• 締切済み

子どもの頃読んだ怖い本のタイトル

子供の頃に読んだ本で、とても怖かったんですがタイトルが思いだせません。幽霊(?)が階段を 「エミリーほ~ら1段登ったよ~。エミリーほ~ら2段目だ。エミリーほ~ら3段登ったよ~」と言って、最後は「エミリーほ~ら捕まえた!」で終わる話です。 ご存知の方いらっしゃいませんか?

みんなの回答

  • hatsuri
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

他の方も回答されているので、同じような内容になってしまいますが…。 「世界のこわい話/偕成社」に収録されている(されていた)「エミリーの赤い手袋」という話です。 しかし、現在は絶版中。 再び手にするには、古本屋やネットオークションなどで探すか、復刊を待つ(支援する)しかなさそうです。 復刊ドットコムで投票中ですので、参加されるといいかもしれません。 http://www.fukkan.com/list/comment.php3?no=7182 名作が絶版になるとさみしいものです。 私も復刊を願っています。

参考URL:
http://www.fukkan.com/list/comment.php3?no=7182
  • ryuusei
  • ベストアンサー率15% (60/392)
回答No.3

過去にも質問が出ていたうようです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=673248
noname#39522
noname#39522
回答No.2

『エミリーの赤い手袋』では? 怖い話ですね。

  • ryuusei
  • ベストアンサー率15% (60/392)
回答No.1

私も20年位前に図書館で借りて読みました。 世界の怖い話(恐ろしい話?)という短編集にのっていたと思います。

関連するQ&A

  • 昔読んだ子供向け怖い童話

    小学校の頃に図書館で読んだ物語がどうしてももう一度読みたいのですが、覚えがあって今何かの本に収められているかどうか教えて頂けますか? 「世界の怖い話」のような短編集で、挿し絵付きの短い話が多数収められていました。」 その中の一つで、“エミリーと赤い手袋”というようなタイトルだったと記憶しています。 エミリーという少女がお母さんが厳しい人で、やっと買ってもらった赤い手袋を「絶対なくすんじゃない」と言い含められていたにもかかわらず、落としてしまいます。 エミリーが探し回ると、町外れにすむ怪しいおじさん(おじいさん?)が拾ったと返してくれます。 おじさんは「返してあげるけれど、このことを誰にも話すんじゃないよ。もし話したら迎えに行くよ。」と言われます。 エミリーのお母さんは、密かにエミリーが手袋をなくしたのを知っていましたので、手袋を取り戻したエミリーを問いつめます。 おじさんも怖いけれど、お母さんも怖くてついにエミリーは約束を破ってどこから手袋が戻って来たかを話してしまいます。 その晩、怯えながらベッドに入ったエミリーの耳に、階段を歌いながら上ってくるおじさんの声が聴こえます。 その歌が♪エミリー ほうら5段目だ、エミリーほうら6段目、・・・・エミリー、とうとう捕まえた!♪ というような歌で、かなり怖い最後でした。 御存じの方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 子供の頃に読んだ本のタイトルを思い出したいです

    児童向けの本で、 表紙が赤紫だったような・・・ で、内容は、 娘とちょっとふっくらしたお母さんと息子? 娘が帰ってきたときに、お母さんが倒れていて、 その時は起き上がるのに、なんか様子がへん。 まるでユーレイみたいな歩き方をしたり、旅行に行こうと言い出したり。 そして同じようにある日娘が帰ってきたときには そのお母さんは本当に死んでしまっていた。 ・・・というような概要だったと思います。 とても感動的な本で、もう一度読みたいのですが、タイトルが全く思い出せません。 分かる方はいませんか??

  • 子供のころ読んだ本のタイトルを探しています。

    子供のころ図書館で読んだ本なんですが、絵のタッチわなんか暗い感じで色わ黒とか黒っぽい赤とかを使っていて『もちもちの木』の登場人物のような昔の日本の農民のような服を主人公たちはきています。全体的に昔の日本のようなかんじです。 内容→確か子供3人くらいの男の子の兄弟が病気のお母さんを治すために旅?にでるお話です。途中に3本の分かれ道があってそれぞれ違う道をあるいていったはずです。たしかお茶碗を持っていた気が。。あとその道の途中でおばあさんのような人に何か質問をされたような気がします。途中に何か怪物みたいなのに各自出くわしたような気がします。最終的に末っっこがその怪物を倒したらその怪物のお腹から残りの兄弟がでてきます。 子供のころの私にとってこの本は絵のタッチも話も怖かったきがします。でも今もう一度読んでみたいのでタイトルが分かる方おしえてください。

  • 子供の頃読んでいた本のタイトルを知りたい

    子供の頃何度も繰り返し読んでいた本ですが、引越しのか何かの際に捨ててしまい今は無いのですが、今になってまた読みたくなり質問させていただきます。 主人公は幽霊(?)の三人組で多分外国のシリーズ物のような気がします。(たぶん) 少なくとも今から25年前の作品です。児童書に分類されるかも? 内容は3人組が誰かからの依頼を受け、筏っぽい感じのもので下水道を下り、何処かの島の城でに行くという内容だったかと思います。何となくガンバの冒険みたいなイメージでした。(当時の私が感じました) アイテムとして、体が消えるマントみたいなのが出てきたような気がします。

  • 子どものころ読んだ本

    子どものころ読んで、あいまいな記憶にだけ残っている本を探したいというとき、どんな方法があるでしょうか?本やお話について、質問できて、詳しい方が教えてくれる、というようなホームページがありましたら教えてください。

  • 子供の頃に読んだ本のタイトルが知りたいのです。

    1985年頃から1988年頃に読んだハードカバーサイズのSF系の本です。 宇宙人がいつの間にか地球人になりすまして、暮らしている話ですが、主人公の男の子は宇宙人が近づくと、額がチリチリします。 確か、学校の先生も宇宙人で、侵略するために地球人に成り替わって、暮らしていて、最後は先生は味方で、生徒たちと洞窟へ閉じこもる話です。 洞窟から外へ出るには安全確認に、歌を歌ったようなそんな話です。 うろ覚えで分かりにくくて済みません。 青っぽい表紙で、作者のお名前に星の字が入っていたような気がしますが、あやふやです。 どなたか知っている方、宜しくお願いいたします。

  • 子どもの頃読んだ本のタイトル(SF)

    子どもの頃読んだ本のタイトルが知りたいです。 あらすじは、 ・少年が主人公で、住んでいる世界が階層になっている。 ・行ってはいけない階層がある。 ・実は、その世界は宇宙船の中だった(結末)。 ・少年はそこで生まれ育っていた。 ・行ってはいけない階層は、汚染されているエリアだった。 というような話です。 小学5年生くらいに読んだSFのシリーズものの1冊だったと思います。

  • 小学校の頃に読んだ本を探したいのですが、本のタイトルが分かりません。

    小学校の頃に読んだ本を探したいのですが、本のタイトルが分かりません。 本の内容は、アオムシかイモムシが主人公で そのムシがある日 履いている靴を木に干していたら風で飛ばされてしまいます。飛ばされた靴を探しに旅に出て 見付けていくのですが、その靴はムシだけに何足もあって、そのうちの1つは ローソクが入れてあるランプ代わりに、ムカデの靴に・・・と様々な使われ方をされていると言うお話です。 絵本ほど本の中身が絵が中心ではなく文章が中心の本だったと思います。とても楽しく大好きな内容だったので大人になってもう一度読みたい、子供が産まれたら読んで聞かせたいと思っているのですが、タイトルが分かりません。どなたか分かる方がいらっしゃったらお願い致します。

  • 子供の頃読んだ本を探してます。

    子供の頃に読んだ本でタイトルはうろ覚えですが、 「シートン」でサブタイトル?が「動物(か自然?か何かでした)」愛護に願いを」でした。 有名な人の名前がタイトルのコーナーにあったのを覚えています。例「チャップリン」など。 内容はほとんど覚えておりませんが、とてもお気に入りの本でした。 なので、是非、もう一度読んでみたいと思っているので、どなたか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 小学生の頃に読んだ本のタイトルが思い出せません。

    小学生の頃に読んだ本のタイトルが思い出せません。 小学生の時、通っていた公文式の教室で借りた本のタイトルが思い出せず悩んでいます。 以下、本にまつわる断片的な記憶です。 ・何人もの子供が悪い大人をやっつける話 ・悪い大人もまた何人もいる。万引きが絡んでいたような。 ・悪い大人(確か男、スーツ?)を棺おけに入れ、「自分が火葬されている」と錯覚させる ・主人公のお爺さん?が「自分が死んだときは『亡者の行進』を・・・」といった趣旨の発言をする 断片的すぎる記憶で申し訳ありません。 同時期に読んだ「ぼくらの七日間戦争」か?と思いましたが、あらすじを読んだところ違ったようです。作風としては宗田理さんに非常に近かったと思います。 どなたかご存知ありませんか。よろしくお願いします。