• ベストアンサー

年賀状について

16歳高校生です 恥ずかしながら今年は年賀状が1枚もきませんでした。(友達ほぼ一人もいないに等しい) 年賀状が一枚も来なかったのは自身で初めてです。 例年なら少なくても4枚、5枚は必ず来てました。 友達付き合いがなく年賀状一枚も来なかったらどう思いますか? やっぱり自分の努力が足りないとか思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motaro2
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.10

あんまり考えこまなくてもいいと思いますが。それは年賀状を友情のバロメーターを考えなくてもいいということ。相手が筆不精だったりすれば出さなかったり、いろいろです。 それより、あなたはどこくらい出してるの?もらって嬉しいよね。でも、まず、自分から感謝や愛を送らないと。どうですか?どのくらいおくりました。愛情こめた年賀状。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.9

我が家の息子、高校3年。 きませんでしたね。 昨年も無く、本人はこなかったでしょ。 と、平然としています。 でも彼には親友が何人もいます。 もちろん、彼女も。 新年も友人達と迎えています。 息子達は、付き合いに努力とかしていない。 年賀状を出す・返事を出す、の付き合いをしていない。 それだけのことのように思います。 友人が居ないのなら、努力して作りましょう。 年賀状=友人じゃあないと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

年賀状の数が少なくとも別にどうとは思いません。 ただ、友達が少ないからかな??と気にしている以上、親交を広める貴方の言う「自分の努力」をしてみる価値はあるし、するべきでしょう。 貴方の、人間の価値は年賀状の数で測るようなモンじゃないように思いますよ。 偉そうな回答、失礼しました(~∇~* )ノ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miisima
  • ベストアンサー率37% (228/604)
回答No.7

年賀が欲しかったら、くれそうな人に自分から出すことです。 常識的には、貰ったら出し返すので、今年の努力が来年実を結びますよ。 ただ、だらしない人は返しませんから、その辺の判断も大事でしょうね。 ただ、大人になると、なるたけ減らそうとしても、つきあいの年賀がやたら増えますから、そのような悩みを持つのも、学生のうちだけですよ。 来年は、頑張りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

世代的に年賀ハガキは要らなくないですか? 皆さん携帯電話、学校に持って行ってる訳ですし。 意外なお悩みでびっくりしました。 参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kxucyan
  • ベストアンサー率23% (8/34)
回答No.5

新年の挨拶って年賀状だけじゃないと思います。 メールだっていいし、あって言ったていいし。 自分が出さなきゃこないってのも多少あるとは思うけど、私は『相手が出すから自分も出す』ってもんじゃなくて、自分が相手に新年を迎えた喜びを共有したり、相手に対するこれからもよろしくお願いしますってことなどを伝える一つの手段としてのものだから、枚数じゃないと思いました。 一ついえるのはあなたの努力云々の問題じゃないような気がすることです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26511
noname#26511
回答No.4

毎年決まった相手に自分から出してると相手も毎年この人は毎年くれるから・・となって相手も自分から出してくれるようになったりします。 ただ相手から来た年賀状を無視したりすると来年から来なくなりますね。(体験) 親族が亡くなった等の理由で出せない時は手紙で返事した方がいいと思いました。 何気に今年賀状よりメール!という人が多いのでアケオメメールで済ませる人は結構いると思います。 何でも郵便局へ行ったら年賀状が沢山余ってたみたいです。 年賀状が来ない=努力が足りない ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17192
noname#17192
回答No.3

おはようございます。 偶然にも昨日、親戚の高校生のコにも同じような話しをしました。 男のコだったのですが、今年は1枚も年賀状が来なかったととてもショックを受けていました。 ご自分の努力がなかった訳ではないですよ^^ 年賀状ってとても不思議な習慣だと思います。 1年間まったく接点のない人から、反対に年賀状が届いたりします。 反対に去年1年とても仲良くしていて、普通来るだろうと思う人から来なかったり・・・期待した分反対にショックですよね。 まさに、貰う側は受身で、出す方の気まぐれだよね、ってその男のコと話していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikoko
  • ベストアンサー率24% (76/316)
回答No.2

自分からは出したのでしょうか? 自分が「友達」と思ってないと相手も「友達」とは思わないんでは?と思います。 もし、自分から出したと言うことであればもう少し待ってみてください。自分からのが届いたのが遅かったとしたら向こうからのも遅くなっているかもしれませんよ。 やはり「友達」はいないよりはいるほうがいいですよ。同じ歳のほうが話がわかりますし。 まずは自分から行動しないと。 自分の考えをぶつけないとなにも返ってきませんよ。 がんばれ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acogui
  • ベストアンサー率52% (45/85)
回答No.1

まず、あなたは年賀状を出しましたか? 出したならその返事としての年賀状がきてもいいかとおもいますが。 それと、去年は年賀状、出しましたか? 僕もそうですが、その一年で新しく増えた友達とかを除いて、古くからの付き合いのヤツは、一年前の年賀状を見ながら書きます。住所も名簿とか住所録をみるより断然見やすいですし。 つまり、前の年に年賀状を出してないなら、その相手にとってよっぽど重要な存在であったり、特に仲が良くない限り、こないんじゃないでしょうか?もちろんくれる人いますけど。。 あなた自身が(去年も今年も)年賀状を出していないならそれは来なくなっても仕方ないと思います。 でも、もし、出しているのに来ないとゆうならそれは人間関係のほうで問題があるとおもいます。 >友達付き合いがなく年賀状一枚も来なかったらどう思いますか? それでも自分でいいと思えるなら別にいいとおもいます。 煩わしい人付き合いに全く興味の無い人とかも世の中にはいますし。 >やっぱり自分の努力が足りないとか思いますか。 努力とかってゆうより、ごく自然に普通の人間関係をきずいていれば年賀状なんて自然にくるようになるとおもいますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状を出すか迷ってます。

    初めまして、初の質問なのでよろしくお願いします。 年賀状を出すか迷っている友人がいます。1人は毎年、好きなアニメキャライラストの寒中見舞いをくれるA子。 もう1人は、自分の趣味?の人形(リアルで高価なリカちゃん人形みたいな物)の写真の年賀状のB子。 2人とも、高校時代の友人でここ数年は年賀状のやりとりぐらいの付き合いしかありません。家族に見られると恥ずかしいので困ってます。喪中だからと嘘をついて今年は出すのを止めようか迷ってます。長くてわかりにくいかもしれませんが、ご意見をください。

  • 年賀状は余っている??

    なぜか、今年は、年賀状が余っているようです。 思わぬ人から来た年賀状を返すのには、大助かりなのですが・・・。 以前は、いらない印刷が裏にされているだけなのに1枚100円とかいう高額な年賀状を買わされていましたが、今年は大助かりです。 郵便屋さんの予測印刷枚数の予測を誤ったのでしょうか? 今年は例年より多く印刷しすぎたのでしょうか? それとも、例年どおりだけど、需要が激減したのでしょうか? 回答内容で、世の中が見えそうで楽しみです。

  • たかが年賀状、されど年賀状

    今年年賀状をある友達に出したのですが、結局その人からは年賀状をもらえませんでした。その人とは子供を通してのお付き合いでもう3年目に入るのですが、幼稚園が別々になった事もあって、今年初めて年賀状を出しました。 去年の10月までは一緒に遊んだりする事もあったのですが、それ以降、何か避けられてるような気が今となってはしてきます。このまま私との付き合いをやめたくて、あえて出さなかったのかなと考えると落ち込んでしまいました。 喪中とは聞いてないので、多分そうなのでしょうね。 ただ、私にしてみればとても仲の良いママ友達なので何か気に障るような事をした覚えもなく、どうしてかなと聞きたい所なのですが、聞いてみてもいいものでしょうか?このまま彼女が私との付き合いをやめたいと思っているのであれば、このまま連絡をとらずにいた方がいいのでしょうか? どなたかアドバイス、宜しく御願いします。

  • 欲しくない人から年賀状が来たらどうしていますか?

    今年は、非常に嫌な思いをして付き合いを絶った何人かの同級生(中学、高校、大学)から年賀状が来て、 読んでも嬉しくない文面が書かれてあったり、付き合いを続けたい旨を強く書かれてあったりして、 新年早々、非常に嫌な思いをしました。 どうしたら良いか分からなくて、今年は、嫌々年賀状を返してしまいました。 来年は、もし来たらどうしたらいいか悩んでいます。 欲しくない人から年賀状が来た時、どうしていますか? 年賀状を返さないことってありますか?

  • 年賀状を拒否したい

    うちには子供がいません。 子供がいないことで、いろいろなことを言われたり、精神的にも辛い思いをしてきました。 ある時期、子供がいないということに対して、周囲から集中して、いろんなことを言われるようになりました。 その頃、ひとりの友人から「あなたの努力が足りないからだ」と言われ…それから、この友人とは疎遠になりました。(努力したからと言って、必ずしも子供は授かるものではないと思います。 夫婦それぞれの環境なども違うのだから…) それなのに、この友人から、必ず「年賀状」だけは送られてくるのです。 自分でも、他人からも筆まめと思われていた私が、何年間も返礼を出さずにいるのに…。 いつも子供の写真の賀状に、子育ての様子、そして今年は「努力のかいあって、第二子が生まれました…」 見るだけで、とても辛く、胸が絞めつけられるような気持ちでした。 私の母も、孫がいず…母も、人知れず…寂しい想いをしてきているのですが、その友人は、私の母にも、同じような年賀状を送ってきます。 とても失礼なこととは思うのですが…この友人とは、今後、お付き合いをしていく気持ちが全くなく、このような年賀状を、来年以降は、拒否したいのですが…どうすれば、伝わるでしょうか。

  • 年賀状をやめたい

    年賀状の季節となり、昔からなんとなく取り交わしている人がいます。 今後、縮小したいと思います。 例年、今年はこそめようと思って出さないと、向こうから来るので、後で出すことになります。 礼を欠かさず、今年を最後とした賀状を書きたいと思います。 どのように書いたらよいか、教えてください。

  • 年賀状

    高校の友達は年賀状を送ってくれますが、中学の友達からは一切来ませんなんか寂しいです、 まだ自分は学生ですが、学生でも年賀状が誰からも来ないってことありますか? みんな、年賀状はたくさんもらったとか聞くので誰からも来ないってあるのか気になりました……

  • 年賀状について

    年賀状の挨拶文、例年は『初春のお慶びを申し上げます。』だったんですが、今年のこの状況で 同じ文面を書くことが憚られます。 何か良い文章、挨拶文が御座いましたらサジェスチョン頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年賀状、どう返せばよいですか?

    距離を置いている人から、年賀状が来ました。 もともとは友達として大好きな人だったのですが、去年裏切られてから、苦手になってしまいました。 当初私はその人の妻と仲が良くて、3人で遊んだりする仲でしたが、そのことがあって以来 彼はもちろん、彼女にも会っていません。彼自身は私が裏切られたと思っているということを知らないかもしれませんし、知っているかもしれません。知っていて、それでもあえて年賀状を送った可能性もあります。彼女のほうには、彼に裏切られたと思っていること、まだその傷が癒えていないこと、それが癒えるまでは会えないことを伝えています。彼に対しては私自身も見当もつきませんが、会う可能性は0ではないだろうと思います。 ちなみに、年賀状の差出人は夫婦連名でした。 さて。この彼女との件も相談したいことではあるのですが、優先順位的に、年賀状の件を相談させていただきたいと思います。 喪中でもないので送られてきたからには返さなければと思うのですが、文面をどのようにしたらよいのかで悩んでいます。「今年もよろしく」とは書きづらいですし、かといって何もなしなのもどうなのかなと思います。今年の年賀状はメッセージが書けるように、ごくシンプルなデザインにしました。彼らのためだけに、他のデザインにするのも…と思っています。 どう返せばよいでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年賀状について。

    お店で売ってる年賀状って、書きたい事大抵既に印刷で書いてあったりして文章何書こうって毎年なります。かと言って真っ白い年賀状書く勇気はありません。 表めんは、相手の住所とこちらの住所。(横書き) 裏めんは、3行くらいで(横書き)今年は引っ越したのでその報告も含めて文章を書きたいと思います。 親戚用と友達用に何か良い文章ないでしょうか? ちなみに、親戚の方には出来れば遊びにきて下さい。とはあまり書きたくないです。 友達は遊びに来てほしい友達もいれば、年賀状のみの付き合いになってる人もいる感じです。 文面で毎年書くのやめちゃうのですが、今年は引っ越しの報告も兼ねて書かなければいけないなと思いつつ、文才がありません。 お知恵を宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J5630CDWのスキャナーが戻り最後のところで異音がすることや、指定したトレイ1が作動せず多目的トレイになる問題について相談です。
  • スキャナーの戻り最後のところでガ、ガと異音がすることや、指定したトレイ1が作動しなくて多目的トレイになってしまうトラブルが発生しています。
  • MFC-J5630CDWのスキャナーが戻り最後のところで異音がする不具合や、指定したトレイ1が作動しない問題についての相談です。解決方法を教えてください。
回答を見る