akicha-nのプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 13%
- お礼率
- 48%
- 登録日2004/06/26
- 妊娠希望です。夫に生まれた赤ちゃんは必ずDNA鑑定をすると言われました。
私は妊娠を希望しています。 先ほど夫に、「生まれてきた赤ちゃんは必ずDNA鑑定をする」と言われました。 私はすごく悲しくなり、「DNA鑑定はする必要ないんじゃない」と言うと、「そんなことを言うことは、浮気をする可能性がある」と言われました。 夫に言わせると、赤ちゃんが生まれてから、DNA鑑定をすると言うと失礼にあたるので、生まれる前から宣言することによって失礼ではなくなるとのことでした。 子供を希望していますが、このようなことを言われて、悲しくなり、子供を作ることを迷い始めています。 やはり、このような夫の考え方は普通で、私はおかしいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。
- ○○党大演説会ポスター掲示は公職選挙法違反では?
参議院選挙が昨日公示されました。さてそこで、表題にあるようなポスターが 撤去されずにあちこちに大量に掲示されております演説会の日程は8月○日です。 たしか中央選管のシールを貼ったポスター以外は今の時期掲示禁止だったように 覚えているのですがどうだったでしょうか? 詳しい方のご回答をお待ちします。
- 初心者講習の通知が来ません
免許を2月に取得しまして、今年10月にシートベルトで1点、11月はじめに一時不停止で2点取られました。 一年以内に計3点を2回に分けて減点されたので初心講習になると思うのですが、未だに通知のハガキが来ません。 これっていつごろ届くのでしょうか? 郵便事故で届いてなくて、無断欠席で免許取り消しとかになったら最悪なので・・。
- ベストアンサー
- OzakiYutaka
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数3
- 保険の支払いについて
今月父親がなくなりました。兄弟は男3人です。母親はいません。1年半くらい前に家庭内でいざこざがおきそれ以来行き来はありませんでしたが葬式などはみんなでやりました。保険金の受け取りに必要だから印鑑証明と実印を持ってきてくれといわれました。なんでも兄弟3人のが必要とかで。本当に必要なんでしょうか?私のが必要なのであれば私にも受け取る権利があるってことですか?私以外の2人がその手続きをしているので私には一銭も渡す気はないと思います。家もいつのまにか父親の名義から弟の名義にかえてありました。決してお金が欲しいわけではありませんが一銭もわたす気がないとすれば印鑑を押すことを拒否すれば保険は支払われないということですか。
- ベストアンサー
- toushinmasa
- 生命保険
- 回答数5