• ベストアンサー

円錐振り子について

guiterの回答

  • ベストアンサー
  • guiter
  • ベストアンサー率51% (86/168)
回答No.5

>どの位置で糸が切れるのかが書いていないのですが、 >何処で切れても同じ結果になるということなのでしょうか? そうですよ。 切れた場所により飛んでいく方向は違いますが 点Hからの距離は同じ結果になります。 やり方は合ってますね。 stomachman さんの回答の問題5の部分など忘れがちなところですね。 ちなみに、1.2[m] となりましたが回答のミスプリということはないですか? 質問とは関係ないのですが、 この問題、実は最後の結果は重力加速度の値に依存しません。 どの星で行なっても点Hから着地点までの距離は同じです。 もちろん、途中の値(円運動の速さ、落下時間など)は重力加速度が関係します。 余力があれば数値を代入せず、糸の長さL、鉛直方向からの角度θなどの ままやってみて下さい。上に書いた内容が確認できます。 また、角度をθのまま解くとθ=0°のとき点Hから着地点までの距離が0になることや θ=90°になるためには円運動の速度が無限大でなければならないことなど 感覚では当たり前のことですが、きちんと数式で確認できます。 色々考えてみてくださいね。 最近理科離れが進んでいるようなので、つい関係ないことを書いてしまいました。

関連するQ&A

  • 円錐振り子の問題なんですが答えが合っているか教えてください

    円錐振り子の問題なんですが答えが合っているか教えてください 問題 天井から糸でつるした質量100[g]のおもりが、天井と平行な面内を等速円運動している。 このとき、鉛直方向と糸がなす角度がθであった。 このとき、重力加速度の大きさはgは9.8[m/s^2]とする。 問題 (1)おもりは鉛直方向には運動していないことから、おもりに働く力は鉛直方向でつりあっている。これを利用して、張力Tの大きさTをm,g,θで表しなさい。 (2)この等速円運動では、糸の張力Tの水平方向の成分が向心力となって運動を引き起こしている。向心力の大きさをおもりの質量m,円運動の半径r、角速度ωで表しなさい。 自分の回答 (1)T=mgtanθ (2)T=  考えたんですがわからないです。

  • 円すい振り子の問題

    円すい振り子の問題 次のような問題です。 長さl〔m〕の糸の一端を、xyz座標系の原点Oに固定する。 他端には質量m〔kg〕の小球Aを結びつけ、xz面(鉛直面)内で角振幅θ〔rad〕の単振り子運動をさせておく。… (1)小球Aが単振り子運動の最高点に達した瞬間に、小球Bをそれに衝突させる場合を考える。 衝突直前には、小球Aを支える糸の張力は(イ)〔N〕である。 この(イ)についてです。 私は図で、張力Sと重力mgを描いてSをxz面に分解して、Scosθ=mgとしました。 しかし、解答はS=mg・cosθでした。 私のやり方はダメでしょうか。どう考えるべきか教えてください。 この後の問はわかったのですが、いちばん最初のこの解答がわかりませんでした。

  • 力学の振り子の問題。

    力学のレポートがわからなくて困っています。どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 糸の先に小球Aをつけた振り子と、同じ長さの糸の先に小球Bをつけた振り子が或る。支点Oの真下に小球Bを置き、小球Aの糸がたるまないようにhの高さまで持ち上げて静かに放した。小球の質量をm(kg)、重力加速度をgとして以下の問いに答えよ。 (1)小球Aが小球Bに衝突する直前の速さ。 (2)衝突後に2球が一体となり振れたとするとき2球の最高到達点の高さ。 (3)衝突によって失われる運動エネルギー (4)小球A,Bのp反発係数を0.5としたときの衝突直後の小球Bの速さ。 (5)(4)のときの小球Bの最高到達点の高さ。 (1)(2)(3)まではそれぞれ v=√(2gh) 1/2*h 1/2*mgh と求めてみたのですが、自信もなく(4)(5)が全くわかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • 円錐容器のケプラー・円運動

    問題文 「頂角2θの円錐状の容器があります。容器は地面に垂直に設置され、内側に大きさの無視できる質量mの昇給が、容器のそこにある小さな穴を通して、質量Mのおもりとひもで結ばれています。小球は穴からLの距離を保ち、容器内側の滑らかな斜面上を速さvで等速円運動をしています。この小球が円運動をしている最中に、小球が糸から外れました。この後の運動を、水平方向成分Uとこれに垂直な母線方向成分Vに分解すると、穴から小球までの距離とUとの積が一定になることが分かっています。さて、小球は、斜面を上がり最高到達点に達した後、下降して、先ほどの距離Lに戻ってきました。このときのUとVをv、m、M、θ、Lのうち必要なものを用いて表しなさい。」 という問題なのですが、何を使って計算をしていけばいいのか方針が立ちません!! ケプラーの第2法則や、エネルギー保存などを使うのでしょうか? 教えてください。

  • エレベーター内の振り子

    物理の問題で質問があります。 エレベーター内で天井から糸でつるされている小物体が小さな振幅で単振り子の運動をしているときについて疑問があります。 エレベーターが静止中に小物体が最下点(糸が鉛直方向になったとき)に速さがVであるとすると エレベーターが加速度αで上昇しているときにも小球の速さがVらしいのですがなぜでしょうか? かといって他の速度の求め方は分かりません。

  • 振り子について

    宜しくお願いします。 運動をしている振り子が最上点に達すると、運動エネルギーがゼロになり、すべて位置エネルギーに変わるのですが、この瞬間に振り子の糸を切ると、おもりはどうなるのでしょうか。 私は、最上点を頂点とした放物線をえがいて落下すると思います。(慣性があるからと思います。) ただ、最上点にあるおもりが、切った位置の真下へ落ちるのかもしれないとも思うのです。 正解はどちらでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 円錐ばね振り子

    高校物理円錐ばね振り子の問題です。  バネと視点の高さ h のなす角をθ、バネの伸びを x、垂直抗力を N としたとき   r = (L+x)sinθ   h = (L+x)cosθ  水平方向の運動方程式は   mrω^2 = kxsinθ なので   m(L+x)sinθω^2 = kxsinθ   m(L+x)ω^2 = kx   ω^2 = kx/m(L+x)  鉛直方向の運動方程式は   mg-N = kxcosθ   N = kxcosθ + mg    = kx・h/(L+x) ここで行き詰まってしまいました。

  • 車内の振り子

    等速運動中の車内に吊り下げられた振り子が進行方向に振り子運動している時に、等加速して再度ある一定速で等速運動するものとします。 当初の振り子運動がどのように変化するのか教えてください。

  • 円錐振り子の実験

     こんにちは。初めて投稿します。  学校の授業で、円錐振り子の実験を行って、レポートを23日までに提出しなければならないのですが、物理を受験科目として取らない僕は、物理(2)の範囲のこの単元は、俄然やる気がおきず、理解があまりできていません。でもレポートは提出したいと思っています。けしからない話ですが、助けてくださる方を求めています。よろしくお願いします。  実験処理の前提  糸の張力 S〔N〕  おもりの質量 m〔g〕  糸の長さ L〔cm〕  傾角 θ〔度〕  周期 T〔s〕  重力加速度 g〔m/ss〕(ss…sの2乗) (処理)   1 以上の条件で、円運動の運動方程式を記号・文字を使って導き、示せ。  ma=F で、mはそのまま、Fは向心力で張力S〔N〕を分解してできた分力 Ssinθ(しかもこれは張力と重力mg〔N〕の合力ですよね)ということは考えられるのですが、加速度aの出し方が分からず困っています。  …以上ですでに間違っていたらご指摘願います。  2 1で導いた円運動の方程式から  周期T=2π√ml/s を導け。  …これはさっぱり分かりません。  3(考察) 身の周りで円運動をしている例をあげ、物体に働く力とそれによって起こる運動について物理的に説明・考察せよ。  …雨でぬれたかさをまわすと雨粒が円の接線方向に飛んでいくというのは有名ですよね。その他ありますか?  お手数をおかけいたしますが、どなたかお願いします!!θm(。-_-。)m    

  • 物理の振り子の問題

    ちょっとわかりにくいかもしれませんが、振り子エネルギーの問題がわかりません。 1 質量mのおもりに、長さl(エル)のひもをつけ、一方を固定します。 2 おもりを固定した高さまで上げ、手を離したとき、おもりが真下に来たときのおもりの速さ。 3 真下に来た直前の糸の張力 4 真下に来たとき、長さl(エル)の1/2のところに釘(点p)があり、以後は点Pが固定点となります。 5 この、新しい固定点を決めたときの糸の張力 6 そのまま重りは運動を続け、糸がゆるみ始めたときの点Pと水平となす角をθとしたときのsinθ のうち、2・3・5・6を教えてください。