• 締切済み

歩合の計算の仕方

高校で習う数学は日常生活では殆ど使わないものが大部分ですが、歩合の計算は 日常生活にも深く関わっているのに 自分で計算せずに、他人に計算を委ねる人が大部分だと思います。 私も恥ずかしながら方法を忘れました。 例えば、年利17%で銀行から100万円借金して 毎月同じ額を36回払いで返済すると仮定します。その場合の 毎月返済する金額の公式の求め方を教えていただけませんか?

みんなの回答

  • moccha
  • ベストアンサー率28% (20/71)
回答No.4

一般に、#3の方が回答されている方法を採用する金融業が多いと思いますが、 「利息をどの時点で計算するのか。」 でずいぶん違います。 月1回利息計算を行う場合、毎日行う場合、ひどいものは、常に利息計算する場合、といろいろあります。 当然、利息計算の頻度が多いほど、多く返済しなければなりません。 毎日利息計算をしても、毎日直接返済を求めれば、違法ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonic
  • ベストアンサー率30% (18/59)
回答No.3

#4 >高校数学の等比級数の和の応用になります。 「等比数列の和」ですね。すいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonic
  • ベストアンサー率30% (18/59)
回答No.2

元利均等返済(毎月同じ額を返す)の場合の求め方です。 高校数学の等比級数の和の応用になります。 年利rでA円借り、毎月a円ずつn回で返し切るとします。 (年利は%でなく、小数であらわしているとします。今の場合、r=0.17) 年利がrなので、ひと月当たりの利率をr'とすると、r'=r/12です。 毎月a円ずつ支払いますが、これは利息を含めた額なので、実質分は 1回目 a/( 1+r' ) 2回目 a/( (1+r')^2 ) : n回目 a/( (1+r')^n ) ここで、見やすいように 1/(1+r') をxと書くことにすると、 1回目 a・x n回目 a・x^2 : n回目 a・x^n この1回目からn回目までの実質分の合計が借りた金額A円になるので、 A = a・x + a・x^2 + … + a・x^(n-1) + a・x^n  ――(1) (1)の両辺にxを掛けると x・A = a・x^2 + … + a・x^(n-1) + a・x^n + a・x^(n+1)  ――(2) (1)から(2)を辺々引くと、 A - x・A = a・x - a・x^(n+1) これをaについて解くと a = A・(1-x)/(x・(1-x^n)) r'=r/12、1/(1+r')=xの置き換えをしていたのでrを使った式に戻すと、 a = A・(r/12)/[ 1 - { 1 / (1+r/12) }^n ] 質問の場合だと a=1,000,000*(0.17/12)/(1-(1/((1+0.17/12)^36)))≒35,653円 となります。

参考URL:
http://www.kyoto-su.ac.jp/~yamadaka/data/03semi1-21.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimu123
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.1

計算方法は、単利と福利がありますが、 基本の計算方法は、 下記の通りです 借入残高 × 実質年率 ÷ 365日 × 支払期日以前利用日数 参考URLは色々と勉強になりますので覗いてみて下さい

参考URL:
http://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Keisanki/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年利29%とは?【なにわ金融道を見て】

    1月3日のなにわ金融道6を見ていて、 「50万円の借金、年利29%で毎月返済の10回払い」 というのがあり、その返済額は56900円でした。 どうゆう計算で56900になるのでしょうか? 単純に50万×1.29÷10だと29%より多くなってしまう というのはわかります。 (1年たったら29%増えるというのを10ヶ月で、しかも  毎月返済すればあとになればなるほど金利で増える金額  は減るということもわかります。) 年利○○%というのを毎月返済する場合の計算方法を 教えてください。 また、なんで毎月返済なのに「月利」というのを使わない のでしょうか???

  • 金利の計算の仕方

    知人に少しばかりお金を貸すことになりそうです。 相手方から一応金利をつけて返済してもらおうと思っているのですが、その計算の仕方がわかりません。 たとえば、50万円を毎月同じ金額で3年間で返済してもらうとして、金利を年利10%とする場合はどのような計算をしたらいいのでしょうか?

  • クレジット会社の借金返済について

    現在、クレジット会社に借金あり。 A社→200万借入 約18%、毎月リボ払いで4万支払 B社→150万借入 約18%、リボ払い月3万支払しています。 このペースで返済していくと、それぞれ完済となるのはいつ頃でしょうか。 年利が不確かなのは、私ではなく旦那の借金で、明細等明らかにしてくれないからです。仮定してお聞きします。 だいたいで結構ですので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 金利の計算について教えてください。

    金利の計算について教えてください。 借入4500万。年利6%。毎月返済100万。元金のみ毎月100万ずつ返済して0円の月(45ヶ月後)になった時から、45回分の利息のみをいくらかずつ返済する表を作成したいのですが、45回分の利息をどう計算すれば出てくるのでしょうか?

  • 利息の計算方法について

     こんにちは。以下の利息の計算方法がわかる方がおられました、教えてください。1、300万円を年利5%で、借りるとします。返済方法は、利息を含めて、毎月、条件付きで、均等返済とします。その条件とは、最初の2年間は、毎月6万円づつ、その後の10年間は、毎月15万円ずつ返済するものとします。この場合、どのような返済金額になるか、その計算方法を教えてください。

  • リボ払いの年利の計算について教えて下さい。

    現在、リボ払いの残高が¥265000程あります。 毎月、¥10000元金、手数料¥3500程です。(年利15%) コレを返済するのに、26回かかったとして、 ¥13500×26=¥351000 差額¥86000 ¥265000の15%は¥22525 途中で、元金が減るとしても実質15%以上金利を払っているような気が・・・・。 支払いに関してはなんら不満は無いのですが、 ちゃんとした計算方法が解る方おられればご教授頂けませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 借金の金利の計算方法について

    借金の金利の計算方法について 現在三井住友のローンでわけあって100万借りたのですが 毎月の支払いが15000円に対して利息が14000ちょっと引かれています。 年利14%と聞いたのですが元金が全然減りません、どういう事なのでしょうか? 例えば別の金利18%でもお金を借りて30万ぐらいでも返済して2社で借りたほうが 利息は少なくなるのでしょうか? どう計算してもまったくこの金額になる理由がわかりません。 誰か助けてください、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    身内の住宅ローンについて相談です。今から約20年前に公庫から450万円を、年利5.5%、25年払いで借りたそうです。しかし、毎月の返済額がおかしいといまさら言うのです。聞くと、毎月約2万9千円を返済しているそうです。そこで私もローンの計算式を調べて計算してみましたら、毎月約2万2千円の返済で済むはずなのです。これは一体何がおかしいのでしょうか?

  • 住宅ローンの計算で悩んでいます。

    1年目~10年目を年利1%、11年目~20年目を年利2%、年2回ボーナス払いで2000万円を20年間借りた時、毎月に支払う元金分・利息分を計算したいのですが、どのような計算式で行ったらよいでしょうか? いろいろなHPでシミュレータがありますが、上記に見合ったサイトが見つかりませんでしたので質問させて頂いております。 (計算式が分かればEXCELを使って計算できるのですが。。。) よろしくお願いいたします。

  • 金利計算の方法・・・毎月支払いの計算

     基本的なことですが 例えば車を購入   年利2.5%で48回払い 残金820000円 となった場合など電卓でその場で計算して 毎月支払い額を確認したい場合 どうすれば  よいでしょうか