• ベストアンサー

クリスマスの憂鬱

人間関係ではないと思うのですが、どのカテゴリーかわからないもので・・・ここに出させていただきます。以前こんな話を聞いたことがあります。 サンタクロースはいるの?と尋ねた子供に、サンタクロースは愛情・幸せのように目に見えないかもしれないけれど信じる気持ちのある人の心の中に必ず存在する。また、別の回答では、希望や夢を日々持ち続ける人は毎日がクリスマス。 小さい頃サンタクロースを信じていた子供(私)は、成人して大人になって親がサンタクロースでなくなった今も、どこかに本物のサンタクロースはいるって信じていたくて・・・けれど、今年は(彼氏もいますし、プレゼントもありました)私の心にはクリスマスはなく、そんな自分自身がとても悲しい。 こういうのっておかしいのでしょうか?大人への階段なのでしょうか?要領を得ない質問で申し訳ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.4

「大切なものは 目に見えないんだよ」                   by 星の王子様

その他の回答 (3)

回答No.3

サンタクロースはいるでしょう。 いるような気がするんですよね~ いないのかな? もしいても煙突が無ければ入って来れない訳ですね。 家には煙突があるのでもし来たら連絡します^^

noname#21726
noname#21726
回答No.2

私は大人ですが、サンタクロースとか魔法の国とか大好きですよ。 (好き嫌いの問題ではないか~。) そもそも、サンタクロースって、子供が生み出したものなのでしょうかねぇ? 私は、大人が現実に圧迫されて自分がつぶされないように、自分の心に描いた逃げ場だと思うんですよ。 でも、そういうものが心にない現実にだけに生きている人のほうが、 精神的に余裕がなかったりしませんか?ギスギスしすぎるというか…。 お伽の世界にはまりすぎて現実離れするのもどうかと思いますが、 大人が信じなくなれば、子供の世界にも語り継がれなくなると思います。それもさびしいですね。 回答になってなくて、ごめんなさい。

  • kotaechan
  • ベストアンサー率38% (351/913)
回答No.1

 周りの人にサンタクロースになってくれることを望み、それが叶えられないから空しいのです。これは大人への段階ではありません。いつまでも子供でいたいのです。大人になりましょう。あなたがサンタクロースになってください。

関連するQ&A

  • もし、本当にクリスマスプレゼントが置かれていたら?

    サンタクロースは子供の頃の夢・・・ 誰もがそう思っていました・・・ ですが、もし本当に枕元にクリスマスプレゼントが置かれていたら、どうしますか? 家族に聞いても、知らないと言っています。 どうしますか?

  • サンタクロースからクリスマスプレゼントをもらう価値

    クリスマスプレゼントは親からではなく「サンタさんから」もらうことって、同じものでも価値の高いことですか? 私自身はサンタクロースからもらったことはなく、親からも一回ぐらいかな?あとは親せきの人からお菓子のブーツを何度かもらった記憶があるくらいです。それでもクリスマスケーキを食べることが毎年楽しみでした。 子どもの枕元にプレゼントを置いてサンタさんが持ってきたように演出することが一般的なことだと認識したのは子どもを持ってからで、非常に驚いています。私はそういう行為ですら、物語の中のことで、実際やる人ってごく一部の人だと思っていました。 私はサンタクロースの存在を否定するつもりもなければ、積極的に崇拝させるつもりもありません。信じる信じないは、子どもの意思にまかせるつもりです。子どもは幼稚園児と2才児です。クリスマスプレゼントは一緒に買いに行きますが、サンタクロースからということにしています。近い将来、矛盾的に気付くでしょうが、その時は、「サンタクロースは実際にいるが、(これは本当ですから)クリスマスプレゼントをくれる人のことのこともサンタクロースって言うんだよ。」とでも説明しようと思います。 サンタさんを信じさせるためにサンタさんへおねだりの手紙を書かせたり、内緒でプレゼントを買いに行ったりといったことをするつもりはありません。しかし、サンタ崇拝者の方は、子どもの夢を守るために誰かがサンタクロースの正体をばらすような発言をすると「子どもの夢を壊すな!」と、攻撃的になる傾向があるようです。テレビでそういう発言があったりすると抗議の電話があったりするそうで、テレビ局のほうもナーバスになっているのでは?と思います。 そこまでして守りたい子どもの夢の価値って何でしょうか?よかったら教えてください。 決してサンタクロースを否定するわけではありませんが、必死で守るほどの価値がわからない、ということです。私からしてみると、毎年両親からクリスマスプレゼントをもらえるだけでも充分幸せだと思うのです。それにサンタという付加価値を付けることによって、どれくらい大きな利益を得られるのか、知りたいです。

  •  クリスマスの朝、枕元にあったのは?

     こんにちは。 ニュースサイト「イザ!」(http://www.iza.ne.jp/)編集部です。    イルミネーションが街を彩り、子供たちが指折り数えて待ち望むクリスマスもあと少し。  朝、枕元のプレゼントを見つけた時のトキメキは大人になっても忘れられないものです。    皆さんは子供時代、クリスマスの朝にどんなプレゼントが届きましたか?   嬉しいサプライズからガッカリだったプレゼントまで、エピソードや思い出をお待ちしています。  解答例:当時流行っていた編み物のおもちゃ「あむあむ」をもらった記憶があります。  今でも編み物をはじめ、手芸が好きです。  それでは、みなさんのご回答をお待ちしています!  【関連記事】 小泉進次郎氏が本物のサンタクロースにご対面 少年時代のプレゼントは? http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/131130/plt13113018220022-n1.html 今年は“ゴージャス”クリスマス プレゼントもケーキも“高額化” http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/131206/lif13120608000001-n1.html

  • サンタクロースがやって来た!

    こんばんは。 pokapokatenkiです。 街はクリスマス商戦が始まりまして、ケーキの予約、あちこちの店で飾りつけが始まりました。クリスマスと言えば「サンタクロース」ですが・・・・こういったシチュエーションを考えてみました。 クリスマスの夜、普段通りにあなたは眠りに就きます。サンタクロースがあなたにプレゼントを渡す夢を見ました。サンタクロースはプレゼントを渡した後、あなたに本当の姿を見せます。それが誰だと一番嬉しいですか? 子供みたいな質問ですが・・・・。是非教えてください!

  • 恋人がいない人のクリスマスの過ごし方

    こんばんは もうすぐクリスマスイブですね。 一般的には、子供のころはサンタクロースにプレゼントをもらえる、そして大人になれば恋人と過ごせる、そんな楽しい日ですが、、、残念ながら、私には恋人がいません。 そういえば、去年のクリスマス、街中はきれいなイルミネーションで彩られ、どこに目をやってもカップルばっかりで、独りで街を歩いていた私は負け組で精神的に辛くて、自然と涙が出てきたな と思い出しつつあります。 今年はそんな思いはしたくなかったのですが、、、どうやら、それも無理なようです。 恋人がいないクリスマスイブ、どうやって過ごしたらいいでしょうか? 数に限りのある貴重なクリスマスイブが恋人と過ごせないことは非常に残念ですが・・・ ちなみに、恋人がいない人同士で酒を飲んで過ごす とかもありますけど、私はあまりそういうことはしたくないです。だって、言い方が悪いけど、敢えて言わせてもらうなら、それは「負け犬同士で傷のなめあい」をしてるってことでしょ? そんなことしても本質的な解決には至らないし、情けないじゃないですか。 やっぱり負け犬は独り寂しく過ごすしかないですかね? まあ、せっかく大なり小なり今まで自分に様々な【投資】して生きてきたのに、クリスマスイブに心が寒すぎて【凍死】するのも嫌だなって思ってます。 でも、今まで自分に投資してきたことは「サンクコスト」かなとも思ったり・・・ とにかく、精神的にきついですわ。。。 ※私は、キリスト教徒でもないのにクリスマスだとはしゃぐなとは言いません。なぜかというと、自分にもし恋人がいたら、キリスト教徒でなくてもはしゃぐだろうからです^^

  • クリスマスプレゼント

    甥・姪に対してのクリスマスプレゼントは幾つまで上げれば良いものなのか判断に困って質問させて頂きます。 我が家は子供がおらず、夫の兄弟に2人の子が居ます。 甥と姪それぞれ一人ずつなのですが、2人共に成人いたしました。 成人を期にクリスマスプレゼントとお年玉を止める予定でいたのですが、昨年下の子が夫に「おばさんの趣味でクリスマスプレゼントは選ばないで、私の趣味じゃないの」と言われたと聞き、まだプレゼントを続けなくてはいけないのかと悩んでおります。 皆様のご意見をお聞きしたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • サンタクロースの絵本を探しています

     こどもにサンタクロースの由来を絵本で教えたいです。 貧しい家に金貨が煙突から入って赤い靴下に入った、といった内容だったと思います。 実際にサンタクロースはいないけれど、この話に大人が共感してサンタを演じてプレゼントをあげている、大人になったら自分のこどもにサンタを信じさせてほしい、世界中の大人がこどもに夢を与えるために続いている といったことを絵本を使って話してあげたいです。 昔に比べたらサンタのことに気付く年齢が早くなった気がします。 単純にサンタは親だった、ではなく夢と希望のある話であることを子供たちに伝えていきたいです。 よろしくお願いします。

  • クリスマスプレゼントは何歳まで?

    今年もあと2ヶ月ほどでクリスマスが来ますね。 皆さんは何歳までクリスマスプレゼントもらってましたか? 20歳以上の大人が60も過ぎた両親からもらったり、何て事あったりするんでしょうか。 14歳・15歳までがプレゼント獲得期間で、16・17・18にもなると大抵の人は貰わないんですか? 母に聞きましたが、クリスマスプレゼントもらったことないらしいですので・・。

  • クリスマスプレゼントは何が欲しいか教えてください

    仕事や家庭で頑張っている皆様がどんなクリスマスプレゼントが欲しいと思っているのか気になったので質問しました。 サンタクロースは存在すると信じている可愛い子供と信じていない現実的な子供のどちらの方が皆様は好きですか? 自分用のプレゼントを購入する人も多いのでしょうか?

  • クリスマスプレゼントをねだる女は子供っぽい?

    私は6つ年上の彼氏がいます。私は学生、彼は社会人です。 私は初めての彼氏なので、今年はじめて恋人と過ごすクリスマスを迎えます。 先日、話の流れで彼とクリスマスプレゼントの話になりました。 私は、ペアでなくとも恋人からアクセサリーを贈られるというシチュエーションに憧れていて、それを口にしようと思ったのですが、彼が「俺は○○(私)と一緒にいられればそれでいいかな。」と言いました。(私達は北海道と東京の遠距離のため、滅多に会えず久しぶりに会う予定がたったためだと思います。) また、彼は私の『歳のわりに落ち着いている大人っぽいところが好き』とよく言ってくれることもあり『クリスマスプレゼントにアクセサリーをねだるなんて子供っぽくて幻滅させるかも』と思ったため「私も、●●(彼)に会って、心のこもった言葉が貰えればいい。」ということを伝えました。 しかし彼が話の途中で「手作りのものとかいいよね~。」とぽろっとこぼしていたため、手作りのマフラーや手袋など作ってそれをプレゼントにしようかな。と思っています。 「クリスマスなんてもともとプレゼントを贈りあうことだけが目的ではない」「滅多に会えない彼に会えることは最高のプレゼントだろう」という大人で冷静な自分と 「せっかくクリスマスなのだから、前から憧れていた恋人からアクセサリーをもらうという経験をしてみたい。」「そしてそれを肌身離さず身に着けていたい」という幼稚で少し重い(?)自分が格闘しています。 素直に言ってみたほうが良いのか、大人の自分を貫き通した方が良いかアドバイスをいただきたいです。よろしくおねがいします。