔ってやってしまったことなので仕方ないです。きちんと弁償してくれれば良いですよ。警察に告訴状を書くように言われ書きましたが、明日取り下げをしに行きますね。」と声を掛けていただきました。 そして、翌日にはその被害者の方が警察署へ出向き、告訴取り消しの話をしにいったそうですが、警察の方が「今の時点ではもう告訴の取り下げができない段階にきています」といわれたそうです。 私の方は、明日3回目の取調べの予定があります。 警察の方から何も言われていないので、多分起訴される前の時点だと思いますが。告訴状の取り下げができない、ということはありえるのでしょうか? 器物破損は親告罪だと思うので、告訴状がとても重要なポイントになると考えているので、困惑しています。 どなたか、以下の質問に答えていただけないでしょうか? (1)被害者の方も取り下げたいという話を警察の方にきちんとしていただいていているのにそれが出来ないということはありえるのでしょうか? (2)取調べが終わっていない時点で起訴されているということはあるのでしょうか? (3)起訴されていないとしたら、警察の方が被害者の方に告訴取り下げできないといったのはどういった理由からでしょうか? (4)(1)~(3)の質問の結果によっては本日警察の方に告訴取り消しに関して事情を聞きに行こうかと思うのですが、警察官の心証を害してしまうことになるのでしょうか?また、相談するのであれば、担当の警察官にでしょうか、それとも捜査の担当者とは別に捜査に関して相談できるところがあるのでしょうか? 被害者の方も困惑していて、どう動いたら一番良いのか分からず困っております。 よろしくお願いいたします。