• ベストアンサー

お勧めの生クリームを教えてください。

rie_ysの回答

  • ベストアンサー
  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.2

私は生クリームはよつ葉のを使っています。 自然派生協で購入している、餌に遺伝子組換え飼料が混じらないように区分されるなどこだわってる商品です。なんとなくですが、市販されているよつ葉生クリームとは味が違うような気がします。 ちなみに、子どもがよつ葉の牛乳でないと美味しくないと言って飲まないし、飲んでも下痢気味になっちゃうからなんです(超高温殺菌の牛乳が飲めない体質で、学校給食の牛乳もだめなんです) 中沢さんの、私も美味しいと思いますが、近くの店では取り扱っているところがないんです~ 砂糖の蜂蜜を使ってどうか、私も興味がありますので、ぜひ教えてくださいね☆ あんまり回答になってなくてすみません。。。 おいしいケーキ作り、がんばってくださいね。

noname#39619
質問者

お礼

回答ありがとうございます。市販と生協でのよつ葉は違うんですね。是非中沢との食べ比べ(?)をして頂きたいです。よつ葉気になります・・・。

関連するQ&A

  • ケーキ屋さんの生クリームのように

    自分でケーキを手作りしていますが、どうしても本職の方が作られているようなホイップクリームができません。一般的にデコレーションされているものはつやがないような気がします。あの感じに近づけたいのですがどうしてもできません。生クリーム、砂糖以外になにか他の材料を使っているのでしょうか?

  • 生クリームの味とボソボソ感について

    ケーキ作り初心者です。 読みにくい文章になると思いますが、よろしくお願いします。 今日、中沢フレッシュクリーム45%を使ってケーキを作ってみました。 材料は 生クリーム:200ml 砂糖:12g キルシュリキュール:小さじ1 です。 ・味について お店のケーキのような生クリームにするにはリキュールを入れると良いと聞いたので入れてみたのですが、お店のケーキのような味に近付けません。 種類や量などが違うのでしょうか。 私は牛乳が嫌いなのですが、この生クリームは牛乳っぽさが強すぎて胸やけがしてしまいます。 牛乳っぽさがなく、扱いやすい生クリームのオススメがあれば是非教えてください。 ・ボソボソ感について まだ緩い状態でケーキに塗りはじめたのですが、塗ってるうちにボソボソになり、綺麗に塗ることができません。 デコレーションで絞り出す時もボソボソになってしまいます。 泡立て方がよくなかったのでしょうか… 上の質問の1つでも答えていただけると幸いです。

  • デコレーション生クリーム ドロドロ…

    いちごのショートケーキを作りました。 生クリーム(動物性)+砂糖を電動ミキサーでしっかりと泡立てて(ボウルをさかさにしても落ちないくらい)、デコレーションしました。 ところが、冷蔵庫に入れること数時間、しっかりと泡立てたはずの生クリームが、6分立てくらいのトロトロに…いちごの重みで側面にホイップがながれ落ちてなだれのようになってしまいました。(冷蔵庫の温度が高い、ということはないかと思われます) しっかり泡立てても時間がたつとトロトロになるのは生クリームの性質なんですか??? よくお菓子の本をみると、ケーキに塗る(しぼらないで)生クリームは流れるくらいゆるいほうがぬりやすい、なんて書いてありますが、そんなふうにしたら大変なことになる気がします。(水のようにドロドローっとあとで流れてくるのでは???) 泡立てたときと同じかたさの生クリームを維持するにはどうすればよいのですか?教えてください~

  • ショートケーキのかためのクリーム

    こんにちわ。質問させていただきますっ。 ショートケーキのデコレーションをするときに使う生クリームですが、絞るとやわらかくて、ずっと形を保てないんです。 動物性を使ってますが、やっぱりケーキ屋さんのようなかためのクリームにはならないんですよ。 ケーキ屋さんのようなかたいクリームはどうやって作るのでしょうか?

  • ケーキに生クリームを塗る工程

    初めて質問します!! 実は来月彼氏に誕生日ケーキを作る予定なんですが、その点でいくつか悩んでいます…。 スポンジに関しては何度か焼いているので問題ないんです。 前日に焼いて、当日作業に入る前にシロップを塗ろうと思っています。 問題は生クリーム(/_;) どうしても上手く塗れません。 塗り方も悩んでいるんですが、一番悩んでいるのは工程なんです。 彼の誕生日が月曜なんですが、私がその日仕事のため朝7時~17時半くらいまで不在です。 この場合、ケーキのナッペはどこまで前日にした方がいいと思いますか? 私はが作るケーキは18センチのサイズ、中にはイチゴとバナナを入れるつもりです。 手作りケーキは生クリームが馴染まないと味が落ちますよね…。 前日の夜に、サンドする部分(イチゴ、バナナもサンド)に生クリームを挟んで、側面と上面は手をつけないでおく。 イチゴはキッチンペーパーなどで軽く水分をとる予定です。 この方法がいいんでしょうか…。 できれば全て前日に終わらせたいのですが、約1日冷蔵庫で保存されたケーキはやはり味が落ちますか? ちなみに生クリームはメグミルクの動物性のものを2つ使用する予定です。 本当は中沢クリームというものを使ってみたいのですが、この辺には売ってないもので(/_;) どなたかアドバイスお願いします!

  • 生クリームのコクについて

    お世話になります。 お菓子作りが趣味で、初心者ながら最近はデコレーションケーキに凝っています。 しかし一点、よくわからないことが・・・。 市販のショートケーキの生クリームは、クリームの角がピンと立っていて 見た目が奇麗で、味もまったりしていておいしいのですが 家庭用の生クリーム(牛乳パックの小さい容器に入ったようなもの)で 作ったクリームは、あっさりしすぎていて、なんだか物足りません。 ケーキよりもコーヒーの上に乗せたほうが合うのではないか?とおもえるほど あっさりしています。泡だて方にも問題があるのか、ゆるいので、綺麗に角が立ちません。 砂糖はメーカーの指定通りの量を入れています。 市販ケーキのクリームのような、まったりした味わいを目指したいです。 何が足りないのか、悪いのか、何か加えるといいのか アドバイスいただけれたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ホイップクリームについて!

    こんばんは。 デコレーションにホイップクリームを使用するつもりなのですが、もうすでにホイップされていて絞るだけで使えるものがありますよね? あれって、デコレーションをしてから何時間くらいクリームがだれずにもつのでしょうか。 朝にデコレーションをして、外に持っていき、12時間以内には食べると思います。 その間は、冷蔵庫ではないけれど冷暗所に置いておきます。 ちなみにクリームの上には苺とアラザンぐらいしか乗せませんが、苺の水分とかでだめになってしまいませんかね? 使ったことがないので、もしわかる方がいらっしゃればお答え頂きたいです。

  • 冷蔵?冷凍?生クリームやフルーツとクール便(冷蔵便・冷凍便)について/手作りケーキ

    遠距離に住む知人の誕生日プレゼントに、 何か手作りのお菓子を送りたいと思ってます。 クッキーやマドレーヌ、パウンドケーキあたりの 焼き菓子が無難かなあと思うのですが、 知人はどちらかというと、乾いたお菓子より、 生クリームやシュークリームが大好きなので(;*uu) 悩んでいます。 --- ※ 現在の候補 ※ ・一度に食べきれるサイズの、やや小さめのデコレーションケーキ  (シフォンケーキ+生クリーム+シロップ漬フルーツ) ※ 補欠候補 ※ ・シュークリーム  (カスタードではなく、生クリーム+シロップ漬フルーツ) --- 出来上がってからクール便で送り、相手が受け取るまで、 だいたい1日半かかります。 (荷物が到着する日、相手は終日休みをとっています。) --- 1:生クリームが使われているので、やっぱり冷蔵便ではなくて、   「冷凍便」の方が良いのでしょうか? 2:フルーツは、シロップ漬フルーツを生地の間に挟むほか、   できれば、ケーキの上にも苺を少し乗せたいです。   冷凍便で送るなら、「生の苺」やバナナは使えないでしょうか?    3:“どうしても生のフルーツを乗せたい!”ということで、   冷凍ではなく「冷蔵便」で送ると、やっぱり、どんなに密封しても   パサパサになってしまうでしょうか? --- 最初は、生シュークリームを送ろうと思っていたのですが、 ケーキよりも日保ちが悪そうで、冷凍保存もできなさそうなので、 デコレーションケーキに変更しました。 が、結局はどちらも生クリームたっぷりなので、 どっちでも日保ちは変わらないのかな? (個包装できる分、シュークリームの方が持ちがよかったりして?) と、当日まであまり時間がないこともあり、 考えれば考えるほどわからなくなってます(*x x*)@ どなたかアドバイスいただけますと、幸いです!

  • クリームでデコレーション

    娘の誕生日にバタークリームのデコレーションケーキを作るので、デコレーション用の金口は買ったのですが、詳しい使い方が分からず困っています。書店でケーキの本を見ても載っていませんでした。 どなたかデコの分かりやすい本・サイトを知っている方教えて頂けるとありがたいです。 あと、練習する時は、クリームの替わりになるものを使いたいのですが、代替にいい物ありますか?

  • スポンジ&生クリームのケーキ!!

    こんにちは!! 明日、彼の誕生日なのでケーキを焼こうと思っています。 彼のこだわりでスポンジケーキ&生クリーム希望なので、 一般的なイチゴのケーキにしようかと思ったのですが・・・。 近所のスーパーに行っても、やはり時期外れなのかイチゴが売ってません(T-T) 「じゃぁ、フルーツのデコレーションケーキにしちゃえ!」と考えたのですが、 彼がフルーツ系のケーキが苦手らしく、困り果ててます。 大きいスーパーなどに行けば、イチゴの販売はしていますか? スポンジ&生クリームだけでフルーツ無しなんて、なんだかパッとしないので いいのがないか探しています。 何かいい案ありましたら、教えて下さい!!! お願いします。