• ベストアンサー

領収書がもらえない

marr27の回答

  • marr27
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.6

税務署に問い合わせる、とありました。それもひとつの方法ですが、領収証の扱いについて会社の顧問税理士に相談され、指導を受けるのもいいかと思います。 一経理担当者の思い込みが一般通念からハズれてる場合があるし、この機に領収証の扱いについてのルール作りをなさればいいと思います。 このままではまた同じ問題が蒸し返され、板ばさみにされる社員が出てくると思います。 蛇足でした。

noname#236902
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 数名の会社なので、社長とサシでやっています。 いくらサイトを見せても、「レシートの種類が違う。これには本社も書いてないし住所も書いてない」とか言われてらちが開きませんでした。 結局、顧問税理士に聞いて『レシートで通る』と判明しました。せっかく会社のために遠くまで行って安い灯油を買って来たのに(都内は高いですからね)、こんなメに合うとは。もうやめます。

関連するQ&A

  • 領収書

    最近の領収書には、レシートといっしょに付いてくるものがありますが、これには税務署承認済と記載されていますね。 相手先(社名)が空欄であったり、(発行店の)社印も押印されていませんが、税務上問題はないのでしょうか? 又、当社でもこのような領収書の発行を検討しているのですが、税務署などに何か届け出る必要があるのでしょうか?

  • なぜ領収書が必要なのですか

    何かを会社の経費として購入した場合に、レシートではなく領収書が要求される理由がわかりません。 なぜレシートではダメなんですか。 領収書と売上表(カード払いの場合)はいいがレシートではダメなんですか。特に本則になると領収書でなければ税務署もうるさいんですよね。 領収書は本当に何を買ったか明細がわかりませんが、対してレシートの場合には何を買ったかまで明細が解りますので、むしろレシートのほうが証拠能力が高くていいような気がするのですが?

  • 領収書と領収証の違い

    こんにちは☆ 領収証について分からない所があるので皆さんの知恵をご教授願います。 ○領収書と領収証はどう違うのでしょう? ○レシートでは支払った証拠として税務署に認められませんか? ○宛名について  上様と書いてもらうのと正式な会社名を書いてもらう場合がありますが、どちらが税務署に領収証として認めてもらえるでしょう?

  • 領収書について

    会社の経費で落とす領収書についてなのですが、領収書ではなく、一般的に「レシート」と言われるものが、沢山提出されています。 レシートのほうが、内訳が明確だとは思うのですが…レシートばかりでも、大丈夫なのでしょうか? また、レシートの内訳が、明らかに[会社関係]では無い場合、国(?)から指導が入ったりするのでしょうか? どこで質問して良いか解らず、こちらに質問させて頂きましたが、ご回答宜しくお願いします。

  • この領収書は、認められますか?

    最寄のパソコンスクールで、資格の受験料を支払いました。 私の勤務する会社では、後日 受験料の領収書を提出すれば、受験料を貰うことができます。 そこで会社宛に領収書を書いてもらいましたが、レシートタイプや、市販の領収書用紙に手書きで・・・というものではなかったので、少し不安を感じています。 この領収書は、経理として認められるでしょうか? 受験日など、余計な情報が印刷されていますが、大丈夫ですか? ※添付の画像は現物を再現したものです。 ※青い文字(斜体)は、実際には手書きでボールペンで書かれています。 ※社印は、実際に押印されている訳ではなく、カラー印刷でした。 (試験の申込書の下部に領収書の欄があり、記入後ハサミで切って渡されました。)

  • 領収書の疑問

    個人事業を営もうと準備中のものです。 100均、古本屋で事業に使うものを購入する機会が非常にあります。 領収書(単なるレジレシート)には"品 15点 1500円"のような 印字がされています。 これでは税務署に申告したときになにに使ったか証明できない のですが、そんなレシートで税務署は事業経費として認めてくれますか? やはり、ちゃんと領収書を書いてもらって、文具代とか書籍代とか 書いた領収書をもらったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 領収書の素朴な疑問

    これから開業しようと思っているものですが、 お店に領収書を頼むとき、いくつか疑問があります。 1、レジのレシートは領収書にならないものもあるのですか? 1.5、レジのレシートが通用しても買った品物が明記されているので、 経費とされなくなりませんか?なんとなく品代の欄を曖昧にできる手書きの方が いいような気もしますが、どうなんでしょうか? 2、宛名は「上」あるいは私の個人名でもいいのですか? 3、品代の欄はどんなふうに書いても税務署に認めてもらえるのですか? 4、レシートにお店のはんこなどを押してもらえば税務署に認めてもらえる 受領書になりますか? 税務署に認められる書き方、そうでない書き方など教えてください。 たくさんの質問で初歩的な質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 確定申告にいくときは、必要経費などの領収書はもっていかなくてはいけないのですか?

    フリーで仕事をしています。税務署に確定申告にいくときは、必要経費などで使った領収書、レシートなどを持っていかなくてはいけないのでしょうか?

  • 領収書の分け方についての質問

    領収書やレシートの分別について質問です。今年もはや12月になり、私の小さな会社の経費等の整理をしようと考えています。 領収書というのは、例えば、月ごとに分けるのか、何を購入したか領収書の種類によって分けるのか、正直よく分かりません。 特に、よく目に付くのが、ガソリンのレシート、資材等の購入の領収書、工具等の領収書、一息入れる為の飲食代の領収書・・・がほとんどかと思います。ただ1年分近くなるとその量も相当なものなので、今年は経費としていくら使ったかを知り、レシート等を分別して、税理士さんの所に持っていきたいと思っています。 ご教授ください。よろしくお願いします。

  • カード支払いでの領収書

    よろしくお願いします。 カードで支払い、レシート兼領収書を貰いましたが 分けて買うのを忘れて、会社と家庭の商品をいっぺんに買ってしまいました。 後日レシートを持っていって一部を領収書に書いてもらうことは 出来るのでしょうか? それでは、よろしくお願いします。