• ベストアンサー

急に赤色が出なくなったのですが・・

kirinziの回答

  • kirinzi
  • ベストアンサー率25% (23/90)
回答No.2

・赤ノズルの目詰まり ・赤だけインク切れ 何回かクリーニングしてみてはいかがでしょう 自分も時たまあります

4noheya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ET-2750のプリンターの赤と黄色がでません。

    ET-2750を使っていますが、急に赤と黄色が出なくなってしまいました。ヘッドクリーニングを何度もしていますが変わりません。インク残量は十分にあり、使用頻度はそれほど多くなく、むしろあまりにカラーを使わな過ぎたから出てこなくなったのかもと思っています。お助けください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 赤色がでないプリンター

    エプソンPM-900Cです。 印刷中にインク切れになりましたので、新しい純正インクに交換いたしました。 しかし、そこから赤系の色がでなくなってしまいました。 なんどもノズルチェック、ヘッドクリーニングはしているのですが、 どうにもなりません。 ディスプレイ画面ではインク残量はたくさんあります。 カートリッジがダメなのか、プリンターがだめなのか 私には全く分かりませんが、急ぎの印刷物があります。 助けてください。

  • プリンターの黄色インクが赤色になって出ます。

    プリンターの黄色インクが出ていないようで、 印刷品質チェックシートの黄色欄も赤色で埋まっています。 黄色インクは量的にはまだ十分入っているようで、ヘッドクリーニングは行い、 更に、ヘッドを湿らせた綿棒で押してみたりもしました。 どうすれば黄色インクが出るようになるでしょうか? 黄色の欄になぜ赤色が出てくるのでしょうか? このままで印刷するとカラー印刷が赤っぽくなります。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 色が正しく印刷できない

    PM-A750 印刷しているときインク残量がカラーで表示されず、印刷された色が正しく印刷できない。ノズルチェックでマゼンタが印刷されない。

  • 色が正しく印刷されない(赤が黄色に)

    Canon PIXUS 850iを使用しています。 インクは純正のものを新しく入れ替えています。 特に設定を変えた覚えもないのですが、画面に出ている色で印刷が できなくなりました。 (赤が黄色に出てしまう。インクを交換直後らしい) ある時から急になったのですが、どんな原因が考えられるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 急に動かなくなった

     今日プリンタでPC画面を印刷しようとしたら、急に動かなくなりました。  まずツールバーのファイルから印刷をクリック、その後開いたウィンドウの印刷をまたクリックすると通常、インクの残量とかが表示され、プリンタと連動して印刷にいたるのですが、今はインクの残量が表示される時に赤、青、黄、黒のところが全て黒点々の帯のような表示になってしまいそれから印刷は進みません。  いったいどうしてしまったのでしょうか。 ちなみに使用している機種はPMA750のエプソンで購入して二年半、使用頻度は一ヶ月に一回程度でしょうか。平均すると。

  • インクの黄色がでません。

    エプソンのPM780Cを使っています。購入から2年ほどがたっています。 で、昨年末に年賀状印刷をしている途中に出る色合いがおかしくなりました。 黄色系統の色がでなくなったのです。 で、その後カラーインクがなくなったので新しいものに変えました。 すると、黄色が全くでないのです。ノズルチェックしても目詰まりはしていなく (この時点で黄色がでていない)、ヘッドクリーニングもしました。 プリンタドライバでカラー調整の設定もしていません。 ちなみに、緑→青、赤→ピンク、青→紫色になります。 エプソンに問い合わせすると、修理に一度出してみた方がいいとのことなのです。 オンライン診断するとプリンタ自体は故障していないとの結果だったので こちらで直せるものなら直したいと思うのですが。 何かいい方法があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。 ちなみにウインドウズ98、ノートパソコンです。

  • カラー印刷ができません

    プリンターはEPSONのPM-670Cを使っています。 1ヶ月くらい前からカラー印刷がうまくできなくなってしまいました。 特にどこかを触ったというわけではありません。 色も指定した色は全くでなくて、青っぽい色が少し出るくらいです。 薄い色は全く出ません。 インクは(印刷するときに出る表示では)3分の2くらいは残っています。 カラーインクエンドランプもついていないので インク交換もできません。 筋がはいったように赤や黄色の線が薄く出る時があるので ヘッドクリーニングは何回かしたのですが まだ線は印刷のときに出ます。 これは故障なのでしょうか? カラー印刷ができないのでとても困っています。 どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 黒と黄色2色のみで印刷でる

    PIXUS MP480使っています。カラー印刷したいのですが、黒と黄色2色で印刷出てきます。インク残量表示ではまだインクが残っています。ノズルチックしましたが問題なかったです。2回クリーニングしました。それでも黒と黄色だけで印刷されます。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インク残量表示

    エプソンPM930CよりcannonMP560に買い換えました。 エプソンのインク残量表示は大きくて、黄色三角注意マークから、赤×マークになりました。 キャノンは表示が小さいのですが、同じように2段階表示で警告してくれるのでしょうか? 突然切れたらいやなので質問をしました。