• ベストアンサー

マンション共用出入口の逆マスター錠の交換

マンションの理事の一員です 当マンションの2ヶ所の出入り口の錠(外からはカギを使わないとあかないタイプ)を交換したいと思っています 私は遭遇していないのですが、時に開錠しなかったりする事があるみたいです 居住者の持っているカギは部屋をあけるカギでもあり、また正面玄関のオートロックのカギでもありますので、カギの方はできれば変えたくはありません そこでカギに合わせた逆マスター錠を作成することは可能なのでしょうか またもともとMIWA製なので、近くの鍵やに依頼するよりはその代理店等の方が早く安いのでしょうか アドバイス宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

何年前の鍵でしょうか、2000年より前だと制作不能です。 鍵の断面がまっすぐな物なら、ディスクシリンダーと言いますが、この形だと制作不能なのです。 防犯対策のため、ディスクシリンダーのマスターキー等の政策は中止されました。 詳しくは、No1さんのサイトの「ディスクシリンダー受注終了のお知らせ」を参照下さい。 鍵の断面がカモメの形〈U9〉や、側面にギザギザがある変わりに表面に穴が開いたような形〈ディンプル〉でしたら制作可能です。 この場合、取扱店で制作期間はさほど変わりません。といっても、早くて2週間、混んでると1ヶ月かかります。 ディスクシリンダーの場合でも、修理等は受け付けていますので、先ほどのサイトの同じページの下の方で問い合わせてみて下さい。

その他の回答 (2)

回答No.3

No2です。 ミワで現在製作可能なキーの形は参考URLをご覧下さい。 No2で早くて2週間、混んでると1ヶ月と回答しましたが、 今日マスターキーを発注したところ、もう年末年始の駆け込み発注で混み合ってまして、 早くて1ヶ月、休みの関係もあって、遅ければ2ヶ月かかると言われました。

参考URL:
http://www.miwa-lock.co.jp/lock/answer3.htm
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

下のサイトから「サービス代行店」を探してください。 それが一番早そうです。

参考URL:
http://www.miwa-lock.co.jp/

関連するQ&A

  • 玄関ドアを手動で施錠、開錠ができませんか。

    我が家は3階建ての一戸建てで、1階の玄関ドアはオートロック付きのため鍵を持たずポストへ新聞を取りに行って戻ると締め出されたりします。 1階玄関前などでは子供たちと遊んだりすることが多く、実家が近くで、日中は短い時間で出入りする機会が多い毎日ですので、制御盤で日中はオートではなく開錠、施錠が手動でコントロールできるように、夜間はオートロックできるようにすることは可能でしょうか。 鍵は美和ロックのMIWA BANー715Sという型のものを使用しています。2階の居間に設置しています。 よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の玄関カギの紛失

    賃貸住宅の玄関ドアのカギを紛失してカギ業者を呼んで、カギ開けを してもらいましたが、その際に「ピッキングで開錠出来なかったら、破錠しますから、いいですか?」と聞かれましたが、管理会社に黙って破錠してもいいのですか? 結果的には、破錠しないで開きましたが、今後のために教えていただけますか?

  • 暗証番号タイプのオートロックマンション

    オートロックマンション(暗証番号タイプ)についての質問です。 私は以前、共同玄関で部屋の鍵を挿して自室まで行くタイプのオートロックマンションに住んでいました。 最近、暗証番号タイプの簡易オートロックマンションに引っ越したのですが、宅配業者やデリバリー業者などが来るたびに「開け方がわからない」と電話がきます。 暗証番号というのは住人共通のもので、共同玄関を開錠するためのものになっています。 室内側からの開錠ボタンはありません(以前住んでいた部屋にはありました) こういう場合、自分で共同玄関まで荷物を取に行くべきなのでしょうか? 時間帯によっては共同玄関を開放していることもあるようですが、でもそれってオートロックの意味ないんじゃ…と甚だ疑問に思ったりもしています。 ご意見よろしくお願いします。

  • いきなり知らない人が鍵を開けて家に入ってきた

    こんばんは。 私は今世帯数200ぐらいの築10年のマンションに住んでいます。 マンションの玄関は鍵であけるオートロックになっていて 同じ鍵で自分の部屋の鍵も開けられる仕組みになっています。 昨日、部屋でテレビを見ているといきなり玄関で鍵を開ける音がして (時間的には2分もかかってない気がします)、部屋に入ってこられ ました。 部屋にいた私をみてびっくりして、ごめんなさい!と出て行かれました どうやら同じマンションの住人の方が部屋を間違えてたようです。 追いかけてどの部屋にすんでいる人なのか確かめようと思ったのですが あんまりびっくりして追いかけられませんでした。 もちろん鍵をかけていましたし、鍵をこじ開けられた形跡もありません。鍵も紛失してませんし。 どう考えても同じ鍵をもった人が同じマンションに住んでいるのでは ないかと思います。 そういうことってあるのでしょうか? ちなみにマンションの鍵はMIWAの85RAです。

  • 賃貸マンションのオートロックの修理について

    こんにちは 賃貸マンションに住んでいるのですが、マンションの玄関のオートーロックの具合が悪くて暗証番号を押しても開かないときがあります(開くときもある)鍵でも開けれるのですが不便で仕方ありません。 宅急便などがきたときにインタホンがなってから外の玄関のオートロックを解除するのですが開かないときがあり玄関まで開けに行くことがあります。 8世帯すんですがほかの方も開かない事があると言ってました。後扉も開けたあとしっかり閉めないとロックされないためちゃんと閉まってない事がよきうあります。 不動産に扉の鍵の部分が壊れているから修理してほしいと頼んだのですが、古くなったマンションは壊れて当然のなので鍵を使って出入りしてくれと文章で送ってきました。 このマンションを借りた理由の一つにオートロックが含まれており、こんな文章だけで修理してもらえないのに納得いきません。これは法律からみても我慢しなくてはいけないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • オートロックの暗証番号

    最近、住んでいる賃貸マンションの共用玄関がオートロックになりました。 カードキーをかざすか、タッチパネルに暗証番号を入力すると開錠します。 暗証番号はマンションの管理会社が定期的に変更し、事前に居住者に知らせるとのことでした。 知り合いにこの話をしたところ、普通は共用玄関の暗証番号は居住者が各自で決定するものであり、管理会社といえども勝手に決めたり変えたりは出来ないはずだと言われました。 やはり、普通ではないのでしょうか? 教えてください。

  • マンション共用部の鍵の数が多い

    マンション共用部の鍵の数が多い 管理組合の理事長をしています。現行の管理会社が非常にいい加減であったので、管理会社の変更を行いました。先日、私が立会いのもと、旧管理会社から新管理会社へ共用部の鍵の引継ぎをしました。 施工からまだ2年経っていないため、施工時にマンション販売会社から旧管理会社へ渡された鍵引渡し書をもとに行ったのですが、当時の引渡し書には共用部の鍵は3本、と記載されているのに、実際には4本存在していました…。しかも、別の部分の鍵が見当たらなかったため、旧管理会社が電話で出入り業者などに確認したところ、その鍵ではなく、さきほどの共用部の鍵がまたまたみつかり、5本存在していることが確認されました…。 「鍵はロットで注文するんで、こんなこともあるんです」と悪びれも無く、旧管理会社は言っていましたが、一体何本存在しているのかわからず、しかも新管理会社に移行した後も、旧管理会社が鍵を持っている可能性を完全に否定できないため、セキュリティ上問題になることを懸念しており、出来れば共用部の鍵を全て交換して欲しいと考えています。 この場合、旧管理会社に交換費用を請求できるものでしょうか?もしくは施工時の書類不備の責任でディベロッパーに請求できるものでしょうか?

  • マンションでの教室などの習い事について

    マンションの一室で生徒数40人ほどの習い事の教室をしていましたが、マンション側がセキュリティーの問題という事で玄関に鍵の付いた門を新たに設置してしまいました。その為住人のみに鍵が渡され、生徒は出入りできない状態になってしまいました。 管理人いわく、生徒と携帯で玄関の所で連絡を取り合い門まで開錠しに行かなくてはいけないということになりました。 (1)新たに設置された門にはインターホンが付いているわけでもなく携帯で連絡が取れたとしても8階の人だろが玄関まで行き門をあけなければいけない事。 (2)管理人は顔見知りでも門を開錠しない。 (3)高齢者多数の教室なので8割方の生徒が携帯を持っていない。 よって教室の存続に危機を感じています。こういった場合何か処置などはとれないでしょうか? 法的でなくても何かいい案があればご教授おねがいします。 よろしくおねがいします。

  • 住居玄関の開錠条件について

    業者による玄関の鍵開錠についてお聞きします。 鍵を紛失した等の理由で鍵屋さんに来てもらって玄関の鍵を開錠してもらうことがあります。 通常は本人からの要請で、業者は要請者が本人であることを確認してから開けると思います。数件の鍵やさんに聞いたところ全て、法人契約をしているところでは、契約書を持っていれば本人確認をせずに開けると言っていました。 法人契約であれば当然契約書は企業内部にあり一定の役職者以上のものであれば持ち出すことが可能です。(ちなみに以前私の勤務していた企業では一般社員でも持ち出せる鍵のついていないところでずさんに管理されていました)そうすると役職者(あるいは一般社員)が何らかの目的で契約書を持ち出し、鍵やさんを呼んで開錠させ部下、同僚の室内に侵入することが可能になります。 開錠する際の本人確認、開錠条件は業界ではどのような基準になっているのでしょうか? また、一般の個人契約のマンション、アパートでは大家さんからの依頼であれば本人不在でも開錠するのでしょうか? 開錠に関する法律はないのでしょうか?

  • 鍵の開錠料金につきまして

    鍵の開錠料金にて教えてください 中古マンションで 昨夜、娘と2人で家にいたところ私がベランダに出ていたところ娘にベランダのドアの鍵を閉められてしまい部屋の中に入れなくなってしまいました。玄関の開錠に親を呼んだところキータイプ2箇所は開けれましたがドアカードもしていたため業者を呼んだところ特殊な鍵らしく切断をして取り外すことになりました。 その結果、料金が48000円と言われましたが相場として、これくらいの価格なのでしょうか? 開錠のあと他社に聞いたところ20000円以下でできると電話で言われております。 鍵の開錠は現場確認にて料金が異なると思いますが少し高いのでは?と思い質問させて頂きます。 開錠には恐らくグラインダーを使用しており業者はホームページでガッツ石松がキャラクターとして出ているところです。