• ベストアンサー

ちょっと席を外すときに使えるソフトは

freedniaの回答

  • freednia
  • ベストアンサー率25% (84/324)
回答No.6

#4です。 似たようなのが色々あります。 http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/util/security/login/

参考URL:
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/util/security/login/
mist210
質問者

お礼

ありがとうございます。 探せば便利そうなのがあるんですね。 探し下手なもので・・・ だんだんこういうものについて行けなくなる歳なのかなぁ^^;

関連するQ&A

  • マクロで席替え

    会社で席替えの担当になってしまいました。 エクセルで関数やマクロを使って作らなければいけないんですが、全くわかりません。インターネットで検索してみたのですが、フリーソフトばっかりで作り方がわかりませんでした。 会社では業務作業以外でフリーソフトを入れることができないので、作り方を教えていただきたいです。 ちなみにマクロを作成したことがありません。

  • 会議の席図ソフト

    個人的に調べたのですがどうにもならなかったので質問させていただきます。 今はもういない人が、visioというソフトで会議の席図を作っていました。 そのソフトが1台のパソコンにしか入っていないので、フリーソフトで似たような事をできるソフトってあるのでしょうか? 自分で調べたのですが、不動産用の間取りソフトしかでてこなかったので・・・

  • WOLのソフトでお勧めのもの、お願いします

    WOLをやりたいのですがフリーソフトなどいろいろあって、どれを選択したらいいか迷っています。お勧めのソフトがあったら教えてほしいです。 会社のPCから自宅のPCを操作したいです。会社のはW2Kで自宅がXPです。電源入れたりTVキャプチャで録画したりしたいです。 お勧めのソフトがありましたら、どうか教えて下さい。

  • PDF作成フリーソフトについて

    現在、PDF-Viewerフリーソフトを使っていますが、PDFファイルを結合できないので、別のPDFフリーソフトでPDFファイルを結合できる機能を持った簡単操作で使いやすいフリーソフトをご存じないでしょうか。PCスペックはwindows10(7からversionup)です。 よろしくお願いいたします。

  • ペイントソフト

    フリーのペイントソフトは沢山ありますが、マニュアルを読まないと使えないものばかりで、すぐに使えそうなソフトが見つかりません。 出来れば、グラデーションが掛かった円や四角形が描ける、操作が簡単なフリーのペイントソフトをご存知でしたら、教えて下さい。お願い致します。

  • 自在眼というソフトはフリーソフトで十分だったりしませんか?また、実際に使うとどうですか?

     アンテナハウス(ソースネクスト製品にもある)の自在眼というソフトは、フリーソフト・自分で行うPC操作で、まったく十分だったりはしませんか?そういうフリーソフトかパソコン操作法かありませんでしょうか?  自在眼を実際に使った時、様々の開かないファイルの中を見れるでしょうか?実際にはどこまでやれるのでしょう?使い勝手の良いものなのでしょうか?案外、拡張子なんかを自分で調べた方が良かったりしませんか?  いかがでしょうか?  

  • 席を外しているときにパソコンを使われないようにするフリーソフト

    パソコンを使っていて、席をはずしている間に、勝手にパソコンを使われたりデータを閲覧されることを防ぐフリーのソフトは無いでしょうか。 色々と探して見ているのですが、情報がありすぎてなかなか見つかりません。 どうか、いいソフトを知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。 なお、私のパソコンは、以下のようになっています。 OS/WindowsXP HomeEdition(サービスパック2適用済み) セキュリティソフト/McAfee Security Suite

  • 電車の席で、少し空いた席に座る?

    電車の席で、少し空いた席に、申し訳なさそうに、座る人がいますが。 少しは、横にずれてやれば楽に座ることができるのにと思いますが? 何故しないのでしょうか? 7人席で、7人なのに。 他人のことは、知ったこっちゃない?

  • PCを遠隔操作できるフリーソフト

    実家の両親がパソコン音痴のため、よくわからないことがあると電話してきます。自分で操作できれば簡単なことも、電話を使い、口頭で教えると非常にややこしく、伝わり難いこともあると思います。 そこでです、自宅のPCからネット環境を使い、実家にあるPCを自由に遠隔操作できるソフトはないでしょうか? 実家のPCの電源が入っていれば、かってにこちらから操作できるようなフリーソフトをご存知の方はぜひ教えてください。 windowsメッセンジャーについている「招待」機能を使ってもいいのですが、いまいち使い勝手が悪いです。 よろしくお願いします。

  • 席を立っているときにPCをみられているかも

    会社で使用しているパソコンが他人に見られているかもしれません。 メールやファイルの中にマル秘があるので、スクリーンセーバー時にロックをかけるようにしました。 しかしこの前、30分程席を外して戻ってみるとロックがかかっていませんでした。 ロックを解除して見られている可能性があるのでILockというソフトをダウンロードしましたが、パスさえわかればアクセスログをつけずに覗き見ることが出来てしまいます。パスがわかって覗き見られてもアクセスログはついていてくれれば良いのですが・・ 何か良い方法やお勧めソフトはありませんか? よろしくお願いします。