• 締切済み

会社でのプライバシーについて

この時期、賞与での評価というものがあります。 うちの会社では事業部長に自己評価表というものを提出し、事業部長が評価するという方式を取っています。 自分のいる会社が女性に対する差別がひどく、子供がいる正社員でも残業ができないが遊ばせるわけにはいかないから仕事をさせてると平気で言える会社なので、そういう会社なら自ら自分で評価できないと書いた評価表を事業部長に提出しました。 次の日、同じ事業部員の上司(事業部長ではない)が私の陰口を言ってるのを聞こえてきました。 私の書いた評価表について別の人とかと言っていて私は驚きました。 評価表というものは他の人が見るもしくは事業部長が他の社員に話してもいいものなのでしょうか? プライバシー法には触れないものでしょうか? 訴える場合は会社または、その人個人に訴えられるのでしょうか?

みんなの回答

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.2

残念ながら この場合はまず最初にあなたが業務を怠ったことになるでしょう。申し訳ありませんが問題外なのはあなたの方といわれて終わりです。(一般論)確かに、女性に対しあまり環境の良い会社ではなさそうですが、男女平等という大義名分の前ではどうしようもないことかと・・ 言われたことを完璧にこなした上で言えばokじゃないですかねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

事業部長は、 自己評価と客観的な評価が合致しているかを、 調べなくては、ならないので、 普通に考えて、 直属の上司に確認をする事になると思います。   しかも評価に関係ないことを書いた社員がいれば、 いったいどういう社員なんだと、 聞きに行くと思いますよ。             

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プライバシーについて

    役所関係の仕事をしているのですが、社員である証明に保険証の写しの提出を求められます。(下請け会社に対しても)これはプライバシーの侵害にならないでしょうか。労働基準法または、労働安全衛生法に記述がありますか。

  • 会社を訴えることはできますか?

    先日、賞与面談が行われました。 その評価にかなり疑問が残りました。 評価には2つあり、1つが賞与評価、もう1つが人事評価です。 賞与評価は「どれくらい会社に貢献したか?」が重視され 人事評価は「発言力」や「社会性」、「論理的思考力」などが評価の対象となります。 前回の賞与評価(冬の賞与:評価期間4月~9月)では 賞与評価が5段階で4、人事評価が3.5となりました。 今回(夏の賞与:評価期間10月~3月)では 賞与評価が5段階で4、人事評価が3となりました。 どちらの賞与評価は部内でナンバーワンとのことです。 しかし、人事評価が下がったことに納得できません。 具体的に何が悪かったかと聞いても上は「ゴニョゴニョ」と要領を得ません。 元々が「発言力」や「社会性」、「論理的思考力」などという曖昧な基準であるが故、 上の人間も明確に説明ができないのです。 正直、前回以上の仕事はしました。 部の業績は前回に比べ、今回の方が悪いのですが、 それは賞与の数字(2ヶ月とか1.5ヶ月)に反映されます。 このままでは納得できません。 まずは、部長との面談を直訴しました。 そして、社員の相談窓口にも同様に相談を持ちかけました。 (明後日、窓口の部長と面談を行います) しかし、丸め込まれてしまうのではないかと不安です。 例えば、労使問題に詳しい専門家に相談するなど、他に方法はないのでしょうか? どなたか、アドバイスを頂けますと幸いです。

  • 見当ちがいなプライバシーの侵害と騒がれ迷惑しています。

    会社に私とあまり仲のよろしくない契約社員の部下がいます。仕事もろくにせず、遅刻、おしゃべり等がかなり多いので、みんな迷惑しています。 先日、子会社の知り合いから、その部下がとても理不尽な迷惑をかけてしまったことを知り、上司に報告しました。その時、その契約社員の陰口というか、たまっていたうっぷんをその上司と語りあってしまいました。 その時の内容は、頻繁にいろんな人とおしゃべりをしていたり、影で何をしているのかわかったもんじゃないですね。というような内容でした。 その話がかなりもりあがってしまい、誰かからその本人に伝わってしまったようです。 今週の月曜日の帰りに話があると呼ばれ、『わたしのプライバシーを侵害された』と文句をいわれました。 私はいくらなんてもその人の机の中やパソコンをみたわけではなく、その契約社員が社内で公然と行っている行為を報告したまでです。なかには報告する必要のない陰口も混ざっていましたが、それも普段の行いが悪いから仕方の無いことだと思います。 ここで、重要なのは、社内でとくに私が秘密をかぎまわったわけではなく、誰でも知っていることを話しただけなのに、これはプライバシーの侵害に当たるのでしょうか? 相手は法的手段も辞さないと脅しをかけてきていて、困っています。

  • 病気の診断書提出はプライバシー侵害では?

    契約社員で働いてます。 体調を崩しました。体調不良を理由に契約解除を申し出ましたが、 納得させられる診断書を提出しなさい とのこと。 医師の診断書を提出したとして、その診断書を見る人が複数いるとなると、プライバシーの侵害では?と思います。 ましてや、メンタル的な病気の場合、提出するのに気が進みません。 正社員でもなく、作業請負の契約社員です。 医師の診断書を求めるなんて、プライバシーの侵害ではないでしょうか?

  • プライバシーなど

    会社の上司Aが、私が帰宅したあとに私の机の中をあさってあら探ししているんです。次の日、上司Bから間接的に注意してくるんです。例えば、「この書類は自分で抱えない」とか、すこし書類の整理がされていないだけで次の日に上司Bから注意されます。注意するなら直接言えばいいのに....。と思うのですが。それに他の社員は見られていないようなのですが私の場合は明らかに見られたって言うのがわかるんです。単なる嫌がらせとしか思えません。机の中には特に私物は入っていないのですがこれはプライバシーにあたりませんか?

  • 楽天ショップでのプライバシーポリシーの表示

    会社員です。 会社として楽天ショップを運営していますが、 プライバシーポリシーを以下のようにしています。 ----------------------------------------------------- お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。 当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。 ----------------------------------------------------- 楽天経由で大口の注文を頂いた企業様や団体様には、私以外の自社の営業部の社員が、 今後の関係を作るために連絡して継続した取引に繋げることもあります。 会社としての売り上げが、EC事業か、営業部になるかの事は良いのですが、 このプライバシーポリシーの表示については問題は無いでしょうか。 あるとしたら、どう直したら適切になるでしょうか。 参考になるサイトなどもご掲示いただけると助かります。

  • 【個人事業主と会社の違い】会社の法人化すると有限責

    【個人事業主と会社の違い】会社の法人化すると有限責任になって個人に影響が出なくなる一方で、毎年、税務署?金融庁に?会社の貸借対照表を提出しまくてはいけないそうですが、この貸借対照表は誰でも閲覧出来るのでしょうか? 中小企業で上場していません。個人事業主に毛が生えた社員数10人くらいの会社です。

  • プライバシーの侵害

    先日職場で不愉快な思いをしました。 私は現在36歳。母子家庭です。 私より一ヶ月後に入社した同僚(50歳女性)に入社時期も近かったことから 色々話するようになり母子家庭のことをはじめお互いに色々話するようになりました。 その同僚も家庭のこと(熟年離婚を考えている・・・)など 離婚経験者ということもあり私に色々聞いたり話したりしてました。 そんな中、先日会社にてお給料明細のことについて その同僚にたくさんの社員がいる前で 「あなたは母子家庭やから差し引かれる税金少ないでしょ?」 って言われました。 他の人には詳しいこと(母子家庭)という事は言っていなかった(別にそこまで言う必要は無いと思った)ので皆、驚いてました。 それって無神経ですよね! 自分のこと(熟年離婚を考えているとか)は一切ふれられるの嫌なくせに! 人のプライバシーのこと皆の前で普通言いますか?? 36歳の私でも人のプライバシーのこと皆の前で言ったらいけないこと分かりますよ。 二人だから話したことと分かってもらえてないみたいです。 何か普段からずけずけとおしゃべりなので私のいないところでも しゃべってそうです。(以前、違う人にも聞かれたことあります) 人は悪くないんですけどね・・・。 こんなことで不愉快になった私、間違ってますか???

  • 合資会社の事業承継

    株式会社の事業承継の場合には、自社株の評価方法として、類似業種比準価額方式と純資産価額方式等がありますが、合資会社の場合出資金をどう評価するのかがわかりません。 書籍・サイトの所在でも結構ですので教えて頂くとうれしいです。

  • 社内で賞与査定一覧を拾ってしまいました。

    先日、会社のコピー機で賞与査定一覧表なるものを拾ってしまいました。それには、社員全員(30人前後)の賞与の査定(A~E)が出ている ものです。 経営陣がコピーをして置き忘れてしまったものだとは思うのですが 誰が誰にどんな評価をつけているかがリアルにわかり、かなり嫌な気持ちでいっぱいです。 「気にしないようにしよう」と思い普通に仕事をしているのですが、女性の少ない職場なため、何かと雑用を頼まれる私的にはそれがまったく評価に結びついていないのをリアルに見てしまったために「やっても評価に結びつかないじゃん」とかなりネガティブになってしまっています。また、人を見ると「あ、評価Dの人がAの人に仕事論を説いている…」とか、「お弁当買ってきてとか言いやがって。私への評価が悪いくせに…」と人を見る目が変わってしまっています(笑) 仕事は自分のためですし、評価のために仕事をしているわけではないというのはわかっているのですが、この気持ちの落としどころはどうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • アドビアクロバットリーダーの使用中にファイルを保存することができません。
  • メール形式で送られたファイルやテコンダーが読み込めない場合に保存できません。
  • システムが不具合を起こしている可能性も考えられます。
回答を見る