• ベストアンサー

公衆浴場で水虫になりますか?

公衆浴場は不特定多数の人とバスマットを共有していますね。となると、水虫になるんでしょうか? 今年からスーパー銭湯を週1日くらいの割合で利用していますが、この2,3ヶ月前から足の1点だけがかゆくなるときがあります。まさか、水虫になったのでは、と心配です。スーパー銭湯を利用していても大丈夫でしょうか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k58weygko
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

銭湯、サウナ、スーパー銭湯、どれも見た目は清潔に見えても、水虫に感染しないとは言い切れないと思います。 私は水虫に感染したことがありますが、水虫になった後いろいろと原因を考えたのですが、銭湯もしくはサウナしか思い当たりませんでした。 自宅に風呂はありましたが、家族の中でたまに銭湯を利用していたのは私1人だけで、他の家族は誰も水虫になってません。 もし水虫かどうか疑わしいのであれば、早めに診てもらうのがいいと思います。 私も感染してすぐは指と指の間が1箇所だけ少しかゆかった程度なので、なんとなくそのまま放置していました。 そしたら数週間で片足のすべての指に感染が広がり、完治するのに半年もかかってしまいました。

その他の回答 (3)

回答No.4

間違いなく感染しやすいです。 私も何度もなりまして、最近のやつは非常にひどくて塗り薬だけでなく飲み薬(血液検査をしないとくれない)を併用して4から5ヶ月かかりました。 白癬菌は濡れた足に付くと増殖しますので、ドライヤー等で乾かしてから靴下をはくことをお勧めします。 風呂場で足の裏、指と指の隙間などを診て、確認してください。

回答No.2

水虫は、白癬菌と言う黴によるもので、感染はありえます。しかし、どういった条件下でどの程度感染するか、のきちんとした Data は持ち合わせていませんので、簡単に感染するとか、することはするけれど珍しい、とまでは言えません。 仮に水虫ですと、早めに手を打つ程早く治癒しますし、遅くなる程、たちが悪くなり長引きます。一度皮膚科を受診して、対処してください。

回答No.1

なります! 私もなりました。 マットやスリッパなど簡単にうつります。

関連するQ&A

  • 水虫について(2)

    私は40歳の男性で現在水虫になり、日々苦しんでいます。 そこで質問ですが、3歳になる子供がいます。 3歳の子供にうつる可能性はあるのでしょうか? バスマットは家族で共有して使っています・・・。大丈夫でしょうか?

  • ジムの水虫対策(水虫になりやすい方に聞きたいです)

    ジム3年目で、今年に入り夫が最近よく水虫をもらってきます。 去年、一昨年は同じシーズン水虫はなし。 夫だけなんです。(今のところ) 私も帰ったら足を洗ったりしています。 ジムに通ってる皆さんは、水虫予防って何かしてますか? すごく汗かきなので、風呂に入らず帰ろうは皆さんの迷惑になるのでご遠慮ください。 共有マットを出来る限り踏まない 帰ったら足を念入りに洗う位しか思い付きません。

  • 水虫について

    水虫の薬をつけるときですが、普通、脱衣所で靴下を脱いで、バスマットに一度、素足を乗せますよね。それから、風呂場で足をきれいに洗って、また、そのバスマットに足をのせてもいいのでしょうか? お風呂から出て、足をきれいに洗ったあとは、バスマットを変えたほうがいいのでしょうか? そのあとで、薬を塗ると思うのですが(スプレー式を使っています)、足は完全にタオルなどで乾かしてからつけたほうがいいのでしょうか? それとも軽く拭いた程度でいいのでしょうか?   薬をつける場所は、風呂場ですぐにつけたほうがいいのでしょうか? それとも風呂場以外の場所で(寝室など)でつけたほうがいいのでしょうか? でもそうすると、スリッパに裸足で履くことになるとまた、水虫菌がつく心配があるのですがどうなんでしょうか?  そもそも、靴下やストッキングなどを履いた状態でスリッパや靴を履いて靴下から履物に水虫菌がうつることはあるのですか?  靴は捨てるしかないのでしょうか? たとえば、中敷を変えるとか、消毒液をつけるとかの方法はないのでしょうか?  夫に水虫をうつしたくないので、靴下を履いていますが、やはり、素足でいるほうがいいのでしょうか? もしくは5本指ソックスとか? 夜寝るときに、一つの布団で寝るので、この場合、靴下を履いていたほうがいいのか、素足のほうがいいのか迷います。  洗濯(日光消毒?)することによって、菌は死滅するのですか?  

  • 水虫・・・です

    先日子供の足に水虫発見しました・・・ 主人はかれこれ20年水虫です。おかげで私もうつり、この度子供まで・・・多分主人から移ったと思うのです。 そこで聞きたいのですが、家族全員水虫の場合、バスマットって個々に変えるべきですか?あと、もちろん床にも白癬菌がちらっばていると思うのですが、床掃除の仕方ってありますか?例えば「カビキラー」のような物で床拭きするとか・・・ とにかく必死です。毎日憂鬱だし、治す事に前向きにならない主人(水虫があるのが困らないみたいです)にも困っています。 子供は医者の薬をつけています。私は市販薬です。私のタイプは指の間のぐちゅぐちゅとかかと、足裏、横側は水泡が出来て放っておくと皮が剥ける乾燥する、混合ですが、こういう場合のおすすめ市販薬あったら教えてください。

  • 著作権法で、「公衆に譲渡」の公衆とは何人までを意味しますか?

    著作権法で、公衆に譲渡という言葉が出てきますが、 公衆の定義がよくわかりません。 辞書では、公衆は以下の意味のようです。 1.社会一般の人々。 2.社会学で、伝統や文化を共有し、共通の識見をもち、公共的なものに関心をもつ不特定多数の人々。 相手が「ひとりの人」であっても公衆でしょうか? 例えば、会社内でAさんがある著作物(書籍)を違法コピーして、社内のある特定のBさん一人に、そのコピーを渡したと仮定します。 Bさんへの譲渡は、公衆への譲渡に該当するのでしょうか。 勿論、Aさんは複製権は侵害していますが、譲渡権まで侵害していますでしょうか? 以下のサイトには、 http://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/outline/4.3.html#koshu さらに、1つしかない複製物を「譲渡」「貸与」するような場合、「特定の1人」に対して、「あなたに見て(聞いて)欲しいのです」と言って渡す場合は「公衆」向けとはなりませんが、「誰か欲しい人はいませんか?」と言って希望した人に渡した場合は、「不特定の人」=「公衆」向けということになります と書かれています。 とすると、Bさん一人だけに渡した場合は、公衆に譲渡には該当しないのでしょうか。

  • スーパー銭湯でのアカスリ

    数年前からスーパー銭湯でよくあかすりをしてもらいますが 【アカスリ用グローブ?】は何人も供用している気がします。 だとしたら皮膚病がうつる可能性が心配になってきました。 水虫とかマットでも感染するような話を聞いた事がありますから アカスリは一人一人使い捨てのグローブ?(タオル?)を使っている とは思えなくなり気になりました。 水虫の人の足を擦ったので違う人の身体も擦られたら・・・・。 衛生的にはどうなのでしょうか?

  • 固定資産税での公衆用道路って?

    課税上、公衆用道路として認められる要件として (1)その私道が、専ら通行のために使用されていること (2)所有者がその私道に何ら制約を設けず、不特定多数の人が利用できる状況であること と考えますが、具体的に「不特定多数の人が利用できる状況」とは、どういうケースを想定すればいいのでしょうか?

  • 子供達に水虫を移さない為には・・?

    お世話になります。 現在6ヶ月の子供がいます。完母です。 妊娠中から足の爪水虫になっていました。 が、飲み薬は飲めないと思っていたので、医者には行ってません。 かかとも厚くガサガサになっています。 テレビからの知識ですが、これも水虫かと思います。 なるべく早く治したいのですが、授乳中という事もあり、 もうしばらくは飲み薬はあきらめています。が、 ●上の子にも、はいはい等始まる二人目にも移さないように  したいのですが、何に気をつければよいですか? ●断乳した後すぐにでも飲み薬をと思うので医者にいくつもりです。  事前にやっておいた方がいいこと等ありますか? 今は、家の中でもずっと靴下を履いています。 寝るときも。 バスマットは別にしています。 よろしくお願いします。

  • 爪水虫はナゼ足の小指にできやすい?

    こんばんは。 足の爪の水虫は、よく小指にできやすいと聞きますが、なぜ小指なのでしょうか? 小指にできた後は、順番に薬指に移っていくのでしょうか? 主人は、幼少期から小指にだけ水虫がありました。 が、5年くらい前から、薬指も同様になってきたそうです。 しかし、まだ中指~親指までは異常なしです。 これは、中指~親指までは指の間隔が広いため、移りにくいということなんでしょうか?? 小指にできた水虫は、いずれ5本とも感染するのが常ですか? だとすると、どれくらいの年月かけて感染するのでしょう? 主人の場合は小指→薬指に感染するまで20年近くかかっています。 なぜ、5年前から突然感染したのか・・・不思議です。 体力等が落ちてきたからでしょうか? それと、足の爪の水虫は、両方の足でほぼ同時に進行するものですか? 主人は、左右同時に小指がやられ、薬指感染も同時期でした。 薬治療をするつもりですが、完治してもまた爪水虫になる可能性ってあるんでしょうか?せっかく完治しても、またすぐに水虫になるなら、治療も無意味だと思いますが。。。 そもそも、水虫は感染するものですが、先祖代々水虫家系だったということでしょうか? 感染ではなく、自ら単独で水虫を発症することもありますか? 主人の家系は水虫になりやすいようです。 体質は皆、胃腸が弱い。汗はかかない。痩せ型。虚弱体質。です。 胃腸の調子が悪いときは、常に足の指の間が痒くなり、ひっ掻くと水状のものが出てきています。 そして、胃腸の調子が回復すると、指の痒さも全く消えるそうです。 胃腸の調子が良ければ、指は全く痒くないとのこと。 これが水虫ですか?? ちなみに私には全く移りません。同じマットを共有していますが。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 両親が水虫だった場合、子供にもうつりますか?

    タイトル通りなのですが、父親が水虫です。 気が向いたときに市販薬を塗る程度しかしておらず、治す気はさらさら無いです。 母も水虫でしたが、本人曰く完治済みだと思います。 最近でこそ、バスマットを裏返して使う、などしていますが、幼少期~10代後半あたりまでは、何も対策をしていませんでした。 私自身、足がかゆかったり、皮がめくれるなどの症状もなく爪も奇麗です。 しかし、同じ家の中生活している以上、絶対に感染をしないとも思えません。 気にし過ぎでしょうか?夏場は家族全員、裸足で家の中を歩いているので、気になってしまいました。

専門家に質問してみよう