• ベストアンサー

バツイチだけど恋愛したいなぁ・・・

mintkamikamiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

新しい出会いなんて結構あちこちに落ちてる物だと思います。 でも自分に自信がないとか恋愛の意識が薄ければ気がつきません。 現状では難しいかも知れませんが母と女を両立してみてはいかがでしょうか? 男性からしてみればバツイチや子供有りなんて全く気にしない人も多いと思います。実際僕の女友達もそうなんですが、モテまくっています。 ちょびっとづつでも良いですから女を意識する様にしてみてはいかがでしょうか。

noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね~私は仕事上の出会いは少ないですが、趣味で男性と関わることも多いのであちこちに転がってそうなのですが、イマイチ女モードじゃないことと、自信喪失感があって気がつかないのかも。何かまたろくでもないのを掴んでしまいそうで(苦笑)。 気分を女モードにするために、たまにはカワイイスカートでもはこうかな…。何か変わりますよね?きっと。

関連するQ&A

  • 大学生ってオシャレに気を遣いすぎ

    海外の大学生って、女性はノーメイクでジーンズ・Tシャツ・トレーナーなどラフな恰好であることが多いらしいです。 男性も含めて普段はラフな恰好しかしないようですね もちろんパーティーやイベントではオシャレするようですが 一方日本の学生はオシャレに気を遣いすぎじゃないでしょうか 世界的にかなり不自然じゃないですかね。 常に自分よりダサイ人を探して、ちょっと野暮ったいだけでも 中傷されているような気がします。 もちろんコミニティの特性にもよるとは思いますが 世界的に異常じゃないでしょうか そんな感じしませんか?

  • 男を見る目が厳しくなってしまったバツイチ母

    バツイチ子持ちです。 最近のバツイチママさんたちってオープンに恋愛なさってますね。一緒に住んだり、離婚後わりとすぐ再婚なさったり。小さなお子さまがお一人・・ならまだしも、私のように上は高校生、下は小学生のお子が3人もいると、母親の恋愛も一筋縄じゃいきませんです。 離婚してもうすぐ5年。母だって独身、恋したってよかろうに~と希望的観測とは裏腹に、最近じゃ悲しいかな男を見る目が厳しくなってしまい、希少な出会いを更に難しくしてしまっております。 子供を育てなきゃいけない立場が、ダメ男につかまって、人生ムダにするわけにゃいきませんからー。 子供の父親限定で目を皿のようにしているわけではないけど、若い頃見えなかったものが見えちゃって・・・。 自分が「好き!」って思える人でないと・・・。 (恋に恋してる場合じゃなし。。ときめきは忘れちゃいないけど) 彼から経済的援助を受けているバツイチママもいるいる。でも別れたとき寝込んじゃって大変そう。私には援助してくれる男もいない代わりに、依存するってどういうことか忘れてしまったよう・・。 ふと気が付けば、旦那がいないだけで、休日はいつも子供べったりの家庭的なお母さん。 子供は安心だろうからみんな大きくなるまでこんな調子でいいんだろうけど、私もしかして一生一人??・・とぼんやり思ったり。いずれは子供も巣立っていくし。わかっちゃいるけどちょっぴり寂しいような。。 バツイチの方もそうでない方も、男性女性問わず、こんな私にアドバイスください。

  • 恋愛や恋する事

    こちらのカテ世代の方、恋をしたいですか? 私は50半ぱの男性に恋をしています。 でも一回り以上年下の私から想われてもあまり興味ないような感じで・・ 面倒なのかなぁ~?なんて思ってしまします。 いつまでも恋心はもっていたいですか? 恋心を抱かれたら嬉しいものなのでしょうか? (不倫や浮気などはなしとして)

  • 恋愛について

    こんにちは、 恋話について気になってることがありますのでポストあげました。私は女子外国人(19歳)でアルバイトの男性(異性)に恋話させられました。私の国や文化では異性と恋話するのは普通じゃありません。少ないです。ただ、何年間仲良くしている友達であれば少しは恋話します。ところですが、あまりにも親しくないのに恋話させられましたのでびっくりしました。私は異性と恋話したことはないのでちょっと恥ずかしく感じました。 日本では相手に恋心抱かせなくてもしますか?相手に勘違いさせないですか?女子/男子同士てする方が楽しいと思いませんか? 皆んなさん日本での恋愛の文化が知りたいのでぜひ回答してくれたら嬉しいです!

  • 男性ファッション

    おしゃれな格好をしたいと思い、男性ファッション誌を立ち読みしてみたのですが、 雑誌を読むと全部にすごく気合いを入れてコーディネートしなくてはならないようで、照れくさいのと、どこから手をつけて良いのか、というのがわかりません。 今まで全然ファッションには興味がなかったので、安い服しか持っていませんし・・・。 しかも堅太りで足も短いので、雑誌のようにはなれないですし。 今まではGパンとトレーナーばかり着ていました。こんな僕が動きやすく、気軽な感じでお洒落になるにはどのようにしたらいいでしょうか。アドバイスお願いします。ちなみに20代の会社員です。

  • 28歳の恋愛経験がない男性に恋をしています。

    職場にいる28歳の男性のことが気になっています。(私は23歳です。) 入社当初、仕事中よく視線を感じていたことで彼の存在を知りました。 その後、別の先輩から、彼が私のことを「可愛い。」と言っていたと聞きました。 仕事ではほとんど接点がないのですが、私が困っていたときなど、 さりげなく優しくしてくれることなどで、だんだん彼が気になるようになりました。 彼をもっと知りたくなったので、社内メールを送って1日1通くらいですがやりとりをするようになりました。(きっかけはむりやりオフィシャルな理由を作りました^^;) 彼は今まで彼女なしだと言っていました。合コンも経験がないそうです。(彼女いないの少し寂しいとは言っていましたが。) 確かに大人しそうというか、彼はシャイなのだと他の先輩から聞きます。 彼は髪も短く眉も手入れしていないオシャレに疎い地味な感じです。私はどちらかというと派手です。 私は、結構奥手なので、彼に話しかけるときは「今日は絶対話す!」って気合いをいれて、 数日に1回は声をかけるようにしています。 でもすれ違うときは挨拶はしますが、下を向いてしまいます。 話しかけたら笑顔で話してくれます。メールも明るい文章で楽しそうに返してくれます。 でも、彼から話しかけてくれることはないです。 仕事中は、自分も見てしまうのでよく目は合うんですけど^^; 「可愛い」=「好き」ではないので、彼のためとは言えないと思うのですけど、 彼が「可愛い」って言ったのを知っている上司が、 「彼にアプローチするチャンスをあげようかなw」と私と彼(あと1人)を誘って1度飲みに行ってくれました。 でも、その後もなにもないです。 彼との恋愛を発展させるにはどうしたらいいと思いますか。 シャイな男性にはどんなアプローチが良いのでしょうか。 脈はあると思いますか。

  • あとは恋愛だけ!

    こんばんは。 彼女いない歴24年の公務員です。  中高と男子校で、「恋愛なんて遠い世界の出来事」と思っていました。それでも恋をし、好きと伝えましたが、嫌われたと感じ諦めました。後日彼女は、「『好き』。で、何?」「○○(僕)はダメ男だね」と述べたそうです。好みではなかったようです。残念ですが、恋愛の素晴らしさを知りました。 大学で再び恋をしましたが、彼氏がいるようで門前払いでした。数ヶ月大学行けませんでした。その後、サークルの先輩に近付きましたが、かわされました。そもそも前の二人ほど好きではなく、ちっぽけなプライドが傷付いただけ。このころから、女性というだけで上手く話せなくなりました。  社会人になり後輩の女性に淡い恋心を抱いていましたが、避けられている気がします。  174センチ、67キロ。よく「オシャレだね」と言われるので、体型と私服のセンスは少なくとも人並みだと思います。顔は・・・普通だと信じたいのですが、目が細いです・・・ 質問です。 (1)不完全燃焼の恋愛が多いのは、仲良くないのに勝手に好きになってしまうことが多いからだと思います。どうすれば普通の恋ができるでしょうか? (2)女性と親しくなるにはどうすればよいですか?敬語を使うのを辞める時期が分からず、親しくなれません。親しくなろうとすると恋心を察知され、何となく距離を置かれてしまいます。 (3)人見知りでも結婚できた方、20代中ごろ以降になって初彼女ができた方、その他の方々、何でもいいのでアドバイスを下さい。  僕は就活をサボり、慌てて受けた試験にたまたま受かりました。不況で、血の滲むような努力をしても就職できない人がいる中、本当に幸運です。だから、彼女ができないことを運や他人のせいにするのは止めました。  職に就いた今こそ、青春を味わいたいです!よろしくお願いいたします。 ※職場は男ばかりで、優秀な高齢独身男性が沢山います。「仕事ができる」というのは、ここでは意味のないことだと悟りました。

  • どう思いますか?

    30代男です。 いつの時代でもファッションやお洒落に興味がある人がほとんどだと思いますが、 私は子供の頃からファッションやお洒落にまったく興味が持てません。 365中300日以上は、ジーンズにTシャツ、寒い時はそれにトレーナーという感じです。 一度気に入ったものをとことん着続けます。ジーンズは膝の部分に穴が開くまでです。 ジーンズとトレーナー類は数着ずつ持っていて、それを交互にという感じです。 洋服は、数年に一度買いに行くかどうかですね。 海水パンツも10年くらい前のを今でも使用しています。 色もあせてないし、穴も開いてないし(笑) 水着を毎年買う人がいますが(特に女性)前のはどうしているんでしょうか? 毎年買ったらどんどん増えていきますよね? 私は今あるもので満足できるタイプだからかもしれないけど、 毎月洋服を買っている人は、以前の洋服は着ているのでしょうか? 余談ですが、電化製品も、壊れるまで使い続けるタイプです。 家の掃除機は、私が小学生の頃使っていたものが数年前に壊れるまで使っていました。 ファッションに興味ない人をどう思いますか?

  • 恋愛に興味なくなる日が来ますか?

    私は20代後半ですが人生の一番の楽しみは恋愛であり 自分が男性から好かれたり、 男性を好きになったり 好きな人の前で好きな自分で入れる事がとても楽しいです。 恋愛小説や恋愛ドラマ・恋愛映画が大好きです。 他にも楽しい事や趣味はありますが、人生を振り返っても恋愛が一番楽しい思い出です。 今彼氏が居て結婚を考えていますが 彼氏に対してドキドキすることもなく、恋愛感情は薄れてきました。 でも一緒にいて楽しいし、家族みたいな感じです。 このまま結婚すれば、二度と恋愛することがなくなってしまいます。 沢山恋をしてきたのだからいいとは思いますが 結婚と同時に人生の最大の楽しみも失われるわけです。 彼氏に恋すればすべて解決ですが、もう恋心は沸きません。 それに誰と付き合っても、ずっと相手に恋することは不可能だと思っています。 こういう場合、結婚後の楽しみは何にすればいいのでしょうか? 子供が生まれれば子育てが楽しみになり、恋愛なんてどうでもよくなりますか?

  • 気になる人…恋でもしたのかな

    気になっている男性が、ここ数か月の間にかなり変化したように見えました。 まず、すごくおしゃれに気合を入れています。新しい服を買うと私などに見せに来て感想を聞いたりしています。 髪型も2週間に一回くらいは変えてくるし、いつもいい匂いがするし… それと、ちょくちょくロマンチックなこと? 比喩とかで感傷的な表現や恋愛がらみの言葉をよく使ったりしはじめています。 私のカンでは「恋でもしたのかな」って感じですけど、皆さんはどう思いますか? 逆に男性は恋愛したらこういう変化があるものなのか、実体験でもいいので聞きたいです。 万が一私を想ってくれていたらいいんですけど、他の人の可能性は高いので、落ち込んでしまいます。