• ベストアンサー

悪酔いしないお酒って何でしょうか?

悪酔いしないお酒って何でしょうか?ビール、カクテル、焼酎水割り、ウイスキー水割り、の中でどれでしょうか?

noname#18301
noname#18301
  • お酒
  • 回答数7
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayumu-k
  • ベストアンサー率35% (25/70)
回答No.7

もちろん何を飲んでも飲みすぎれば悪酔いするし、ほどほどに飲めば悪酔いはしない、とはいえます。が、多くの方が書かれているように、蒸留酒より醸造酒のほうが悪酔いしやすいようですね。 それに加えて、たとえば醸造酒のワインでも、白ワインより赤ワインの方が悪酔いしやすい、とは聞いたことがあります。おそらく日本酒でも、悪酔いしやすい種類としにくい種類があるのではないかと想像されます。

その他の回答 (6)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.6

 こんにちは。  同じアルコール量でしたら、  焼酎水割り、ウイスキー水割り、ビールの順に悪酔いしにくいですね。  つまり、エチルアルコール以外のものが含まれていないものほど、悪酔いしにくいと言う事です。  カクテルは種類によりますので、なんともいえないですが、悪酔いしやすいです。 (結論) ・飲酒量を比較する際に重要なことはその純粋なエチルアルコールの摂取量での比較が必要。(同じ量でも含まれるアルコール量が違います。) ・口当たりがよいものは飲みすぎる。(カクテルですね。口当たりの割には、以外とアルコール度数が高い物があります。) ・色々な成分が含まれていない方か悪酔いしにくい。 (ウイスキーは、製造段階で、色々な成分のウイスキーをブレンドしてありますから、ウイスキー自体がチャンポンしたお酒みたいな物です。ビールは最も色々な成分が含まれています。)

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.5

 不純物の少ない酒が悪酔いしにくい、といわれています。  既に同じ回答がありますが、焼酎水割り・ウイスキー水割り。焼酎は乙より甲の方が残りにくいそうです。  あと、カクテルも、ウォッカベースなら残りにくいようですが、もともとのアルコール度数がすごいので、酒に弱い人には結局同じだと思います。  ビールは、青島ビールだけは残り易い(悪酔いし易い)みたいです。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.4

 それは個人によって異なります  よく、ワインは身体に良いと言われていますが、私はワインで悪酔いしたことがあります。  また、肴の種類によって、悪酔いする場合としない場合があります。  大体、新鮮な魚介類を肴にすれば、悪酔いすることはまずなく、反対に、すき焼き、しゃぶしゃぶなどの肉類では悪酔いすることが多いようです。  しいて酒の種類で言うなら、発泡酒の中には、悪酔いするものが多いようです。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

悪酔いしないというのではありませんが、醸造酒よりも蒸留酒のほうが二日酔いなどになる可能性は低くなります。 これは蒸留酒に含まれるアルコールがほぼエチルアルコール一種だけなのに対し醸造酒では多数の種類のアルコールを含んでいるためです。ご存知かと思いますが、アルコールは基本的に人体に対して有害な物質です。この物質の解毒作用をするのが肝臓ですが、多種類のアルコールに対応するよりもエチルアルコール一種類だけに対応したほうが、この解毒作用の効率がよいのです。したがって、一種類のアルコールしか含まない蒸留酒のほうが悪酔いや二日酔いになりにくいというわけです。ご質問の中では焼酎やウイスキーがこの蒸留酒にあたります。ほかにもウォッカやジン・ブランデーなども蒸留酒です。 それに対し醸造酒は日本酒・ビール・ワインなどがそうです。 ただし、これは同じ程度のアルコール分を摂取した際にどちらのほうが悪酔いしにくいかという話ですので、飲みすぎればこの限りではありません。 カクテルについてはカクテルの種類により使われる酒の種類が異なりますので回答できません。また、糖度の高いものよりは糖度の低いものの方が悪酔いしにくい傾向にあるようです。

  • ysk6406
  • ベストアンサー率40% (237/589)
回答No.2

「種類の区別などない、どんなお酒でもたくさん飲めば悪酔いする」といった回答も出てきそうですが、あくまでも経験に基づく感覚として、 悪酔いするお酒=醸造酒(ビール、日本酒、ワインなど) 悪酔いしないお酒=蒸留酒(ウィスキー、焼酎など) といった感じですかね。 ただ、ビールは、悪酔いする以前に腹がボテボテになってそれ以上飲めなくなりますから、外しても良いかも知れません。 あと、カクテルも高い?ので、そんなには飲めないでしょう。 自分の経験の中では、最悪に悪酔いするのは日本酒、悪酔いしない(次の日に残らずスッキリ)は焼酎かな、と思います。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

体質と量によるとは思いますが・・・ 比較的良いと云われるのは蒸留酒ですかね  焼酎、ウイスキー

関連するQ&A

  • 日本酒ってどうして悪酔いするの?

    酒はよく飲みますが、(ビール・焼酎・ウィスキー・ワイン・チューハイ他) 日本酒は少し飲んだだけで悪酔いします。 なぜでしょう? 日本酒を醸造する時の防腐剤ってどんな薬品が入ってるのでしょうか?

  • お酒についていろいろ教えてください。

    お酒にはいろんな種類がありますよね。 ビール・発泡酒・焼酎・日本酒・ウィスキー・カクテル。(これ以外に何かありますか?) 本当に単純な質問で申し訳ないのですが お酒はどのように作っているのでしょうか? 何かを発酵させるというのは聞いたことあるののですが・・・。 カクテルでしたらベースになるジンやウォッカなども何でできているのでしょうか? 焼酎や日本酒、ビールも色々種類(銘柄)がありますよね?どう違うのでしょうか?(作る工程)

  • カロリー低めのお酒って

    カロリー低めのお酒って いつも飲む時はビールが多いのですけど(といっても家飲みのときは発泡酒^^)発泡酒でもだいたい100mlで45キロカロリーくらいありますよね。だいたい500を4~5本飲むのでお酒だけでも1000キロカロリーくらいいっちゃってる感じです。 そこで・・・ビール以外のものを飲んでみようと思うのですが。 ちなみに飲めないお酒は日本酒とウイスキー、ブランデーです。甘いカクテルのようなものも苦手です。 ワインか焼酎って感じになってくると思うのですが、そしたらやっぱり焼酎の水割りが一番カロリー的には少ない感じになるんでしょうか。 ちょっと最近ダイエットを始めまして、禁酒が一番いいことは分かっているのですが意志が弱く全く飲まないとかえってストレスになってしまいダイエットも長く続きません(涙) ダイエット中でも比較的大丈夫なお酒&飲み方、あとはコレいいよっていうお勧めのおつまみ等もありましたら教えてほしいです。お願いします。

  • お酒に強くなりたい

    20代前半の女です。 私は、お酒は甘いカクテルくらいしか飲めません。(ピーチウーロン、カルアミルクなど) ビールや日本酒、焼酎、ワイン・・・は全く飲めません。おいしくないです。 ですが職場の人たちと飲みに行ったりすると皆ビールや焼酎の水割りを飲みます。 特に一番最初に頼むお酒は決まってみんなビールです。私だけカクテル・・・というわけにはいかずビールを頼みますが苦くてなかなか進まず・・・ (笑) 後お酒でお腹がいっぱいになってしまって食べれなかったりお酒が進まなかったりもよくあります; お酒が好きな人たちってお酒でお腹いっぱいにならないのでしょうか?いつも周りに気を遣わせてしまう自分がなさけなくて・・・ ただ決してアルコールに弱い訳ではないようで、カクテルだけなら7~8杯は飲めるし少し気分がよくなる程度です。 もう少し飲めるお酒の幅を広げたいです。 ご飯の時の飲み物をビールや焼酎にしてご飯と一緒に無理やりのんでいれば飲めるようになるでしょうか? チューハイは飲めますが、ストロングだと後味が少しだけきついな・・・という感じなのですが毎日飲んでいればお酒に強くなったりしますか? 皆と一緒に楽しく飲めるようになりたいです。 アドバイスください。

  • どうして日本酒は悪酔いして、ウィスキーは悪酔いしないのですか?

    日本酒とウィスキーのアルコール量は、 倍以上もウィスキーの方が多いのに、 日本酒は、悪酔いして、 ウィスキーは、悪酔いしないのは、なぜなのですか? 私は、毎日、ウィスキーをストレートで、50ccから70ccを飲みますが、 酔わないし、気持悪くなったりしません。 でも、日本酒は、1合程度飲んだだけなのに、 頭が痛くなったり、気持悪くなったり、 次の日に残ったりします。 ウィスキーを飲んでも酔わないので、みんなからお酒が強いねと言われますが、 でも、日本酒1合でまいってしまう私は、 お酒には弱いということなのでしょうか? 「日本酒は悪酔いするよね」って方、多いと思うのですが、なぜなんでしょうか? お酒のアルコール自体にいろいろ種類があるということ? それともアルコール以外の成分が、体に悪影響を与えているの? 教えてください。 (余談ですが、ビールと日本酒のちゃんぽんは最悪ですよね?)

  • ほろ酔いが続く飲み方

    私はお酒に酔いやすくさめやすいんですが… いいかんじにほろ酔いが続く飲み方ってないんでしょうか? ちびちび飲む 気分よく飲む 薄めに割る 飲む前に乳製品 以外であれば教えて下さい。 弱いけど好きなので。多いのは焼酎水割、ビールとカクテル少々、ブランデー&シャンパンはたまに… 赤ワインや冷酒は好きだけど悪酔いするので滅多に飲みません

  • お酒のなかで一番好きなのは?

    こんにちわ~♪ ビール ウィスキー 日本酒・・・あ!焼酎。と、あと色々。 あんまり知りません。(~_~) だから一つだけ教えてください! 私は梅酒の水割りです。

  • “ちゃんぽんすると悪酔いしやすい”の根拠は?

    “ちゃんぽんすると悪酔いしやすい”の根拠は? ビールも飲んで、焼酎も飲んで、と一度にいろんなお酒を飲むことを、「ちゃんぽん」というと思いますが、一種のお酒を飲むより、“ちゃんぽんするほうが悪酔いしやすい”、と一般的に言われている、この根拠は何かあるのでしょうか? わかる方、教えてください!

  • お酒が飲めなくなりました

    最近なのですが、ビール・日本酒・ウイスキー・焼酎が飲めなくなりました。 飲めないといっても、体質的に受け付けないのではなく、我慢すれば飲めるといった状態です。 カクテルやサワーなどは飲めます。 もともと、プライベートではお酒は一切口にしません。 飲み会などで勧められて飲むといった感じです。 実を言うと、ビール・日本酒・ウイスキー・焼酎をおいしいと思ったことは一度もありません。 あの匂い・味すべてが嫌なのです。 ですが、人から勧められると断れず、ついつい飲んでしまっていました。 最近は、ビール・日本酒・ウイスキー・焼酎の類が出てきただけで「勘弁してほしい」と思いようになってきました。 それが関係あるのかわかりませんが、飲み会自体つまらないもののように思えてきました。 私のように、急にお酒が飲めなくなる・嫌いになるというのは何か理由があるのでしょうか? また、今後就職などで新しい環境に移った場合、私のような人は下戸だと言った方がいいでしょうか? 社会人から聞いた話ですと会社によっては下戸だというと周囲が引いてしまうということもあるそうなのですが・・。

  • 今の20代の方々は、お酒をほとんど飲まないと聞きます。

    今の20代の方々は、お酒をほとんど飲まないと聞きます。 チューハイやカクテルぐらいなら飲んだりするようですが、それはお酒というより、ジュース感覚なんですかね? ビール、日本酒、焼酎、ウィスキー、ワインなど様々な種類のお酒がありますが、そもそも興味がないとかですか? 簡単にでもいいので、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう