• 締切済み

土地購入に悩んでいます(日照)

はじめて投稿します  現在まだ何も建っていない建売の土地を購入する予定ですが候補が2箇所あり迷っています。 まず候補1は開発道路のドン詰まりで4M道路が土地の西側に接続しています土地の形は不整形地です 東側にも一段下がって土地はありますがその奥に川があるので道路が開発できない為、開放感があります 問題は南側にも家が建つのですが家と家の間隔が駐車スペースを含んでも5M前後になる事です 不動産屋さんは「多分冬場でも1階に陽が当たると思いますよ。」と言っているのですが実際、南側に2階建てが建ったらと思うと踏み切れません。 候補2は南側4M道路が接続し間口が8.4Mとなり南に向かって長方形の土地となります 駐車スペースを考えると7Mは開くのですが南東に4M開けて候補1が建つので冬場の日照はどうかと考えます  小さな子供が居るのでお日様の日差しを感じる家で育ていきたいと考えていますがコチラは価格も100万円上がるので悩んでいます ちなみに候補2の方は実際に他にも購入を検討されている方がいらっしゃいまして返答もあまり先延ばし出来ません 私としましては庭も取れそうな候補1が気に入っているのですが冬場の日照を考えるなら候補2しかないのでしょうか? 補足として二階リビングは妻が嫌がっています 皆様ご助言よろしくお願いします。 

みんなの回答

noname#39684
noname#39684
回答No.4

日当たりについては真南に2階家が経った時、日が一日中差し込むためには約7mの間隔が必要です。それ以下では部分的あるいは冬至の前後には日が入らない、ということになります。でも、文字通り「一年中日が当たらないと気がすまない」のかどうか、です。 また、3階建てが建つかどうかは極めて重要です。建蔽率や容積率の他に10m高度地区などの制限があれば、そのまま3階建てが建つことはないのですが、そうでないと隣家は基本的には法に触れない限り「身勝手」ですので、こちらの日照は考慮しません。 条件は第2候補のほうが良さそうです。この際100万円は誤差範囲です。価格ではなくてその他の条件で「イマイチ」であれば見送ることも大切です。

fazz
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。 そうですね一日採光したければ7mは空けなければいけないと現地で確認してきました 候補2でも4m道路を挟み南側に家が建ちます  その家は雛壇になっていまして南側の家の方が50cm高くなります。 また南東に位置する候補1と比べると候補2は80cm高くなり南側の家より低くはなりますがコチラも雛壇です 私が気にしている南東位置に候補1が建つので冬場の朝方の日照に問題がないのかと不動産屋さんに問い合わせたところ「80cm高いので大丈夫だと思います。」と助言頂きました この件に関連してひとつ間違いがありました 候補1と候補2の間隔は4mと書きましたが正確には3.5mでした 分かりづらい説明で申し訳ないのですが候補1は候補2の南東側に位置し家と家が重なる部分を直線として図りった間隔が3.5mとなります なぜ、そんなに空くのかと申しますと候補1の後ろ、つまり候補2の東側に位置する土地への進入部分(駐車場)として幅2.5mが入る為です その為、候補1と候補2の間には3.5mの間隔が空く訳です。 やはり考えてみると候補2でも外せない条件の日照面また南間口が狭いのが気になります 一生の問題ですので良く考えて譲れない問題だと感じればご助言通り「見送り」考慮して返答したいと思います。

fazz
質問者

補足

不動産屋さんへの土地購入の返答が明日まで延びました 私が土地購入の件で「候補2の中に電柱が設置されているので車の駐車がしにくいので次のチャンスを待ちます。」と一度見送りの回答をしたところ 「明日現場にて電柱がどれほど影響があるか実際確認してから返答して頂いては如何でしょう?」と答えて頂きました  明日の夕方もう一度現地にて確認してきたいと思います。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率35% (395/1127)
回答No.3

#1です 建蔽率40% 容積率100%であれば3階が立つ可能性もあるかもしれませんね。 但しその他規制があるかもしれませんので市区町村の都市計画課など(市区町村によって部署名異なります)で確認するのが良いかもしれません。角地緩和で10%違ってきたりするかもしれませんよ 補足ですが下記の言動 「多分冬場でも1階に陽が当たると思いますよ。」 正確には「1階に陽が当たる時間があるかもしれない」程度かもしれません。  不動産屋さんの言い分は他で必ず再確認した方が良いですよ。

fazz
質問者

お礼

度々のお返事ありがとう御座います。 今日は半休頂いて高台から現地の日照状況を調べてきました 候補1は考えていたプランですと冬場の陽差しは1階には望めそうにありませんでした 候補2の方の西側の並びには既に建築済みの建物が建っていまして南側の家の影が道を挟んで約6m程延びていました  したがって日照を確保するには最低でも6m以上の開きが必要だという事が確認出来ました  既に書き込んでいますが南東側に候補1が建ちますのであくまで推測の域ですが朝方の陽射しは問題あるかもしれません  間口も欲を言えば10mは欲しいのでお返事を入れる今日の夜まで望みの家が建つかどうかシュミレーションしてみます。

  • aya-pi-
  • ベストアンサー率30% (258/834)
回答No.2

候補1のほうで、もしも3階建が建設されたら致命的ですし、突き当たり・不整形地は万が一売ろうと思っても買い手がつかないワースト3に入っているほどです。 庭があるのも理想ですが、テラスなどでかわりに出来ることも考えると土地家屋の値段からすると100万円の差は将来的には安いと思いますよ。

fazz
質問者

お礼

お返事ありがとう御座います。  突き当たりが悪条件だとは知りませんでした むしろ良いのかと考えていました。 確かに不整形地ですが長方形としての面積が28坪ほどあります 不正形の部分と合わせ35坪で庭や駐車スペースと考えれば不正形でも、さほど気にしていませんでしたが・・ワースト3に入るとは思いませんでした。 そう考えると候補2の方が安く感じますね 候補2で気になっていたのは間口が8.4mとが狭く、またお隣の建物で午後2時には西側の日差しがまるっきり入りそうもなく昼過ぎからはとても寒いのではないかと気になっていました 一応、「南側に少し家を出せば困らないと思います。」と不動産屋さんに言われはしましたが。 明日一番で候補地が第一種低層地域か調べてみます。

fazz
質問者

補足

不動産屋さんに問い合わせしたところ 第一種低層地域でした 建蔽率40% 容積率100%でした。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率35% (395/1127)
回答No.1

東京近辺では南側5M程度では冬はかなり陰になると思います  場所にもよります  どこなのでしょうか 北海道と沖縄ではかなり違いますからね 候補2は北側には庭はとれるのでしょうか

fazz
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとう御座います。 そうですか東京ではやはり厳しいのですね 候補地の場所は神奈川県なので東京とさほど変わらないかも知れませんね  候補2ですが北側には庭は取れないと思います 詳しく申しますと北側には一段上がって小さな畑が有りその更に奥には山があります 第一期分譲の候補2の並びの家では北側に庭を取っている家は有りません。 

関連するQ&A

専門家に質問してみよう