• ベストアンサー

ネット上でストーカーされています。だれか助けてください。@Yahoo!チャット

Yahoo!チャットであった人に、ストーカーのような行為をされています。ここ数週間、どこに行っても部屋同じ部屋に入ってきて、根拠のない罵倒をしまくられます。 時代も時代ですし、不安になってきました。 この状況を改善するほうほうはありますでしょうか? 教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yksin
  • ベストアンサー率35% (65/184)
回答No.7

ストーカーは怖いですよね、以前オンラインゲームをしていた人がそこで知り合った人にうっかり個人情報を洩らしてしまったために家までおしかけられ家の扉をぶっ壊され、本人も危険な目にあったと言う記事か書き込みを見たことがあります。 まず最初にあなたの身元を特定できるほどの個人情報を相手は知っているのでしょうか? もしあなたが洩らしたと自覚してる&そいつがあなたの個人情報をバラしているなら結構深刻なので http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html (各都道府県のハイテク犯罪課等のリンクです)等であなたの住んでいる県の警察に相談してみてはどうでしょうか? あなたの個人情報がバレていないのならID変えてはどうでしょう? ID変えてもバレるなら対策してくれるかわからないですがyahooに相談してあなたも1,2ヶ月ほどチャットをしないでそいつが諦めてやめるか様子を見てみる。 解決できるかわかりませんがこれくらいしか思い浮かびません。 チャットを続けたいのは分かりますが嫌がらせが本当に嫌なら当分やらないくらいの対策はすべきでしょう。 一応下記サイトでも参考にしてみてはどうでしょうか? http://park2.wakwak.com/~dalk/higai23.html http://fukuoka.cool.ne.jp/fakirs/stk.html そしてチャットでは相手に誤解させるような発言はしないことです。あなたがしていないなら気分を害させてしまってすみません。

tricleore
質問者

お礼

こんにちは。参考URL本当にためになります! 僕はちょっとした弱者で、その点を徹底的に攻撃されています。僕が作ったサイトのURLも知っていて、僕が書いているブログも読んでいるみたいです。本当に不安になってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • tomamato
  • ベストアンサー率19% (17/87)
回答No.9

警察に相談されると良いと思います。ネット犯罪を取り締まる部署があると思います。根拠のない罵倒をされている以上その行為は人権侵害に当たると思います。無視してその内収まれば良いですが、エスカレートしてからでは遅いのでは・・・。大事にしたくなければ取り合えずしばらくはネット系には一切接触しないで様子を見てはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuma85jp
  • ベストアンサー率20% (49/234)
回答No.8

ヤッホーチャットって無視リストありましたよね? そういう奴には無視が一番です。相手はあなたの反応を楽しみにしているんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19427
noname#19427
回答No.6

そうですねぇ。 たとえyahooが対応してくれたとしても相手がIDを変えてくれば終わりですので。 最悪IPアドレス自体を閉め出して貰うようお願いしてみるしかないと思います。 個人情報が出ている状態でないと法的も厳しいと思いますのでyahooに期待するしかないかと思いますね。 やっぱり気にいってるIDを変えたくないのはわかります。 是非一度Yahooにメールなど送ってみてはいかがでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phone1130
  • ベストアンサー率21% (21/97)
回答No.5

IDを削除、新規作成しても付きまとわれるのですか? その場合、あなたのチャット仲間の人がIDをその人に教えてるのでしょうね。 ID削除、新規作成しないで状況を解決するとなると 難しいでしょうね。 参考にURLを書いておきます。 http://www.geocities.jp/pepenish/tourokukeshi/ http://nifberry.727.net/YahooEmu/download.htm

tricleore
質問者

お礼

上のURL非常に参考になりましたっ! ありがとうございました。

tricleore
質問者

補足

登録していない友達の削除ができませんでした。 仕様がかわったのかな。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

一旦退会して新しいIDで再登録すればいいのでは? 親しい人にだけyhooのメッセででもID変える事を 伝えておけばよいではないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19427
noname#19427
回答No.3

一番手っ取り早いのはIDを変えることですね^^ 次にIDを変えるのはちょっとというのであればyahooにメールで送ってみては如何でしょう? 証拠のログのようなものがあれば対応して貰えるかもしれません。

tricleore
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 根拠もなく(僕がちょっとした弱者なのでそれが根拠だとも考えられますが)一方的に罵倒され続けています。 変な人棚と思っていたのですが、こういう時代ですし、不安になってきました。 IDは自分でも気に入っているし、変えたいとは思いません。(変えても同じ部屋に出入りするのですぐ、見破られてしまうでしょう。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mapiokun
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.2

特定のIDを無視する機能があります。 それでもだめならyahooのヘルプから問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/chat/chat-04.html
tricleore
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今、IDを無視する設定にしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konis
  • ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.1

Yahoo!チャットを止めれば解決じゃないですか?

tricleore
質問者

お礼

でも、チャットはつづけたいんですよね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahoo!chat で退室すると名前が消える

     yahoo!chatで、部屋にいるとき、誰かが入ってきて、 退室するとその人が「入室しました」という文字ごと きれいに消えて退室するコトがあるんですが、 これはなにか方法があるのでしょうか。 普通に退室したら残ると思うんですが・・・

  • Yahoo!メッセンジャーでチャット中・・・

    友達数人で、Yahoo!メッセンジャーを使いチャットをしています。 チャットルームは、「ユーザールームの作成」→「プライベートルーム」にチェックして作成しているので、公開ルームに表示されていないはずなんですが、たまに知らない人が入室して来るんです。 自分達は、友達リストからチャットルームを作成した人のIDを右クリックして「友達の居るチャットルームへ移動」から入室しています。 全員が最近Yahoo!メッセンジャーを始めたので、それぞれの友達リストの方が入ってきている可能性は無いと思います。 そこで質問ですが、 1.公開ルームに表示されていなくても他人が入室することは可能なのでしょうか。 2.可能な場合の対処法はありますか? わかりずらい文章で申し訳ありません。 もう少し詳しい状況が必要でしたら、補足致します。

  • ストーカー? 2

    仮に、付き合っていた2人がなんらかの理由で別れました。 当事者である2人以外の、第三者であるどちらかの友人が、その付き合っていた相手への悪い噂を、相手の生活範囲内へばらまいたとします。 「私、俺 の友達にこういう事をした以上、二度と職など得られなくしてやる、生活できなくしてやる」という脅しつき、で、です。 噂をばらまいたのはその一時期なのでしょうが、噂が変形して残ってしまい、本人は原形をとどめておらず、また根拠のない内容の噂に付きまとわれて迷惑しています。 噂をばらまいた人はこういった状況をねらったのが明白である場合、これはストーカー行為ですか?

  • ストーカー行為に

    自業自得ですが…モバで出会った人にストーカー行為されています。家の付近で一度だけ会ってしまい。待ち伏せされたり… 子供がいるので何かされるのではと不安で溜まりません。 相手に注意したけど…効き目がありませんでした。 警察にも連絡し、見かけたらすぐ110番してくれと言われました。通報したら逆になにかされるのではと思い不安で溜まりません。 ストーカー行為されていてパッタリと行為がなくなったりすんでしょうか? アドバイス下さい。 長い文章ですいません。

  • チャットボーイ

    「チャットガール」ではなく、「チャットボーイ」というのをやろうと思っています。しかし、顔を知られたら世間にばれてしまうのでは?と心配です。 1、チャットで知り合った方にストーカーされる 2、知り合った人に街で出会い追いかけられる 3、近所で噂になる 自分はこれらのことはほとんどないだろうと思っています。でも少し不安です。 皆さんはどう思われますか?? また、他にチャットボーイに関して何か危険性はありますか?

  • ストーカーの夢

    見知らぬ異性にストーカーのような行為をされる夢を見ました。 そのストーカーの存在を見ることはなかったのですがメールや電話、嫌がらせがある夢です。 調べてみたところ異性にストーカーをされる夢は親しい人と別れる前兆だと書かれていたのでとても不安です。 そこで質問なのですが本当に別れる前兆で見たのでしょうか?それともただ不安な気持ちで見ただけなのでしょうか? 夢に詳しい方がいましたら教えてください(__)

  • チャットでIPアドレス(エキサイトのチャット)

    チャットをはじめてみようと思っています。 よくチャットをすると自分のIPアドレスが他の人にわかってしまうといいますが、本当なのでしょうか? また様子を見てみようとゲストとしてログインしたところ、知らない人から次々にIM(?)というものが送られてきました。そのIMというのに応答してもIPアドレスはわからないのでしょうか?また、IMというのは何のソフトも入っていないのに送ってこれるものなのでしょうか? ちなみにそのチャットはエキサイトの中のチャットです。一度ネット上でストーカーまがいのことにあったので、不安です。よろしくお願いします。

  • ネットストーカー??

    知人の女性が困っています。 彼女、ホームページを運営しています。 二月ほど前ですが、掲示板へ卑猥な書き込みが続きました。 業を煮やした彼女は「IPアドレスを公開する」という脅し文句を並べました。 以後、荒らし行為は収まりました。 代わりに今度は、いたずらメールが来るようになりました。 内容の下劣さから見て、おそらく同一人物でしょう。 最初は「迷惑メール」に振り分けていましたが、 相手もしつこく、次々と違うフリーメールアドレスで送ってきますから、 対処しようがありません。 彼女は犯人の目星はついているそうです。 同僚の男性ではないかということです(職場が違うので、私は会ったことはありません) 根拠としては、 1) 彼は仕事中、数時間PCを使うのだが、若干の時間差を考慮しても、 迷惑メールが送られてくる時間と(日中のものに関しては)重なっている。 2) メールの本文に、 個人的な知人しか知らないはずの情報が書かれている(彼女の髪型等) 3) 書き癖や、変換癖が同一。 3に関しては、私も、彼の文書とメールを見比べましたので、 同一人物ではないかと疑っています。 彼女としては、「これ以上迷惑行為を行いません」という誓約書を取りたいそうなのですが、法的にはどうなのでしょう。 物的証拠は何もないような気がしますし、 メールの文書だけでは状況証拠としても弱いのではないでしょうか。 そもそも、どうやって誓約書を書かせることができるのでしょう。 警察ですか、それとも裁判所? ことを荒立てて、メールではなく、本物のストーカー行為に移行したら、 それも恐いと思います(職場では普通に接しているそうなので、大丈夫かもしれませんが) 私も彼女も、 この種のことに関して、まるで素人ですので、どうかご教授願います。

  • 集団ストーカー

    社会的信頼のある職業の人からストーカーされています。社会的信頼のある職業というのが問題で、人に言うと私がおかしいと言われかねないからです。まだ証拠になるような被害はありませんが、つきまといやほのめかし行為により、イライラしています。ある程度距離を保ち、聞こえる様に暴言をはいています。おかしいなと思い、振り向くと彼らがいるのです。彼らというのは、ストーカー本人が、仲間に私の悪口を言いふらし集団になっているようで、私のほうがストーカーという事になっているみたいです。彼と過去にメールのやりとりをしていたのですが、おかしいと感じはじめた為、メールをやめました。郵便物の異常も感じ、過去にメールをしていただけに、その人だと思いたくはありませんが、はっきり言って今は、その人物を疑っているような状況です。そんなバカな行為をやめてくれれば、私もこういう質問をのせなくてすみます。彼の仲間も振り回されないですむだろうに。私は家族まで巻き込まれないか心配です。どうしたらいいですか?誰か、助けて下さい。

  • ストーカーをしてしまいます、、助けてください。

    彼氏に振られてから一週間が経ちました・・最初は平気だと思いました・・でも私はやってはいけないことをしてしまっています。ほとんどストーカー状態になっているのです。意味ないのに。そこで元彼にも会ってしまい最悪の状況です・・。じつは薬にも頼っています。 どうしたらいいのでしょうか?こんなダメで弱い人間だったとは知りませんでした。家にいったり、部屋に侵入しようとしたり、まったく悪循環ですよね。でも一日中、寝るときも、目が覚めるときも、彼のことや彼は今彼女とどんな風に過ごしているんだろうとか想像してしまいます。。 こんなダメ女にアドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 去年の○○大学の不正入試について△△さんに質問があります。
  • 三文目の「その私の質問」は一文目の「(試験についての)質問」を指していると思うのですが、この場合、三文目の「その私の質問」の「その」はあった方がよいと思われますか?
  • あった方がよいか、あるいは、ないほうがよいか、あってもなくても変わらないか、をその理由と共に皆様のご意見を頂けると幸いです。
回答を見る