• ベストアンサー

募金グループが通行の邪魔・・・・

大阪の某ターミナル、天●寺駅の●鉄百貨店に渡る横断歩道付近で募金グループがよくいますがはっきり言ってかなり通行の邪魔になっています。かなり人通りの多いところですので・・・ あれって警察や区役所などに許可はいるのでしょうか?要るなら取ってるのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9514
noname#9514
回答No.1

当然のことながら、地方自治体に対しての申請は必須です。実際の活動の際にも許可証を所持していなければなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • lucidity
  • ベストアンサー率7% (17/241)
回答No.2

じゃわざとぶつかって「邪魔なんだよ!」とか言いましょう。

taka1970
質問者

お礼

今日見ると警察官がいました。やはり無許可or許可された場所以外でやっていたみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋駅周辺での募金活動について

    今度、名古屋駅周辺で募金活動をやります。 しかし、具体的にどの場所でやるべきかが分からず、困っています。 やはり人通りが多い場所がいいのですが、通行人の邪魔になったり、目ざわりと感じるような所にしてしまうと、本末転倒だと思います。 どこか、おすすめの場所はないでしょうか。 また、街頭での募金活動におけるアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 歩道上の店の看板は違法ですか?撤去要請はどこに?

    都内在住、勤務なのですが、人が多く通行する歩道上にある看板が邪魔だなあと思うことがたびたびあります。道路、歩道は国のもので看板などを置くのは違法ではないのでしょうか?違法ならば通報して撤去してもらいたいのですが、110でいいのでしょうか?区役所なんかだと調べなければわからないし。 またもしその看板にぶつかって怪我をしたりしたら、誰の責任になるのでしょうか?

  • 道路上の自転車が邪魔で車が通れません アドバイスお願いします

    袋小路の奥に家を買いましたが、出入り口付近の自転車が邪魔で車の出し入れに不自由しています。 袋小路の道(家の前の道路)は私道で何軒か隣が地主がいます。 自転車を止めているのは入り口の二軒ですが、地主の親戚のようです。 家を買ったときに私道の使用承諾書というのがあり、内容は通行を許可しますといった内容です。 この承諾書は車をスムーズに通行させるだけの効力があるのでしょうか?(入り口に自転車を置かせないだけの) 口頭でお願いして無理のようなら、法的処置をとったときにこの承諾書は意味があるのか知りたいのでアドバイスをお願いします。 ちなみに行政に聞いたところ(役所、警察)、私道の為何もできないそうです。

  • 自販機、補充するために来た車が邪魔。

    自販機、補充するために来た車が邪魔。 今日の16時頃ベビーカーを押しながら歩道を歩いていたら、自販機の車が歩道を全面ふさぐ様に止まって、私がたまたま通った時は、荷物の整理をしていました。 作業員が2人居たので 「ここ、歩道ですけど?」 と言うと 「はい。」 と… しかも、歩道って分かってますけど?ってな感じで、開き直ったかのような返事の仕方。 2人のうちの1人は注意を受けた事が無いようで、戸惑いながらも詫びる事もなく無言…。 こういう車はパトカーの様に、どこでも駐停車出来る特殊な許可でも持っているのでしょうか? 結構そこの歩道は通行量も多く 前から歩いて来ていた人達は 何も言わず当たり前の様に隣接している人様の敷地に入っての迂回でした。 因みに、その車が止まっていた歩道の横の車道は駐車禁止だけど、停車は大丈夫な道でした。

  • 横断歩道でのタクシーの乗降場所について

    原宿駅の竹下口の目の前の交差点のような場所(人通りが多く片側一車線の交差点)で、横断歩道の上にタクシーが止まりお客さんが降車しようとしていました。 すると歩行者の信号が青になり、当然沢山の人が道路を渡ろうとしていたのですが、 タクシーで横断歩道を半分ぐらいふさいでいる状態なのでタクシーを避けて横断歩道を渡らなければなりません。 通常はタクシーの左側のドアからお客さんは降りてくると思うのですが、人が多くて左側のドアは開けられなく右側のドアを開けて降りてました。 道路が狭くタクシーを停めるところも無いのですが、そもそもタクシーなら横断歩道の上に止まっていいのでしょうか? 私が普通に運転している場合は横断歩道付近では停車しませんし、タクシー乗降でも横断歩道付は避けます。

  • 横断歩道手前の自転車 クルマは停車しないと違反?

    道路交通法では横断歩道付近に歩行者がいる場合、クルマの運転者は停車して横断歩行者の通行を妨げないようにしなければならないと規定されていたと思います。(文言の違いについてはご容赦下さい。) とこで自転車は、歩行者ではなくあくまで「車両(軽車両)」であるはずですが、自転車にまたがった人が横断歩道手前で道路を横断しよとしていた場合、クルマは停車しないと違反とされてしまうのでしょうか。 ※自転車から降りて自転車を押している状態なら、「歩行者」でしょうが・・・

  • 選挙カーについて

    もうすぐ僕の住んでいる目黒区の区議会選挙投票が行われます。各候補がいたるところでけたたましく、生活の邪魔をしながら生活第一と叫んでいます。 ところで、今日、駅前で日本共産党の星見てい子なる候補の支援者が演説やビラ配りをしていました。正直、登校の邪魔だったのですが、これには目を瞑ろうと思います。 ですが、駅前の横断歩道近くに選挙カーが停められていたことについて、とても腹立たしく思いました。 例えば、渋谷駅前など、大きな駅の前の道に選挙カーを止めるのは、別にかまいません。何車線もあるわけですから、交通に対する影響は、それほどでもないと思います。 ですが、日本共産党の星見てい子なる候補者の支援者がビラ配りをしていた駅、つまりは僕の最寄り駅なのですが、この駅はとても規模の小さな駅であり、駅前の道も、交通量はそれなりに多いのですが、狭い片側二車線の道でしかありません。 そんな道に、上に乗って演説をするわけでもなく、星見てい子という候補の名前と顔が貼り付けられた車が停められていました。しかも、停止線を越えた、横断歩道ギリギリの場所にです。 明らかに交通の障害になっており、前後で数台の滞りが発生していました。 日本共産党というカルトじみた人々に関わりたくなかったので、あまり気にしないようにしていると、まるで押し付けるようにビラを差し出してきました。 僕が睨むと、「あら、君は原子力発電の問題について興味はないのかい」と、まるで見下すように言われました。 少しイラついたので、支援者の方に「いえ、というより、この車は邪魔になっていますよね、移動したほうがいいんじゃないですか?」と言いました。すると、支援者の方は、「選挙中には許可が下りていて、邪魔にはならないんだよ。横断歩道の上でもないし」と言い返されました。「いえ、許可云々じゃなくて、交通の邪魔になっていますよね。見通しが悪くなって、危なくないですか」と言うと、「だから、許可が下りてるから邪魔にはならいんだよ」といわれました。なんとなく、この支援者の方もイラだっていました。 許可が下りようと下りまいと、邪魔なものは邪魔だし、危ないものは危ないと思います。別に、車の上に乗って演説しているわけでもないのだから、そこに停車する必要もないわけですし。 あと、ビラを押し付けるように配るのも、違法だとどこかで聞いたことがある気がします。それに、それを受け取らないからといって蔑むのも、どうかと思います。 皆さんは、どうお考えになりますか?

  • 街頭演説支援者が歩行中立ちはだかり・・・

    お教えください。 昨日繁華街で、「教育基本法改訂」に関する街頭演説をしている団体がありました。 横断歩道で赤信号街をしている時に、その支援者らしき人物がリーフレットをいきなり差出、私の目の前に立ちはだかり、教育基本法改訂反対について猛然と訴えかけてきました。 最初は無視をしていたのですが、友人との会話の邪魔をするまで近寄って来て一方的に話を続けられ、「迷惑なので邪魔をしないでほしい」と支援者に訴えたところ、やめるどころかよりいっそう話を続け、横断歩道を渡るまで着いて歩かれました。 通行の邪魔をしたり、しつこく付き纏うような行為は、街頭演説をする上において許される行為なのでしょうか?  お答えを宜しくお願い申し上げます。

  • 道路上の邪魔物の撤去は市役所と警察署のどちらか

    近所の人が歩道と車道に複数の植木鉢を常に置いていて、歩行者も車も通行の邪魔になっています。 こういうのは、道路を管理している市役所と、道路交通法を所轄している警察署と、どちらにでも苦情を言って改善してもらえるとは思います。 その近所の人からの仕返し(おそらく私が通報したと分かる)が少し怖い気もしています。 ただ、その近所の人の自分勝手な行動は許せないので、一刻も早く、道路にはみ出して置いてる植木鉢を処分・撤去してもらいたいです。 このような場合、市役所と警察署と、どちらに通報するのが、より効果的でしょうか?

  • 自動車の運転手がGSなどから歩道を横断する際

    自動車の運転手がガソリンスタンドや何らかの飲食店やショップなどから歩道を横断する際に、 その運転手は自動車の往来にばかり気をとられておられる傾向があるように感じます。 歩行者や軽車両(自転車)などには目もくれずにね。何回急ブレーキで交わしたことか。 (こちら側は、片手運転や携帯いじったり脇見もしていなかったから避けれた。当然、夜間は灯火しています) 『歩道』を横断する際には、先ず「歩行者や軽車両」に対してなぜ注意が届かないのか摩訶不思議。自動車で歩道を塞いだ状態で、出て行く(合流)タイミングだけに集中して。 その塞がれて通行できない歩道を往来する歩行者や軽車両(ここで言う軽車両はその歩道を通行可能として)は、車両の往来が頻繁であれば、その自動車が去るまで「歩行者や軽車両」は立ち往生するしかない。車道走行が危険な場所であれば特にです。 歩道を車両で塞いではいかんでしょうに!何故その歩道の手前で停止できないのですかね? 歩行者や通行可能な軽車両の走行を邪魔してるのを判ってるくせにバックするなりして進路を譲ろうともしない。 以前、あんまりムカッ腹が立ったので、 「一旦後ろに下れや!」 で、バックしました。 運転者は、そんな事をいちいち言われないと判らないのか?