• ベストアンサー

冷凍した白飯

お恥ずかしい話なのですが、 白飯は冷凍可能とは知ってたのですが、 今回初体験しました。 でも、ふと疑問に・・・・ この白飯を食べるときって どうしたらいいのでしょうか? うちのレンジには【解凍】のボタンが あります。冷凍したお肉などを解凍するときに 使います。 その解凍のボタンでいいのでしょうか? それとも、普通にレンジにかけて いいのでしょうか? 変な質問ですみません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.3

レンジでチン!が一番簡単ですね。 私は出かける前などには凍ったまま電子ジャーを保温にした 釜の中にポンといれて出かけます。 帰ってきたらホワホワに炊き立てのようになっていますよ。 レンジの場合私は解凍→温めではなく、 最初から温めでやっています。解凍は時間が長くって・・・。 一分くらいで温まりますよ。

sakichanko
質問者

お礼

電子ジャーに入れる。これは、 私の中ですごくヒットしました。 これからは、レンジも 使わず、それでいいかも!! ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.6

解凍では弱いでしょう。普通にチンしましょう。 時間はだいたい3分くらいです。 ラップをして2分やって、ムラが出来ないようにほぐして、さらに1分ってトコでしょう。

sakichanko
質問者

お礼

そうですね、ほぐすのも 大切ですよね。 明日や明後日、どんな風に仕上がるのか 今から楽しみです。 ありがとうございました。

  • ropez
  • ベストアンサー率17% (19/109)
回答No.5

フツーに“あたため”で。 あと、解かす時より凍らす時です。 米粒を潰さないように、 上手にペッタンコにしてますか? そうしないと レンチンのときにヤッタラ時間かかるし 端っこだけカピカピで真ん中が凍ってる… ってなことに。場所もくうし。 参考までに。

sakichanko
質問者

お礼

上手にぺっタンコにしてるかな~・・・ 少し微妙なような・・・(笑) 今度から気にします!! ありがとうございました。

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.4

こんばんは。 うちは、あまったご飯はおにぎりにしてラップに包んで 冷凍しておきます。で、食べる時にレンジで普通に暖めて食べますよ。 でも、おにぎりよりも薄くして冷凍した方が暖める時に、熱が伝わりやすいそうですよ。 冷凍したご飯もチンすれば普通のご飯と変わらずおいしく食べられますよ♪

sakichanko
質問者

お礼

おにぎりの形ですか~。 そうですね、食べたいときに 何かと便利かも!^^ ありがとうございました。

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.2

こんばんは 普通に温めで、70度くらい(1分半程度)が目安です。 余ったご飯は、私も冷凍保存します。 肉の解凍では、弱いです。

sakichanko
質問者

お礼

肉の解凍では、弱い・・・ 豆知識、頂き!!^^ ありがとうございました。

noname#8708
noname#8708
回答No.1

普通に温めてOKですよ。 おまかせ機能のような物があればそれだけでダイジョウブです。 ただしラップか蓋はやっておいた方がいいですよ。

sakichanko
質問者

お礼

おまかせ機能はない・・・ 意味なく落ち込んでしまいました。 普通の温めでOKなのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 冷凍したお肉ってドいうやって解凍するのが一番いい?

    冷凍したお肉ってドいうやって解凍するのが一番いいですか? 土日に大量に買い物して、冷凍できるものは冷凍するのですが、 いつもレンジで解凍しています。 でもレンジだと固くなったり、汁が出たりします。 だからって冷凍したままフライパンで焼いてもなかなか焼けません。解けません。 茹でて解凍するのが一番いいのでしょうか? 冷凍する肉は、鶏肉・挽肉・豚肉・牛肉等いろんな肉です。

  • 冷凍肉の解凍について

    冷凍肉の解凍について 電子レンジの庫内に冷凍肉トレーが大きさ的に入りません。熱湯をかけると肉が傷みます。 夏場です。冷凍庫から出し、自然解凍させた方が良いと思っていますが、何時間ぐらいでほぼほぼ解凍出来るのでしょうか?教えて下さい。

  • 牛肉や豚肉って焼いてから冷凍したら固くなるのですが

    牛肉や豚肉って焼いてから冷凍したら固くなるのですが 安い肉だからでしょうか? それとも肉を焼いてから冷凍して、レンジで解凍すると固くなってしまうものですか?

  • 冷凍した手作り餃子

    油使いたくなかったので、とりあえず1個だけ実験で電子レンジで温めてトースターで焼こうとしました!! しかし電子レンジで温めてると焦げて悪臭と煙が( ̄∀ ̄) 焦った焦った… 普通に冷凍餃子を温めてたのにまさか焦げるとは思いませんでした… ではどのボタンを押せばいいのですか(´;ω;`) 冷凍ごはんあたため? 解凍あたため? 解凍? スチームあたため? スチーム解凍あたため? スチームあたため?

  • 冷凍している鶏肉

    冷凍している鶏肉があるのですが(すでに切れてます) このお肉でから揚げを作りたいのですが どのようにして解凍するのがベストですか? レンジでチンするとパサパサになってしまいます。 部屋に放置だとかなり時間がかかります。

  • 肉の解凍はどうすればいい?

    今日はとんかつをする予定だったのですが、冷凍庫に入れたまま出すのを忘れてました。 解凍すればいいかと試しに電子レンジで解凍のボタンを押しても何も変わらないままだったので、普通のチンをしてみたら肉が真っ白になってまるで出来上がってるかのようになってしまいました・・・。 このまま揚げても味に問題ないでしょうか? 肉はレンジでチンしたらダメなのでしょうか。

  • シュウマイの冷凍方法

    シュウマイの冷凍方法について悩んでいます。 当方、蒸し器を持っておらず、 手作りシュウマイを食するときは、野菜で包み レンジで加熱する方法をとっております。 疑問(1) 生で冷凍するのか、過熱してから冷凍するのか。 いろいろと調べたところ、 蒸し器がある場合は、蒸し時間の短縮のためにも 加熱してから冷凍すべきと。 しかし、肉が硬くなる傾向あり。 肉を滅菌する意味をも持ち合わせて、 加熱してからという意見。 肉の旨みを大切にしたいのなら 生で、という意見。 疑問(2) 当初の質問から少しずれますが、 レンジで加熱するときに使用する野菜を 他のもので代用できないのか、です。 濡らしたキッチンペーパーで代用してみました。が、 肉にペーパーがくっついてしまいました。 以上です。 詳しい方、是非お話を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 冷凍の魚や肉を解凍するのはなぜ?

    最近、料理を始めたのですが、基本的なことを質問します。(中年男性です。) 冷凍の肉や魚を冷凍庫から出して、そのまま焼こうとしたのですが、家族から「だめだめ。冷蔵庫の中で解凍してから焼くのだ。」といわれました。 料理の本をみても、やはり解凍してから焼くように書いてあったのですが、そもそも解凍してから焼くのはなぜでしょうか。 「どうせ熱を加えるのだから同じではないか。」と言ったところ「常識がない。おいしくなくなる。」といいかえされました。また、焼く場合のみならず、煮る場合も同様でしょうか。 読んだ料理の本にはドリップが出るとか、最大氷結晶生成温度帯のあたりで解凍するとかかいてありましたが、よく分かりませんでした。 また、友人も最高級の電子レンジを買って料理を始めたのですが(確か松下製)、なんでも冷凍庫で凍ったままのものをそのまま調理できるとのことです。それなら我が家の普通のガスコンロでフライパンと鍋で冷凍のまま焼いたり煮たりしても同じではないかと思いました。 おそらく料理をしている人にとっては常識的なことなのでしょうが、初心者の悲しさ、よく分かりません。 家族の手前もありますので、冷凍の魚や肉を解凍するのはなぜか教えていただけないでしょうか。

  • ご飯の冷凍について教えてください。

    ご飯の冷凍について教えてください。 私は買ってきた弁当をよく冷凍しますが、解凍したとき、電磁レンジや自然解凍にかかわらず、ご飯がぱらぱらになっておいしくありません。 冷凍してもおいしく食べる、あるいはおいしく戻す方法はあるのでしょうか? お弁当のご飯が「こしひかり」でもおいしくないし、私が炊いたご飯(普通の米)は、冷凍してのちに解凍しても、おいしく食べられます。 そのため、例えば圧力釜でたくと冷凍するとまずくなるとか、または何か他の原因があるのでしょうか?

  • 自家製冷凍ハンバーグの解凍

    一度ハンバーグを冷凍し電子レンジで解凍した時した時肉汁が出てモサモサにしてしまいました。 それからハンバーグの冷凍はさけています^^; しかし、今回解凍ものの挽肉が沢山あるのでハンバーグを作り焼いて冷凍しようと思ってます。 で、そのハンバーグを解凍する方法なのですが皆さんはどのようにされているのでしょうか? 冷蔵庫の中で自然解凍?電子レンジで解凍? 美味しい解凍方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう