• ベストアンサー

初任給全国平均比較

 昭和47年と平成16年の初任給全国平均を知りたいです。 会社の表彰規定の見直しをしているのですが、査定基準が昭和47年に作られたものなので改定する予定です。参考資料となる数字を抑えたく、昭和47年と平成16年の初任給や賃金の全国平均がわかれば、と思っております。自分なりにあれこれ探してみたのですが見つかりません。どなたか教えていただけますと幸いです。

  • eria
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.1

平成14年のがありました。 といっても全国平均とかではなく もう少し詳細な資料です。 厚生労働省に聞くのが一番と思います。 リンク先を参考にしてください。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/02/index.html
eria
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 厚生労働省に電話して確認しました。 すぐにお礼を入力したつもりだったのですが、 私の勘違いだったようで、遅くなってしまい ました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人事院規則9-8(初任給、昇格、昇格等の基準)について

    国の給与制度について勉強しています。 平成17年度までの人事院規則9-8(初任給、昇格、昇格等の基準)では、「別表第7の2特定号俸表」というのがあるのですが、 1.この表がいつから施行されるようになったのか 2.施行されてから平成17年度までに表の改定はあったのか 3.改定があった場合、その改正内容について が、わかりません。 国の法律が掲載されている給与小六法(平成17年度版)を見ても、その辺りについて詳細な事項がないため、どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 昭和45年の北海道の賃金状況教えてください!

    昭和45年及び46年当時の北海道賃金状況わかる方がいらっしゃいましたら。よろしくお願い致しますm(__)m 1、北海道(道市町村問わず)地方公務員の平均給与(初任給でも) 2、同じく民間企業(職種問わず)の平均給与(初任給でも) いくら探してもこのピンボイントの答えに見つからず・・・すいませんがよろしくお願いいたします。

  • もし、高卒と大卒で初任給が全く同じだったら・・・

    厚生労働省の調査(平成24年)によれば、高卒の平均初任給は157,900円、大卒では199,600円だそうです。 もちろん地域によっても職種によっても違いがありますが、これを見る限りでは4万円ほどの開きがあります。 さてそこで、どちら側の水準に寄るかはともかくとして、高卒と大卒で初任給が全く同じだったら、就職活動や働き方はどうなると思いますか? 大学進学者は減ると思いますか? その後のボーナスや昇進の機会も、学歴ではなくてもっぱら「仕事の出来具合」で決まるとします。

  • 厚生年金計算例

    お世話になります。厚生年金の計算なのですが、手順を教えていただけないでしょうか?文章勉強していても実感できず色々な規定があってわかりにくいです。 平成6年からの特例水準分と5%適正化による従前額をとか平成16年?物価スライド特例措置の使い方、良く理解できないのが、式に改定率の改定とかマクロ経済スライドの調整率とかがどういう手順で行うのか理解できません。 平成27年度の算式でいいので具体的に教えてもらえないでしょうか? 例あげるのがこれでいいのか自分にはわかりませんが、今回昭和90年で昭和30年4/2以降24年?とかその辺りの規定は無視しても構いませんので、上記に記載した部分がわかるようにお教え下さい。よろしくお願いいたします

  • 年金のシミュレーションで「平均給与月額」に付いてお教えください

    社会保険庁のホームページ(http://www.sia.go.jp/)で 年金相談コーナー(Q&A) の「年金見込額試算」におきまして「年金額簡易試算」で簡単にシミュレーション出来るのですが、その中で「会社員(厚生年金)であった期間と平均給与月額」を入力するところがあるのですが、この「平均給与月額」に入れる金額についてお教えください。 私は 昭和22年2月生まれの男性(現在58歳) 昭和44年4月~平成3年4月 会社員 (22年間)厚生年金 平成3年5月~現在  自営業  (14年間)国民年金 ホームページにあります平均給与月額の「参考情報」をクリックして見ますと私の生年月日では36万円となっておりますが、私は実際には昭和44年入社当時の初任給は平均給与月額(ボーナス含む)36000円位であり、平成3年4月に会社を辞めたときはおそらく28万円くらいだったと思います。 かなり大雑把な数字ですが22年間の平均月額は17~18万円(給料の安い会社でした) くらいではないかと思います。 シミュレーションに17万円を入力するのと36万を入力するのとでは、当然年金額が違ってくるのですが、私の場合退職前でさえ28万くらいしかもらってないのに36万円を入力するのでしょうか。それとも私の実際の出来るだけ正確な平均月額(17~18万円位)を割り出して入力するべきなのでしょうか。17万円で入力しますと情けないくらいの金額になりますし、 「参考情報」の平均給与月額36万は当時頂いた事のない給料の金額ですし・・・ お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 北海道の平均年収が高いのはなぜ?

     厚生労働省の資料(賃金構造基本統計調査)で、都道府県ごとの平均年収を見ていて気になりました。  北海道は全国24位、435万円です。これは東北地方トップの宮城(23位、436万)とほぼ同じです。 ネットでは「北海道はずっと不況で給料が安い」と言われることが多いのですが、意外に高くて驚きました。東北地方の青森(46位、352万)や山形(43位、363万)と同じくらいだと思っていたのですが、全国でも真ん中あたりで、特に所得が低いわけではないようです。  「北海道は給料が安い」という嘘がなぜ溢れているのでしょうか?

  • 平均余命と死亡年齢の関係

     先日、友達との共通の知人(Xさん)が亡くなりました。(享年76歳) そのときの会話です。 友人A: Xさんが76歳で亡くなったんだって?でも平均寿命(77.64年、平成12年版)と同じくらいだから仕方ないんじゃないの。 友人B: 違うよ。平均寿命は現在、0歳の人に対する平均余命で76歳の人には当てはまらないよ。ちなみに75歳の人の平均余命は10.65年(平成12年版)だから平均より10年位早く亡くなったことになるよ。 友人C: おい、おい。Xさんは、昭和元年生まれだよ。昭和元年の平均寿命と比べないと意味が無いよ。たぶんあの頃は50年前後?(不明)だから彼は充分長生きしたと言えるよ。 3人の友人の考え方のうちどれが正しいでしょうか? また、他の考え方があれば教えてください。

  • 就業規則・規定・基準について

    今度就業規則・社内規定・社内基準を作成する仕事を任されました。 就業規則は2年前に改定したものを見直す作業で、社内規定・社内基準は ありません。従業員200名(正社員50名・パート150名)位の規模の 小売業です。経験が無い為何をどうすれば良いか全く分かりません。 見直し、作成の際の手順、ポイント・お勧めのホームページなどがあったらどなたか教えてください。 また社内基準と社内規定の違い・基準規定に取り入れる項目などを教えて頂きたいです。

  • 公的年金の賃金スライドについて

    教えて下さい 公的年金の賃金スライドについて、 (1)障害年金や遺族年金にも適用されるのでしょうか? (2)(年金額は)受給者の年齢に関らず、現役世代の平均賃金変動率を基準として改定されるのでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 全国カッ〇寿司パート バイトさん達

    現在カッ〇寿司で 働いています  10月からの 9月の更新で 全国賃金が 大幅に下がります 店長に 理由を聞くと 俺も突然上から聞いたので 判らないとの返答 全国賃金統一するとか... 3年勤めて 1度も 誰も上がらなかったのに あげくに 下げて 今後 入ってきて 直ぐやめていく短期の方と 同じって なにそれ 労働組合わ 会費だけ取っていて こんなとき 守らず 賃金下げに 賛成だとか.. なんのための 組合なの...   納得いかなかったので 労働基準法から 色々調べましたが ネット相談所の回答でわ 全国統一わ 地方自治体で 最低賃金や税金が 違うので 特定の地方で 有益 不利益が生まれ 結果 同じ賃金統一わ 認められていないとの事  このことを 伝えると 納得できなければ 更新しないとの事 早く言えば カッ〇寿司のワンマン営業になっています  皆どうするのかな ぎりぎりの生活しているので 更新すれば 家賃払えないし しなければ 仕事探すにも すぐにわ 見つからないし  カッ〇寿司で 働いてる 皆 どうするの どうすればいい 教えて... 誰か..

専門家に質問してみよう