• ベストアンサー

自然薯

1回では食べきれないので保存方法を検索したら、 1、泥を流し冷凍保存 2、新聞紙に包み風通しのよいところ 3、湿らせラップで包み冷蔵庫 4、ぬれ新聞紙に包みラップ、冷暗所 色々でてきました、どれが一番だと思いますか経験者お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimu123
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.1

自然薯の保存方法は、2~4はどれも良い方法だと思います 我が家では、ぬれ新聞紙で包み→袋に入れて→冷蔵庫の野菜室に入れます。 乾燥することを避けるためです。 長期保存の再は、ぬれ新聞をまめに変えたりします。 また、次の調理方法(食べ方)が、とろろなどにする時は 全部すりおろし+酢を数滴たらしてから、 小分けして冷凍します。 酢を入れることで黒くなりません。 食べる数時間前に自然解凍しておきます。 私は、自然薯で手がかゆくなるので ほとんど、一気にすりおろして冷凍しちゃいます。 後が、とっても楽ですよ。

yuucyann
質問者

お礼

冷凍でもいいんですね、 冷凍が一番日持ちしそうですね、 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 買ってきた里芋の保存法

    買ってきた里芋の保存法 泥つきの里芋があり、数日以内に食べる予定ですが、 それまでは家でどのように保存したらいいでしょうか。 検索すると、新聞紙で包み冷暗所へむなどとありますが、 マンションのため冷暗所に相当する場所がなかなかありません…

  • 大量のじゃがいも。長期保存

    もうじきじゃがいもの収穫時期ですね! そこでじゃがいもの保存方法について質問します。 もし大量の(10キロとか15キロとか)がとれたら なるべく長期間(最低3か月)保存したいのですが どうしたらいいのでしょうか? 調べていたら冷蔵庫・冷凍庫・冷暗所とあります。 冷蔵庫や冷凍庫に入りきる量ではないし 冷暗所になる場所が、わがマンションにはありません。 なにかこういう保存をしているというアイデアはないでしょうか? よろしくお願いします

  • 蓮根(れんこん)の保存方法+野菜の保存方法、冷凍を含む

    蓮根の保存方法を調べています。 泥を付けたまま、濡れ新聞で包む方法と、 泥を洗い流して、濡れ新聞で包んで冷蔵庫。 と言う方法が一般的ですが。 他に冷食で、蓮根が輪切りにしてある、蓮根だけの冷食がありますが、里芋なども。。。 あれは一度湯がいた物が保存してあるのでしょうか。 保存方法に智慧のある方、教えて下さい。 ついでに野菜の保存方法全般についても、こんな保存方法があるよとか、 冷凍できる野菜なども教えていただければ嬉しいです。 椎茸は冷凍そのまま出来ますよね。 意外に知らない事ってまだまだ有るような気がします。

  • 調味料の使用期限(人体に害がない程度)はどのくらい?

    開封後の調味料の保存期間を教えてください。(いわゆる消費期限というより体に害がない程度) ・冷蔵庫に保存のマヨネーズ ・冷蔵庫に保存のケチャップ ・冷蔵庫に保存の練りにんにく ・冷蔵庫に保存の練りしょうが ・冷暗所に保存のソース ・冷暗所に保存のサラダ油 ・冷暗所に保存の醤油 ・冷暗所に保存のみりん ・冷暗所に保存の料理酒 おまけ ・冷暗所に保存の未開封赤ワイン(酸化防止剤無添加) ・上の赤ワイン、開封してからどの位?(冷暗所保存・冷蔵庫保存) ・冷凍庫に入れたコンビニ弁当

  • にんじんの一番良い保存方法はなんですか?

    にんじんの一番良い保存方法はなんですか? 今知っているものだけでも沢山あります。 1.泥がついていたほうがいいのか。洗った方がいいのか 2.冷蔵庫にいれた方がいいのか。常温の方がいいのか。 1と2にプラス、素材も沢山ありますよね。どれがいいのか・・・。 A.新聞紙にくるむ B.新聞紙にくるみ、ポリ袋にいれる C.買ってきたときの袋にいれておく D.ラップにくるむ E.ラップにくるんでポリ袋にいれる F.はだかのままにしておく どれが一番モチがいいのでしょうか。

  • 枝豆の保存について

    枝も葉っぱも付いた枝豆をたくさんいただきました。 保存方法を調べると、「茹でて冷凍」というのがよく出てきたのですが、冷凍せずに保存する(1週間以内には食べきるつもりです)場合、どのようにしたらいちばんよいか教えてください。 知りたいのは (1)葉や枝から豆のサヤを切り落としておいたほうがいいのか。 (2)何かで包んだほうがよいのか、包むとしたらどんなものか(新聞紙、ラップ、密閉容器など) (3)保存に適した温度(常温、冷蔵庫、野菜室など) 以上です。 よろしくおねがいします。

  • 牛肉を冷凍庫や冷蔵庫にラップして保存しましたら黒ずんで変色します、変色

    牛肉を冷凍庫や冷蔵庫にラップして保存しましたら黒ずんで変色します、変色を防止する方法を教えてください。

  • レンコンの保存期間は・・?

    サランラップで密封されてるレンコンを購入しました。 レンコンは泥付きではありません。 できれば1週間ほど冷蔵庫に置いておきたいのですが 腐ってしまうでしょうか? なにかよい保存方法はありますでしょうか? アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 手作りしたパンケーキは冷凍または冷蔵保存は可能でしょうか?またその期間

    手作りしたパンケーキは冷凍または冷蔵保存は可能でしょうか?またその期間は? 今パンケーキを作ったのですが、明らかに作りすぎでどうしようかと困っています。ラップに包んで冷蔵または冷凍保存することは可能でしょうか? また出来る場合それぞれどのくらいの間に食べきれば問題ないでしょうか?

  • 冷蔵庫に入れるとき

    おかずを冷蔵庫(冷凍庫も)に保存するときになぜ冷めてから入れたほうがいいのでしょうか?温かいものを入れると周りの食材がいたんでしまうからという理由だけでしょうか?あと、ラップもおかずが冷めてからかけたほうがいいといわれたのですがなぜでしょうか?冷ます時間が無いときなど今まではできたてをラップして冷蔵庫や冷凍庫にしまってましたがこれはやめたほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう