• ベストアンサー

会社のことで悩んでいます

数年前勤めていた会社を人間関係のいざこざからパニック障害になり、退職しました。今はパートで別の会社に勤めています。 ところが前の会社の上司から、問題の人が退職することになり、今の会社の契約が切れたら(来年)戻ってこないかと打診がありました。 前の会社は、ただただその問題の人が嫌だったのが理由で、仕事内容は本当にやりがいがあり楽しくて仕方ありませんでした。今でもできるならその仕事を続けさせてもらいたいと思います。ただ、その人が退職したから、と勝手な理由で戻り、他の周りの人が良く思ってくれるか心配だし、問題の人がいなくなっても職場の元の環境に戻ることで、またパニック障害が出ないかという不安もあります。 今の会社はパートで家庭と両立できる時間の 余裕は魅力です。また周りの人達がとてもいい方ばかりで、以前のような人間関係のしがらみみたいなもの がなく、パニック障害がなくなったのはこの人間関係 のおかげだとも思っています。 ただ、仕事は時間の短いパートなので、雑用が ほとんどです。雑用が嫌いなわけではないのですが、 毎日単調な作業なので、この仕事をこれからもずっと 続けていくのはつまらないかもな・・とは思います。 ちょうど来年契約更新の時期がくるので、自分の中で どうしたらいいのかと悩んでいます。 仕事を取るか人間関係を取るか・・になっちゃうの かもしれませんが、できればいろんな方のご意見を伺えたらと思います。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NANDEYARO
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.6

同じ立場だったら、きっと私も悩むと思います。 こうすれば?ということはいえないし、ざっとですが、ほかの方の回答を目を通しました。 その上で、別の視点からの意見を書いてみようと思います。 ただ、復帰することに反対では有りません。 上司から声をかけてもらうというのは、なかなかあることでは有りませんから・・・ 前の職場に戻ったことを想定してみた場合、たくさんの人が働いている中で、合う人、合わない人いると思います。 そういう状況で、皆働いています。 上司が声をかけて、戻ってきてもらったという形にしても、それに対して不満を持つ人もでてくるはずだと考えます。 私の職場でも、わがままを言う人、黙っていやな仕事をする人、わがままが通る人、上司にゴマをする人、 イロイロいます。それを、整理して、判断するのが上司です。その上司の考え方一つで、または、好き嫌い1つで、仕事が出来ると評価される人、頭ごなしにしかられる人を、たくさん見てきました。 心配なのは、その会社に、戻った時に、前よりも、周りが貴方を見る目が、厳しくなるのでは?ということです。それに対して、精神的に耐えられるかどうか。 戻ることを選択した場合は、そういう最悪のことも考えておいた方がいいと思います。 水を差すようですみませんが、また、そんなこと、当然解っておいでかもしれませんけれど・・。 念のため。 それと、一番大事なのは何かということを、よく考えた方がいいですね。 旦那さんの意見、家族の意見は、とっても重要です。負担のない道を選んで、別の生き方を見つけてもいいかなと、思います。 わざわざ、嵐の中に飛び込むのも大変かな?

konami_minami
質問者

お礼

No5の方へのお礼に書いた通り、周りの期待にこたえられなかった時、また自分がまた発症してしまった時、 「やっぱりダメです、辞めます」って言うことは上司にも前の会社にも、そして契約を解除するだろう今の会社にも、そして家族にも自分勝手に迷惑をかけることになる、と。それが一番心配なことです。 ただ、あそこまでやりがいの持てて自分に合っていた仕事にはこれから先そうそう巡り合えないだろうな、 と、それを捨てることが残念な気持ちもあります。 一番大事なのは、家族です。で、その家族のために 働いてると言えます。だから働くならお金がいいほうがいい。けど時間が拘束されすぎて子供に負担はかけたくない、また会社のストレスを家に持ち込みたくない、またパニック障害なんて嫌だ、あの人がいなくなったのなら会社の雰囲気だってずっと良くなるはず、 などと頭の中でめぐりめぐっています。 もっとじっくり考えるべきですよね。 とてもご丁寧なアドバイスをありがとうございます。

その他の回答 (6)

noname#20562
noname#20562
回答No.7

こんばんわ 質問者様と同様の理由で前の会社を退職しました。 現在の職場は業務内容は好きですが、第一線からは一歩引いたポジションで仕事をしています。人間関係もまずまず良好です。 私だったら、戻りません。 前の会社で問題となる人がいたことが原因で退職に至ったと言うことですが、その人が辞めたとしても、そういう人の存在が許されていたと言う段階でその会社に対する不信感は完全には拭えないからです。 私の場合は、激務とパワハラが主な原因だったため、より強く思ってしまうのかもしれません。 ただ、人はそれぞれ持って生まれた気質があり、「対人関係に弱い」という気質を持っている人間が、「同じ環境に陥る恐れのある場所に再び飛び込む」というのはあまりにリスキーではないかと思ってしまうのです。 前職と同じような仕事ができる職場は他にもあるはずですよね? だったら、資格を取るなりして就職しやすい状況を作り、同じ職種の違う会社にチャレンジするという選択肢もあるのではないかと思います。 消極的なアドバイスでごめんなさい。 「仕事のやりがい」と同じくらいに「ストレスフリーの生活」というのも大切ではないかと思います。 今後の人生にもかかわることですので、じっくり考えて結論を出して下さい。健闘を祈ります。

konami_minami
質問者

お礼

>そういう人の存在が許されていたと言う段階でその会社に対する不信感は完全には拭えないからです。 それは・・あるかもしれません。自分でもはっきりと わかっていないんですけれど。 たしかにリスキーですよね。 >消極的なアドバイスでごめんなさい。 いえいえ、これもひとつの先に進むための方法だって 思います。 夫とも再度話してみて、子供の意見も聞いて、自分でももっとじっくり考えてみるべきですね。 アドバイスをありがとうございました。

noname#11912
noname#11912
回答No.5

#1の方と同様に、まず家庭との両立についてご主人と話し合い、物理的に可能かどうか答えをだすべきだしょう。 そのうえであなた次第ということなら、元の会社に職場復 帰されるべきですね。 あなたの懸念材料はパニック障害が再発することへの恐怖心ですね。 上司も同僚もあなたの退職が本意でなかった事は十分理解してますよ。ですからあなたの復職への不安も彼らなりに 承知してると思います。 パニック障害は発症前にうつ状態になります。つまり経験されてるあなたは、再発の兆しは自覚できます。 一番大切なのは、自覚症状を感じたら休みを取り休養することで、無理することでも頑張ることでもありません。 ですから何も恐れることなく職場に戻り、やりがいのある仕事をしてください。

konami_minami
質問者

お礼

そうですよね・・自分で多分発症前にわかると思います。上司もわかってくれていると思うので声をかけてくれ、また復帰が実現したら、きちんと相談しながらゆっくり元の状態になれればと思っています。 ただその上司以外は私がパニック障害だったことを 知らないので、そう優しく見守ってくれる人ばかりじゃないので不安があります。「やっぱり元のようには 働いてもらえないか」と期待を裏切る形になるのが 怖いです。また子供にも再度負担をかける形になることは申し訳ないなとも思います。 でもやりがいも捨てられなくて。 自分なりのペースですよね・・・。 アドバイスをありがとうございます。

  • 141san
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.4

>職場の元の環境に戻ることで、またパニック障害が出ないかという不安もあります。 問題はここだと思います。 私だったら、とりあえず声をかけてくれた上司にその事を話して、可能ならば最初はアルバイトかパート扱いにしてもらって様子を見ると思います。 このまま諦めるには、もったいない気がします。

konami_minami
質問者

お礼

ここの会社ではバイト、パートを採用していない会社で、新卒の正社員か中途は契約社員しか採用しない のです。ただ上司はわかってくれている上で声をかけてくれましたから、理解してくれるかなあとは思うのですが、甘いかなあとも・・・。 もったいないですよね・・。アドバイスをありがとうございます。

noname#84897
noname#84897
回答No.3

私だったら迷わずもとの会社に戻ります。 やめて迷惑をかけた人たちに頭を下げて回っても、面白い仕事をやって年をとりたいです。 人生って砂時計ですよね、死ぬ時をカウントダウンしている。限られた時間なら、少しでも充実させて生きていきたいです。 雑用で自分の時間を切り売りするのも、病気や家庭環境で仕方ないならともかく、続けるべきではないと思います。今までお世話になった人たちには素直に感謝して。 人生はやったもん勝ち、せっかくのチャンスに飛びつけば?

konami_minami
質問者

お礼

たしかにこれはチャンスですよね。飛びつきたい、けど本当にその期待にこたえられるか、周りは理解してくれるか不安はあります。アドバイスをありがとうございます。

noname#259682
noname#259682
回答No.2

【前提】 (1)「前の会社の上司から、...中略...戻ってこないかと打診がありました。」ということは、会社として貴方に戻ってきて欲しいと言う事です。 (2)「前の会社は、ただただその...中略...仕事を続けさせてもらいたいと思います。」貴方は以前の会社の仕事に戻りたいと考えていますね。 (3)「ただ、その人が退職したから、...中略...またパニック障害が出ないかという不安もあります。」この問題は(1)で会社から戻ってきて欲しいと言う意思表示をしているのですから、元上司の方に貴方の受け入れ態勢をお願いすれば良いのではないでしょうか。 (4)「今の会社はパートで家庭と...中略...いくのはつまらないかもな・・とは思います。」環境が変わったのでパニック障害から脱皮できたんですね。 【方針】 ・仕事に対する考え方は色々あると思います。やはり生きがいを感じたいし、収入も沢山欲しいと思うにのが常でしょう。でも、チョット視点を変えて、所詮経済活動と割り切ってもいいのかもしれません。その中で運良く生きがいを感じれたら「儲け物」と思ってもいいかな。きっと貴方は真面目な方なんですね。対人関係も仕事の事も今より少しだけ割り切った考え方をすると楽に生きて行けるかも知れません。参考にしてください。

konami_minami
質問者

お礼

こうやって私も心の中を順序よくまとめたらいいのかもしれませんね。とてもわかりやすく、またその通りだなと思いました。もっと割り切れたらなとは自分でも思います。どうもありがとうございます。

  • aki_is
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.1

> 仕事を取るか人間関係を取るか・・になっちゃうの > かもしれませんが、できればいろんな方のご意見を> 伺えたらと思います。よろしくお願い致します。 まさにその通り!ですよね。 で、「いろんな人の意見を・・・」って事ですが家族の方には相談しましたか? 貴女が「やりたい仕事」を選べば 家庭との両立は今まで通りとはいきませんよね? そこらへんをクリア出来るなら 私は「やりたい仕事」を選ぶべきだと思います。

konami_minami
質問者

お礼

早々のアドバイスをありがとうございます。 家族ですが子供にはまだ話していません。夫ですが、 賛成とも反対とも言ってくれていません。 う~ん・・・ただ自分がやりたい、やれるという意思が固いならやったら?といった感じです。 私次第なんだと思います。

関連するQ&A

  • 会社を訴えるべき?

    よろしくお願いします。 私は、一昨年末頃から、ウツ病、パニック障害を患い、会社を休職していました。原因は上司のセクハラ、内容は、「生理休暇を取るな」とか、周期が乱れると「嘘ついて休んでるんじゃないか」とか言われたことと、会計関係全般を担っていた先輩社員が、やはり心を病み、会社に来なくなり、なんの知識もない私が、会計の仕事をやらされ、その他雑用も多く、潰れてしまいました。 通常、会社の規定では、休職扱いにする前に、欠勤期間があり、その間基本給の90%くらいは出るはずが、いきなり休職扱いで、健康保険機関から、休業給付を受けていました。 そして、休職期間満了で、退職となったのですが、退職金も、私が休んでいるあいだに規定が変わったとかで、想定の半分になっていました。しかも、中小企業退職金協会?だったと思いますが。そこからの額が、退職金よりも多いから、会社に差額を返せと言ってきております。 パニック障害が出たらと思うと怖くて、あまり外出もできない有様ですが、この場合、会社を批難するべきではないのかな?と思い、書き込ませて頂きました。弁護士などは費用がかかって無理ですが・・・労働基準局に電話するくらいはしてもよいでしょうか? 皆様のご意見を伺いたいです。 長文、乱筆ですみません。よろしくお願いします。

  • 会社をバックレた・・・

    今日1年くらい務めた会社を無断欠勤しました。 2日前に会社を辞めたいと上司に口頭で申し出たのですが、年内は働くようにと言われました。 自分は1型糖尿病もちで、ここ最近にパニック障害を発症しました。 会社に病気のことは伝えてあるのですが。 仕事内容は運送系で、トラックの運転です。荷物の配達は基本で終わり次第、集荷の仕事があれば行くという感じです。 パニック障害の症状についいては、運転中のめまい、それに伴う不安感、平衡感覚の異常です。 先日仕事中にパニック発作になり、その日の配達が終わり、会社に連絡・・・めまいがするからこのまま早退したいと言ったのですが、鼻で笑われ・・・集荷に行かされました。パニック発作があったので、とてもつらい思いをして、何時間も残業になりました。 それがトラウマになり、仕事に行くのが怖くなり、今日は行けませんでした。 会社からと同僚から電話がありましたが出ていません。 このまま行かなければ辞められますか? 早く次の仕事を探したいのですが、離職関係の書類も必要だろうし・・・、 でも、今の仕事を続けていては事故を起こすことも考えられるので働けません。 どうしたらいいのでしょうか・・・? 大人げない質問かもしれませんが、パニック障害になるほどのストレスでまともに考えられないのかもしれないので、皆様にお聞きしたいと思います。 こちらから一方的に郵送で退職願いを出すとかでいいのでしょうか・・・? アドバイスお願いいたしますm(__)m

  • こんな会社はうちだけ?

    僕が働いている会社で疑問に思うことがあります。 それは退職する方に対してなんですが、 (因みに、中小規模の会社で製造業です。(同属会社です)) 親:社長 長兄:専務 次兄:部長←今回の質問に関係する人です。 そして、僕の部長です。 (1)退職することが決まると、(部署内の朝礼などで発表があると) 退職者に対して、一斉に無視が始まります。 誰が無視をするようにと言っているわけではありません。 ・周りから感じるのは、部長が無視をしろと言ってるオーラが感じ取られる。 ・部長が無視のオーラを出しているのに従わないと、自分も被害を被る。 ・仕事の実績より、部長へのゴマすりが昇進への近道な会社。 ・どんなことがあろうと、部長が絶対(親族が絶対) ・どこかの国のような会社。 (2)退職者が最後の数日間を有給で休むと、その間にその退職者の机を片付けます。 最後の日や、残り2,3日前に会社にくると、自分の机がなく、居場所に困ります。 仕事ができない上に、まったく仕事を与えません。退職者が困り、仕事をもらいに聞きに行くと、掃除や雑用などさせます。自分の机がないので昼食も食べれなく。仕方なく公園で食べていました。 机を片付けた理由は、新しくプリンタが入るからその為に片付けたそうです。 でも、プリンタの導入は今から1年前の話で、この退職者がやめると部長に継げたのは今から1ヶ月前。 本当におかしな話です。 こんなこと、普通の会社で行われることなのでしょか? 部長いわく、無視はどこの会社でも行われると言っています。 皆さんに会社でもありますか? また、会社の規模によっても違うのでしょか?

  • 昔働いていた会社へ再応募

    昔(といっても約1年前)パートで働いていた会社へ再応募しようかと悩んでます。  現在かくかくじかじか求職中です。 私が昔働いていた会社は最近パートの募集をしているのをよく見かけます。 その職種は、私が働いていた職種とは別の職種です。 その会社には1年と少し働いていました。  辞めた理由は人間関係。  上司からパワハラを受けていた、その上司と合わなくて精神的に苦痛だった。  当時私がいた部署の雰囲気が悪い、嫌いだった。  同僚のパートの人でも感じの悪い人がいた。   いまだにこの人たちはいい感情をもてません。  しかし募集がかかっている職種だとその人たちとは別の就業場所で仕事します。  以前いた会社に再応募するのってありですか?   面接をするのは違う部署の人ですが顔は覚えてますが話したことないです笑  履歴書にはその会社で働いていたことかかなくてはならないですか? たしかパートは履歴書にかかなかくてもいいんですよね 退職した理由だって絶対聞かれる。 どう答えるのがベストだと思いますか? 面接する人はあたしのことは覚えてないかもしれません。  周りの人だって私のことは忘れてると思います。 でもまた以前の仕事場にいくのは緊張しますしどう思われるのか不安です。     

  • 会社での人間関係に悩んでいます。

    子育て・家事をしながらパートに出ています。 今、会社を休んでいます。実は会社の人間関係で悩んでいます。 私は事務をやっているのですが、各自仕事の分担があり私がしている仕事が1番気を使う仕事です。私は子供が居る為、休む事があります。何度か休んだら急に同じ仕事をしている人から冷たくあしらわれるようになりました。前は一緒に昼食いったり、飲みに行ったりと仲良かったのですが、いつの間にか会話すらなくなりました。 11月いっぱいでその人は会社を退職します。今までそのポジションについた人はすぐ辞めていく状態。私も今辞めたいって思っています。質問しても態度が・・・冷たく言われ、質問も出来ない状態。私より13歳ぐらい年下の子なのですが、上司はあと少しだから我慢してって。最初は正社員で入った会社なのですが、休みが多くパートになりました。でも、定時で帰れないし休みずらい。仕事の量は社員の人より多い。退職する人は6年目で、その仕事を1年そこらの私に全部任せるとのこと。負担が大きすぎる。子供の行事で休む事が出来なくなりそうだし、自身がない。上司にも行ったのですが、一度は他の仕事をさせてくれたのに、また急に変わりました。「1年間してきて出来ないとか言われても困る」って。求人をかけても見つからず、あせってるんだと思います。今のままでは私が精神的に参ってしまいます。 誰にも相談出来ず、荷が重過ぎる仕事どうしたらいいでしょうか?

  • 会社のメンバーと打ち解けて仕事ができません。

    私は今の会社で入社20年になります。前職もそうなんですが、皆と仲良く仕事ができません。なんかいつも怒っているように周りから見えるようです。確かに周りで大きな声で怒っているひとは最近見かけませんが、興味も無いひとに真剣に怒ったりしないと思うのです。後輩なら指導ですし、上司なら筋が違うとか、こうした方が会社のためと思えばこそ、興奮したしゃべり方になるのでしょうが、何事も無く穏便にすごしたい人ばかりなのか、人間関係を作ることができません。性格の問題と割り切れるものでも無いので、いつも悩んでいる訳ではないですが、心の底で少し孤独です。やさしい言葉で丁寧に接していると、不審がられるぐらいです。仕事はそこそこできると自分では思っているので、周りをあまり頼ることはしないで済むのですが、周りから頼られることは無いです。すごいなとは後輩からできる評価は聞くことはありますが、それなりのことは経験してきたからだと思ってます。別に見下した見方ばかりしているわけではないのですが、 どうしたら人間関係がうまくいくか教えてください。

  • ○○会社の100%関係会社

    昨年パート先が閉鎖になり退職しました。 会社事態は存在しており私がいた部署だけが業務委託により無くなった、 という感じです。 退職した後すぐに同じ敷地内にある別の課に入社しましたが 仕事が合わず2ヶ月で辞めてしまいました。 現在新しい仕事を探していますが、求人を見ていたら 2ヶ月で辞めた会社の同じ敷地内にある以前働いていた会社とは別の名前の会社で パートを募集しているのを見つけました。 ですがその会社は2ヶ月で辞めた会社の100%関係会社となっています。 知っている人に会うのが気まずくて応募をためらっているのですが 関係会社ということは総務などは一緒なのでしょうか。 また昨年閉鎖した部署の正社員の方が その関係会社に移動している可能性もあるのでしょうか。

  • 会社の悩み事は、会社の人には相談しない方が良いのでしょうか。

    会社の悩み事は、会社の人には相談しない方が良いのでしょうか。 初めまして、現在私は会社に勤めてもうすぐ1年となります。 入社してからいろいろと仕事内容や人間関係で悩んで、いま退職を考えております。 同じ部門の人に退職の相談をしたいと思っていますが・・ やはり相談事は、会社とは無関係の人の方が良いのでしょうか。 ご経験がある方、ぜひご意見をお聞かせいただければと思います。 (会社は10名で同じフロアなのでいろいろとコソコソ話など聞こえてしまいます)

  • パニック障害の悪化について

    職場の人間関係からうつ病、パニック障害と診断され、過去に一ヶ月休職しました。 復帰後は通常業務から外れ、サポート業務を行っていました。サポート業務と言えど、量が半端なく残業、休憩に 行けない状況も多々あり、症状は悪化する一方でした。 そんな中、働いている部署が来年で閉鎖、別部署と合併することになり、この機会に退職する決意をしました。すでに次の職場も決まっており、明日から出勤を予定しています。 退職前の一ヶ月は再度休職させていただき、症状は落ち着いてきたかと思っていました。 そして昨日、1日早いですが新しい仕事のこともあるので、退職の挨拶に伺いました。 簡単なお菓子と特にお世話になった方へは手紙をつけて渡したのですが、その手紙の内容について「気分が悪い。気持ちよく終わらす気は無いのか!?」と責められました。 確かに同期や後輩には仕事面のアドバイスや気付いていたちょっとした注意を書きました。しかし、上記を言ってきたのは全く関係のない先輩で、更には「病気のくせに働くなんて矛盾してるんじゃないの!?」と転職についても何故か文句を言われました。 その後はパニック障害が始まり、明け方もパニック障害で目が覚め、今やっと薬で落ち着きました。 でも、特に第三者の先輩に何故あそこまで言われなくてはいけないのか?明日からもパニック障害が続き、せっかく採用してもらった会社に行けなくなったらどうしてくれるのか?と怒りと不安で一杯です。 上司はその先輩に指導を今日すると言っていましたが、もし先輩の発言で症状が悪化して仕事に行けなかった場合、何か訴える方法はあるのでしょうか?

  • 会社に行けない

    寝る前までは行こうという気力はあるのですが、朝起きるととたんにだるくなり、行動が鈍ってしまい、どうしても会社に行くのが億劫になってしまいます。欠勤の連絡を入れた後はとても自己嫌悪と罪悪感にさいなまれます。そして次の日に何か言われるだろうとびくびくしながら休んでいる状況です。 自分が休むと人に迷惑がかかってしまう、信用を失ってしまうということは重々承知しています。ただ、会社に行ってさえしまえば、仕事は出来ます。会社に行くまで、仕事を始めるまでがとても辛いのです。 今日もそういう経緯で会社をお休みしました。 前の職場でも同じようなことが起きるようになってしまい、辞めざるを得なくなってしまいました。 まだ入ったばかりの会社で、パートの扱いなのですが、これが頻繁に続くようだと、辞めることも考えないといけません。 その理由の一端として、本当に自分のやりたい仕事が出来ていないというところにもあるかと思いますが、一番の大きな理由は、うつだと思います。 4年程前にパニック障害を患ってから、パニック障害は落ち着いたのですが、うつ病の兆候が見られるようになりました。 現段階もうつ病の治療中で、服用している薬は「ジェイゾロフト」「ジプレキサ」「メイラックス」を服用しています。 主治医に相談して会社に行けない旨を相談したのですが、「ジプレキサをやめて、エビリファイにしましょう。せっかく入った会社ですから、がんばって行きましょう。」と言われました。しかし、エビリファイは自分の体に合わないらしく、飲んだ翌朝はふわふわとした感覚になり、意識も朦朧としてしまい、服用をやめ、ジプレキサに変えました。(このことはまだ主治医には話していないです) アルコールはほぼ毎日飲んでいるかもしれません。 現状はこんな感じです。 どうしたら自分は会社に行けるようになるのでしょうか。毎日通勤しているサラリーマンの方を見ると本当に尊敬します。 出来れば変えたくありませんが、主治医も変えたほうがいいのでしょうか。 車のローンがあり仕事をやめて休養と言うわけにもいかず、本当に困っています。 誰か助けてください。お願いします。