• 締切済み

不動産屋から慰謝料はとれる?

となりの住人がうるさく、不動産屋に10回ほど対応してもらいましたが、静かになることはなく、結局大家さんに手紙で注意をしてもらいましたが、一ヶ月後また同じ行動をとりはじめました。 もう我慢の限界で出ていこうと考えているのですが、敷金・礼金・引越し費用などを考えると不動産屋に負担してくれないと納得いきません。 なぜなら、対応があまりに悪かったからです。こんな回数連絡しているのに強制退去を勧告するわけでもなく、挙句となりというのは、私の勘違いではないのか?と言い出しました。 一度警察に来てもらい、相談しました。警察は、弁護士に相談した方がいい、不動産屋から慰謝料はとれると言ってました。まぁ、弁護士ではないので本当なのかな?という気持ちもあります。 不動産屋に負担してくれと言って、簡単に負担してくれるとは思いませんが、どのように言えばよいのでしょうか?(もちろん、出来事に関しては説明しますが…) 何か、決め手となるもの(住人としての権利等)はありますか? また、経験談等教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sasa-j
  • ベストアンサー率38% (133/348)
回答No.2

こんにちわ。 かなり遠いところに慰謝を求めようとなさっているのですね…。 細かい状況が分りませんので、仮定を挟みながら回答 いたします。 >不動産屋に負担してくれないと 不動産屋さんが負担することは無いと思われます。 何故かと言うと、まず、この問題は不動産屋さんは 間に入っているだけで、根本は 「大家さん対質問者さん」 「質問者さん対騒音を発生している人物」 の問題であるからです。 これだけは、勘違いをしてはいけません。 そして「隣人が迷惑だ」から、直ちに 「転居の必要あり」とは結びつきません。 >不動産屋に10回ほど対応してもらいましたが →この不動産屋さんは、大家さんから物件の管理を依頼 されている(家賃の振込先が不動産屋宛とか)ということ でしょうか?単に仲介だけしている不動産屋さんならば、 こういった苦情対応は本来仕事ではありません。 大家さんから管理全般を依頼されている業者と仮定すると、 その対応の悪さの苦情は大家さんに向けられるものです。 (大家さんは、何がしかの料金を払って、業者を雇っている 状態、大家さん=業者さん)ですので、「対応が悪く、 困っている。あの業者を何とかしろ」と【大家さんに】 苦情を申し立てるのが筋です。(大家さんは業者に適切な 指示をする立場に、業者は大家さんに問題を確実に 報告する立場にあります) ここで苦情を受けた大家さんの取るべき行動は ・業者を変える ・業者を変えないのであれば、対応の改善を促す 逆に大家さん側が不動産屋さんを律しない(庇う)とすれば、 大家さんの落ち度です。全ての交渉の相手は大家さんです。 *----------------------------------------------- 過去に経験した騒音被害による転居の交渉で、大家さんに お願い(あくまで、大家さんに対するものです)できたのは、 ・現在入居している建物(同じ大家さんの所有物件)の 空き部屋が出た時、そこに移らせてもらう(改めて契約 しなおし、敷金は持ち越し、礼金は支払わない) ・点々と物件を持っている大家さんなら、別の物件が 空いた時、そこに移らせてもらう(改めて契約しなおし、 敷金は持ち越し、礼金は支払わない。引越し費用は粘りに 粘って折半) 比較的よい事例と言えるものでもこの程度です。 もちろん「大家さんが所有する以外の物件に移る為の 費用(敷金・礼金・引越し代)を全額負担して頂きたい」 と言う交渉から始めて、ここまで妥協して手打ちと なったのです。 落とし所を間違えては、成る物も成りません。 -------------------------------------------* で、騒音の問題で慰謝料請求ですが、騒音が原因で 精神に異常をきたしたと診断されたりしたのでしょうか。 単に「迷惑だ」と言うことでは難しいのです。 弁護士に依頼するにしても、お金がかかりますし、 証拠を揃え、準備をし、時間と手数をかけても、 「生活音の範囲」と判断されれば負けます。どこまで 戦う覚悟がおありですか?「とことん、どんなことが あっても、どんなに辛くても、地の底まで追い詰めても 相手から慰謝を取る!!」くらいの覚悟でかから ないと、時間とお金の無駄に終わるのです。 そして、どんな覚悟であっても、負ける(客観的に 「我慢ができる範囲」と判断される)可能性はある のです。 そして、こういう証拠やらが揃っても、相手はあくまで 【騒音主である隣人】で、不動産屋さんからは取れないと 思われます。(因果関係が希薄である為) 因果関係があるとすれば、 ・質問者様が不動産屋さんに苦情を言った内容と 回数の証拠が残っている ・不動産屋さんが確実に大家さんに報告しなかった 証拠がある ・大家さんは不動産屋さんの報告がいい加減であった ため、騒音主に直ちに注意しなかった ・不動産屋さんが確実に報告してくれたのなら、 大家さんは契約解除して、騒音主を退去させ、問題を 解決しようとしていた このあたりでしょうか。薄いですね…。 よっぽど良い弁護士を雇えば、がんばってくれる かもしれませんが、当然その分報酬がかかります。 >警察は、弁護士に相談した方がいい →余程ひどければ、この時警察が騒音主に注意するので 警察の行動(弁護士に相談しろと言った)を見ると、 受忍限度を超えていないということでしょう。 >決め手となるもの(住人としての権利等)はありますか →受忍限度を超えている場合、それを裁判で証明でき、 病院での診断と因果関係が認められればそれが決め手に なるでしょう。 以上の理由から、 >簡単に負担してくれるとは思いませんが、どのように 言えばよいのでしょうか? →回答は*---~---*のように【大家さんに】交渉 なされば、いくばくかの妥協は引き出せると思われます。 穏便に交渉なさるとよいと思いますよ。 がんばってください。 蛇足ですが、不動産屋さんの対応が悪いなら、「転居 費用を負担させる」とかではなくて、大家さんに通知 することで、謝罪を求められたらいかがでしょう。 それから、隣人との契約を解除するのは、あくまで 大家さんの権利で、余人が口を挟むことはできません。 質問者様が「あいつはうるさいから追い出せ!」と 大家さんに迫ることはできません。あくまで 「大家さん」対「隣人」の問題です。質問者様からは 「お願い」の粋を出ないのです。 ゆえに、「穏便にはっきりと」が、交渉成功の鍵ですよ。

回答No.1

宅建業法等に騒音について具体的に明記された条文はなく、隣の騒音が原因で難聴になったとか具体的な被害を証明しないと慰謝料等の、不動産屋に対する金銭の請求は難しいのではないでしょうか? 又、不動産屋というか貸主側にもあらためて隣人を実際に退居させる方法を選ぶ余地もまだあると思われます。 いずれ、内容証明などで今後隣人を退居させないのであれば、自分は契約を解除して退居させてもらうとともに、引越費用等の迷惑料(?)を請求させてもらうといった旨の書類を出してみたらいかがでしょうか? それについて、相当と思われる期日以内に回答がない場合、法的処置も辞さない旨を書けばよいのではないでしょうか? その反応を見てから、弁護士に相談するという方法をとっても遅くないと思われます。 この際、書類を出すのは、大家さんの方でよいと思います。 不動産屋は、賃借人より大家さんに睨まれるのを嫌いますから。

関連するQ&A

  • 退去時の不動産屋の立会い

    アパートを経営しております。 一週間前に退去された部屋から傷が見つかりました。退去時には不動産屋が立会いましたが、気がつかなかったということで、今日私が確認発見し、不動産屋へ伝えました。その傷が原状回復義務に該当するか現時点でははっきりしませんが、程度からすると該当しそうです。この場合、元住人が知らない、後から大家さんがつけたのでは、などと言われた場合にはどうなるでしょうか。退去立会時に不動産屋が指摘してくれれば、元住人も言い訳ができなかったはずです。床にペンキをつけるなど問題のある住人だったため、退去時にはくれぐれもきちんと確認するように伝えておいたのですが。ちなみに敷金は、入居時の負担を軽減するためいただいておりません。礼金も同様です。 よろしくお願いいたします。

  • 私としてはの大家さんと

    私としてはの大家さんと 直接話をして すすめたいのですが 大家さんは 不動産屋に任せるからと… 今の時点で 何も決まっておらず 不動産屋からは おとさたなしで 困っています。 なるべく大家さんの息子に 迷惑をかけたくなく 穏便に進ませたいのですが 不動産屋の対応に 腹が立ちます。 敷金礼金を 払っていない私ですが 2月退去を迫られる場合 次の部屋の敷金は請求しても大丈夫でしょうか? またいくらぐらいまで 請求できるものでしょうか? また後2ヶ月3ヶ月 済ませて貰う場合は 五万は貰えるのでしょうか? それか 不動産屋の用意した 敷金礼金のかからにい 部屋に引っ越すべきなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 不動産屋によって礼金が違うのはなぜ?

    気に入った物件があり、「敷金2礼金1」で契約寸前です。 ですが、ネットで調べると他2店の不動産屋で「敷金2礼金0」となっていました。 これらは確実に同じ部屋です。 これを見たと言って、今から「礼金0」の交渉は可能ですか? 本当に大家さんへの礼金の問題なら交渉してもらえるのかもしれませんが、 今回頼んだルートは不動産屋が2件絡んでおり(大家→A不動産→B不動産→借主) その分の上乗せだとしたら、たぶん無理かなと思います。 10万円以上になるので諦めきれず、カラクリが知りたいです。

  • ペットの入居に伴う礼金の増額について

    ペット相談可能という物件に、入居当時はペットを飼育せずに入居し、ペットを飼うことになりました。 当時は、敷金2礼金1で契約し、今回ペットを飼うことになり大家に相談しました。 そのときに言われたのは、退去時に、敷金が今預かっているお金で足りない場合は、追加で請求することで、マンションの規約範囲内のペットであれば飼育しても良いと了承を頂きました。 その時に、特に敷金や礼金の増額については何も言われませんでした。 しかし、その後に仲介の不動産屋から電話が入り、礼金を1ヶ月分振り込むように言われました。不動産屋は、「ペットを飼う時はそういう規約になっている」との一点張り。 しかし、大家と話をしたときは礼金の増額の話はありませんでした。 礼金って、大家側に入るお金ですよね? 大家とは、敷金で足りない分については退去時に支払うということで合意して、せっかくペットを家族に迎えることができると思ったのに、礼金増額なんて思ってもいませんでした・・ この場合、やはり礼金は支払わなければいけないのでしょうか?

  • 退去して欲しいと・・・。条件について

    不動産会社を通じ、大家さんから退去して欲しいと言われました。大家さんの親戚を住まわせたい(?)ようです。当方には滞納等の落ち度はありません。退去自体には応じるつもりですが、突然のことにとまどっています。 ・物件はファミリータイプの一戸建てです ・敷金2カ月(契約書には、「退去時に1カ月分償却とあります)、礼金2カ月 ・2年ごとに契約更新(定期借家ではありません。通常の賃貸です) 現時点で入居から1年半です。あと半年後には退去して欲しい(つまり、契約満了時には退去して欲しい)とのことです。 もともと、長く住むつもりで家を借りました。長く住めば、敷金1や礼金の分もモトを取れると思っていましたが、たった2年で出るとなると・・・それならこの家は借りなかったのに・・・との思いもあり・・・。 そこで、大家さん・不動産会社に、以下の要望を出そうと思っています。 ・敷金2、礼金2はまるまる返して欲しい(※敷金については、もちろん私たちが壊した部分があれば引いてもらっても構わないと思っていますが・・) ・新しい家の契約時の不動産仲介手数料はサービスして欲しい(不動産会社の担当の方は、今、新しい家を探してくださっているそうです) 本当は、引っ越し費用も負担して欲しいと思っているくらいです・・・。 大家さんは面識ありませんが、不動産会社の担当の方はいい方なので、困らせたくはないのです。とはいえ、言うべきことは言いたいと思っています。相場がないということは分かっていますが、常識的に考えてどうなのか、ご意見下さい。

  • 今住んでいる部屋のことで質問させて頂きます。

    今住んでいる部屋のことで質問させて頂きます。 住みだしたのは 約五年前で 大家さんの息子さんと 知り合いで 敷金礼金なしで 貸してもらいました。 その時は 管理会社はなかったんですが 二年ほど前から 大家さんが 不動産屋に管理を まかせだしました。 住んでいるのは 四階建てのビルで 一階はテナント 二階~四階に 二世帯ずつ六部屋あります。 私は二階に住んでいて 隣は大家さんの息子が 住んでいます。 昨年12月頭に息子さんと 偶然会ったときに ビルの一階を会社にして 二階をこわして 倉庫にするからと言われ 詳しくは不動産屋から 連絡があるからと 言われました。 それから1月の半ばに 不動産屋から電話があり なるべく早く 退去してほしいと言われ 不動産屋に話を聞きに 行きました。 その日に 次の部屋探しをして 連絡を待っていたんですが 一週間たっても連絡がなく こちらから電話をしたら 次の部屋の 交渉をしてたから 遅くなったと言われ… またその不動産屋に 紹介された部屋が 築年数が だいぶたっていたり 汚かったりと あまり希望に そうものではなく 他の不動産屋にも 行ってみたら 提示した同じ家賃で 比べものにならないほど 素敵な部屋があったりで 信用できなくなってしまい 部屋は 自分たちで探すから 大家さんに 次の部屋の敷金等を お願いしてほしいと頼むと 五万円貰えますとの回答。 五万円で 今月中の退去は無理、 2ヶ月3ヶ月はかかると 不動産屋に言うと 退去日を延ばすよう 大家さんに 交渉するとの回答。 大家さんの息子に 話をすると 2月中の退去ぢゃないと 困るとの回答… 不動産屋は 敷金礼金の かからない部屋を 紹介するからと 大家さんに言ってるようで (私には 次の敷金を大家さんに 請求した上ででる金額が 五万だと…) 不動産屋は 私が 入居時に敷金礼金を 払っていないから そんなものだと 言ってきます。

  • 敷金0円

    はじめまして、よろしくお願いします。 H19年に大阪市内のマンション(1R 約9畳)に入居しました。 その際礼金が260000円、敷金・保証金が0円でした。 敷金がないことを不安に思い、設定して欲しいと不動産に相談したところ、 「退去される時はフローリングも壁も張り替えます。その費用は貸主負担になりますので、よほど故意に何かを大きく破損したりしない限り請求されることはありません。礼金が高いのはその為ですので礼金内に敷金が含まれていると思ってください」と説明され、大家さんが最上階に住んでいることも安心材料だと言われ結局敷金0円のまま入居しました。しかし、不動産の言われていた内容は契約書には記載されていませんでした。 そのマンションを去年11月に退去したのですが、最近修繕費用の請求がきました。 請求内容は洗面ボール(化粧ボトルを落としてヒビが入っていました)の取替えとクッションフロアの張替え(タバコの焦げ後が一つあります)です。 自分で調べたところ、どちらも借主負担になるものであることがわかり、 また、請求額も不当なものではないようなのですが、入居時にフロアは張り替えると言われていたこと、敷金が含まれると言われていたのに全額負担になることに疑問を感じています。 また入居中に管理会社が変わっており、退去時の不動産にその旨を伝えても「入居時にどのように説明されたかは知りませんが、礼金は大家さんへのお礼金ですので」と言われました。 初めての一人暮らしであまり知識もなく、不動産の話だけで契約書に記載してもらわなかった自分がいけなかったのですが、せめてクッションフロアの分だけでも貸主に負担してもらうとか、修繕費用を安くしてもらうということはできないでしょうか? 敷金0円で礼金が相場より高い場合、原状回復の費用(またその一部を)まかなってもらえるという話を耳にしたのですが、そういった例はあるのでしょうか? ご存知の方がおられたら教えてください。 長々とすみませんが、よろしくお願いします。

  • 不動産屋によって敷金・礼金が違う?

    はじめまして。20代後半になって初めて家を借りる者です。 不動産屋によって敷金・礼金が違うことがあるのか質問させて下さい。 A不動産屋(管理はせずに紹介のみを行っている) で紹介された物件を、検討しているのですが、 Aから頂いた資料には礼金2ヶ月、敷金1ヶ月と記載されています。 しかし、全く同じ物件が、B不動産(取引態様:仲介)の HP上では礼金1ヶ月・敷金2ヶ月と表示されていました。 初期費用額としては違いがありませんが、 退去時に返金されるであろう額が結構違うので悩んでいます。 同じ物件でも不動産屋によって条件が変わる事があるのでしょうか? それとも、どちらかが誤って逆に表示している? Bに行って直接確認するのが好ましいのですが、 日曜休みで早いレスポンスが期待出来ません。 Aからは検討中の方が何人かいると言われ(常套句?) 少しだけ焦っています。 同じような経験をされた方、 不動産屋さんや大家さんの意見を頂けると幸いです。

  • 質問1 賃貸マンションの礼金はマンションに問題があった場合、返ってきま

    質問1 賃貸マンションの礼金はマンションに問題があった場合、返ってきますでしょうか? 質問2 その問題を起こしている住人をやっつけるか、懲らしめる方法を教えてください。 2歳の子供がいて、これから母子家庭で住める部屋を求め、紹介してもらい、 近隣住人に関しても全く問題なく安全に過ごせますといって契約したマンションで、 礼金を30万円払いました。 ところが、入居早々、隣の住人がアル中の女性で、アル中の男性を連れ込み、連日連夜 喧嘩などで、男が怒鳴りちらしたり、部屋で暴れて家具をウチの壁の方へ投げたり、 すごいことになっています。その住人が火を出したこともあります。 先日も、その男が夜中3時ごろに、廊下側の窓ガラスに植木鉢をぶつけ パイプなどで窓ガラスを破り、ものすごい音を立てて部屋に入り、飛び起きました。 近所中で警察を呼びました。ココ何日かは、連日警察を呼んで、事態を収めてもらっています。 この事態は、近所の話から、私が引越す前からのことだったらしく、 この部屋の元の住人は、その隣の男が怖くて出て行ったとのことです。 びっくりしました。まるで聞いていなかったし、契約前に心配で 大家に近隣のことを聞きに言ったにも関わらず、 「小さいお子さんがいても大丈夫ですよ~近所はみんなおばあちゃんとか ばかりですから~」なんて言われていたので、だまされた感じです。 賃貸業者からも何も聞いておらず、これまた、安全ですと言われました。 大家はそのマンションには住んでいないのですが、 連日の怒鳴り声と部屋で暴れていることを大家も住人から聞いていて、 対処してくれと言われ、ずっと、出て行けと交渉したり弁護士にも相談しているそうです。 ただ、退去命令を下してもらうには、手続き上、かなり時間がかかるらしく、 「私は騙された感がある、出て行きます!」と大家に訴えたところ、 出て行く際に、大家の取り分の10万円は返していただく ことになりました。 まだ交渉していませんが、賃貸業者からは返してもらえるものでしょうか? それに関する法律など教えてもらえると助かります。 通常、大家からなかなか返してもらえるものでは無いだろうし、 いい方で、近隣の方たちも心配してくれていて、 ホントに感謝しています。 あとは、なんとかその問題の隣の住人を懲らしめる方法は無いか?ということです。 その隣の住人は、ずる賢く、近隣の人や大家が手を上げたくなるような 行動にでます。(怒鳴ってまくしたてたり威嚇する) でも決して近隣の住人に手は出しません。 退去を迫った大家に包丁を突きつけたこともありますが、 すぐに警察を呼んでも、すぐ帰されてきて、 全く堪えていません。 大家は、少々なら傷付けられた方が、訴えれるし いいのだけど・・・とさえ言っています。 いくら警察を呼んでも、警察も事が起きないことには動けないらしく 近隣住人は非常に困っています。 その女が家賃を滞納でもすれば退去させられるみたいですが 男も女も生活保護を受けて払っているらしく、 なぜか、毎日飲んだくれています。いつすれ違っても 洋酒の臭いがすごいです。 大家が役所へ相談に行っても、役所は保護を止めることも できないらしく何もしてくれないそうです。 例えば、近隣住人で結託して、「出て行け!」と抗議するとか、 張り紙するとか・・・ 幼稚かもしれないけれど、ガラスの割れたままの窓から 蛇でも投げ込もうか?とか^_^; 昼間、隣から、その男と女が 手出しの出来ない警察や、大家や近隣をバカにしている声が聞こえてきます。 腹立たしくて仕方ありません。 その男女を私が訴えようとしても、生活保護を受けているような 人から、慰謝料もとれなさそうだし。。。 何か知恵があれば教えてください!!!

  • 大家都合の引っ越し、不動産屋の嘘に困っています

    木造2階立ての2階、1階は大家が住んでいます。 10月の終わりに突然不動産屋から電話があり、アパートを建て替える為、年末までに出て行って欲しいと言われました。全員退去ということなので、即隣人に聞いたところ、そんな話はないとのこと。 翌日、直接大家に話を聞きにいったところ、2か月前には不動産屋には通達を出していて、理由も、2階の足音や話し声が響き、受験生の子供が神経質になっているため、更新はしたくないとのことでした。その際、不動産屋の手落ちを詫びられ、きちんと言っておくからということを約束されました。 その翌日、実家の方に不動産屋の担当者より電話があり、「おたくの娘が音楽を大音量で聴いていて、注意したら仕返しに更に大音量で大騒ぎされたと大家から苦情がでているので、出て行って欲しい」と身に覚えのないことを言われました。 心配した親が大家に電話したところ、そんな事は言っていないとのこと。 その際、引っ越し費用はうちで負担するので、なんとか年内に出て行って欲しいとのことでした。 翌週、親が上京して、不動産屋に行った際も、引っ越し費用は大家さんが負担で、ということは担当者が言いました。 それから、その不動産屋で何件も不動産を見て回ったのですが、良い物件が見つからず、自分で探した物件に決めたいと告げ、新しい不動産屋さんと契約する事になりました。 それから新しい物件の審査が通るまで、毎週のように仕事中に「大家に払ってもらうお金の精算書がまだ送られてこない」と電話がかかってくるようになりました。 そしてやっと、精算書を新しい不動産屋から送ってもらい、ひと段落と思った矢先、帰るとポストに不動産屋からの精算書が入っていました。 そこには、新しい物件の当月の家賃+敷金+鍵交換費用、そして、引っ越し代と現物件の敷金返金分に金額しか書かれていません。礼金と仲介手数料、保険代など、ニ十万円分くらいが書かれていませんでした。 引っ越しにかかる費用は全て大家が持つと言っていたのに、このままいくと、大金を負担してしまう事になりそうです。これって相当おかしいですよね?必要経費(礼金/仲介手数料等)はもってもらえるでしょうか。