• ベストアンサー

アルバイトの研修期間

あるコンビニで友達が働き始めたんですけど、研修期間だからって給料が2000円しかもらえなかったそうです。 実働は16時間で、時給は700円です。 研修期間だからといって、県の最低賃金を下回るのは許されるんでしょうか? ちなみに雇用契約書ではなく、就業規約には明示されてた様です。 それと、就業規則なら罰則を前提にしたものも大丈夫なのでしょうか? わかる方教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22858
noname#22858
回答No.1

まずコンビニの本部に電話すれば、対応して貰えるハズです。研修期間でも最低賃金は、貰えるのに2000円は少ないですね。コンビニで働くの辞めましょう。 もしダメなら、労働基準監督署に通告しましょう。「研修期間の賃金をいただけない場合、しかるべき法的手段をとります」と言いましょう。 泣き寝入りしてはダメです。 労働基準監督署に行っても払ってもらえない場合は小額訴訟を起こすこともできます。

toshi-buu
質問者

お礼

友達が聞いた話なんですが、コンビ二の試用期間は店長の裁量で給料を決められるという話を聞いたそうです。 その人いわく、ゼロでもかまわないそうです。 ありえないですよね、そんな話・・・。友達にはそんなことはないといったんですが・・・。 自分は違法だと思うんですが、監督署にいって話せば通用しますよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 研修期間の時給について。。

    初めて、派遣に登録して単発で働き始めたのですが、疑問があるので教えてください。 どんなバイトでも研修期間は時給が安いと思うのですが、その研修期間の金額と、日数は事前に教えてくれないのでしょうか。 バイトは高校生以来なので、研修期間の存在を忘れてて、今回、就業条件明示書を見て、気づきました。 単発の仕事なので、研修期間が10日となると、思ってたより給料がだいぶ少ないので。。。 宜しくお願いします。

  • アルバイトの研修期間について

    和食料理屋の調理場のバイトをしています。今、専門学校生です。 去年の11月からバイトをここで始めたのですが、時給がはじめてから、ずっと690円で上がらないのです。 今日、バイト先の求人が新聞のちらしに下のように載っていました。 一般  時給850円(研修期間あり) 高校生 時給750円(研修期間あり) バイトはこれが初めてなので、よくわからないのですが、研修期間というのはどういうものなのでしょうか。今は、普通に料理を作ってお客さんにだしています。 質問したいことがよくわからなくなってしまいましたが、研修期間ということはどういうものなのか教えてください。

  • アルバイト雇用契約書の内容で労働基準法違反かわかる方教えてください。

    はじめまして。アルバイトを雇う際に雇用契約書を作ってるんですが、時給750円スタートで研修期間内の辞職は時給700円(市の最低賃金は730前後)とする。いきなりの無断で退職は賃金50%カット、本人の都合で繁忙期に全く働けない(働くという前提で契約)場合賃金50%カットとかは労働基準法違反でしょうか?詳しい方宜しくお願い致します。

  • 研修期間中の最低賃金以下

    オープン準備でバタバタ1週間位たち急に研修期間中の時給の事を話され、最低賃金以下の400円と言われました。本当は他店で研修を受けてくるトコそれがない為本当は出ないけど時給の半分400円払います。との事らしくごまかされてるようで納得出来ません。 がこのような事も通用するんですか? 今までの仕事ではあり得ません。

  • 研修期間終了後に研修がまだ必要だったと判断した場合。

    研修期間終了後に研修がまだ必要だったと判断した場合の変更について教えてください。 営業会社です。雇用形態はパート・アルバイト 時給は業務内容が電話営業の為、1300円です。 (首都圏ではありません) 1日3時間勤務。 研修中は最初の9時間が800円その後残りの30時間が1100円の39時間。 終了時点で、まだ研修が必要と判断した場合は延長もあります。 ただし、それ研修終了前に、これ以上の研修が必要ないと判断した場合、短縮もあります。 これは、しっかり伝えてあります。 (雇用契約書には、研修期間中の賃金は書いてありますが、延長、短縮の事は書いてません) ノルマというほどのものではありませんが、 最低誰でもこれぐらいはいくという数字はあります。 ちなみに、今までその数字を割った方はどんなに成績が悪い方でもいません。 定めた理由は 1、研修が必要と判断した場合、修正に時間がかかる為、正規の時給の方と、同じ成果は出せないから。 2、同じ時給で同じ仕事をしてもらっている方々と、このまま努力しても同じぐらいの仕事ができないと判断した為 あくまで、解雇を目的とせず、雇用続行を目的とした決まりです。 営業会社なので、ずっと成果が上がらなければ、雇用続行も不可能なのが事実です。ですが、成果を上げる為に、アドバイスや研修は手厚くやっています。 先日、研修期間を終了とした方がいました。 ところが、それから数日後、まったくでたらめな方法で数字を上げていたことが判明しました。 それまでも、研修中に、トークなどに関して注意を何度もしており、なおっていませんでしたが、禁止用語ではないから・・・と甘く考えてしまったのも原因かと・・・。 昨日、その方が、どれぐらいできているのか、何度も確認した所、 かなりできていませんでした・・・。 チェック、管理が甘かったと反省しております。 その為、私としては、研修期間中の時給(1100円)に戻し、できるまで付き合う覚悟で研修をしていきたいのですが、違法性があるのであれば・・・ と心配しております。 分かりにくい説明でしたら申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 研修期間・・・

    通信制高校に通う16歳です。 駅前のコンビニにアルバイトの応募をしたところ、その後の電話で「研修をしたあとで採用かどうかを決める」と言われました。 それで、いくつか疑問があります。 1.研修期間は正式に採用というわけではないみたいなんですが、そういう場合でもお給料は貰えるんでしょうか。 2.研修について(賃金・期間など)質問するときは、今度向こうから電話をもらったときに聞くか、研修初日に直接聞くか、どちらがいいんでしょうか。 3.研修期間内にテストなど用事があるんですが、研修期間中は働く日をずらしてはもらえないんでしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

  • 時給が研修期間中と変わらない

    こんにちは 私は塾講師をしているのですが、時給が研修期間中と変わりません。 そこの塾は研修期間中は時給750円なのですが その期間が終わったら1500~2000円にあがると募集要項に書いてありました。 ですが研修期間がおわって半年月の給料を計算するとずっと750円のままなのですが、どうしてなのでしょう? 私の出来が悪いからずっと研修期間料金なのでしょうか?

  • コンビニの採用後3日間の時給に付いて

    こんばんは。 今日コンビニにアルバイトの面接に行ってきたのですが、そこで採用後3日間の時給の説明があったのですが、これっておかしいんじゃないのって思うことがありました。 というのは求人誌には時給680円と書かれていましたので研修期間の時給は下がっても最低賃金の600円位はもらえるだろうと思ったのですが、「採用後3日間は何も出来ないだろうから時給は半額」と言われました。つまり時給340円です。 たしかに試用期間は最低賃金の適用から除外されるらしいですが、それでも低すぎませんか? 皆さんの意見をください。よろしくお願いします。

  • 研修中のアルバイトなのですが…

    1月からファミレスのチェーン店(?)でアルバイトをしている 高校生なのですが、家の事情(親の健康関係)で今のアルバイトでは 苦しいので、他のアルバイトを探して、雇ってもらえ次第、 辞職したいと思っているのですが私はまだ研修中です。 今の状況は以下のとおりです。 ・研修期間は50~60時間とアルバイトさんから聞いたのですが、今30時間程度です。 ・業務内容は嫌いではないです。 ・毎月シフト希望日、時間を書いて提出するのですが時間的には希望の半分も入れてもらえず(アルバイトさんが多いので)、 時給も最低労働賃金より少し多い程度なので、不安定で低収入です(月1万円未満) ・月2万円以上はもらえないと家の生活が苦しい。 ・学校行事を考慮してくれ、最低でも週○日は確保してくれる勤務先を探して見つけることができましたが、まだ応募していません。 (時給は高校生の割には結構良かったですし、業務内容も今と似ています) このような状況なのですが、研修中に辞職するのは失礼でしょうか? また辞職する場合はどのタイミングでその意思を伝えるべきなのでしょうか? 勝手なのは十分承知なのですが、応募締め切りが迫っているので早めに回答していただけば幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • アルバイトの研修が終わりません

    去年の10月の終わりからコンビニでアルバイトをしていますが、研修期間が終わりません。 アルバイトは固定シフトで週二回、合計10時間です。その他に他の人の代わりで入ることもあります。仕事も大体覚え、僕が入る前に入っていたレギュラーの人より使えると同じ時間で働いているスタッフの方評価して頂けるようになりました。 しかし、店長にいつトレーニングからレギュラーにしてくれるのか聞いても「まだ早い」と言われてしまいます。 求人の時には研修期間は勤務20回程度と書いてありましたがもうとっくに20回は過ぎています。時給がレギュラーは950円なのに対し、トレーニングは836円なので、とても損している気分です。しかも、週一回は夜勤に入るのですが、給料明細を見ると、夜勤手当てはついておらず、夜勤でも時給は836円のようです。 いい加減レギュラーにしてくれてもいいと思うのですが、こんなものでしょうか? アルバイトではよくあることですか?本当にまだ早いのでしょうか?待つべきですか?

WEBサイトの売買
このQ&Aのポイント
  • WEBサイトの売買は面白い商売
  • 古いサイトの評価次第で高額に売れる
  • 信頼できる業者に依頼すれば安心
回答を見る

専門家に質問してみよう