契約書に基づくペット可物件の解約時の問題と修繕費の支払いについて

このQ&Aのポイント
  • 6年ぐらい前に今の賃貸住宅に越してきたが、最近契約書を見つけて読んでみたところ、ペット不可となっていた。引越しを考えているが、ペットによる莫大な修繕費を支払うことになるのではないかと心配している。畳や網戸の張り替えは契約書に記載されているが、自然消耗によるクロスの汚れや床のはがれも請求されるのか疑問である。
  • 6年ほど前に賃貸住宅に引っ越してきた際、ペット可の物件だと思って決めたが、最近契約書を見つけて読んでみたところ、ペット不可となっていた。現在引っ越しを考えており、ペットによる修繕費を心配している。契約書には畳や網戸の張り替えが記載されているが、自然消耗によるクロスの汚れや床のはがれも請求されるのだろうかと疑問に思っている。
  • 6年前に引っ越してきた賃貸住宅はペット可だと思っていたが、最近契約書を読んでみたところ、ペット不可となっていた。現在引っ越しを考えており、ペットによる修繕費をどの程度支払う必要があるのか心配している。契約書には畳や網戸の張り替えが記載されているが、自然消耗によるクロスの汚れや床のはがれも請求されるのだろうかと疑問がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約書について・・・(長文かも・・・)

6年ぐらい前に今の賃貸住宅に越してきたのですが その時から犬と猫を飼っておりペット可の物件とゆう事で この物件に決めました。 解約したのが母とゆう事もあり、その際詳しく契約書に 私は目を通さなかったのですが最近、契約書を見つけ 読んでみた所、契約書にはペット不可となっており訂正も ありませんでした。 大手仲介会社の印刷された契約書で何処にでもある文面が 書き綴られていました。 今、引越しを考えておりペットによる莫大な修繕費を 請求されないかと考えております。 畳や網戸の張り替えは契約書に記載されているのですが 自然消耗によるクロスの汚れや湿気によって床もはがれ かかっているのですが、それもすべて請求された時には 支払わなくてはいけないのでしょうか? もちろんペットによる傷もありますがなにぶん契約書が ペット不可になっているので何処までの効力があるのか 疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.4

こんにちわ。 #1~3回答者さんに同意です。 請求されます。 契約書に記載されていればそれに沿う必要があります。 >自然消耗によるクロスの汚れや →ガイドラインに則り、免除されるとお考えでしたら、 基本は契約書通りですので、ここは間違えない方が良い でしょう。でも、sakuhana123さんが、「絶対違う。 払わない」というのでしたら、争うことはできます。 結果は裁判次第です。 >解約したのが母 >ペット可の物件とゆう事でこの物件 >何処にでもある文面 →契約書にsakuhana123さんが署名捺印している以上、 その内容(ペット不可)を否定する要因には、残念ながら なりません。

その他の回答 (3)

  • naeme_rex
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.3

契約書に「ペット可」、「ペット不可」何れの規約に拘わらずペットによる損傷の損害賠償からは逃れることはできません。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.2

「湿気によって床もはがれかかっている」 これは経年劣化でも自然損耗でもありません。 入居者の善管注意義務違反とみなされる場合があります。 湿気が多いならそれなりの対策をするとか、そうならないための改善を貸主に求めなければなりません。 ひどくなっていくのを放置したのはあなたの責任ということになります。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

契約書にペット可となっていてもペットによる 損傷可ではありませんから修繕費は請求されるでしょう。

関連するQ&A

  • 柱の傷や襖の梁

    ペット不可賃貸物件にすんでますが、内緒でペットを3年程 飼育しています。 敷金礼金0円物件だったので、退居時に修繕基本料金を 支払うかたちになっております。 修繕対象として、以下が請求されます。 ・壁紙/クロス張替え費用 ・畳、表替え費用 ・床クロス張替え費用 ・襖張替え費用 ※住居年数によって全額負担と一部負担が変わってきます。 ただし、うちにはペットがいる為、柱や壁に傷がある状態です。 柱は、木造で爪による傷が多数あり、修繕費用がいくらかかる ものかが非常に不安です。 また、襖はボロボロ状態で、一部梁にひびが入っているので おそらく襖は交換と思ってます。。。 現在引越しを控えており、退去時にこの部分についてトラブルに ならないよう予め対策出来る方法などもありましたら、 教えてください。 「誰か助けて状態です?!((+_+))」

  • ガイドラインに反する特約、でも契約しないと・・。契約時の心構えって?

    質問よろしくお願いします。 12月中旬に引越しをひかえております。現在の賃貸アパートの敷金をきちんと返してもらえるようにネットでガイドラインについて色々調べました。引き渡す物件についての敷金精算の心構えはできたのですが、新しい物件の契約を前に困ってしまいました。 新しい物件の特約に(この特約文書には仲介不動産屋の印鑑と賃借人の印鑑を押すことになっています。)(1)「賃借人が退去の際の室内クリーニング、畳、襖、クロスの張替えなど小修繕は賃借人の負担で行うものとする」と書いてあります。ガイドラインに反する内容です。さらに、(2)「契約終了時において敷金は賃料等の滞納分との相殺及び原状回復費用として充当する」とあります。(2)に関してはガイドラインに基づいた原状回復という意味で私はとらえており、納得しているのですか、(1)に関してはガイドラインに反するものであり、納得できません。 私はこの契約は成立させたいと思っています。家賃、立地共に条件にぴったりの物件なのです。契約内容に納得いかないなら契約しなければいいと思われるかも知れませんが・・・。いくらおかしな内容でも契約内容を熟知し、契約してしまったらこの特約は有効とみなされるとも聞きました。 そこで質問なのですが、 (1)このようなおかしな契約の内容について仲介不動産屋に契約内容の訂正を求めても契約破棄されないでしょうか。また、 (2)賃貸契約書にも退去時の小修繕(畳、襖、クロスの張替え)は賃借人負担と書いてありますが、このことに関しても意見してよいでしょうか。大家さんから契約破棄されないでしょうか。 (3)後の敷金返還トラブルにならないための具体策などありましたら教えていただきたいと思います。

  • マンションの賃貸契約書について

    先日、8年弱住んだ賃貸マンション(公庫)を退去するため立会いをしてもらいました。 貸主は関西の大手不動産会社で、立会いに来た人は、貸主から依頼を受けた別会社の方でした。 このとき「賃貸契約書は預かります」といって持っていかれてしまったのですが、修繕費(原状回復)の負担でもめたときのために返してもらった方がいいのでしょうか?(契約書のコピーは持っています) 契約書には、「貸主と借主は左記物件について裏面条項の通り賃貸契約書を締結し、本契約書2通を作成する」と書いてあるので、1通は貸主が持っており、返却する義務はなかったのではないでしょうか? 後から思ったのですが、契約書を残したくないために没収しているように感じられました。 ちなみに立会人は「公庫物件なので畳表替、クロス張替え、鍵の交換、ハウスクリーニングなど全額入居者負担になります」と言ってきたので、私は「それらは貸主の負担のはずなので納得できない」と言いました。立会人は「上司と不動産会社(貸主)に相談する」と言い、今のところはまだ請求書が来ていません。 立会人はやたら「公庫物件なので全額負担」を強調していましたが、できるだけ多く修繕費を負担させようという態度がありありと感じられました。この後どういう展開になるのか分からず非常に心配です。 過失による部分の修繕費は、立会人の言い値なので高く吹っかけられそうな気がします。(クロス張替えの単価は相場よりも高いです) どうかよろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートを退室する際、契約時に納めた敷金以上に修繕費を

    請求されることはありますか? 三年前に契約しました。 その際に敷金を12万納めています。 ペット可物件で、ペットを飼っています。 壁紙などをペットが破いてしまったり、 同居人がふすまなどを壊してしまったりしてかなりボロボロです。 明らかに自然に壊れたものではありません。 敷金返金は諦めていますが、それ以上に請求された場合、支払い義務はありますか? ペット可物件はペットを飼うこと前提に大家さんも考えているだろうから本来ペットが壊したものは強制的な義務はないと聞いたことがあります。 ただ、契約書には退去時には乙が修繕費を負担することとあります。 敷金だけで修繕費は収まりませんか?

  • ペット可で入った場合の退去時の請求などについて

    ペット可で入ったのですが、退去するときにクロス張替え代金が50万円も請求がきてます、色々自分で調べたところそういった修繕費みたいなものは家賃からまかなわれているので支払う必要はないらしいのですが、実際のところはどうなのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら是非よろしくお願いします。

  • 契約書の特約について

    今度、大東○託の物件に引っ越すことになり、現在契約書の確認を行っているのですが、退去時の損耗等の復旧に関する事項で、気になった特約として ・ルームクリーニング ・鍵の交換 ・冷蔵庫等により電気やけしたクロスの張替え ・結露・湿気によりカビが発生した際のクロスの張替え ・重量物の設置による床材のへこみの修復 は借主負担となっていました。 いろいろ調べてみると、これらの事項は原則貸主負担になるようなのですが、特約として定めている以上、やはり了承するしかないのでしょうか。 部屋の使用については気をつけて使おうと思っていますが、きれいにしていても、ルームクリーニングと鍵の交換は避けられないと思われます。 文句を言って、契約をしてもらえなくなっても困るので、仕方ないのかなとも思いますが、参考になるご意見などありましたら、よろしくお願いいたします。

  • ペット不可の契約のはずが・・・

    分譲マンションに賃貸入居しています。ペット不可の契約にて入居しましたが、いざ入居してみるとペットを飼っている人の多いこと。管理人に確認したところ「ペット飼育の登録を管理会社に行えばペット飼育は可」とのこと。私はペットが苦手なため、日々動物とすれ違うのは非常に不愉快にです。もちろん契約書には「ペット不可」の記載がありますが、これは賃貸契約を結んでいる部屋のみに有効でマンション自体へは効力がないのでしょうか?できれば不動産業者には契約金の返還と引越し費用を負担させたいです。それが難しければ違約金を請求することは可能でしょうか?不動産業者の事前説明と実態が違っており憤りを感じています。

  • 仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど

    仲介屋に薦められてペット禁止賃貸を契約したけど ペット可物件を探していて、仲介屋はペット不可物件でも大丈夫といい、契約したもののやはりダメで解約しました 結果として手数料、家賃数ヶ月分、敷金、礼金など諸々がパアになりました 仲介屋に賠償請求可能でしょうか?

  • ペット可賃貸のクロス張替え費用は全額借主負担?

    2LDKのペット可物件への引っ越しを検討しています。 今契約直前までいっている物件があるのですが、契約書によるとペット飼育時は経年劣化にかかわらず天井・クロス張替え、床柱等の補修、室内クリーニング、室内消毒費用を全額借主負担で行うとなっています。 敷金はペット飼育時は36万円で、基本的にはその範囲には収まるとのことですが、室内クリーニング6万とクロス張替えだけで20万はかかりそうで、何年たってもきっと敷金が戻る可能性は低そうです。 ペットを飼っていれば匂いなどもつくでしょうから、クロス張替えなどをするのは仕方ないと思うのですが、何年住んでも経年劣化にかかわらず全額借主負担というのは普通ですか? ペット可賃貸への引っ越しが初めてなので、わからないのですが、ペット可賃貸に住まわれている方、契約書の特約はどうなっていますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 石膏ボード壁のねじ付きフックの穴

    同居家族が「今まで賃貸で使ってきて退去時に指摘されたことない。」、って言うのを鵜呑みにして、 壁にたくさんねじ付きフックやねじを使ってしまいました。 このたび退去することになり契約書をよく読んでると、「ねじ不可」と書いてあります。多分どの物件にも書いてますよね、無知でした・・・。 試しに、2つ、抜いてみたのですが、やはり2mm程度の穴が貫通していました。 しかし、壁を指でならすと、見た目にはほとんどわからなくなりました。 1.この状態で退去してもいいのでしょうか。 2.退去時には多分気付かれないと思うのですが、退去後に、ハウスクリーニングで壁を強く拭いたり、修繕としてもしクロス張り替えがあったりすればその時に分かってしまうと思うのですが、やはり費用請求されますよね?<仕方ないと思ってます…。ただそれなら自己申告した方がいいのかどうなのかと思いまして。 3.穴ができた場合って、皆さん自分で簡単な補修されてから退去されるものなのでしょうか。もし補修しても、やはりクロス張り替えがあればこちらもばれてしまうと思うのですが、ばれないものなんでしょうか。