• ベストアンサー

住民税を納付する市町村について

会社の総務を担当しております。 ちょっと疑問があるので、教えてください。 住民税について質問なのですが、 住民税は住民票がある市町村に納めるものという考えでよいのでしょうか? 本当はいけないのでしょうが、引っ越して住民票を移動していない社員が 数名在籍しております。 東京の会社に勤務してるのに、富山県などに納税するのは、 ちょっと不自然すぎる気もします。 とくに住民票があるところ、という定義でもないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

本来は実際の住所地へ収めるのがスジですが、 本拠を変えたくないという人もいます。 ですので会社の寮の住所や、実際の居場所での納付ができます。 場合によっては本人に住民税の督促が来ますが、そこの土地で納付している証明を出せば、本来の住所地へ納付しなくてもOKです。 「代替地納付」とか言ったかな?、この制度。 ↑この言葉は定かではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#24736
noname#24736
回答No.5

住民税はその年の1月1日現在の居住地の市区町村から課税されます。 又、住民税は給与の支払者が翌年の1月末までに提出する「給与支払報告書」によって課税されますから。 この給与支払報告書に受給者の住所に、その年の1月1日現在の住所(生活の本拠地)を記入して提出します。 その結果、住民税は住所欄に記載された住所がある市町村で課税されます。 なお、本来は住民登録は、生活の本拠地で登録すべきものですすら、住民票の移動が必要です。

参考URL:
http://www.city.hiroshima.jp/zaisei/zeimubu/meisai.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simeno
  • ベストアンサー率24% (56/227)
回答No.4

>住民税は住民票がある市町村に納めるものという考えでよいのでしょうか? はい、その通りです。 住民票を移すことに関しては、罰則についても下記URLに説明がありますのでご覧ください。 役所によって違うかもしれませんが14日以内に届け出ることとされているところが多いようです。 以前ニュースになったのですが、転居の手続きに来て市の調度記念の人数になった方が この日数より大分あとに申請に来ていたため 記念品を受け取れなかったというのがありました。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=809623
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95628
noname#95628
回答No.3

こんにちは。 住民税は、住民票のある市町村から来る筈です。 と、いうのは、私も現在一人暮らししている市町村ではなく、実家のある隣接市町村に住民票を置いていますが、毎年実家のある(=住民票を置いている)市町村から、住民税の徴収をされているからです。 なので、ご質問の件でしたら、いくら東京にお住まいでも、富山県の市町村に納めることになると思います。(住民票が富山にある以上、富山県の市町村から徴収票がきますので、東京都に納めることはできないはずです。) ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.2

これは田中知事(長野県知事)で問題になりました よね。 田中知事の勤務地は長野市なのに住民票がどこか遠 くの村(出生地?)にあるらしく知事はその村に住 民税を納めたいらしく(村のために)でも実際の住 まいは長野市のマンションらしく、たしか裁判にな っていたような・・・・・。 この裁判の結果が答えです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住民税の納付書について

    住民税の納税通知について 住民税の納税通知について、お伺いしたいことがあり、 こちらに記載をさせていただきました。 私は、昨年の12月、2年9月勤めた会社を退職し、 今年の1月より新会社に転職を致しました。 転職後、1月の住民税が給料から引かれておらず、 未納状態となっております。これは、市からの納税通知書を 受け取り、支払うようにと会社側から言われており、 2月からの給料天引きで住民税を納めることになっています。 給料の天引きをするに当たり、会社に納税通知書を 提出しなければなりまんが、この通知書はいつになったら くるのでしょうか? 以上、ご返答の程宜しくお願い致します。

  • 住民税納付について

    こんにちは。私は、昨年の7月で前職を辞め、別な県へ引越しもしました。そして、昨年12月30日付けで今の会社へ就職しました。 前職退職後の住民税は、昨年7月まで住んでいた市へ納付していました。 今回、現在住んでいる市から住民税の納付書が届き、今まで給与明細を見ても気づかなかった私がバカなのですが、確かに再就職後の給与からは住民税は引かれていませんでした。 そこで、3つ質問があります。 1)今回、この納付書で納税すれば、今後もずっと納付書によって納税しなければならないのでしょうか? 2)給与天引きと納付書による納税では、何か違いがあるのでしょうか? 3)再就職した時点で住民税は勝手に給与天引きになるものだと思っていたのですが(会社の経理の方で手続きをしてくれて)、個人で何か手続きが必要だったのでしょうか・・・? どなたか教えてください!お願いします。

  • 住民票と市民税の納付先について

    お世話になります。 まずはじめに、簡単に現状をまとめます。当方、親の持ち家(仮にA市とします)とは別に、通勤時間短縮のために、会社近くに部屋(仮にB市とします)を借りております。 月に、数回は親の住む家に帰るため、B市へ住民票の移動はしておりませんでした。 住民票を移動しなかったのは、免許証の更新やクレジットカード、銀行等々、住民票を移すことによって、他の物にも影響がでるのが面倒だからでした。(なおA市とB市は同じ県です。) ただ会社へは、通勤経路等の手前、報告をしており、その結果、源泉徴収票などの住所はB市となっていました。(この時、住民票は移していないことを会社には伝えています) すると、A市の税事務所長より、(市民税・県民税について、その課税のもととなる所得金額などが不明ですので、回答書をお書きの上、返信ください)との通知がきました。 そこで、給与所得等に係わる市民税・県民税特別徴収額の決定変更通知書を確認すると、住所欄がB市の住所で記載されていました。 勝手な想像ですが、会社からの納税が、B市へされることによって、A市への納税がされていなかったということになるのでしょうか? 私としては、基本的に、A市に住んでいるのを基本としているつもりなので、納税もA市へしているつもりでした。 ここからが質問です。 1.私のような状況の場合、そもそも住民票を移さないと法律違反になるのでしょうか? 2.上のような状況だと、すでにB市へ納税されていると理解しますが、A市へも納税しないといけないのでしょうか??? 3.住民票は、A市にあるので、B市へ支払ったと思われる税金を返還してもらい、A市に納税することはできるのでしょうか? 4.総合的に、判断して、私がとるべき対応はどのようなものでしょうか?(住民票は移したくない) 5.少し話が変わりますが、住民票と本籍地って、何が違うのでしょうか? 以上の5点ですが、いずれか1つでもよいですし、総合的な回答でも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 住民税納付書が送られてこない

    旦那の転勤があり、それを機に今年5月で7年勤めた会社を退職しました。そちらの会社は住民税は給料天引きではないため、毎年、自宅に送られてくる納付書にて納税してました。6月に入り、そろそろ来るかと思いきや、7月に入ってからも送られてきませんでした。もちろん、引っ越しの際に、住民票は現住所に移してますし、郵便の転居のお願いもしてあります。気になって引っ越し前の住所の役所に問い合わせをしたところ、勤めていた会社から、給与支払い報告書が来ていないとの事でした。しかし。そう言われても素人の私には何のことやらといった感じでしたので、とりあえず、昨年分の源泉徴収票を送ってくれとのことでした。どういう事かわかりません。いったい、私は今は何をしたらいいのでしょうか?納付書が来なければ今年は納税しなくてもいいのでしょうか?

  • 住民税の納付書が来ない

    はじめまして 本年度の九月から転職をいたしました。 年末にあたって年末調整をしようとしたら前職の会社からそのうち出すからとノラリクラリで一向に源泉徴収票が来ません。挙句の果てにはそういえば前年度の住民税の納付書すら来ていません。在籍中は年末調整は明細なしの現金手渡しでした。退職時には離職票もなしでした。 前職の女子社員に聞いたところ、本人も在籍5年間で住民税を払ったことがなく、督促も来ていないそうです。最近、公営住宅に申し込み所得証明を出したところ「所得なし」だったそうです。 年金とかも心配になってしまいどうしたらよいか困ってます。 お知恵をお貸しください。

  • 住民票と住民税について

    平成24年1月1日に、「とある市町村」に住民票があります。 この時点で、「とある市町村」に平成23年分の住民税を分割して、給与天引きで納めると思います。 平成24年5.6月くらいに住民票が抹消されたとします。 (居住の実態がないなど) (1)この場合、「とある市町村」に平成23年分の住民税を『継続して』納めるのでしょうか? (2)勤めている勤務先に、住民票が抹消されたことが判明することがありますか? 可能性や事例として、ご存知のかた教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住民税の納付先

    住民税の関係ですが、これを納める先というのは、住んでいるところか、住民票が置いてあるところか、どちらでしょうか。2月までに各市町村に提出する源泉徴収票の送付先は 「1月1日現在の住所地に送付」とあるのですが、これは住民票が置いてあるという解釈か、このまま読んで住んでいるところか、どちらでしょうか。

  • 住民税納付書が送られてこない

    そろそろ、住民税の第1期の納付期限かと思います。 私は5月30までとある会社に契約社員として、厚生年金入っていて 毎年、住民税の納付書は自宅に送られてきましたので、そちらで、納付しておりました。が、夫の転勤に伴い、5月30日でその会社を退職しまして、今度はパートで働こうと思い、現在は、夫の扶養に入る為の申請途中です。 以前の会社の社会保険に抜けて、今はまだ、国民年金にも加入していないせいなのか、住民税の納付書がいまだに送られてきません。地域によって、納付期限は違うものなのでしょうか?住民税はその年の1月1日に住民票を置いてある所の役所から、送付されるとの事ですが、転勤族ですので今年はA県、去年はB県という感じでしたので。

  • 住民税の納付先について質問させて頂きます。

    住民税の納付先について質問させて頂きます。 今年の7月末まで千葉県に住んでおり、神奈川県へ転居 住民票も写したのですが、訳あって転居・住民票を移したことを 会社へ言えない(交通費をごまかす、とか悪巧み目的ではありません)ので、 できれば今年末の確定申告及び住民税納付を千葉県にしたいのですが 住民票も移しちゃってるのでで、やはり無理なのでしょうか・・・ 私だけ普通徴収にしてもらうこともできないので 何かご助言があれば書き込み頂ければ幸いです。

  • 住民税の税額通知書(納付書)について

    住民税の税額通知書(納付書)についてお伺いしたいのですが私は現在、会社員で一昨年まで住民税は給与天引きでした。 昨年から住民税は各自で支払うようになり、納付書の通り、6月・8月・10月・1月に支払っていました。 しかし、今年はまだ納付書が届いていません。 「毎年6月に市町村・特別区から納税義務者に税額通知書(納付書)が送付」らしいのですが、原因は何が考えられるのでしょうか? よろしくお願いします。