• 締切済み

追突されました

purutonの回答

  • puruton
  • ベストアンサー率20% (55/264)
回答No.6

 明らかにあなたがお人好しすぎるからなのですが、過去のことなので仕方ないですね。で、今回どうするかを考えましょう。  事故証明もないので、保険会社は何もしてくれないでしょう。仕方がないので、とりあえず相手に請求してみるところからはじめましょう。  修理工場にて見積もりをもらい、それとともに内容証明を相手の住所に送る。そこで、以下の内容を書く。 1.×月×日の事故の修理費として、別添の見積もりのとおり、×万円を請求します。 2.×月×日までに支払えば、今後追加請求はしません。支払わない場合には、今後の対応につき別途検討する。  これで支払わない場合には、再度内容証明を送る。 1.×月×日に請求した金額を早急に入金せよ。 2.支払わない場合には、事故をおこしたのに警察への届け出をせずに逃亡したことで、当て逃げしたことを警察に訴えることを検討している。また、傷害事件として告訴することも考えている。  とりあえずこの2本出してみて、それで相手の出方をみてはいかが?内容証明は1通1000円前後(送り方による)ですので、まあ費用的にもそれほど問題ないでしょうし。  しかし、相手が「そもそも事故を起こしていない」と開き直ったら、おそらく弁護士にお願いすることになるでしょう。

関連するQ&A

  • 追突されたが相手が対応しません

    事故の状況としては、渋滞中停車で私及び相手側も停止していたが、後方相手方車両が動き私の車に追突しました。 その時は、保険を使って修理すると申し出たので、警察を呼ぼうとしたら、「時間が無いので自腹で支払うから見積もりを下さいと」といわれたため、電話番号と住所を交換しました。 その後見積もりが出たので相手方へ電話したが、呼び出しはするが電話に出ず、4回ぐらいかけ直しやっと応答がありました。 見積もりを送って欲しいとの事だったので、もらった住所へ送付し連絡を待っていたが、一向に架かってくる気配が無いのでこちらから電話したが電話に出ない、その後1週間ぐらいすると携帯の利用を停止したような音声メッセージとなってしまいました。 やむなく車も修理したいので私の保険屋と相談し、相手が見つかった時の為に警察へ事故証明の申請をし、合わせて捜査してもらうようお願いして下さいとの事だったので、申請とお願いをしました。 2ヶ月位たって警察から見つかったとの連絡が有り、警察立会いで連絡先等の交換。又相手方へは警察へ二度とこのような事はしません(逃げたりしません)と覚書を書かされています。 にも関わらず同じ事の繰り返しと成っています。 今回は、実家の連絡先を聞いていたので、そちら経由で連絡をしましたが、実家経由での回答では時間が無いから電話出来ないとの事でした。 実家へ連絡できるので有れば私への連絡も出来ると思うのですが、私への連絡は一切無い状態です。 車の修理は警察へ事故証明の申請を行った際に警察へ相談し、相手の了承を得ないで修理しています。 これから内容証明で通知書を送ろうかと思うのですが、もしこれで反応無かった場合は告訴に踏み切った方が良いのでしょうか? 車の修理費は20万円なので、弁護士費用等考えると???と思っています。 長々とすみませんが、アドバイス有ればお願いします。

  • 追突されました

    ついさっき、追突されました。 警察には来てもらいました。 相手の連絡先を聞いて帰ってきました。 ・車の修理って、勝手に出していいのですか? ・「大丈夫ですか」と聞かれ、その場で「大丈夫です」と答えてしまいました。今、頭が痛いです。これってむち打ちの可能性ってありますか?病院に行った方がいいですか? 初めての事故で何も分かりません。どうかご教授下さい。

  • 追突事故にあいました

    信号待ちをしていたら車を追突されました 自分は0で相手は10です 警察に行きその日は終りましたが 相手の方の留守電に車の修理の連絡をしましたが折り返し電話はなく 少しして首が動かなくなり連絡をすると チョトぶつかっただけで連絡しないでとキレられました 相手の方は一度も謝ってくれず 自分が悪いとは思っていません 人身事故で警察には診断書出させていただきましたが 相手の保険屋さんに人身事故の保険は使わないと言われました すごく悲しいし悔しいです 相手の方はどの位の罰則+罰金になるのでしょうか? 怪我は鞭打ちで二週間だそうです

  • 雪道で停車中追突され、相手が支払い滞り!!

     先日私の住む大阪でも、大雪が降り、積もりました。  しかし、仕事は行く事になり、通勤中に事故にあいました。  状況としては、凍結した坂道で停車中の車があり、追い越しをしようとしましたが、対向車が来てしまい、その場で止まってしまいました。  そこに滑って来た対向車が私の前に並んでた車と私の車に、ガン!ガン!    示談書を作成し、サインをしてもらい、警察に届け、月末払いという約束でその日は別れました。   (相手は保険に入っていない車検に持って行く車で走行中の事故らしい。 車検代行業のおじさん)  月末の支払いは最初の月から振込みがなく、困っています。。  どうすればいいんでしょうか?  相手の連絡先(携帯の番号を変えてたけど番号変更のアナウンスで入手済み)、住所、警察の届け出し番号、全て保管しています。  色々動き回るのはいいんですが、その費用も相手に請求できるんでしょうか??  (電話代、交通費、相談費用 などなど。。)  何をどうすればいいのか?からです。。  本当にいつまでも待ちます、  最善の方法をご教授下さい。  こんな交通事故で悩みを増やしたくないので。。。    

  • 車を貸したら追突事故を起こしてしまいました。

    以前、私の車を元彼が運転していたら 信号待ちの軽トラックに追突事故を起こしてしまいました。 その際、すぐ警察と私の親を呼んで 相手の方も軽傷で事なきを得たのですが その彼は、自分で起こした事故だからと言って 最初は私の車の修理代も出すと言っていたのですが 相手の軽トラックの修理代等を払うだけで 結局別れてしまい、 連絡もとれず、私の車の修理代を出してくれてません。 そんなこんなでもう半年以上過ぎてしまいました。 今やっと連絡が取れそうなのですが、 この状況で車を見積もりして 修理代を請求することはできますか? 私もその修理代を払わないといけませんか? 車検が6月に迫って来ているので 車を乗り換えるのも考えています。 ちなみにその彼は自分の車も持っていて 保険もはいってます。 回答お願いします。

  • 追突事故で・・・

    初めまして。 昨日郵便局の手前で右折しようとしていた所、後から追突され、車の後ろ部分が大きく破損しました。 中央線に寄せてウィンカーも直前に出したりしていません。 追突される前にルームミラーで状況を見ていたのですが、対向車がいるので避けるに避けられず…。 相手の車には同乗者がおり、話していたのか距離があったにも関らずスピードが落ちた状態ではなくハンドルも当たる直前できったような感じでわき見だったのではないかと思います。 すぐに車を脇に寄せ、相手が警察に連絡。管轄の警察の方が来て、それぞれでの事情聴取をされ、私の方に来た警官は話を聞いた後、追突なら10:0で相手が損害補償だから。と言っていたので、相手がもの凄く低姿勢で謝ってきたのもあり、気の弱そうなおじさんだった為、怒る気分にもなれず「相手の電話番号・住所/車屋の連絡先」を渡され、事故証明を終えて先に帰って頂きました(私はディーラーの回収待ち)。 今日の朝、相手側の保険屋から電話があり、事故の状況を伝えると、「相手の主張と違う」と言われました。相手は「突然ウィンカーを出した。中央線に寄っていなかった」と言っているらしく、区役所にもう一度確認が必要だと言われました。車はもう回収してもらっている為にディーラー店と担当者さんを告げ、電話を切りました…。 追突者の方は、ずっと謝り通しで「修理費は私の保険屋から出ますから・・・。」と仰っていたので安心していたのですが、今の電話を聞いて修理代等が心配になってきました。ディーラーさんによると修理はリアバンパーが剥がれているので交換・リアバンパー下の板金修理・トランクドア1枚でかなりの値段になると言われました。 今後、どういった感じで話は進むのか・修理時間が凄くかかるので台車はどうなるのか(またある程度の希望はきくのか・・・)など宜しければご教授お願い致します。 長文乱文失礼します。

  • 追突事故について

    先日2月29日、主人が出勤途中に追突事故(被害者)に遭いました 信号が赤になり、ブレーキをかけて止まりかけているところ、後ろからぶつけられました。 車は後ろのバンパーとナンバープレートがゆがんでいましたが、走行に問題はありませんでした。 主人にケガはなく、今日現在も痛みもありません。 警察を呼んで、事故処理した後に相手から 「この程度なら保険は使わずに修理代を自分で払います」 と言われ、連絡先と住所を貰いました。 翌々日ディーラーに修理の見積もりを取ったところ、修理代が13万、代車費用が2週間で6万かかるとのことでした。 そのことを相手に伝えると、 「そんなにかかるとは思わなかったので、考えさせてください。 見積もり書を自宅宛に送ってください。」 と言われました。 見積もり書も郵送いたしましたが、相手から何も連絡がありませんし、それどころか、事故があってからお詫びや体調を気遣う連絡も一切ありません。相手の非常識な態度に大変不愉快な思いをしています。 ディーラーからは、 「修理代は、相手が保険会社を使わないのであれば、相手に請求できないので、修理代をまず相手から貰って車を修理に入れた方がいいですよ」 と言われましたが、代車費用など修理にかかる実費は多少見積もりよりも上下するだろうし、前払いしてもらってから追加や不足があるかと思うと余計不安です。 また修理代の他にも見積もりを取るために費やした手間や送料なども上乗せして請求してよいのでしょうか。 相手が一度でもお詫びの電話なり挨拶なりがあれば、ここまでは言わないのですが、相手の誠意のない態度に正直1円すら自分で負担したくない気持ちです。 何かよい手はないでしょうか。 宜しくしくお願いいたします。

  • 原付に追突されました。(長文です)

    一昨日、原付に後ろから追突されました。 前の車が止まったので私も止まったら後ろにいた原付が前方不注意でぶつかってきました。 直ぐに、警察を呼んで事故処理をし、私の方は保険会社に電話したところ10:0なので相談にしか乗れないと言われました。 相手は高校生で親の車のファミリーバイク保険に入っていると言っています。 車もたいした損傷ではないのですが、壊れたものは直して欲しいので修理代を車屋に見積もってもらったら、10万と言われました。 もちろん、相手は自腹で払えないといったので、車の保険会社に電話をしてもらうようお願いをしたのですが、電話がかかってきません。 明日まで待って連絡が来なければ相手の親に電話をしてみるつもりです。すんなり保障してくれれば問題はないのですが、以下の場合どうなるか教えてください。 1、相手の親が話を聞かない等、一切取り合わない 2、修理代を払ってくれない 3、事故時に相手の携帯とナンバーしか控えておらず、警察に住所とか後で必要になったら事故処理番号を言えばいいといわれましたが、いきなり言ってすんなり教えてくれるのでしょうか 過去の質問を見ましたが、分からないとことがあるので、教えていただければと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 追突事故

    追突事故(バンパーにかすり傷程度)をおこしてしまい ましたが、相手が首が痛いだのなんだのと一向に警察を 呼ぶ気配がないのでその場は帰ってしまいました。 その後、警察から連絡が入り実況見分し、相手の名前と 電話番号を教えてもらいました。 すぐに連絡したのですが、会社にいってるとかでなかなか つかまりません。以後、めんどくさくなって(汗)連絡してませんし、相手からも連絡ありません。 これは、相手が「かすり傷だしいいや。」と思いすんだことにしてくれたのでしょうか? ある日突然、首の治療費だのを請求された場合損保保険は 使えるのでしょうか?

  • 追突事故に遭いました。

    11月始め、追突事故に遭いました、自分が赤信号で停止中に後方から追突されました、 警察(物損として届出済み)と双方の保険屋にも連絡しました、 翌日、病院へ行きむち打ちと診断されました、現在は痛みは引き様子を見ています。 今日、相手の保険屋から電話があり、 車の修理見積もりが50万円、車の時価が18万円と言われました、 つまり、全損と言い渡されました、 しかし自分は納得がいきません、昨年購入した時は総額約100万円 7月にタイベルを交換、先日オルタも交換したばかりでした、 ネットで同等の車を探すと本体価格60万円弱で売っています、 資料を保険屋にFAXしておきました、保険屋も「査定額を上げられるよう検討します」と言っていました、 一般的に言う「当てられ損」ですね、泣き寝入りはいたくありません、愛車が直って戻ってくれば言う事はありません、 自分はどうしたらいいか分かりません、 同様の経験がある方教えてください。