• ベストアンサー

レントゲン撮影時の付添いのことでお願いします。

RZ350RRの回答

  • ベストアンサー
  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

専門家では無いのですが。。 最大でお子様と同じ被爆量です。ただし、機械より離れていますし、直接の被爆ではないのでお子様よりは少ない程度でしょう。 レントゲン技師は貴方のお子様のような方を一日に何十人と撮影しています。 ちりもつもれば何とやら。ですので防護服が必要となります。 心配することは無いと思います。

super800
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。丁寧なお言葉でご回答くださり、感謝&安心できました。重ね重ねありがとうございました。

関連するQ&A

  • レントゲン撮影は進化していますか?

    最近は胸部レントゲン撮影などで 医師は躊躇なくガンガン撮影してくれますが レントゲンの被曝線量を問題視することは少なくなっているのでしょうか。機械の性能が向上したためにレントゲン線量が少なくてもよく映るとかの進化があるのでしょうか。歯科医などでは1週間ごとに撮影することもあります。昔はレントゲンは年間に何回までとか言っていたように思いますが 医療機器の進歩であれば喜ばしいことですが どうなんでしょうか。お詳しいお方が居られましたら教えて下さい。

  • 歯科のレントゲンについて

    先日歯科のレントゲンをした時にいつもは背中につける被曝防止用のプロテクターをつけずにレントゲンをしたのですが身体に被曝の影響はあるのでしょうか、詳しいかたいましたら教えてくださいよろしくお願いいたします。

  • レントゲン撮影時の下着どうしていますか?

    先日、病院でレントゲン撮影したときのことです。 技師の方から下着を着用しないよう言われたので ブラだけ脱いで検査着に着替え、待合室に戻って順番を待っていました。 ほどなくして、私の後に医師の診察を受けた年配の女性が(診察室で顔を見ていました) 同じ検査着姿で待合室に入ってきたのですが、その格好を見てびっくり! 彼女はショーツもつけていなかったんです。 薄手の検査着だったのでアンダーヘアが透けてしまっていたのですが、 その方があまりに堂々としていたものだから 「もしかしたら下も脱がないといけなかったのでは…」と 私のほうが不安になってしまいました。 レントゲンを撮影するときって、ショーツはつけていても問題ありませんよね? それとも患部によって着用してはいけなかったりするんでしょうか。 気になって仕方がないので質問させてください。 ちなみにこのとき私は腰痛で整形外科を受診したのですが、 ショーツをはいたままレントゲンを撮っても特に何も言われませんでした。

  • レントゲン撮影の料金についてです・・・

    よろしくお願いします。 今回、開業医で胸部レントゲン撮影をしてもらおうとおもっています。 質問 自覚症状も何も無い場合の健康診断レントゲン撮影と、例えば、胸が苦しいとか肺の方が痛いという症状があった場合のレントゲン撮影とでは健康保険の適用が異なり料金が違うのでしょうか。 どなたかお判りになられる方がいらっしゃいましたならばよろしくお願いします。

  • 1歳児が誤飲、レントゲン、CT

    1歳児が誤飲(プラスチック2cm)、レントゲン、CTの被曝 私が入院中に、子供が誤飲しました。 家族が病院へ連れていき 医師の勧めるまま、レントゲン(首~骨盤)、CT(腹部~骨盤)を撮ったそうです。 結局、不明コインは自宅で発見し、誤飲はしていませんでした。 家族、医師も必要な検査であったと思います。 被ばくデメリットよりメリットを優先したと思いますので、 そこの所は納得しており気持ちの上でも大丈夫です。 もう、どうしようもないし・・・。 知りたいのは、 1歳児の、レントゲン(首~骨盤)、CT(腹部~骨盤)の被曝量です。 プロテクターなしです。 (病院は、いちいち測らないから分からないと言われました) また、発癌、白血病や、卵巣被ばくによる遺伝病(子供を持った時に)などの リスクです。 辛いです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • レントゲン撮影時のプロテクターの必要性について

    4歳の娘のことで質問お願いします。 生まれた時より股関節のずれがあり、今は良くなって経過観察で、年1回小児総合病院の整形外科 に診せにいき、レントゲンを撮ってます。 今日は予約日で診せに行き、いつものようにレントゲンを撮りました。 診察室へ呼ばれ今日撮影したレントゲンを見せられましたところ、お股の上に置かれてる△のプロテクターが半分ほどずれてました。子宮の辺りを隠してるように思うのですが? そこで質問です。 (1)将来、不妊の原因にはならないのでしょうか? (2)子宮に悪影響はないでしょうか? とても心配しております。 わかりにくい文章だと思いますが、レントゲン技師の方や詳しい方回答宜しくお願いします。

  • 妊娠初期のレントゲン撮影

    昨日妊娠検査薬にて陽性反応が出たのですが、 12月17日に風邪で病院へ行ったとき、お医者さんから肺炎かもしれませんと言われ、肺のレントゲンを撮りました。おそらく受精して7日後だと思います。 婦人科の先生はレントゲン1枚撮っても問題ない とおっしゃってましたが、とても心配です。どなたか 妊娠初期にレントゲン撮影をして無事に出産された方はいらっしゃいますでしょうか?

  • レントゲン撮影のとき

    足を骨折し、しばらく入院していたのですが、 今度からは通院することになりました。 通院の度にレントゲン撮影があるようなのですが、 骨折した場所が足のつけねの辺りなので、どうしてもズボンを脱がなくてはいけません。 レントゲンのときはパンツ1枚にならなくてはいけない・・(--; レントゲン技師の方は男性のことが多いし、とってもいやなんです。仕事なんでしょうが、いやらしい目で見られるときもあって・・・そんなことも言ってられないのでしょうけど。。 以前短パンをはいて行ったこともあるのですが、それも脱ぐように言われたこともあります。 でも、病院によってはタオルをかけてくれたり膝丈のズボンをはかせてくれたりするところもあるようです。 実際のところ、どうなんでしょう? レントゲン撮影のときは、金具のついていないものなら着たままで大丈夫なものなのでしょうか。 それとも、やはり脱がなくてはきちんと撮影できないものなのでしょうか。 実は明日診察で病院に行くので、どうしようか困ってます。。 よろしくお願いいたします。

  • レントゲン撮影

    今から病院へ行こうと思いますが、レントゲン撮影(胸部・腹部)のときって飲食しない方がよいのでしょうか?お願いします。

  • レントゲン撮影時の装飾品

    質問があります。 3日前位に、肩凝りがひどくて整形外科に行き、肩のレントゲンを撮りました。その際、普段から着用しているネックレスを、病院のスタッフには特にはずす事も指示されなかった為、そのまま撮影しました。 そうした所、その夜、突然肩から脇にかけて湿疹が出てきました。 次の日皮膚科で見てもらったのですが、特に原因はわからず塗り薬と 飲み薬をもらって様子を見るよう言われました。 二日経ちますが、湿疹は治まるどころか首元や背中に広がるばかりです。 特に思い当たる節もなく、レントゲンの撮り方に原因があったりするのでしょうか? どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。