• ベストアンサー

墓地の前の土地について

土地を相続してもらう事になり、そこに家を建てようかと思っているのですが、その土地は目の前が墓地です。(南側で境界から1メートル先)どうも踏み切れなくて・・同じような境遇の方とか、実際に似たような環境の方がいましたらご意見を聞かせてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 土地をもらえるなんてラッキーですね。 でも、家の前がお墓・・・お気持ち察します。 私も恐がりなので、土地を探す時は神社やお墓、葬儀場のそばはなるべく避けました。 あと、迷信だと思いますがお墓のそばの家は繁栄しないと祖母が言うもので・・。 (繁栄している家はたくさんあります!笑!) でも私の友人などはやはりお墓の隣に住んでいますが 全く気にならないそうです。 人間慣れてしまうんですね。 気になるのはお彼岸などはお線香の匂いだとか(笑) パチンコ屋さん、ホテル、飲み屋さん、など避けたい場所ってたくさんありますね。 お墓は気持ち悪いけど、静かっていう点ではまだマシかもしれません。 知人は家の前にコンビニが出来てしまい、夏などは若者が 夜中も騒いで大変だと嘆いています。 将来ずっと住むのであれば、気にしないようにするしかないですよね。気持ち悪い、嫌だな・・って思って住んでいると返って悪い「気」を引き込んじゃうような気がしませんか? 「気にしない、気にしない」って思えないとツライですね あまり気になるようでしたら、境界にコニファーなどの 植栽で目に入らないようにされてはどうでしょうか?

kikki-a
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。実は、私も怖がりで・・窓からいろいろ見えてしまうのでは?なんて不安になります。自分の両親のお墓も目の前なので守ってもらえるような気もしますが。 できるだけ、気にならないようにいろいろな方法を考えてみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

下の#1の者です。 ご両親のお墓もそちらにあるんですね・・。 それなら大丈夫ですよ。 きっときっと守ってくださるはずです。 毎日元気な笑顔で生活できるようにきっと温かく 見守って下さるんじゃないかなぁ。 恐がりな私だけど、親のお墓が目の前にあったら・・ きっと恐くはないと思います。 私も親が亡くなっているけど、お墓が遠いんです。 目の前ならきっと「おはよう~」なんて声かけちゃうかもしれません。

関連するQ&A

  • 墓地の見える土地について

    現在、自宅を建てるため土地を探しています。 現在、気になっている土地(田んぼ)があります。 農地から宅地へ転用を考えており、辺りは田んぼだらけです。 南側の見晴らしが特にいいのですが、200~300m先に墓地が見えます。 このような土地を購入し、家を建ててもいいのでしょうか? 家相など心配しています。 よろしくお願い致します。

  • お墓の見える土地について

    現在、自宅を建てるため土地を探しています。 現在、気になっている土地(田んぼ)があります。 農地から宅地へ転用を考えており、辺りは田んぼだらけです。 南側の見晴らしが特にいいのですが、200~300m先に墓地が見えます。 このような土地を購入し、家を建ててもいいのでしょうか? 家相など心配しています。 よろしくお願い致します。

  • お墓、墓地の事で困っています

    家の実家ですが、田舎で家の前に墓地がありお墓があります その墓地の名義が粗祖父になっているらしく 叔父が亡くなった祖父から墓を建てる為に貰っていた物だと言い張ります その土地に叔父が墓を建てると言い出しました 父も5年程前に他界し母が一人で家を守って降って湧いた災難みたいな状況です 祖父が亡くなった時に相続は終わっていたはずでしたが 墓地はそのままだったそうです 家の家族は以前からその墓地を共同墓地へ移転させたい希望があります その墓地の周りには他にも土地がありますが 墓地がある為に土地の貸与をするにも出来ず困っています それと、建てられた墓をあとあと見てくれる人がいなくなると 無縁仏になりそうで困っております 粗祖父の死後50年も60年も経つ墓地は相続の対象なのでしょうか? もし、相続の対象となれば法定相続人が30人も40人も現れて来る事になると思うのですが・・・ 叔父に墓地を乗っ取られない方法は有るのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 土地について。

    家を購入にあたり土地を迷っています。 どちらの土地がいいでしょうか? いろんな方のご意見が聞きたいので宜しくお願い致します。 ◉どちらも北西角地、 微妙に変形地なので(ほんとに微妙ですが)南向きにしたら、 真南ではなく少し南西になります。 ◉道路は北8M西8M、 南と東は他の家が建ちます。 ◉どちらの土地も南側の家から10Mあけて建築可能。 (1)92坪 南側、北側に既に家はたっています。 東、西はまだです。 南に家が建っているので家は建てやすいのですが、 南側の家の屋根にソーラパネルがのっかっているので(MAX屋根が高い感じです。)、 10Mあけるとはいえ冬の日当りが気になります。 (2)95坪 周りはまだ家が全然たっていません。 南側の土地にに来年はじめから半年予定でモデルハウスがくるので、 どんな大きさの家が建つかわからないというのが気になります。 宜しくお願い致します。

  • こういう土地ってどうなのでしょう?

    いつもお世話になっています。 この度、土地の購入を考えています。ど田舎なのですが、場所的には、学校も近い・駅も近い、ご近所さんも良い方ばかりと、良い事づくめですが、家を建てるの適しているかどうか迷っています。 土地は、南北に縦長で、間口10m奥行き25mあります。南側に3~4mの道路があり、東側には倉庫がありずっと奥まで2階建てぐらいの壁があります。西側にも家があるのですが、奥まで壁はありません。(分かり難くいですが図を付けてます。赤い部分が購入しようかと思っている土地です。) 間口10mあれば縦長の家にはなるが問題なしと言われたのですが、日当たりがどうなのかなと考えてます。友人から、庭についての意見を聞き、仮に家を奥(北側)に作ったとして、駐車場は南側になります。庭も南側に持ってきたいところですが、道路に面しているのでひと目が気になるのでは?と言われました。逆に、少し北側に余裕を持たせて家を建て、北側に庭を持ってくると日当たりが悪いよね~と言われました。 家の日当たりも気になります。更に庭まで考えるとだんだん混乱して来ました。 皆様のアドバイスなどを頂きたく思い切って質問いたしました。くだらない質問で大変申し訳ありませんが、些細な事でも結構ですので、ご意見いただければ嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • 墓地として他人に販売した土地の相続について

    従弟の義父が死亡しました。 相続権者は義母と従弟の配偶者(一人娘)のみです。 義父は生前に所有する土地(地目:山林)を造成して無許可で墓地として販売(使用権の販売)していました。 現地は2つの共同墓地に挟まれた300坪ほどの畑だったらしいのですが、30年ほど前に、共同墓地が一杯になり人に頼まれて徐々に共同墓地の周辺から墓を立てさせて今では畑の7割程度に墓が建っていてその数は50基ほどもあるそうです。 将来、義母が他界したときに相続者は従弟の奥さんになるわけですが、無許可で行った墓地ですから何らかの行政的な罰則?も心配しております。 従弟はこの土地からは車で1時間以上も離れた場所に住んでいるので管理もできない状況です。 従弟の配偶者側には大した遺産もないので、相続放棄も視野に入れているそうですが、放棄した場合の墓の所有者(購入者)に対して何らかの不利益が及ぶことも懸念されています。 【質問1】 この墓地を合法化する方法はありませんか? 合法化できれば、まだ20基ほどは墓を建てる土地があるので将来の維持管理を前提に格安で売却したいらしいです。 田舎ですが、1区画20万円以上での使用権の販売は可能なので、大雑把に400万円の資産価値があるので、それを20~30万円程度で売却するなら引受手もあると思っているそうです。 【質問2】 合法化できない場合、相続放棄しか選択肢はないと思いますが、その場合、現在お墓を建てている方々に何かデメリットが生じるのでしょうか? もともと共同墓地に隣接している土地ですからそのまま行政の方も共同墓地として取り扱ってもらえますか? 【質問3】 そのほかに何か良い方法がありますか? かなり真剣に悩んでいるので適切なアドバイスをいただければ幸いです。

  • 土地の購入(日当たり)

    土地の購入(日当たり)で悩んでいます。 広さは約60坪で東西に約18.7m,南北に約10.7mの長方形です。東側道路で北側と南側には家が建っています。西側は空き地ですが,家が建つ可能性はあります。 その土地の購入を前提に,ハウスメーカーに設計をしてもらいました。2案考えてもらいましたが,1案が南側2m,2案が南側3mしか庭のスペースがありません。両案とも延べ床面積38坪くらいの総2階の家です。駐車場は2台分必要です。 一般的に南側のスペースはどれくらいあれば,日当たりや明るさが十分といえるのでしょうか。ライフスタイルによって様々かと思います。専門の方や実際に同じような家に住んでいる方からの意見を聞きたいです。 生まれたばかりの子供がいる30代の共働き夫婦です。 よろしくお願いします。

  • 日当たりの具合による土地の選び方

    購入希望の土地の候補があります。 公社の開発による分譲地で、購入は抽選になります。月曜日まで申し込みの変更が可能で、我が家はすでに一箇所申し込みを済ませています。今はその状況を見ながら、倍率の低い土地に変更するか、運にかけるかで迷っています。 お聞きしたいのは、日当たりのことです。 その分譲地は横長に二列の分譲地で、方角は真南と真北道路に面し、我が家の希望は北側の土地です。 南側の区画の境界線に接する土地と、全くない土地とあり、その違いから日当たりがどう変わるのか知りたいのです。 具体的には、縦長ですがどの区画も50坪ほどあり、建蔽率は40/80%です。我が家が建てる予定の家のプランとしては、南側の庭の奥行きが4m(南側の家との距離が4mちょっと)となります。角地ではないので、西日の心配はそれほどないと思いますが、庭側(真南)にある家の境目があるかないかで、日当たりに影響はあるものでしょうか? ・・・説明がわかりにくくて申し訳ないのですが、南側の家と家の境界線が接する土地とそうでない土地で、建蔽率等の条件を考え、日当たりに支障があるかどうかお聞きしたいのです。 言葉足らずで恐れ入りますが、ご想像いただいてアドバイスいただければ幸いです。

  • 自分の家の前に墓地があったら嫌ですか?

    近くのマンションには目の前に墓地があります。 私自身はお墓はまったく怖くはありません。 けど、抵抗がある方もいるのではないでしょうか。 自分の家の前が墓地というのは嫌ですか?平気ですか?

  • 窓から墓地が見えるのですが…。

    田舎に家を建てて10年、子供は小学生が2人おります。 我が家から4m道路を挟んだ向かいに墓地があるのですが 私も主人も若かったので何も気にせず、周囲の緑にひかれ この土地を買いました。 まわりに雑木があるおかげで下からは墓地ということが わからないほどですが、2階の寝室の窓からは丸見えです。 最近子供たちが言うのですが夜中に墓地のほうを見たら 提灯みたいな光を見たとか、ふたつの光る目があったとか…。 怖い話の嫌いな方はスミマセン! 私たちにはまったく見えないのですが、もし見えたとしても ローンもまだまだ残っているので引越しなんて無理です。 私たちは見たわけではないので平気と言えば平気なんですが 子供たちの学校で書いてくる絵、趣味などどんどん妖怪や オバケなどの方向に向かっているんです。 こんな体験のおありの方はいらっしゃいますか? うちの子たち、普通に育ちますよね。。。