• ベストアンサー

退去勧告

退去勧告するときに、どんなことを聞いておけばいいのかわかりません。 「○月×日にアパートを退室したいのですが」と言ったとします(言い方はこれでOKですか?)。 その○月×日とは絶対に決まってなきゃいけないのでしょうか? また、ここのカテゴリーを見ていると、立会いとかって書いてますが、立会いってなんですか? 他にはっきりさせておいたほうがいいものってありますか? ご存知の方、お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。 ・退去日の通告について  まず、契約期間が定めてある場合、原則的にはその期間内は解約できませんが、借り主の方の解除権が一定留保されている契約ならそれに従って契約を解約できることになります。  具体的には、当該契約にどう記載されているかですが、普通は1月とか2月事前に申し出るか、あるいはそれだけの賃料を支払うかで解約できるというのが普通です。  まずは契約書を確認ください。  尚、これは家主が次の借り主を捜すのに期間がかかることを想定しての規定ですから、明け渡しの日については確定的な日程を告げないと意味がないと思われます。  いつ頃というのでは、それを当てにして動けないから、事前の通知としては問題があります。せいぜい通知した期限の一番最後を基準として判断するのが合理的かと思います。 ・立会いとその注意点  これは、建物の原状回復(入居したときに比べて汚れたり、壊れたりしたところの修繕ですね)について、家主と借主のいずれが負担するかを話し合うことが主な内容です。これが一番の注意点(はっはりさせておいたほうがいいこと)です。  まず、契約書の内容を改めて確認してください。  特に、原状回復をめぐって、「修繕費用の全面的な借主負担」の規定があるかどうかです。  もし、そのような規定があっても、そのまま適用されるわけではありませんが、不利(その契約書に署名・捺印している)なことは事実です。  次に、国土交通省の「原状回復を巡るトラブルとガイドライン」について事前学習しておいて、知識武装をしておいた方がよいでしょう。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm  退去時の立会いの際は、必ず、後々にトラブルとなった場合に備えて、家主の許可を経ることなく、自分自身の防衛のために、ビデオ撮影する・写真を取るなどを行っておいたほうがよいでしょう。  ビデオ撮影などを行う際、家主のプライバシーを撮影するわけではありませんし、家主の許可など一切不要です。  また、立会い時に、自分の責任でない(と思われる)にも拘わらず、修繕負担が必要であるとして、署名・捺印を求められる場合がありますが、そのような署名・捺印は絶対に行わないようにしてください。  「納得していなかったけど署名・捺印した」としても、いったん、署名・捺印すると、裁判所は、その事実を重視しますので、非常に不利になります。  家主の多くは、入居者が、退去時に、知識武装を行い、証拠についてもきちんと保全している場合と、家主任せにしてしまう場合では、前者については、法外な請求はできないと考え、逆に、後者のような場合には、法外な請求を行いがちです。  従って、対家主の場面では、入居者として、原状回復について、きちんとした知識を持っていること(しっかりした人であるということ)を、家主に認識してもらうようにしましょう。

参考URL:
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm
rikacchi31
質問者

お礼

色々と詳しくありがとうございました。 本当に参考になりました。 写真、撮っておこうと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.3

こんにちは。 悪い意味でなく、思わずあはは、と笑ってしまいました。 不動産カテゴリで「退去勧告」と言えば、すわ、おおごとだ と思うような意味に聞こえてしまうからです。 「契約解除通知」とか「退去通知」という言い方が 一般的です。 #1、#2回答者様の回答が非常に参考になります。 補足すると、rikacchi31さんは、今の住居を借りる時、 契約内容にあまり興味が無かったようですが、それでは いけません。 賃貸契約を成す一社会人として、契約とは何か、内容は どうかと言う事には、もう少し勉強してください。 トラブルが起こってからでは遅いですよ。 参考URLに解りやすく載っていますので、中ほど 第4研究室あたりを熟読下さい。

参考URL:
http://www.chintaihakase.com/
rikacchi31
質問者

お礼

ありがとうございます。 すみません、「退去勧告」じゃないですね(笑) 本当に参考URL、勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

退居日とは契約を解除する日のことですから、あとで前後させないようしっかり予定を組み、大家なり不動産屋に伝えてください。退居日には全てを片づけて引っ越し、出て行く、という意味です。 契約解除の通告の仕方、手順などについては、契約書に書いてあるはずです。 通常は、文書(手紙形式で結構)で意志を伝達するとともに、電話を一本入れておきます。表現は(余計なことを言わず)シンプルで結構です。

rikacchi31
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 文書で連絡するのですか! 今日、普通に電話してしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産会社からの退去勧告

    今、賃貸アパートに住んでおります。 昨日、用事があって不動産会社に電話を入れました。 その時の私の態度が失礼だった、ということで退去勧告を出すと言われました。 担当(社長さん)の方がおりませんでしたので、伝言をお願いしようとしたところ、電話に出られた方は「折り返します」の一点張りです。私は早めに解決したいので、折り返しと、調べてもらいたいことを伝言してほしかったのです。その旨を伝えてもテープのように「折り返し」を繰り返し、最後はガチャ切りでした。途中私も頭にきて、きつい言い方になりましたが、なにもそんな態度をとるのは失礼と思い、再度電話をしました。電話に出た人がさっきの人と思い「今電話したものですが、ひどいんじゃないですか?」と聞いたところ、その方ではなかったようで、「勝手に間違えて何言ってる!あなたみたいな頭のおかしい人には出て行ってもらう。退去勧告を手紙で送ります」と言われました。法律でも決められているとか、いろいろ言われたのですが、先方の怒鳴るような話し方に驚き、受話器を耳からはずしました。 今日、担当の方に「退去勧告のことはどうなるのですか」と聞いたところ「手紙出すって言ってるわよ」と言われました。「理由を教えてください。なぜですか」と聞いても「なぜなぜって、電話代がかかるからそんなに知りたいなら店に来てください。教えてあげるから」とのこと。 後で店に行ってこようと思いますが、大家さんからではなく、不動産会社からの退去勧告ってあるのですか?ちなみにその会社は私のアパートの管理はしていません。大家さんが管理も担当していて、仲介のみです。 法律に詳しい方、または不動産関係の方からアドバイスをいただければと思います。話を聞く時に、確認する点など具体的に教えてもらえると助かります。

  • 不動産会社からの退去勧告

    皆様よろしくお願いします。 私は40代独り者で現在失業中です。失業保険もありません。 今の住まいの賃貸アパートに7年住んでいますが、失業中の為に9,10月と2か月分の家賃を滞納してしまいました。 来週早々にこの2か月分の支払いの目処が立ち、なんとか来月12月分まで支払いが可能である旨を不動産会社に伝えた所、来年1月以降の支払いについて就職が決まる等の保障(確証?)が無ければ12月末で退去するように言われました。 確かに2か月分の滞納をしましたし現状では1月分の支払いが可能かどうかは確定的ではないのですが、こんな感じで退去勧告が出るものでしょうか? あくまで私から見てなので都合が良いのかもしれませんが、随分あっさりと退去勧告が出るものだなと思いました。もちろんこのままで行けば12月31日より住む場所が無くなってしまうので困っています。 もちろん仕事は探しているのですが中々上手く行っていませんし、住居が無くなれば更に就職は難しくなると思います。 不動産会社や大家さんの立場から見ればそんなものは知らないと言うことになるのでしょうが、大変困っていますのでどうかよろしくお願いします。お知恵をお貸しください。

  • 突然の退去勧告

     はじめて投稿します。自分だけではそういう知識がないので、皆様にいい知恵を拝借できたらと思って、投稿します。  6月30日に突然管理会社から、9月末日までに立ち退いて下さいという案内をもらいました。アパート自体を倒してしまうということらしいです。  でも、更新時期でもなければ、本来なら6か月前の勧告が正しいとのこと。本当に急で、困ってしまってます。  それにつきまして、どれぐらいのことを相手側(管理人)に請求できるのか教えてほしいのです。家賃免除とか、してもらえないのでしょうか?  どうかよろしくお願いします。

  • 耐震強度不十分による退去勧告について

    昭和34年築の3階建てアパートに37年間住んでいます。 10月31日夜、「老朽化による耐震強度不足および新消防法に違反する建物のため、取り壊すことが決定しました。つきましては1月31日までに退去をお願いします。それまでの家賃は頂きません。なお家主が新しくかわり、退去等に関するご相談は●●(不動産業者の名前)が家主に代わって行います」といった内容の文書がポストに入っていました。 うちが一番の古株であり、管理人をしていることから家賃は2DKで38000円です。アパート内の部屋を3回引越し、現在の部屋では入居時より値上がりしていません。ただし場所が一等地のため、近所で別の物件を探すとなるととても同じ家賃では見つかりません。 お聞きしたいのは家主が変わっても、新しい家主に対し立ち退き料の請求はできるのかということと、家賃を払わなくていいということがその代償として位置づけられているのか、ということです。それから、勧告があって退去の期限までの時間があまりにも短すぎるのでは、ということです。 以上3点についてお聞きします。

  • 退去勧告に伴う費用

    3/11に東北地方太平洋沖地震が起こりました。 その地震の影響でアパートの給湯器(かなり大形のもの)が壊れ、アパートの壁面がへこみ、コンクリートが露出した状態になりました。 3/12 大家さんがきて、被害状況を調べ応急処置をして帰りました。 3/13  突然大家さんに退去勧告をされました。 退居勧告されたのはアパート2階の住人全員です。 アパート2階の各部屋の給湯器が壊れ、私の部屋は壁面まで損傷しているので、修繕が大掛かりなものになるので退去して欲しいとのことでした。 オール電化住宅のため、給湯器が壊れる=風呂が使えないということであり引っ越さざるを得ない状況です。 この時点で、大家さんは条件として、仲介手数料支払い、引越し(業者)費用支払い、敷金全額返還、すると言いました。 しかし、その日の夜、電話で再確認すると、敷金返還は諦めて欲しいと言われました。 理由は、 1、壁が壊れたのは私に責任がある(ロフト部分に置いていた荷物が1階に落下し壁に激突してできた為) 2、私の契約更新があとわずか(今年7月)である為 とのことでした。 さすがに納得いかなかったので、不満を言うと、 別に7月までいてもかまわない。7月で契約切れるから、そうなると大家側に各種手当ての支払い義務はない、とのことでした。 風呂が使えないのは厳しいのでこちらとしても早く出たいところではあります。7月まで住むなどありえません。 もう、敷金返還は諦めてもいいので、次の契約にかかる費用(敷金、礼金、仲介手数料、鍵交換費用、引越し費用、家財保険料等全て)大家さんに負担して頂きたいのですが、可能でしょうか? ご意見を宜しくお願い致します。

  • 賃貸アパートからの退去勧告への対応

    不動産のカテゴリーであまり回答がいただけなかったので、再投稿します。 知人の話ですが、アパートの建物を建て替えるため大家さんから退去勧告を受けているそうです。 賃貸契約書には「本契約が解除または合意によって終了した場合には乙は甲に対して移転料、立退料、損害賠償その他何らの名目の如何を問わず一切の請求をしないものとする」とあるのですが、もちろん今回好きで出て行くわけではないので、損害賠償はできると思うのですがいかがなものでしょう?また、どのくらいの額を請求できるのでしょうか?

  • 電話で退去勧告を受けました。その後とんでもない事に!助けて下さい!!

    退去勧告をした家主が、出て行く事になった今になって 引っ越し費用と敷金全額返金を求めたとたん 退去勧告はしていないと言い出し困っています。 次期住居の手続きも終わっています。 流れはこうです。 現在一戸建て賃貸に家族4人で暮らしています。 家主より昨年の7月に退去勧告を受けました。 内容は売却の為今年の3月末で出て行ってほしいとの事でした。 私はその時点でまだ実感がわかず「わかりました」程度の回答を家主にしていました。 家主より昨年12月に具体的にいつ出て行くのかとの催促がありましたので、 私は、急いで次の住居を探す事と3月末までには出て行くことを伝えました。 私達は今月何とか次期住居を確保できたので今日、家主と仲介業者に 改めて正式に今後の状況と退去日を伝え、引越し費用と敷金の返還を求めました。 数時間後仲介業者から電話があり、家主は退去勧告はした覚えがないとの事です 家主が言うには、今回の件はあくまでも私たちの都合によるもので 引越し費用等の要求には到底応じられないとの事でした。 その後、私と家主での話し合いで、いつあの時こう話したと説明しても 記憶にないとの事ばかりです。 もう私たち家族は、予定通りに引っ越すつもりですが、 このまま泣き寝入りするのも悔しいのです。 何とか皆様のお知恵をお貸し下さい。 お願いします。

  • アパート退去について

    三月末にアパートを退去することになりました。 25日に大きな家具などは運び出し、31日に細かいものを運び、引越することにしています。大家にその旨を伝えると、引越シーズンのため空室をなくしたいのか25日に立ち会いをし、すぐにクロスなどの修繕をしたいと言われました。 31日までに細かな荷物があるし、3月分の家賃も支払っているのにもかかわらず、引越前に業者が入って修繕をするなんて、よくあることなんでしょうか? しかも立ち会いの時はまだろくに掃除も出来ていないでしょうから、汚れがかなり目立ってしまうのではないかと心配です。 こういうことはよくあることなんでしょうか?

  • 退去勧告

    実家でアパート経営をしています。 その中で1人の住人がたびたびトラブルをおこし、他の住人からクレームがでています。 直接人に危害を加えるわけではないのですが、隣の部屋の常識の生活音(例えばトイレの水を流す音)に我慢ができず、壁を思い切り叩いたり、床を叩いたりとして周りが非常に迷惑しています。 現に、そのトラブルをおこす人の隣の部屋の住人と下の住人は、我慢できず引越していきました。 昨日も、隣の隣の部屋がうるさい?とのことで、夜中の2時頃にその人の家のドアまで行き、何度もドアを蹴り、ガス器具を壊し、下まで降りてその人のバイクをひっくり返していたようです。 トラブルをおこす住人は何を言っても「自分は病気だから仕方が無い」と開き直っています。実際に、生活保護を受けて生活しています。その人の両親も見放して、アパートを一人で借りて生活しているようです。 管理会社に相談しても、直接危害を加えられたわけでないので出すことはできない、何か人に危害を加えたら追い出すことも出来るのだが・・・という対応です。トラブルをおこす住人にも、次にトラブルをおこしたら追い出すという旨は伝えています。 長くなりましたが、こういう状況を踏まえて大家は「退去勧告」を出すことができるのでしょうか?また、出せるのであればできるだけ早く出て行ってもらいたいのですが、やはり「6ヶ月以内」という長めの期限は必要でしょうか? また、どのような内容で出せばいいか教えてください。

  • マンション住まい、退去勧告が来て困ってます。

    以前ここでも質問させていただいたものです http://okwave.jp/qa/q8458193.html 簡単に説明します 前の住まいからマンションへ来て4年目、角部屋に住んでいるのですが 隣が半年くらい空いていて去年の11月くらいに引越ししてきました 初めはなにも問題なかったのですが今年くらいになってから、うちの母親が隣の音に敏感になり音がしてはこっちから返したりしてました 1月下旬くらいですかね ちょっと精神があれなのか「隣が監視している、部屋から電流を流している」 被害妄想等の症状がでてきました それにしたがい独り言が増えてきました 隣に直接「電流流してる?、こっちの音聞こえてない?」などと言いに言ったみたいです 大家さんにも言いに行きました そのあと隣に3度くらい行ったみたいで隣もさすがに嫌になったのか 大家に苦情を入れてしばらくしたら管理会社から 「隣に問題あったなら大家か管理会社に連絡するようお願いします」 と、いう手紙がきました でもそのあと自分が仕事してる間、うちの親がまた隣の様子を見に行ったみたいなのです (隣のインターホンはカメラ付きなので録画できて証拠もあり) この行動が決定的だったのか。。。 また隣が管理会社に連絡したみたいで、今日退去勧告の手紙が来ました 唐突だったので大家と管理会社に電話して今週の土曜日に話し合いすることが決まりました 退去勧告とういうものがきたらマンションを出ないといけないでしょうか? まったくでるつもりがないのですがもし今回は収まっても母親がこの先トラブルを起こそうで正直不安です。