• ベストアンサー

ガラスの割れたスピードメーター

kintaro009の回答

回答No.3

こんにちは。 メーター類を破損させたままの走行となると、計器類不備かなにかで捕まるかもしれませんよ。 また、メーターが作動しているとはいえ、表示に大きな誤差が出てきている場合もあります。 メーター表示が正しいと調べられるのでしたら一度調べてもらってください。カバーのみ交換の場合もありますし、最悪は丸ごと交換になるかもしれませんが。

関連するQ&A

  • スピードメータなしは法律違反?

    現在乗っているバイクにタコメータがついていないので付けようと思うのですが、取り付けスペースがあまりないため、純正のスピードメータと交換しようかと思っています。  そこで気になったのですが、スピードメータのついていないバイクは道交法違反になるのですが?回答をお願いします。車種はカワサキのKSR110です。

  • NSR150SPのスピードメーターケーブル 

    NSR150SPのスピードメーターケーブル がとうとう切れてしましました; 早く購入しようと沢山調べてみたのですが、 タコメーターケーブルや、クラッチ、アクセル等ばかりで どうしてもスピードメーターケーブルが売っていません・・・ 何か流通の効くバイクでの スピードメーターケーブルがありませんでしょうか><? 純正で売っているところもあればよかったら教えてください;; あと、もうすぐチェーンの交換も迫ってきており、こういった良いチェーンがあるよ! ってのも教えてください(´・ω・`)

  • 原付のスピードメーター交換について

    スピードメーターを交換しようとしたのですが、 以前のメーターになかった配線が新しいメーターに付いております。 バイク本体に繋ぐところがなかったのですが、 何の用途に使うのか、 またどこに繋げればいいのかご存知の方教えてください。 配線4本の内、速度・距離・オイルは理解できたのですが 最後の一本だけわかりませんorz バイク:ホンダ・スカッシュ  交換:純正メーター→ヤマハ製(MAX速度80km)

  • スピードメーターの表示がおかしい サーフ

    最近ハイラックスサーフ215後期に乗り換えたのですが、 GPSレーダー探知機のスピード表示と、純正スピードメーターの 表示に約5キロの誤差があります。 GPSが正確だと思うので、純正スピードメーターは常に+5キロを 表示します。 新車で購入したばかりなので車検はまだ先ですが、問題等はない でしょうか?

  • スピードメータが動かなくなってしまいました。

    ※申し訳ありません。yahoo知恵袋の方にも同様の質問をしたのですが、回答に個別レスを付けられず得たい情報が得られないかもしれないのでこちらに再度質問したいと思いました。 結果的にマルチポストのようになってしまってすいません。なにかあればすぐ削除いたします。 CB-1のスピードメータが動かなくなってしまいました。 HONDA CB-1(NC27)というバイクのスピードメータの反応が無くなってしまいました。 私は整備の知識がないのですが、このバイクに長く乗り続けるために自分の手で修理したいと考えております。 そこで、できるだけ症状を書きますので、難しいとは思いますが考えられる故障点を教えていただけると助かります。 スピードメータ反応なし(針は0km/hで停止) トリップメータ反応なし(0に戻しても反応なし) 総走行距離メータ反応なし タコメータ、水温計は問題無く動いています 二つあるメーターの左側は動かず、右側は動いてます。 一昨日の台風の時は、いつもはシートを掛けているのですが、あまりにも風が強く倒れる可能性があると判断しシートを取り外し雨ざらしにしてしまいました。一応倒れずに済みました。 昨日の走行中に、マンホールが盛り上がっていることに気づかず速度のある状態で乗っかってしまい結構な衝撃がありました。その際フロント周りに強い衝撃があったと思います。 故障に気づいたのは昨日の走行中で、台風のせいなのか、衝撃のせいなのか微妙に判断しづらいところです・・・。 実車を見なければ何とも言えないと思いますが、少しでもヒントを頂きたいと思っていますので、どうかお気づきの点がありましたら教えてください。

  • ハーレーのスピードメーターセンサー不良?

    96年ソフテイルのメーターが不調で針が止ったり暫く走向していると正常に戻ったりします。いろいろ調べているとスピードメーターセンサーかメーター自体が怪しいと言うことがわかりました。 ここで質問なんですがウインカーリレーは社外品なので動作は関係ないとして、針が止ってる時オドメーターの表示が消えてしまうのもメーターセンサーが原因の可能性もあるのでしょうか?それとも、オドメーターまで消えるのはメーターの不良でしょうか?詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • バイクのスピードメーターについて

     タイヤサイズ8インチのバギーに乗っています。それでスピードメーターについて質問なんですが、以前はリアのスプロケット(純正)に埋め込みされていた磁石によって非接触型電気式メータで車速パルスを取っていたようですが、リアのスプロケットをキタコ製に交換したら当然車速パルスが取れなくなりました。  そこで、機械式も電気式も取れない状態のマシンから車速パルスをとる方法を教えていただきたいのです。  電気式でパルスを取る機器などの情報を教えてください!お願いします。

  • スピードメーターの動作不良。

    車種はトヨタ bB NCP30後期型 17年式です。 先日、スピードメーターにメーターフィルムを貼ったのですが、その後に動作がおかしくなりました。 そのフィルムは針を抜かずに貼り付けられるフィルムだったのですが、針を通す時に針を無理に動かしたのがまずかったようです。 具体的に動作がおかしい内容は、針を0kmに合わしていてもエンジンを掛けた際、もしくはキーレスで鍵を開けた際に針が0kmより下がっていきます。 メーター自体の動作はスピードを出せば上がりますし、スピードを落とせば下がるので、問題はないと思います。 0kmより下がってしまう原因はなんでしょうか? また交換ではなく、修理できるものならば、直したいと思っています。 ちなみに走行距離やガソリンなどのメーターに異常はありません。 宜しくお願い致します。

  • バイクの メーターギヤ スピードメータ 

    この前から、バイクのスピードメーターが動かなくなりました。 ワイヤーを点検してみたところ、ワイヤーは大丈夫で、メーターギヤが破損していることがわかりました。 それで、メーターギヤの交換を自分でしたいのですが、純正ではなく安い製品で済ませたいと思っています。 ですが、どこの製品を買えばいいのか全くわかりません・・・検索して調べて見ても何もいい情報が見つかりませんでした。 壊れたバイクはsymのRV125です。ホイールは12インチです。 12インチ用ならどこの製品のでも使える汎用なのでしょうか? 詳しい方どうか御教授願います!!

  • メーター内部の水滴

    スピードメーターの内側からガラスに水滴が付きます。特に曇った日なんかに多いのですが、修理が必要なのでしょうか?このままにしておくと、内部にカビが生えたり、さびたりしますか?どのように対処すればいいのでしょう。もし、ご存知のかたあれば教えてください。